お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,621 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
設計や開発、技術調査など、システム開発のことなら何でもお気軽にご相談下さい。
はじめまして。 京都でフリーのシステムエンジニアやっています。 [主な経歴] ■フリーランスになる前はSEとしてフレームワークの開発・保守をメインに 案件支援や新技術導入の検討など、技術中心の仕事をしてきました。 (要件定義や基本設計、共通部品の開発など、生産性向上・汎用性・品質を求めた製品作りに携わってきました。) ■フリーランスになってからは主にPythonやJavaを用いてWebシステムやライブラリの開発を請け負っております。 [得意な分野] ・要件定義、基本設計など ・Webシステム開発 ・ライブラリ開発 [主な実績] ・Python+DjangoによるWebサービス開発 ・Python+Django+Django REST frameworkによるバックエンド開発 常に求められた120%の仕事をしたいという気持ちで取り組んでおります。 どうか、よろしくお願いいたします。 お仕事のご依頼お待ちしております。
Pythonツール作成なら、お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1988年 国立大学 卒業、SIベンダー入社 ・1988年から2023年まで、SEとして主にプロジェクトマネージャーとして業務遂行 ・主な対応ユーザ:13社、プロジェクト:18プロジェクト(MAX半年100KL規模) ・前半は、プログラム製造、テストに従事 ・その後、チームリーダーを経て、プロジェクトリーダーとして、プロジェクトを牽引 ・実行環境:汎用機→オフコン→クラサバ→Web、クラウド ・開発言語:COBOL、VB、Java、C++、C、etc ・開発環境:CVS、Subversion、Git、eclipse、VSCode、etc ・2023年12月、親介護のため退職 ※これまでの知識・経験を活かし親介護の隙間時間にて作業対応予定 【資格】 ・情報処理技術者 PM、NM、DB ・Amazon SAA ・ファイナンシャルプランナー2級(2024年9月) ※IT技術ではありませんが参考のため記載 【現在の業務内容】 ・Pythonツール作成(スクレイピング) ※Pythonの将来性を見据えて、これに特化して対応したいと考えております。 ※必要に応じて、35年間のSE経験を活かした対応も可能です。 【開発言語】 ・Python(Win+JupterNotebook、Win+Anaconda+VSCode、Google Colaboratry) 【稼働時間】 平日は1~2時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 (工事中) 【SNS】 ・Github:github.com/katsu-yoshimu ・Qiita:qiita.com/ka_yoshimu ・Twitter:(工事中) ・Facebook:(工事中) ・ブログ:(工事中) 稼働できる時間は少ないのですが、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 現状は実績つくりのため、比較的に安価で対応しております。どうぞよろしくお願いします。
Excel(VBA,マクロ),Pythonでお仕事をサポートします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・ExcelVBA・マクロ開発 ・Pythonによる業務システム、ソフトウェア開発 ・組み込み用C言語 ・データ入力 ・Web検索などによるデータ収集、調査 ・Webアプリケーション開発 これ以外にも、幅広くお仕事の依頼をお受けいたします。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【開発言語】 ・Python ・VBA ・HTML、CSS ・JavaScript ・PHP ・C、C++ 【稼働時間】 平日 18時~ 休日 予定がなければ終日可能 週の半分以上は在宅しておりますので、メールであれば連絡について迅速に対応可能です。 【連絡手段】 ・メール ・チャットワーク ・Zoom 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2019年にIT企業の3人が独立し、会社設立しました。 リモート案件を中心にお仕事を頂いております。 Web開発が得意なので、そういったご相談いただければ幸いです。 ■対応可能言語 ・javascript(フロント:vuejs,nuxt, バック:express) ・PHP ・Python(Flask,FastAPI) ■実績 ・大手IT会社社内システム 言語:Javascript(Vuejs) 役割:メンバー 工程:設計、製造、テスト 補足:フロント側の設計実装担当を弊社のメンバー2名で行っております ・勤怠システム開発 言語:Javascript(Vuejs)、Python(Flask) 役割:すべて 工程:要件定義、デザイン、言語選定、設計、製造、テスト、納品 補足:ざっくり作りたいアプリを伝えられ、要件の定義から納品まで一括で行いました。 ・もバールオーダー 言語:Javascript(nuxt)、Python(fastAPI) 役割:すべて 工程:要件定義、デザイン、言語選定、設計、製造 補足:スタートアップ系のシステム開発で要件から、製造まで担当しました。 ■稼働時間 ・基本的にメンバー3〜5人で開発を行っております ・メンバーは在宅勤務で、常時対応は可能です。 ご興味持っていただけましたら、案件相談からお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いたします。
webアプリ開発ならお任せください!フロント、バックエンド、インフラ対応可能
2022年11月からエンジニアとして勤務しております。 本業での開発経験は浅いですが、基本設計書、詳細設計書の修正経験があります。 2023年9月から副業として主にwebアプリケーション開発を行ってきました。 ●本業 証券会社SE ○職務内容 ・マネジメント業務(PL)1年 ・保守対応 1年 ・新規開発 2ヶ月〜現在 ●副業 1. AI関連のtoB向けアプリケーションのダッシュボード開発(マルチテナント設計) ○技術スタック ・Vue.js ・TypeScript ・Python FastAPI(Lambda) ・AWS / PostgreSQL ○開発期間 ・約1年 2. コーポレートサイト制作 ○技術スタック ・React ・Three.js ・ヘッドレスCMS(strapi) ○開発期間 ・約1ヶ月 3. TikTokの投げ銭機能に紐づくアプリケーション開発 ○技術スタック ・JavaScript(WebSocket) ・Python FastAPI ・Python Selenium ・C# (ESP32を用いた物理ボタン作成) ○開発期間 ・約2ヶ月
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます フロントエンドもバックエンドもお任せください!TypeScriptでの開発が得意です!
はじめまして、現役フルスタックエンジニアとPMを兼任しているがくです! プロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。 より満足していただけるように日々勉強に励んでいます。 ご依頼やご相談など、お気軽にご連絡ください。 <得意分野> •HTML5/CSS3/JavaScript/jQuery/Typescript/Vue.js/ Vuetify /Node.js/PostgreSQL/MySQL/Sass /PHP/Laravel/WordPress/Adobe XD/Photoshop/Illustrator/Figma /React/Nuxt/React/Python ・デザインを元にコーディング ・DBやAPIを利用するWebアプリ開発 ・Vue.jsによるフロントエンド実装 ・Nuxt、Next、React、Java、PHP、Pythonも対応可能です < 経験 > ・WordPressによるWebサイト作成 ・ランディングページ作成 ・JavaScriptによる動きのあるデザインのホームページ実装 ・Vue.js(TypeScript)を用いたフロントエンド開発 ・NodeJS/Express/PostgreSQLでのバックエンド開発 ・Pythonを用いてのAIソリューションを活用したアプリケーション開発 < 作業時間 > 月~金はもちろん、土日祝日も稼働可能です。 納期を確実に守ること こまめな連絡・柔軟な対応を常に心掛けております。
Excel業務の自動化・ツール作成ならお任せください! 丁寧かつ迅速に対応します。
はじめまして! 現在は主に PythonやVBAを活用した業務効率化・Bot開発 を行っております。 これまでに ・GUI付きの自動化ツール ・業務に合わせたBot作成 ・ファイル整理やデータ処理の自動化 など、様々な作業効率化のご依頼を受けてきました。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ▼対応可能な業務: Excel業務の自動化(Python / VBA) ボタン付きGUIツールの作成(PySide6 / Tkinter) ファイル整理や集計、PDF出力などの処理全般 Windows向け .exe アプリ形式の配布対応 Mac / Linux 環境向け .py 実行ファイルのサポート ※「こういうのもできる?」といったご相談も大歓迎です! ▼開発歴・経験 プログラミング歴:4年 Python / R / VBA を使った分析・ツール制作経験あり (C,C++,C#,Java,HTML,CSS,JavaScriptも経験あり) GUI付きBotの開発実績もあり、非IT業界の方にも好評をいただいています ▼活動スタイル 柔軟な対応が可能です 仕様が固まっていなくても、一緒に整理しながら進めることができます 「手間を減らしたい」「ITに詳しくないけど自動化したい」といった方、大歓迎です! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 わからないこと、不安な点などありましたら、お気軽にメッセージください!
Python開発エンジニア
私はPythonを活用したスクレイピングや業務効率化、インフラの自動構築に強みを持っています。 スクレイピングでは、BeautifulSoup、Selenium、requests などを使用し、Web上のデータを自動収集・加工するスクリプトを作成できます。ログインが必要なサイトや動的コンテンツの取得にも対応し、業務で必要なデータを効率的に取得・分析することが可能です。 また、業務効率化の面では、Pythonを用いて定型作業を自動化するスクリプトを開発し、時間のかかる手作業を削減できます。例えば、定期的なデータ処理やレポート作成の自動化を行い、作業負担の軽減に貢献できます。 さらに、インフラの自動構築にも取り組んでおり、AWS SDK(boto3)やTerraform を活用して、仮想サーバーのデプロイやリソース管理をコードベースで行うことができます。IaC(Infrastructure as Code)の概念を理解し、手動作業を減らしながら、スケーラブルで再現性のある環境構築を実現します。 これらのスキルを活かし、業務の自動化やインフラ運用の効率化を推進できると考えています。
Node, React, Vue, PHP, Python...
Thanks for your visiting my profile. I am senior Web & BlockChain developer with 10years of professional experiences. I am a friendly, outgoing programmer who loves working with clients who have a goal in mind and need me to achieve it. Very much motivated, enthusiastic, and ambitious for working in a high paced environment. My Skills and Experiences: - Web backend: Python, Django, Nodejs, Express, Typescript, PHP - Frontend: Html 5, CSS3, Vuejs, Nuxt.js, React, Bootstrap, tailwind css - Mongodb, Mysql, Postgresql, redis - REST API development, payment gateway, Auth0, Auth2, - BlockChain, Python, Solidity, smart contracts, NFT - git, bitbucket, CI/CD, - AWS, GCS web hosting. docker, kubernetes
プログラミング言語は9言語習得しています! 習得している言語はC、Java、c++、HTML、CSS、JavaScript 、SQL、python、phpです。 中でもC、HTML、CSS、JS、php、Pythonは得意で、開発経験もございます。興味がありましたらご連絡ください。 現在もプログラミングの質を上げるため、勉強しています。 プログラミング以外にゲーム制作、経済(簿記、FP)も勉強しており、プログラミングのオンライン塾を設立しました。小学生にゲーム作りを教えていたり、会社のIT未経験の人に本格的な内容を教えたりしています。 会社規模でエンジニア育成として当塾を利用していただいて大丈夫です。ぜひお声掛けください! できる仕事はHP制作などですがその他の仕事を依頼したい場合でも相談していただければ可能な限り努めます。
初めまして. 岡山大学大学院の甘中と申します. 大学に入ってからプログラミングを始め様々な挑戦をしています. WEBサイトの制作をはじめ,pythonでのアプリケーション開発等が可能です. お客様にご満足いただけるシステムを開発することを心がけております. 【経歴】 岡山大学工学部卒業/岡山大学大学院在籍 現在フリーランスのプログラマーとしてWeb制作,Webプログラマーとして活動しています. 【使用言語】 ・Python3 ・HTML ・CSS ・Javascript(jQuery) ・photoshop ・Bootstrap ・SQL とにかく迅速であることを心がけており、連絡や進捗報告不明な点等はトラブルにならないよう、早い相談をします。 固定した稼働時間等は無く、連絡には早急に返信します。
ベンチャー企業と2年間Pythonアルゴリズム開発経験あり。顧客の希望に合ったプログラムを作成します
Python プログラミング歴2年、Pandasなどを用いた仕分けアルゴリズムの開発などを行いました。ソーシャルワーカー歴10年、精神障害者の社会復帰などを支援しました。 可能な業務/スキル Python/C++/Fortranによるプログラミング STM32 マイコンの組み込みソフトウェア作成 資格 精神保健福祉士 普通運転免許 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について 基本的には土日に対応いたしますが、平日夜も対応可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 得意/好きなこと ・プログラミング作成 ・美容と健康に関する情報 ・運動 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします。
何かを成すには人生は短い。何も成さぬなら人生は長い。
はじめまして。Diego Alessandroと申します。 日系ペルー人で8歳から日本に住んでおり、スペイン語を忘れかけています。 普段は都内でReact、TypeScriptを用いた自社サービスの会社でフロントエンドエンジニアとして会社員をしています。 もともとは趣味でツールやBotを作るのが好きで、PythonやGoなどのサーバサイドで使われているプログラム言語もできます。 ■開発実績(技術) Front:React.js(TypeScript),Redux, Vue.js, Vuex, Flutter Back:Python, Go, Rust iOS,Android:Flutter Platform:GCP,Firebase, FirebaseHosting DB:FireStore スピード感を持ってお仕事させて頂いていますが 会社員のため、平日昼間は作業ができないことが多い。 しかし、責任を持って最後までお仕事を完遂させて頂きます。 よろしくお願いします。
学生ながらどこまでできるかをモットーに全力で取り組みます.
はじめまして,山田 秀幸と申します。 まずは,プロフィールをご覧いただき,ありがとうございます。簡単ではありますが,以下に経歴,現在の業務内容などを記載してありますのでご確認ください. 【経歴】 ・名城学校理工学部機械工学科4回生 在学中,研究室に所属 ・来年度から名古屋大学大学院工学研究科 マイクロ・ナノ機械理工学専攻に入学 【現在の業務内容】 ・htmlの基礎勉強中 【稼働時間】 毎日1時間~で在宅ワークをお受けしております. 【可能な業務】 上記の業務内容の他, ・pythonによるプログラミング(webスクレイピング,業務自動化) ・Excel VBAでの業務自動化 ・文書作成(ブラインドタッチ可能,現在AIやWeb等のITに興味あり) などを得意としております. 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・illustrator ・Excel VBA ・Python 【使用ツール】 ・Atom ・Illustrator ・Excel ・Spyder(Pythonの統合開発環境) 上記以外にも、ライティングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので, 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡くださ
クリエイティブ・フルプロセス・フルスタックAIサイエンティスト。AI開発の企画立案から実装まで
【自己紹介】 クリエイティブ・フルプロセス/フルスタックAIサイエンティスト。Python、C/C++、PHPによるデータ解析経験、現在は主にC++とPythonが中心。 AI/データマイニングで取得した体内時計応用特許技術でユーザ特性に合わせたメール配信アプリ開発。レスポンス増加実証。 AI/機械学習(特に得意分野は特徴量設計/仮説立案、データセットや目的に応じた(精度/速度/メモリ効率向上)アルゴリズム改良(座標変換、次元圧縮、セグメント分割、AIモデル組合わせ、バイアス低減、ノイズ低減、パラメータ調整、補間、閾値調整、外れ値調整、業務工程理論化、キャリブレーション等) ■主な経歴 1)農業AIシステム開発コンサルティング(2024年5月~2025年6月 ・農作物生産効率化AIシステム(Python) 2)エンターテイメント系生成AI利用システム開発コンサル(2024年1月~5月 ・ユーザ行動/感情解析(Python) 3)作業車両自動制御環境開発(2024年1月~3月 ・作業車両自動制御ROS 4)AI/データ解析コンサル(2023年12月~12月 ・疾患画像解析AI/印刷スケジュール管理数理モデル開発コンサルティング 5)SDGs案件の電力プラットフォーム開発(2022年2月~2023年8月 ・AI/IoTエッジデータ連携システム開発(Python) 6)風力発電データ解析システム(2021年1月~ ・発電システム発電効率UP/故障検知システム/学習データ 7)音声データ解析システム(2020年12月~ ・データマイニング ・AI/機械学習による音声解析システム ・機械学習におけるアノテーション・ツール/ハイパーパラメータ・チューニング・ツール開発 8)医療用バイタルデータ管理システム(2020年7月~11月 ・入院患者バイタルデータ管理システム 言語:C# 9)機械学習システム(2020年1月~2020年5月 ・バイオベンチャーでAI(機械学習:SVM)とデータ解析システム開発 言語:Python, C++ 10)エナジー企業データ解析システム(2019年4月~2019年11月 ・PHP、Python、Paintが連携した風力発電データ解析システム 言語:Python, PHP, JavaScript 11)PHP講師(2014年8月~2017年1月 ・東京都若者チャレンジ事業PHP講師 言語:PHP
新着のランサー
未選択
その他
Webデザイナー
その他専門職
翻訳家
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
AIエンジニア
ライター
電気・電子・機械技術者
ITコンサルタント
YouTuber