6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

おすし (osushidayo) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 心理カウンセラーとしてのメンタルケア

    医療・医薬 医療(医師・看護師・薬剤師・研究開発など) フリーランス 副業として

    ■ プロジェクトの目的
    メンタルヘルスに関する心理カウンセリング
    社会福祉制度の紹介・相談

    ■ 体制・人数
    1人

    ■ 自分のポジション・役割
    心理カウンセラー

    ■ 目的を達成する上での課題
    常に変化しうる現代においてのメンタルケアについて理解する
    社会福祉制度に関する情報収集

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    人脈を通して様々な人と知り合い、コミュニケーションを行うことで新たな考えや立ち振る舞いを得る
    周知されていない社会福祉制度について情報収集をする

    ■ ビジネス上の成果
    各SNSを通じての情報発信
    オンライン上での相談室開設

    メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター
    福祉心理カウンセラー、福祉心理アドバイザー
    行動心理カウンセラー

    見積もり・仕事の相談

  • 言語聴覚士としてのリハビリ業務・研究

    医療・医薬 医療(医師・看護師・薬剤師・研究開発など) 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    疾患によるコミュニケーション障害及び嚥下障害のリハビリテーション立案・提供

    ■ 体制・人数
    23名

    ■ 自分のポジション・役割
    言語聴覚士

    ■ 目的を達成する上での課題
    患者様のコミュニケーション障害及び嚥下障害の改善
    患者様との信頼関係の構築
    新しい知識・情報の習得

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    新しい知識を得るために論文や研究などを通じて情報収集を行う
    他職種に対して業務内容を理解してもらうためにマニュアルを作成
    自己研鑽を目的とした資格取得

    ■ ビジネス上の成果
    リハビリテーションの実施に必要なマニュアル作成および導入
    口腔ケアアンバサダーの資格取得

    言語聴覚士としてのリハビリ提案・研究(主に神経難病、老年医療)

    見積もり・仕事の相談