この募集は2015年08月02日に終了しました。

一般社団法人 悠久の風AskusひなせNetworkの働きを イメージしたロゴデザインの仕事

一般社団法人 悠久の風AskusひなせNetworkの働きを イメージしたロゴデザインに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

65,000円

募集期間

20日間

提案数

106 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
65,000
実際の受注者
forever
forever 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
丁寧に心込めて作成させて頂きます。
 お世話になっています。  アップさせて頂きますのでご確認ください。  どうぞよろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
Askus ひなせ
概要・特徴
山の緑と瀬戸内海の穏やかな海に面する高齢、過疎地の生活などを支援するネットワーク、コミュニティづくりに寄与する法人の働きを象徴するロゴマーク作成のご相談。 リルケの詩・・・参考までに
「秋」 
 木の葉が落ちる 落ちる 遠くからのように
 大空の遠い園生が枯れたように 木の葉は否定の身ぶりで落ちる
 そして夜々には 重たい地球が  あらゆる星の群から 寂寥のなかへ落ちる
 われわれはみんな落ちる この手も落ちる
 ほかをごらん 落下はすべてにあるのだ
 けれども ただひとり この落下を 
 限りなくやさしく その両手に支えている者がある

 一枚の落葉(必ずしも紅葉した落葉でない一枚の葉)に、形が同じでも色の違う葉が、寄り添い、あるいは重りあう。それらを受け留める手のひら、ネットワークをイメージし、爽やかな風を感じられるシンプルで彩りあるもの。
 独りにはしない、寄り添う、それを支え受けとめるイメージ、メッセージを象徴的に伝えられたらと。
 全体的には丸、円、丸っぽい形にまとめられたらよいのでは、と思っていますが、それはデザイン次第のものだと思います、形は拘りません。
 欲張りですがよろしくお願いいたします。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、青系、水色系、茶系、緑系、黄・オレンジ系、やわらかく優しいイメージ
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
名刺にも使用したいです。名刺のデザインは、あらためてお願いしようと考えています。Askus とは 地域のこと、生活の事など困りごとは、わたしたちに何でも尋ねて下さいという意味です。「ひなせ」は、横文字でもよいです。
依頼公開後の追記内容
追加の説明をさせてください。 法人の目的とその事業について 定款より


(目的)
第3条 当法人は、備前市在住の方々が心かよわせ、一人ひとりの価値観と自主性を尊
重し、より良く暮らすことができるよう住民の交流と社会参加をはかり、ともに支え
あう住民自治に基づくコミュニティを基礎とする住民主体の地域社会の建設を目指
し、後世に誇れる住みよい「まち」づくりの一翼を担うことに寄与する。

(事業)
第4条 当法人は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1)介護保険法に基づく居宅介護支援事業
(2)行政や地域の自治体、各種事業所、各種団体等とのネットワークづくりを
   支援、運営する事業
(3)地域の交流やコミュニティ活動を支援、運営する事業
(4)地域の課題を収集、調査分析しその解決に必要な提案や助言、情報を
   発信する事業
(5)地域のまちづくり、空き家や耕作放棄地等の管理や有効活用を行い、
   定住の促進を図る事業
(6)福祉有償運送事業
(7)成年後見制度における補助監督人、保佐監督人、後見監督人の受任
   及びその事務の執行事業

地域のコミュニティづくり、ネットワークづくりの支援を行い地域を活性化を図りたいです
これまで頂いたご提案の作品をから私自身もロゴに対するイメージの広がり、
ロゴの役割について考えると、楽しみが増えてきました。
目が肥え、もっと欲張りになってきたように思えます。有難うございます。
もともとシンプルにまとめるように私自身こだわりがあったのですが、
それにはこだわりません。
依頼内容が欲張りですが、風と2枚の葉を、まず大事にしたいです。
そうしたなかで、地域をイメージでき、
依頼させて頂いた内容、法人の働きがイメージできるロゴ、
風と2枚の葉、働き、地域性を象徴できるロゴ、
そして
これはこういう意味だよと、
ロゴをみて頂く方にそのロゴを説明したり、
このロゴは、どんな意味があるの?
このロゴは、何が隠れているの?
ロゴをみて頂く方から、その方のロゴをみたときのイメージや
そこから読みとれるもの、解釈をお聞きしたり、
ロゴのイメージを尋ねたりするなどにより
ロゴをとおして会話を深め、その方の心にも触れつつ
法人の働き、その存在の意味を伝え、汲みとって頂けるような
心を動かす遊び心のあるロゴ、
他者との出会いのきっかけにできるツールとしてのロゴになれば、
特にシンプルな形の中におさめることに、こだわりはなくなりました。

もちろん、それが、シンプルにまとめられた作品ができれば、
それはそれで
素晴らしいものになると期待しています。
まだ、期間がございますので、より良いご提案を頂けるものと
期待致しております。とても楽しみです。   
ありがとうございます。
こうした形の依頼に慣れていませんので、不躾なところがあることと思います。
また、いろいろと教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
とっても難しいことに思えるのですが、
ロゴ表記名称には出てこない
法人名称の「悠久」をイメージできる
「風」をロゴに吹き込んで頂きたいです。
自分でも描いてみましたが、いまひとつしっくりきません。
やはりプロの皆様のお仕事であると思います。

まとめる形、ロゴの形にはこだわりはありません。
丸い円の中におさめることに、こだわりなく、
ロゴとして自由な形でまとめられたらと考えています。

ただ、欲を言えば、素人考えですが
悠久の風、二枚の落葉、地域色(瀬戸内の海、島、山)がうまくとりこめることができたらと。
そして、ワンポイントにロゴのどこかに、
「星」または「太陽」、「光る一点」があがっているデザインを望んでいます。

ひなせ(日生)は、もともと星村といわれていました。
しかし、瀬戸内は雨も少なく乾燥しやすいため昔から山火事が多く、
火をはなせ、ひをはなせ、ひなせ・・・
地名も星村の星から「ひ」をはなし日生とした・・・とも聞きました・・・

法人がつくりあげたい地域のネットワークも単につながるだけでなく、
地域の方の一人ひとりの生活ネットワークとして
最期までよりそってその生活をご支援できるようになりたいと
目標をあげています。
そうした理想、理念、目的、目標をめざす意味を込め、
ロゴの右上に
星、または、太陽をあげることができらと、
素人ながら勝手に考えていますが、
デザインでどのようになりますか・・・
プロの方々のアイディアでどのようにデザインされるのか・・・

・・・ロゴに形にはこだわりません、ネット社会、文明の利器を用い、プロの皆様とコミュニケーションを図っていけば、こんな過疎地、ド田舎にいても、きっとよい作品ができるものと期待致しております。皆様のお力添えをよろしくお願い致します。

《余談です》
 私は地元の人間でなく、東京からの12年前に子ども3人を連れ家族5人で
 縁もゆかりもないこの備前市日生に移住してきたものです。
 ・・出身は島根県、出雲市・・
 ここの人は、ひとなつっこく、日の出の景観もよい山に囲まれた波の立たない穏やかな漁業の町。引っ越して3日でこの町が好きになりました。
 この地も高齢過疎社会で、この12年間、在宅介護のケアマネージャーとして仕事に携わってきました。地域の課題がよくみえます。あと2年ほどで介護保険制度が大きく変わります。その改正にあわせ地域の方といっしょに自分たちの生活を守っていきたいと、勤め先の社会福祉法人の事業所を退職し、独立してこの地元に生活支援の法人を立ち上げることにしました。
 この度のお仕事の依頼は、その法人のためのロゴです。
たぶん、
2枚の黄葉に私がこだわらなければ、もっとシンプルになるのではないかと思っています。ただ、
もし可能なら、デザイン的にもそれが良ければ、デザインとしてもそれが
効果的なものになるとするのなら、黄葉の2枚の寄り添う葉をを入れていただけると、幸いです。

というのも、黄葉、紅葉の葉は、高齢者をイメージしやすいと思いますが、
黄葉の2枚の葉には、私と一緒に夢、理想を追った今は亡き友人との思いも
重なっているのです。

12年前、それぞれの事情を抱えながら、私と友人はこの地域に引っ越してきました。そしてほぼ同じ頃、職場は別々でしたが同じ法人のもとで介護の仕事に携わりました。私が地域の人と一緒に立ち上げたサロンにその友人もボランティアで参加するようになり、既存のサービスだけでは足らず、また、障がい者の方のことも視野に入れたサービスづくり、まちづくり、人づくりが必要と思いを寄せるようになりました。
働きながら、これから何ができるか手探りの中、二人で仕事を終え、夕食を終え、夜勤もあるので、時間を合わせられると二人で、これからの仕事、介護、障がい者の生活のこと、自分の親のこと、自分の行き方などを・・・穏やかな瀬戸内の波音を聞きながら、月の明かりの中、時間を忘れて語り合いました。
彼とは趣味も同じ、写真やバードウォッチなど自然観察が好きで、休みがあう日には、二人で備前播磨の山に登って、写真を撮ったりしました。そして一緒に夢や理想を語ることができ、私は初めて友といえる存在と出会えたと、そんな歓びで満たされていました。
そして私が介護保険制度の改正の流れを含め、独立を決めた去年の夏、それを一番にこの友人に話すと、彼はとても喜び、事業が軌道にのればいずれ一緒に仕事をしよう。私はその準備に独立する、介護で働く人が少なくうまくいくか分らないけど、この地域の人が住み慣れた所で馴染んだ人と共に最期まで暮らせるようにいいサービスをつくり、地域の人と当たり前のことがあたり前にできるように、そして、若者にも一緒に働こうと言えるいい仕事をつくろう・・・・と。
そんな話をした翌月9月、友人は癌にかかっていることがわかり、なす術もなく、今年の1月にこの世を去ってしまいました・・・。
瀬戸内備前播磨、日生の山、海、風、雲、雨、鳥、虫、花、太陽、月、星、季節に触れるとき、私は彼と彼との交わした夢、理想に心を寄せるのです。それだけなのです。
素人なので分らないことが多く、皆様とコミュニケーションを図りながら、このロゴづくりを目指したいと念じつつ、この場をおかりできることに感謝いたしております。

ご提案はすべて公開されるとのことですので、それぞれの作品から刺激をうけながら、そこから皆様のオリジナリティを発揮して頂けたらと存じます。
私のおもいをくんで頂きながらも、プロとしての視点で、切り込んで頂きたいです。

日々、高齢者宅を訪問し、相談等を受けるケアマネの仕事ですが、毎日色々なことを考えさせられます。今日は宿直ですが・・・一日仕事をして、生きていくこと、暮らしていくことその喜びと哀しみを見つめさせて頂いています。ヒトゴトでなく、自分のこととして・・・生きていくこと、地域でともに生きていくこと、暮らしていくこと、つながり、人を大事にすること、していくこと・・・いま出来ること、これからしたいこと、そして、そのためにしなければならないこと。明日を創る為に、今日為すべきことを一つひとつ積み上げて・・・

まだ、まだ時間がございます。コミュニケーションを図りながらいいものができたらとおもいます。この作業、働きも私と皆様との共同作業。

一つのおもいを形にするために、幅広い裾野からそれぞれのおもい、キャリア、技術をもって、その個性を際立たせながら、個性を尊重しあい、おもいを形にする・・・とても素敵な理想的な働き方ができる、ここはその場だとおもいます。

皆様との出会いに感謝致します。より多くの方に関わっていただけたらと願っています。

私の好きな言葉で、亡き友人ともともに分かち合った言葉です
ご存知のこととおもいますが・・・

 愛とは、それはお互いに見つめ合うことではなく、
      いっしょに同じ方向を見つめることである  サン・テグジュペリ

この言葉を、
ここに参加してくださる皆様とともにすることができること、実際、そうできていることに感謝致します。
そして、この言葉のとおり
その「まなざし」(亡き友人の好きな言葉です)により
私たちが、どんなに遠くにあっても、目の前に会うことができなくても、
私たちの心を、あらゆる違いをこえて、
私たちを自ずと結びつけ・・・
私たち一人ひとりをいかしてくれる。
ひとりではそれはできない、それが愛・・・ということでしょうか

いいお仕事です。 ありがとうございます。
おわび。 ご提案いただいている皆様

このシステムへの私の理解がなく、
ご提案頂いた皆様には混乱をまねく対応と、
ご迷惑とをおかけ致してしまいました。
申し訳ございません。

ご指摘をうけ、このシステムの詳細を昨夜確認致しました。
ご提案頂いた作品への「コメント」は、できても、
その作品の「修正依頼」は、
募集期間終了後、「採用予定」の方へでないと、できない
とのことの確認ができました。
私の理解不足でした。

コメント等にて「修正依頼」をお願いしたランサーの皆様、
大変申し訳ございませんでした。
この場をおかりし、お詫び申し上げます。

*** 希望ロゴの種類、デザインについて ***

 ロゴの種類、形式については、拘りは、ございません。
 丸い形におさめることに、拘りはございません。

*** 選定と選定候補の基準について ***

 この依頼の詳細に長々と記させて頂いた内容と法人の名称を
 素人の私にはないデザインのプロの視点、
 ロゴ、シンボルマーク作成の専門、キャリアにおいて、
 ご指摘、ご提案を頂いた作品です。
  
 自由にロゴのアイディア、作品を頂ければ幸いです。

 また、ロゴは、名刺、封筒等に使えるようにしたいと考えますので、
 それに合うものが、またその選定の有力候補になります。

 私一人で、選定は致しません。募集期間終了後に、皆様の作品を
 法人の役員、家族、地域の方らにもはかり、候補を幾つか選定します。
 選定された候補から6つの作品を選び、
 最終的に採用させていただく作品を一つ選ばさせて頂きます。

 甲乙つけがたい場合、
 2つ程度作品を選ばさせて頂くことも考えております、
 そうした場合は、選定させて頂くその方には、
 報酬をお支払いできるよう予定してます。
 
 選定に18名に関わって頂きます。
 社員の妻(50代)、理事(60代と40代男性2名)
 家族(3名:20代の娘2人と息子)
 家族知人(30代、40代、50代、60代の男女各1人の8名) 
 町内会等地域の方(70代と80代の男女各1人の4名)

 不慣れにて、皆様に混乱とご迷惑をおかけしてしまったことのお詫びと、
 再度、お仕事の依頼の内容の確認をし、
 作品の採用にあたっての当法人の方針をお伝え致しました。 
 
 あと1週間ほどございます。
 どうぞよろしくお願い致します。

 長々とした乱文に最後まで目を通して下さり、有難うございました。
 皆様、この度は、コンペへの多数のご参加をありがとうございました。
 なお、システムの利用が初めてで、当初、私のシステムのルールへの理解が足らず、ご迷惑をおかけすることがございました。おゆるしください。
 法人が、大きくなれば、また、皆様のお力を頂くことになるりますので、その節はよろしくお願い致します。
 募集期間、どのような作品のご提案くださるのかがとても楽しみで、この期間が、長いようでとても短く感じられました。デザインには全くの素人で、こちらの先入観もあったのですが、皆様の作品、ご提案、コミュニケーションをとらせていただくことで、ロゴ、そのデザインの奥深さへの私の理解も深まったようにおもいます。ありがとうございます。
 なにより、この度立ち上げる法人の理念、ミッション、おもいを皆様とロゴの制作をとおして共有いただきながら、それにむけて皆様の専門性を発揮頂き、数々の宝のようなご提案を頂けたことに、心から感謝致してます。
 日本は急速に高齢社会の変化の波にもまれています。
 日本の社会にはまだまだ色々な課題がありますが、ここに生きている、生かされているところにあるまだ見ぬもの、見ていても気づかぬもの、隠されている宝に一人ひとりが気づき、違いを乗越え、その違いを認め合い尊重しながら、寄り添い、ともによりよく生きていくこと、より良い地域社会を築いていくことをとおして、手をとりあい、後世に誇りをもって残せる何か大切なものを、人として、日本人として残したい、残すことをしたい。それが私たちにはできる。
 そしてそれは大そうなことではなく、普段の生活のなかから・・・いま、誰かに微笑むことから、朝に挨拶を交わすことから、見知らぬ困っている人に声をかける・・・そんなささやかな行い、人との関わりあい、つながりからそれが始まる。ひとはひとりではなく、だれかとともにあること、寄り添うことから始まる。そう信じ、そうなると希望をもって・・・そんなおもいをわたしは深めることができたこの度の皆様とその作品との出会いに感謝致します。

 ・・・これから選定にあたります。
 ルールをよく読んですすめます。私以外の他の職員、理事にも図りますので、
 今しばらくお時間を下さい。
 選定の決定の際には、どうぞよろしくお願いいたします。
【選考期間の延長】 を依頼いたしました

この度は、大変皆様にはお世話になりました。

ただ、なにぶんにも私のこのシステムへの不理解で、
期間中、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
また、選考期間も延長することになり
申し訳ございません。

ロゴの選定には、法人役員と、地域の方、民生委員にも
ご協力頂くことなりました。
仕事をしながらのこと、帰宅も遅い中限られた時間で
お盆もあり、予想以上に時間を要してしまいました。

つきましては、事務局に依頼し、
選定期間の延長を依頼いたしましたので
ご報告いたします。

ご了承下さいませ。

おかげさまで、8月3日に法人設立となり
今週中には登記完了する見通しです。

ありがとうございます。
■ 選んだ理由

100数点のご提案から、私のおもいと法人の理念をより良く反映していると思われるものを20点を私が選定。そこから、役員、地域の70~20代の方合計16名の男女が見た目の「印象のみ」で一人3つ選定投票し、得票数上位6つを残しました。役員(私以外)2人に6つの提案の修正意見を聞き取り、最終決定は、私が尊敬する地域の民生委員元代表に法人理念を説明。「これだ!」と選定して頂く。法人理念、欲張りな私のおもいが、シンボリックに生まれ変わり、素人の私のイメージを越え、昇華されたところには痛快さと出会いを感じました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、コンペへのご参加、ありがとうございました。拙い文章から法人理念、私のおもいを汲みあげてくださったランサーの皆様の一つひとつの作品は、みな私の宝物です。通りすがりの見知らぬ一人の思いに、耳を傾け、心をくだき、作品(お言葉)を頂いたこの度の出会いに、心からの感謝のおもいと、皆様お一人おひとりと法人理念を見つめ、それを分かちあえたことに不思議な喜び、一体感を感じます。法人の働きが地域に根をおろし、また、皆様のお力をお借りできるように働きたいと思います。本当にありがとうございました。 合掌
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません ( 詳細 )

  • 落ち葉 .jpg
  • 悠久の風 ロゴ 2 .png

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる