データマネジメント・データエンジニアリング特化の「技術顧問」を提供します

株式会社 風音屋

業務内容

■背景と目的

データ活用やDXが注目されている一方で、実際にプロジェクトを進めようとすると「必要なデータが入力されていない」「用途を実現できるほどデータ品質が高くない」「具体的にどのようにデータを連携するのか分からない」といった課題が次々と浮上します。

さらに、データ整備に投資をしても「コンサルティング会社や開発ベンダーに任せたがデータ更新が遅延してばかりで改善の兆しがない」「フリーランスのデータエンジニアにシステム構築をお願いしたが、作り逃げされてしまって、残されたシステムの運用に困っている」「内製エンジニア部隊を立ち上げたが、社内にスキルを評価できる管理職がいない」といった組織課題が次々と浮上します。

合同会社風音屋では多くの相談が寄せられており、日本企業のデータ活用やDX推進を阻害する要因に「データ整備への投資不足」「マネジメント層の人材不足」があると認識しています。そこで『データマネジメントが30分でわかる本』の著者である「ゆずたそ」(@yuzutas0)が主体となって、技術顧問サービスを一般提供します。

■主な提供内容

以下の形式でサービスを提供しております。

・週1時間〜のコンサルティング枠の提供
・チャットでの技術サポート
・技術リサーチ
・トラブルシューティング支援

※一部内容はベストエフォートでのサービス提供となります。

■提供実績のあるトピック

【セカンドオピニオンとして】

ベンダー資料や技術記事の解説
システム、チーム、案件状況のアセスメント
未解決インシデントチケットの分析
アカウント権限、監査ログ、ネットワーク設定等のセキュリティ向上提案

【テックリードの代わりとして】

DWH、ワークフローエンジン、ETL、CIツールのドキュメントやサンプルコードの提供
データパイプラインの概要設計
自社開発の費用対効果が見合わない場面の切り分けと、外部ツールの利用案内
データパイプラインのシステム障害を調査して再発防止策を提案
情報システム部門向けのGCPセキュリティ説明資料の作成
依存OSSライブラリの改修
データベースの分類と特徴に関する簡易講義
データ集計処理のパフォーマンスやコストのチューニング方針検討
プロトタイピングツールやNoCodeツールによるデータ入力システムのPoC構築

【エンジニアリングマネージャーの代わりとして】

システム構築/保守の案件管理(ロードマップ、WBS、チケット、会議体)
システム運用管理(利用状況、キャパシティ、ジョブ遅延、インフラコスト)
システム障害の検知、影響調査、関係者報告、原因特定、暫定対応の推進
エンジニア採用要項に関する設計やレビュー
エンジニア組織の評価制度に関する設計やレビュー

【アナリティクスマネージャーの代わりとして】

BIツールの比較検討、ノウハウ紹介、事例紹介
ExcelからDWHにKPI管理を移行するための論点整理
マーケティング部門にヒアリングしてデータ分析要件を整理
ロングテール商品の販促を効率化できるようにデータ活用事例を紹介
データ分析が向かないトピックの切り分けと、市場調査・ユーザー調査の手順案内
データ分析組織の評価制度に関する設計やレビュー

【Chief Data Officer / Chief Analytics Officer の代わりとして】

データ活用施策、ITシステム、組織体制に関するロードマップの策定と進捗管理
KPIの設定やモニタリングを社内に浸透させるまでの道筋の提案
データ統合の方針と優先順位決め
SalesforceなどのCRMツールとDWH/BIツールの役割分担について方針決め
メタデータやマスタデータの管理に関する組織方針の策定
DX人材育成の学習アジェンダを提案
ステークホルダーの期待水準を適正に保つように説明資料を整備
対外発信コンテンツの設計やレビュー

※法人化以前(個人事業主時代)を含めると2年以上、上記内容を複数企業に継続提供しています。上場企業からスタートアップまで幅広く、クライアント企業の状況に合わせたサービスを提供可能です。未掲載内容についても積極的に対応するので、お気軽にお問い合わせください。

業務
コンサルティング

基本料金

プラン
62,500

ベーシック

お試しプラン
230,000

スタンダード

月額プラン
660,000

プレミアム

3ヶ月プラン
納期
7 日
30 日
90 日
合計
62,500円
230,000円
660,000円

出品者

株式会社 風音屋
株式会社 風音屋 (ys03)

自動でデータを毎日更新!「Excelでのデータ集計に限界を感じている」という方はぜひご相談ください。

「Excelでのデータ集計に限界を感じている」という方はぜひご相談ください。
最新のデータを自動で毎日モニタリングできるように整備します。

主な活動
・分析基盤、ダッシュボードの提供
・データ活用における出張講演/社内研修/トレーニング
・データを活用した事業開発の支援

ツール:GCP, BigQuery, trocco, Fivetran, stitch, Airbyte, dbt, dataform, GAS/GoogleAppsScript, Kintone, Colab, Jupyter Notebook, Python, Redash, Tableau, Google DataStudio/データポータル

【創業者(横山)について】

著書・寄稿
『実践的データ基盤への処方箋』(技術評論社、共著)
『個人開発をはじめよう!クリエイター25人の実践エピソード』(インプレスR&D、共著)
『Software Design 2020年7月号 一から学ぶログ分析』(技術評論社、共著)
「開発現場に“データ文化”を浸透させる「データ基盤」大解剖」(@IT、連載記事)

登壇・表彰
・Google Cloud Day 2021 登壇
・第16回 日本統計学会 春季集会 登壇
・Tech x Marketing 2021 基調講演
・Developers Summit 2018 Summer アンケート満足度1位
・PyCon JP 2017 ベストトークアワード優秀賞
・Trend Micro セキュリティアワード 2012 特別賞(世界3位相当)

メディア掲載
・Forbes Japan 2021年11月号(DXについて)
・日経産業新聞(キャリア戦略について)
・Gigazine(個人開発したWEBサービスについて)

コミュニティ活動
・DataEngineeringStudy モデレーター
・Developers Summit 2021, 2022, 2023 コンテンツ委員

マーケティング実績
・自費出版『データマネジメントが30分でわかる本』Kindle人気度ランキング1位(2020年3月当時)
・検索ワード「TOEFL 勉強法」で SEO 1位(2010年当時)
・検索ワード「アシタカ イケメン」で SEO 1位(2010年当時)

指名案件のみ承っております。他社との比較検討の相談などはご遠慮ください。

注文時のお願い

ニーズにマッチするかご確認ください。これまでの取り組みでは、以下のような場面でマッチングすることで、満足度が高くなっています。

・データ活用を推進すべくデータサイエンティスト3名を採用したが、分析部門と他部署の連携が当初期待したほど進んでいない。チームマネージャーを採用したいが、時間やコストが必要な上に、適性評価が難しい。週1時間の壁打ちでチームのコンディションが少しでも向上するなら試してみたい。

・開発会社のソフトウェアエンジニア5名に開発案件を委託し、年間5000万円の投資となっている。運用タスクや障害チケットは徐々に増えるばかりで、改善の兆しがない。自社の追加要望を達成するには、新たに1名を追加する必要があると言われている。年間1000万円の追加投資を決める前に、専門知識のある第三者にサポートを求めたい。