6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

臼井崇 (sukedachi_consulting) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 東証プライム企業(化学メーカー)における物流戦略策定PJTのPJリーダー

    メーカー 管理(法務・総務・労務・経理・財務・事務など) 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    2030年のあるべき姿に向けて、必要なリソースを特定し、物流戦略を立案する

    ■ 体制・人数
    PJオーナー、PJマネージャーを含め、11名体制

    ■ 自分のポジション・役割
    ・PJマネージャーに直属するPJリーダー。
    ・実質的にPJの進捗管理、MTG司会進行、MTG資料や青果物の作成をほぼ1人で務めた。

    ■ 目的を達成する上での課題
    ・地理的/心理的に距離がある3つの部署が参加するプロジェクトの遂行
    ・これまで30年以上、戦略がなかった部署での戦略策定の取り組み
    ・戦略策定の経験者がおらず、ノウハウも不在
    ・実務と並行させながらのPJT参加 及び 運営
    ・PJT外の関連部署(10部署以上)との調整やヒアリング

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    ・3部署をつなぐPJT体制の整備
    ・MTG資料の事前配布と宿題の提示、オンライン付箋サービスによる意見の事前収集
    ・ファシリテーション技術に基づいたオンラインMTGの実施
    ・経営戦略やファシリテーションに関連する書籍を10冊以上、援用
    ・経営戦略のフレームワーク(PEST分析やSWOT分析等)に基づいた成果のとりまとめ
    ・企画書フォーマットの整備、成果物のExcel及びPower Point資料への落とし込み

    ■ ビジネス上の成果
    ・戦略目的や戦略目標などの言語化&数値化
    ・経営戦略のフレームワークに基づいた環境分析(内外環境)のとりまとめ
    ・「課題」の優先順位付け(重要度×緊急度に応じたマトリックス整理)
    ・「施策」の優先順位付け(難易度×効果度に応じたマトリックス整理)

    PowerPoint/Excel/Word資料作成、プロジェクトマネジメント、ファシリテーター、データ分析、財務分析

    見積もり・仕事の相談