6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

「PR動画・セールス動画のコンセプト発想法とシナリオライティング手法」

2

0

小松健二
  • 小松健二 (ken63miwa)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0
    0

私なりのPR映像(TVCM含む)に対する考え方を「note」形式でまとめてあります。
マーケティング的な観点も含め、「成功したCMと失敗したCMは、どこが違うのか?」や「コンセプトの作り方」を書いています。

カテゴリー
ランディングページ (LP) 制作
業種
広告・イベント・プロモーション
場所
千葉県
制作期間

11ヶ月

参考価格

100,000 円

最終更新日

2021年4月7日

制作者

小松健二
小松健二 (ken63miwa)

映像制作全般に関するお仕事、おまかせください。PR動画の編集、シナリオライティング得意です!

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 千葉県

20歳でTVCM会社に入社にて以来、ビデオ編集室のエディター、広告会社にてクリエイティブディレクターとして、映像の企画制作・コピーライティング業務に携わってきました。
PR映像(動画)の企画から演出、編集、納品まで一貫して行なってきた経験から、動画のプランニングやシナリオライティングには特に自信を持っています。

昔と違い、現在のweb時代においては、TVCMを最後まで見てもらう、あるいは新聞広告を隅々まで読んでもらえる・・・というのんびりした時代ではありません。
映像においても他の広告媒体においても、DRMに代表されるスピーディーでダイレクトな訴求手法が重要です。

「問題提起」→「解決策」→「なぜならば(その理由は)」→「だからあなたに必要なんです(これは私に必要なものだ)」

というシンプルな構成がユーザーの行動に結びつきます。
にもかかわらず、YouTube内のCMでは、6秒でスキップされてしまうというのに、いつまでたっても(と言っても数秒ですが)結論を言わないCMが少なくありません。

まさにダイレクトレスポンス型のPR動画マーケティングが、今後主流になっていくのは間違いありません。私の経験(成功例も失敗例も含めて)と実績は必ずお役に立てると思います。ご検討願います。

制作した主な映像作品(1部のみ)

・  東急建設「地下都市開発プロジェクト」VP 
・  三井海上火災保険「新保険商品営業法」VP
・ 「クリスチャンラッセン展示会」映像
・ 映画「ホギララ」メイキング
・ ヌーブラ TVCM 
・ パナソニック「GPS位置検索システム」TVCM
・ THK「会社案内・商品PR映像」国内版・海外版
・ フジテレビアナウンス室企画による販売用DVD「演出」
・ 経済産業省・資源エネルギー庁「バーチャル最終処分場」説明CG映像
・ ジーグレイブ出版「スポンジ・ボブ英語教材」販売用DVD
・ 宮城県被災者用娯楽施設「みんなの家」竣工記念映像
・ 認知症ねっと「認知症予防・改善トレーニング」
・ 日本タッチケア協会「赤ちゃん向けのマッサージ方法」DVD
・ 公園墓地・春秋苑「屋内御廟」紹介映像
・ music.jp「世界の名作デジタル紙芝居」web用ムービー
・ 杉並区「アニメ資料館めぐり」PR動画
・ 工務店・リフォーム会社インスタグラム用PR動画
・ 美容室・歯科医院・旅館・アパレル・カーディーラー・EC通販のPR動画

ポートフォリオ

このポートフォリオを通報する
小松健二

最終ログイン:22日前