6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年05月17日に終了しました。

3DCGアニメーション制作会社「Mox-Motion」のロゴ作成の仕事

3DCGアニメーション制作会社「Mox-Motion」のロゴ作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

85,000円

募集期間

21日間

提案数

240 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
85,000
実際の受注者
Veritas Creative
Veritas Creative 本人確認
プライドを持って、ひとつひとつ丁寧に。ご希望に添えるよう、自分らしいアプローチで提案いたします。
株式会社モックス 住岡様 お世話になっております。 Veritas Creative です。 修正案を作成いたしましたので、 ご確認の程よろしくお願いいたします。 今回の修正内容は、キャラクターのパーツを連結したことと、ロゴタイプの「i」を色分けしたこと(←よりカラフルに)です。 現段階での白抜きパターンも添付いたしますので、ご参照ください。 ご検討の程よろしくお願いいたします。 Veritas Creative

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
Mox-Motion
概要・特徴
弊社の通称名「Mox-Motion」のロゴ制作を依頼します。

弊社は3DCG・・・といっても、3DCGのキャラクターの動きを専門に作っている会社です。モーションキャプチャーとは違い、デフォルメされた動きを手付けで作ることを得意としています。
ゲームのアクション、フル3DCGムービーのキャラの動きを担当することが多いです。

ディズニー、ピクサーに代表される、フル3DCGアニメーション映画の海外独占状態に、
日本が一矢報いるためにはアニメーションにもっとチカラを入れなければならないというのを普及したいがために会社を立ち上げ、そして6年が経過しました。

現在の弊社の企業ロゴは、知人に作ってもらったものですが、企業イメージに沿わない部分があり、もっと洗練されたデザインがあれば・・と常日頃感じておりました。

今回は、Webサイトのリニューアルに伴い企業ロゴを一新するいいチャンスと考え募集させていただきました。

社名は株式会社モックスですが
通称としては「Mox-Motion」で通しています。
今回のロゴもMox-Motionでお願いします。

リニューアル前のサイトはこちら
http://mox-motion.com/
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青を基準としたパステルカラー。またはカラフル
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
アニメ会社でなく、アニメーション制作会社らしく。ポップで親しみがあり、かつ癖の無い長持ちするロゴを必要としています。

現在の弊社のロゴ(http://mox-motion.com/)は冷たいイメージがありますが、これを温かみのあるものに一新したいのです。

角ばったイメージは引き継ぐ必要はありませんが、面影が残っていてもいいかなと、素人ながらに考えています。

かっこいい系ではないですが、ふざけ過ぎて軽くなるのも心配です。

ローマ字表記「Mox-Motion」を希望しますが、デザインがよければ全部大文字、小文字であってもかまいません。なんなら真ん中の横棒も取ってしまってもいたしかたありません。

バランスが難しいですが、よろしくお願い致します。
数々のご提案ありがとうございます。どれも企業らしい素敵なデザインが多く採用候補になるものも出てきているのですが、全体的に単色が多いかなと感じています。

青メインであること、前の面影についてはもはや完全に忘れてしまって、もっとカラフルで、おもっちゃっぽい遊び心のある、いい意味で企業らしくないものも、見てみたいと思っています。参考になるロゴが見つかれば改めて追記で掲載させていただきたいと思います。
カラフルな提案が多くなってきて、だいぶイメージに近づいてきたと思います。
しかし単色だけれどもデザインの素晴らしさでカバーしているものも多く、引き続きカラフル以外も検討対象としていきたいと思います。

さて、
弊社では多数の3DCGソフトを使ってアニメーションを制作しているのですが、
3DCGソフトでは、世界を、XYZの3軸で表現していて、それぞれに色が割り当てられています。

Xは赤、 Yは緑、 Zは青

3DCGのアニメーションは、これら3軸に割り当てられたファンクションカーブといわれるスプラインカーブの形によって、表現されます。

もし3色の配色にデザイン的な弊害がないのであれば、こちらの三色を使うと効果的かもしれません。

中には、3DCG業界のコネタを仕込んであるものもあり、何かしらの参考になればと思い追記いたしました。
締切りも近いので、ご意見ご感想を少々追記します。

【シンボルマークについて】
シンボルマーク的なものは、Mの形にこだわっていません。
未来がどうたらとか、説明されて初めてわかるような意味も今回はいりません。
カーブやスケルトン、アニメーション、動き、3D、クリエイティブ、etc..など当社が何の仕事をしているということがひと目で理解できるようなものがいいです。アピールし過ぎでデザイン性をそこなうようであれば、せめて業界の人が見てなんとなーくわかるものがあれば良いです。BtoBの仕事なので。

【フォントについて】
素敵なシンボルマークなのに、フォントがいまいちなモノが多いような気がしました。逆もしかりですが。完全オリジナルとはいいませんが、せめてメジャーなフォントファミリじゃなくて、ちょっとデフォルメするなり、デザイン性を感じられるものをチョイスするなりしてくれると嬉しいです。

【色について】
ゲームや映画のスタッフロールに社名が出ることがあるので黒バック、
Webや、名刺に掲載するときのために白バックを想定してくださると嬉しいです。またロゴの色を白黒にしたときに視認性が大きく損なうものも問題あるかもしれません。ロゴ自体の配色ですが前回の追記で記したRGBの配色の場合、
彩度が高く、明度が低いものは、良い印象にならないと感じました。
どちらかというと、彩度が低く明度が高い、淡いトーンが好みです。
ただ、これは素人考えですので、もっと良い配色があればおまかせします。
単色系とカラフル系、どちらも選考対象なのは変わりません。

【デザインの方向性について】
いろいろ迷っていますが、遊び心ありすぎなのは今回は遠慮しておこうかと思います。(逆転の可能性は否定しませんが)

よろしくお願い致します。
■ 選んだ理由

当社の仕事内容を分かりやすくシンプルに表現しているこちらの作品を採用させていただきました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

非常に迷いました。
多くの提案が、自分ひとりでは考えられないアイデアにあふれていて、
どれが当選候補になってもおかしくないものばかりでした。

本当にたくさんのご応募ありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 3curve_maya.png
  • 3curve_si.png

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる