6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

おっと目に留まるホームページ4Pの3個作成【不用品回収・庭木剪定・空き家管理】と既存のホームページ修正の仕事

おっと目に留まるホームページ4Pの3個作成【不用品回収・庭木剪定・空き家管理】と既存のホームページ修正に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ホームページ制作・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

13件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
100,000 円 ~ 200,000
実際の支払い金額
100,000 円 ~ 200,000
実際の受注者
kick-ring
kick-ring

本人確認

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 5
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

スキル
WordPress
... もっと見る

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
事業拡大につきホームページを新たに3つ作成したいと考えております。
それぞれwordpressで4ページづつを3個作って頂きたいです。

①:今時点では、1つのホームページにエアコン工事と不用品回収を集約しておりますが、不用品に特化したホームページを作成したいと思っております。
(TOPページ・料金表&過去例・お問い合わせフォーム・ご相談から依頼までと会社概要の4ページでコーディングまで)
今ある既存のホームページに似せて作成頂きたいです。

②:空き家管理サービスのホームページを作りたいです。
(TOPページ・料金表・お問い合わせフォーム・ご相談から依頼までと会社概要の4ページでコーディングまで)

③:庭木剪定・庭木手入れ・造園のホームページを作りたいです。
(TOPページ・料金表&過去例・お問い合わせフォーム・ご相談から依頼までの流れと会社概要の4ページでコーディングまで)

ご相談から依頼までの流れと会社概要をそれぞれのページにした方がいいなどありましたら、5ページになる可能性があります。

ご相談からご依頼までの流れや会社概要・お問い合わせフォームは多少の文言の違いはあっても、3つのホームページとも、ほとんど一緒になると思います。

TOPページ以外(金額・文はTOPページも)は金額・文の部分は、こちらで修正出来るようにしてもらいたいです。

最近よく見るTOPページが長く会社概要から料金表などお問い合わせフォーム以外はTOPページに集約する事で単価がお安くなるならその方法でも構いません。
その場合は、4ページの金額・集約した2ページの金額それぞれの見積りを出していただきたいです。

④今ある既存のホームページ(http://reusenoa.com)TOPページの多少の修正とコーディングとお問い合わせフォームの多少の変更

それぞれのホームページをバナー?でつながる様にしたいです。


ホームページの作成やwebの知識が素人の為、専門用語など分からない事もあるかもしれないので、根気よく対応して頂ける方が希望です。
また、ランサーの方のたくさんの知識や感覚で配置などこうした方がいいなど助言頂けたり、今のホームページの感じで素材等も提案頂けるとありがたいです。

大体20日で1つのホームページを作成していただく予定でおりますが、多少の前後は構いません。

また、修正が何回までという制限があるランサーの方は、先に教えてください。
期待する効果
  • アクセスUP
  • 認知向上
  • 問い合わせ向上
  • 売上向上
サイト名称
リユースノア
サイトの種類
企業紹介
ターゲット像
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • 70代
  • 男性
  • 女性
  • 遺品整理したい人・空き家で困ってる等
必要なページ
ランサーに相談して決めたい
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
用意してある素材
用意していないため、ランサーに相談したい
参考URL
http://www.akiya-akichi.or.jp/service/100yen/(空き家)
http://www.rizzlescon.net/(庭木)
http://reusenoa.com(現在のホームページ)(不用品)
希望する色
水色系、緑系、黄・オレンジ系
納品方法
高度なソフトは持っていないので、こちらで操作出来る納品で希望します
納品後のサポート
ランサーに相談して決めたい
補足説明
納品後は基本的に自分で更新していく予定ですが、更新方法など前以て教えていただきたいです。
会員登録する (無料)