大手総合商社にて9年間勤務しました。国内・海外法人営業、企画管理、貿易関連の実務経験あります。
この度、プロフィールをご覧頂き有難う御座います。
真鍋 昌奨(syna0522)と申します。
現在は中小企業様のコンサルティング、事業計画策定、海外展開、翻訳業務等の支援をメインにフリーランスとして活動しています。以下に簡単に自己紹介をさせていだきます。
四年制大学卒業後8年間総合商社にて、欧米中を中心とした外資系大手自動車メーカー(OEM)・外資系自動車部品メーカー(Tier 1,2)向け海外営業、自動車部品(主にパワートレイン部品)トレーディング事業に従事しました。具体的には、新規サプライヤーの開拓、海外顧客へのサプライヤー紹介から新規引合いの取得、設計部門との技術協議、購買部門との価格交渉、成約後の認証取得支援、工場監査(IATF16949やVDA等)、PPAP監査(生産部品承認プロセス)立ち合い、受監支援等に従事しました。その他、本社での各アカウントの予実管理、決裁事項における各職能部隊との稟議対応、各取引先の与信管理、新規商売スキーム立案、実行、一連の商社業務に注力しました。海外経験としては、2016年に約半年間ドイツ(デュッセルドルフ)に長期出張、2018年より約2年間米国会社(シカゴ・デトロイト)に赴任し、日系自動車部品メーカー海外工場での新規受注品量産立ち上げも海外現場で経験しました。その他、ベトナム、メキシコ、その他各国でもサプライヤーの工場に数ヶ月常駐し、工場新設、新規部品量産立ち上げにも携わりました。
その後、別の総合商社に転職し、出資先であるドイツ系スタートアップ企業と協業し、日本国内の自動車流通におけるDX化をターゲットに新規事業開発・推進に従事しました。同社経営管理から同社製品のゼロからの国内法人営業に加え、潜在顧客との同社製品(ソフトウェア)の機能面での共同技術開発やシステム協力会社、販売サイト運営会社とシステムのAPI連携の仕組み構築にも取り組みました。また製品・サービスの知名度・認知度向上を目的に、テレビ局や新聞社と連携の上、ブランディング活動にも尽力しました。
スキル・資格
・TOEIC 930点
・日本商工会議所簿記検定試験 3級
・ITパスポート試験
宜しくお願い申し上げます。
- 稼働時間の目安
- 仕事できます
- 得意なカテゴリ
-
システム管理・保守・運用データ収集・入力・リスト作成データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断英語翻訳・英文翻訳パワーポイント作成エクセル作成ワード作成経営・戦略コンサルティングキャリア・人材コンサルティング営業企画・販促企画事業企画営業管理営業事務・営業アシスタント
- 得意な業種
-
スポーツ・フィットネス自動車・バイク旅行・観光・グルメホテル・旅館・民泊メーカー商社流通・運輸・交通工業・製造卸売・小売ファッション・アパレル住宅・不動産資格・習い事翻訳・通訳
- 得意なスキル
-
プロジェクトマネジメント 9年営業 10年以上戦略・立案 4年英語翻訳 10年以上調査・統計 2年
- 登録日
- 2023年5月28日