記事作成の前にライターがすべきこと3つ

記事作成の前にライターがすべきこと3つ
現役の主婦フリーライターである泥ぬマコさんによる、フリーランス・フリーライター向けノウハウコンテンツ。ご自身の実体験を元に語られる、フリーランサーとして生き抜く術を紹介していただきます。連載第6回は、フリーライターが抑えるべき3つのポイント。
LANCER SCORE
54

記事作成前に「何のための記事か?」を必ず把握しよう!

どんな記事にも目的があります。わざわざお金を払ってライターに文章作成の依頼をするのは、「記事自体に何らかの役割を果たして欲しいという要求があるから」ですね。

SEO、キーワード、商品紹介、店舗紹介、ランディングページ、体験談、レビュー記事……どれも必ず作成する意図・目的があるんです。「誰が読むのか」「なんのために読むのか」「読んだ後どうして欲しいのか」これらがわからないと、記事は書けません。

そして、「読み手にそうなって欲しいのはなぜか」「どんな効果を狙っているのか」まで汲み取らないと、クライアントの求めている記事にはならないのです。

今回は、記事を書く前に必要なプロセスを細かく挙げてみました。

掲載サイトの方向性を探ろう

まずは、掲載予定のサイトをチェックしましょう。サイトの大まかな特徴をつかみ、雰囲気を体感するのは大切です。

  • 誰に向けたサイト?(釣好きのための情報サイト)
  • どんな記事がある?(釣りが上達するポイントや穴場情報など)
  • 記事の特徴は?(語りかけるような口調、強い言葉は使わない、箇条書き形式が多い など)
  • サイトの意味や目的は?(運営者は釣り具販売店で製品を売るため釣好きの人を集めたい)

対象となる人(読者・ユーザー)を細かく想像できるほど、伝わりやすい記事作成につながります。ユーザー像がはっきりすれば、訴え方や書き方もおのずと決まってくるでしょう。そしてユーザーにどうなってもらいたいのか、何を示すサイトなのかを考えます。

掲載サイトを教えてもらえない場合や新規サイトの場合は、ターゲットとなる読者層や狙いをしっかりと確認してください。サイトの方向性が明確になれば、記事作成の後に「的を大きく外す」という事態が少なくなるでしょう。

記事の役割を考えよう

サイトの方向性という大枠が掴めたら、次は記事の役割を考えてみましょう。あなたが作成する記事は、サイトの中でどんな働きをするでしょうか?

例えば「大物ホイホイ! 奄美大島の釣りスポット5選」というタイトルの記事を作成する時、その記事の役割は……? 奄美大島で釣りする際におすすめのスポットを紹介するのが趣旨になります。

  • 奄美大島のどこで釣りをしたらいい? という疑問を解決し、場所選びに役立つ
  • 普通に検索してもなかなか出てこないレアな情報を提供する

上記のような役割を果たせば、釣り好きの人が「このサイトは使える! 」という感想を持ち、リーピーターになったり閲覧数が増えたりします。

実際に釣りに行って満足する結果が出れば、記事自体をSNSで拡散したり、仲間に広めたりすることもあるでしょう。こうして、釣好きの人を集めたいという目的が徐々に達成されていくのです。

伝えたい内容を明確にして、必要な要素を洗い出そう

記事を通して、読者(ユーザー)に伝えたいのは何かを明確にしましょう。そして、作成した記事だけで内容を網羅できるように工夫してください。例えば奄美大島の釣りスポットを紹介する時、必要な項目は何でしょうか?

  • 地名
  • 地図
  • アクセス方法
  • 釣れる魚の種類
  • 場所の特徴と注意点(岩場なのですべる、干潮の時はダメ など)
  • おすすめの釣り方
  • 周辺の状況(エサを買う場所はあるのか、コンビニ情報 など)

記事を見て釣りに出かける人にとって、必要な情報は何だろう? もし自分が行くとしたら、どんな情報が欲しいかな? 読む人の求めるものを突き詰めると、載せるべき内容が見えてきます。“欲しい情報が掲示してある記事”を読んだ人は満足度も高まりますよ。

わざわざ他のサイトを参照しなくてもOK! というクオリティを目指しましょう。少しおせっかいかも? と思うくらい、親切丁寧でちょうどいいんです。

「急がばまわれ!」。 目的が明確になっていれば文章作成もしやすくなり、効率も上がります。

記事作成の前に、ぜひ上記のプロセスを踏んでみてください。クライアントの意図を汲み取って、効果的な記事作成をめざしましょう。

RECOMMEND
関連記事