この募集は2018年10月09日に終了しました。

ゲームに登場するモンスターのイラスト(ドラゴン)の仕事

ゲームに登場するモンスターのイラスト(ドラゴン)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、イラスト制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

イラスト制作の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

10,800円

募集期間

11日間

提案数

13 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
10,800
実際の受注者
izuna(朽来)
izuna(朽来) 本人確認
エンターテインメントを追求していきたい
初めまして。 現在ゲーム会社にてスマホゲームのイラスト制作を行っているくりこまと申します。 人物やモンスターなどのキャラクターイラストから、背景やアイテムなどのイラストまで幅広く制作を行っています。 今回ナイトメアドラゴンというテーマを元に、紫を基調とした色合いで、その周辺の同系色でまとめてみました。 全年齢を対象としたゲームということで、王道からあまり逸れぬよう、一目でカッコイイと思えるドラゴンを制作しました。 気になる点など御座いましたら、ご連絡を頂ければ迅速に対応致しますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
ゲームに登場する「ドラゴン型のモンスター」の
オリジナルイラストの制作をお願いします。

名前は「ナイトメア・ドラゴン(悪夢のドラゴン)」。
滅多に出会わないが残忍な性格のドラゴンで好戦的。
一度スイッチが入ると手が付けられない狂暴なドラゴンです。

これ以上の細かい設定は決めていないので
自由に描いていただいて大丈夫ですが、
下記の点を気を付けて描いていただければと思います。

・攻撃方法を連想させるようにしてください。
例えば、するどい牙、ツメ、青紫の炎、などなど。
攻撃内容はお任せします。
剣などを持っていてもOK、複数あってもOKです。

・ポーズと構図について
とても重要ですので、カッコイイ構図にキマっているなど、
見栄えの良いキャラクター構図などであれば採用率が上がります。

・背景(台紙)について
後からこちらで配置するので必要ありません。

・参考画像
他ゲームになりますが、「ドラゴンをモチーフにしたモンスター」の
参考としてのURLがこちらになります。

https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/pazdra/attach/157/3284/ip1_211.jpg

https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2015/01/darkdragon_eyecatch.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ5cJLS3DOqe0t6woqYIF-TkdUnRZ4fGRJlnSqbQ9lU5sjQbq9t

・塗り方について
パズドラやモンストのような雰囲気で、完全なアニメ塗りではなく、
ややグラデーションもある塗り方で、スマホの液晶に映えそうな
やや彩度を高めで希望します。
塗りが綺麗だと採用率が上がります。
メインカラー、サブカラーや差し色は
キャラに合ったものをお任せいたします。

・その他
全年齢のゲームなのであまりにもグロ過ぎる、
気持ち悪過ぎるような表現は避けるようにお願いします。
また、完成の際はエフェクトを別レイヤーで加えてください。
エフェクト内容は絵の雰囲気に合ったものでお任せします。
(例:炎をモチーフとしたエフェクトなど)

過去には3作品採用させていただきましたように、
複数採用する事も多いので、ぜひ魅力ある作品をお待ちしています!
依頼詳細
■サイズ
1600×1600
※モンスターが途切れずに正方形の枠に収まるようにお願いします
※ちょうど正方形に収まる構図で、空白が空きすぎず、
枠ぎりぎりに収まるような構図だと迫力を感じられます。

■ファイル形式
PSD形式(RGBカラー)

■レイヤー構造
線画と塗りを別レイヤーにわけてください。
塗りは、おおまかなパーツごとにレイヤーを別にしてください。
背景は後でこちらで入れますので、無くても構いません。

※レイヤーわけの、おおまかな参考例です
・エフェクトレイヤー(上面)
・線画レイヤー
・ハイライトのレイヤー
・塗りレイヤーA(例:体の表面の色)
・塗りレイヤーB(例:おなかの色)
・塗りレイヤーC(例:目の色)
・塗りレイヤーD(例:装飾の色)
・エフェクトレイヤー(背面)
・背景レイヤー(仮のものでOKです)

■色替えについて
採用させていただいた方に、色替えまでお願いする場合がございます。
あらかじめ、色替えを想定したレイヤー構造にして頂ければと思います。

■その他
・採用された方は微調整をお願いする場合があります。
・後ほど、弊社で細かい調整や変更をする場合があります。
・著作権は弊社に帰属し、作者は著作人格権を行使しないものとします。
・他に発表のないオリジナルモンスターでお願いします。
 ※もし他の資料を参考にした場合、必ず記載をお願い致します

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
イラスト数
1点
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
  • フォトショップ形式 (.psd)
補足説明
※過去1つの募集で3点以上採用させて頂く場合もございましたので、良いものは複数採用の場合がございます。たくさんのご応募をお待ちしております
依頼公開後の追記内容
月曜日まで休日でしたので、締切を2日延長させていただきました。
■ 選んだ理由

構図や塗り、装飾など、総合的なクオリティの高かった作品だったという点と、
一部の調整にも丁寧にご対応頂き、今回選ばせて頂きました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

たくさんの魅力あるモンスターをご提案いただき
ありがとうございました。
また是非ご参加いただければ幸いでございます。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる