「学童保育所向けICTクラウドシステム」商品ネーミング募集の仕事 [IT・通信・インターネット]

「学童保育所向けICTクラウドシステム」商品ネーミング募集に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ネーミング・名前募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ネーミング・名前募集に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

53,680円

募集期間

21日間

提案数

1302 件

提案をしているランサー(一部)

詳しい依頼の募集内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
依頼概要
■依頼概要

▼ネーミング募集の目的
学童保育所(放課後児童クラブ)向けに展開しているクラウドサービスのシステム名称を変更することとなり、名称を募集します。
現在販売しているシステム名称は「学童保育支援システム」となります。

【サービスについて】
学童利用者の管理や入退室時間の記録、職員~保護者間の連絡などをアプリで行えることを主としたクラウドサービスです。
・今回名称を募集しているサービスの機能
〇メッセージ、アンケート、お便りのデジタル化(施設→保護者)
〇欠席連絡、利用日や延長保育申請、施設への連絡(保護者→施設)
〇児童の入退室の管理(入退室の保護者アプリへの通知)

保護者が利用するアプリは「れんらくアプリ」となりますので、こちらは名称募集の対象外です。
現サービスのHP
https://www.buscatch.com/gakudo/

▼サービスへの想いについて
弊社サービスを通じて学童を利用するすべてのご家庭と現場で働く指導員の方々にとって、より安心で、より快適な環境づくりをサポートしたいという想いから、このサービスを提供しています。

子どもたちが、放課後の時間も安心して過ごせるように。
学童の現場で日々奮闘されている皆さまが、少しでも笑顔になれるように。
そして、保護者の皆さまが大切なお子さまを安心して預けられるように。
そんな願いを、このサービスに込めています。

▼重視する点/ 評価/採用基準
・何のサービスなのかイメージできる
・覚えやすい・呼びやすい・親しみやすさがある
・他社と似ていない、あるいは使用されていない名前
・ドメインが取得できること(.com/.jp/.net/.infoのみ)

▼キーワードや伝えたいコンセプトなど
ネーミング考案の際の参考に少しでもなれるよう、下記に記載をします。

・インバウンドマーケティングを主軸に置いている会社なので、SEOの観点などを重要視しています。
 そのため造語など、他にはない単語だと助かります。
・メインターゲットは学童保育施設の代表・設置者です。


▼提案の際のお願い
・関連する用語・単語・文字やキーワードの組み合わせ、
 辞書や辞典からの引用、または造語やアナグラムも歓迎いたしますが、
 その場合は表現したい言葉の意味や語感なども教えていただけると助かります。

・提案の際は、そのネーミングにした理由も添えていただければと思います。

▼注意点・禁止事項
※他で登録されている名前や商標の転用など、他社の知的財産権を侵す名称は決して利用しないでください。
※他のクライアントへ既に提案した内容の転用など
※ツールやソフトで自動生成したネーミングを貼り付けることはお控えください。

センスあるライター様のネーミングに期待大です!
また、たくさんの皆様からのご提案、お待ちしております!

生成AI使用可否
納品物の制作に生成AIの使用は避けてください

この仕事に似たネーミング・名前募集の他の仕事を探す

会員登録する (無料)