お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
クライアント様の想いをカタチに致します。
ロゴやキャラクターデザイン、チラシ、パンフレット、名刺、ホームページなど 各種デザインに関する仕事に10年以上従事しております。 ※過去には世界数十カ国に展開するフランス企業様のキャラクターデザインを 手がけました。 ランサーズではロゴやキャラクターコンペを中心に活動。 クライアント様の理念や、会社やサービスにかける想いを一つ一つ丁寧にカタチに させて頂いております。 ※これまで1000社以上の方々に採用して頂きました。 誠にありがとうございます。 これまでの経験を基に様々なテイストのロゴを制作する事が可能です。 まずはメッセージ等お気軽にご連絡ください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- また、採用頂いたロゴを用いた名刺の制作についても承っております。 ロゴや名刺、キャラクターデザインなど直接ご依頼の際は、「 仕事を依頼 」 というボタンからご依頼をお願い致します。
「経験した分野」 ・保険会社ーマーケティング、広告、宣伝、企画書作成 ・ガス会社ー機器販売、営業、書類作成、企画書作成 ・国営機関ー建物管理、人材育成なども対応可能ですのでご相談ください。 「可能な業務/スキル」 ・マーケティング戦略 ・広告、宣伝 ・アドビフォトショップ ・アドビイラストレーター ・アドビインデザイン 「活動時間/連絡」 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますのでご了承いただければ幸いです。 「得意/好きなこと」 ・本を読む ・トレーニング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【実績370件超】他クラウドソーシング実績多数。ヨーロッパを拠点に国際的に活動するデザイナー
【可能な業務】集客xデザイン ・デザイン、集客コンサル ・ランディングページ制作 ・ウェブサイトデザイン ・広告運用も含めたクリエイティブ作成 ・LINE構築 ・動画作成 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・ラベル・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私、Mitsuと申します。 現在ヨーロッパを拠点に集客もできるWebデザイナーとして活動しております。 海外仕込みのミニマルデザインで商材の圧倒的な美しさを引き出すことが得意です。 『集客から制作までワンストップで依頼OK』 マーケティングの知識・経験があるため広告、LINE構築、LP制作、コーディング、動画などデザイン案件以外もお気軽にお申し付けください。 また、綺麗なだけではない「売れる」デザインでお客様の集客のお悩みを解決いたします。 【ミニマルデザインに向いていない商品】 ・安価な商品 ・質より量を重視して販売する場合 【経歴】 ・学習院大学卒 ・2013年から2018年まで、ハンブルク、ミュンヘンにて日系企業の社長秘書として勤務 ・ザルツブルク、ウィーンにてグラフィックデザイナーとして2年勤める ・2019年から現在まで、フリーランスのデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 <コンサル業> ・総合ディレクション ・販売につながるデザイン添削 ・デザイナー養成 <集客> ・Web広告運用(フェイスブック広告:ターゲティング設定、文章、画像作成) <Webデザイン> ・販促用のランディングページ制作 ・広告用のバナー制作 ・SNS運用 (フェイスブック、インスタグラムのポスティング) ・ウェブサイトデザイン ・動画作成 <印刷物> ・販促用のチラシ、ポスター、冊子 ・コーポレートアイデンティティ(デザインガイドラインの作成) ・コーポレートデザイン(ロゴ、名刺、封筒、便箋、メモパッド) ・プレゼンテーション資料 ・飲食店メニュー ・自社PR商品(Tシャツ、帽子、ボールペン) ・商品パッケージ、ラベル 【稼働時間・連絡について】 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけくださいませ。
あそび心をクリエイト
初めまして 富澤制作所 tomi-factory designs(tomi-factory.com)と申します。 私、 様々なおもちゃやゲームの企画デザインから始まり、パッケージ広告等のグラフィックデザイン・DTP・イラストレーション、2D3DCG、Webカタログ等 を20年程やってきました。ここ数年はWeb企画制作デザインを主軸に、それに付随するコンテンツの提案をさせて頂かせております。多業種の仕事 に長く携 わっておりましたので様々なクライアント様に最良な対応ができると思います。 個人のホームページから大手企業のサイト製作まで請け負って参りました。 他の方とは違った切り口を得意としておりますので、オリジナリティーを求めるお客様には自信があります。 宜しくお願いいたします。
心地よいPRコンテンツを制作します
わたしたちは、地域の資源・商品・活動の価値や魅力をたくさんの人に知ってもらうことで、人々の心を豊かにし、その心によってつくられた豊かな社会を次の世代に繋いでいこうと考えています。 PRしたい「モノ」や「コト」はその場所やタイミングによって全く異なりますので、「なにをPRしたいのか」をじっくりお伺いし、そのうえでその場所の文化、風俗、歴史などを踏まえた企画をご提案いたします。 映像やサウンド、各種アート展示等はじめ、パッケージやロゴマークのデザイン、パンフレット制作や地場産品を活用したオリジナルレシピ開発などもご提案いたします。 いつでもお気軽にご連絡ください。 ■これまでの実績 ・兵庫県南あわじ市 プロモーションビデオ制作、オリジナルパンフレット制作 ・とくしまブランド推進機構 オリジナルパンフレット制作、ポスター制作 ・石川県志賀町「能登うなぎ」パンフレット制作 ・石川県珠洲市「奥能登塩田VR」映像制作
これからのデザインの形を提案いたします。
初めまして、デザインオペレーターのタルク.と申します。 あまりにも見た目だけで物事を作るデザインが多いと思うこの頃です。 元々は広告プロダクションのデザイナーをしておりました。 喫茶サロンを経営しながらデザインのコンサルティングを行っております。 この業務形態も10年を超えました、様々な職種の方と触れ合いながら 今のデザインについて考え、日々勉強の毎日です。 発注経験の少ない方でも、丁寧にご説明しながらの制作を心がけております。 リブランディング(自身で制作されたもの、他社や個人に依頼したデザイン制作物の作り直し)のご依頼が多いです。デザインの不明な点をわかりやすく、また効果的に作り直します。また、どこに依頼して良いのかわからない制作物やブランディングも多いです。 また、ご来店して対面での制作対応する、簡単な制作物(画像修正、名刺やチラシ、Tシャツなど)の制作も多くお受けしています。 ・ブランディング業務(フリーランス/会社/店舗/etc..) ・ビジネスデザイン(ビジネススキームの制作、プレゼン資料の制作/etc...) ・ロゴデザイン(フリーランス/会社/店舗/etc..) ・商品開発/制作 ・人材育成(デザイン業務/美術制作関連/経営etc...) ・印刷物(DTP)のディレクション/制作業務 ・etc 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator 【ご連絡、稼働時間】 木曜日以外の15:00〜24:00までご連絡が可能です。 また、それ以外のお時間でも対応可能な日がございます。 案件にもよりますが、内容が明確なものはお打ち合わせ中に その場で制作するなどできますので、制作期間がかなり短縮できます。 【経歴】 ・古物やデザイン家具の販売を経験する。 ・ドローイングをメインとした画家として活動。 ・現代美術家の元で撮影セット制作を経験する。 ・華道家の元で池坊立華を学ぶ。 ・ステンドグラス制作/部材販売の会社で制作を学ぶ。 ・プロダクションのデザイン部署の立ち上げ。 ・大手広告代理店に出向し、制作のデザイナーとして2年勤める。 ・フリーランスとしてデザイン/デレクション/特殊制作物などの依頼を受ける。 ・Bar店舗のコンサルティングを含めたディレクションを経験。 ・喫茶サロンを経営、デザイン等の業務を受けています。 ・大手レーベルのCDジャケット制作 ・大手出版社のコミックデザイン ・ホテルのブランディング
やさしい雰囲気のイラストを得意とします。
【2022年4月5日からランサーズでの出品を始めました】 イラストで伝わるデザインをご提案します。 紙もの、WEBを中心としたデザイン案件を請け負ってきました。雑貨デザインならびに雑貨カフェを運営しており、店作りや、店舗にまつわるグッズデザインに強みがあります。 ・ロゴデザイン・包装紙デザイン・チラシ・DM・名刺・ショップカード・ブランドタグ・WEBサイト向けのイラスト・装丁・カットイラスト・キャラクターデザイン・WEBサイト・ECサイト構築・個人様のペットの似顔絵など多数の案件に携わってきました。 案件、ひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【スケジュール】 休日:土日祝日(メッセージを拝見することもありますが、お返事は営業日に送らせていただきます) 現在、ランサーズ以外で案件が重なっているため、ご提示の期間よりもお時間を頂く場合がございます。ご相談を頂いた段階で、目安をお伝えします。お気軽にご相談ください。 注文ならびに頂いたお問い合わせは、通常1日以内にお返事いたします。たまに、メッセージを返信しても反映されていないことがあります。お問い合わせから2~3日経過してもお返事がない場合は、お手数をおかけしますが再度ご連絡をお願い致します。
事業コンテンツづくりやデザインを得意としています。
デザイナー歴12年 特定非営利活動法人マザーズライフサポーターを立ち上げ全国に支部をつくり、様々な事業づくりやデザインを経験してきました。 グラフィックデザイン・WEBサイトやYouTubeサイト構築・動画編集や消費者ニーズ分析・ブランディング・インフルエンサーの手配などメディアミックスを行いながらプロモーションを図ります。 ▼実績例 コミュニティー地域通貨「ニコイン」(全国5箇所) ソーシャルキャピタルの場「ニコママカフェ」(三重県1箇所) 農家と消費者をつなぐ子育て支援直売所「マンマ」(三重県3店舗・熊本県1店舗) 教育型体験農場「ニコママファーム」(熊本県1箇所) 子育てと仕事探しの場「コレクティーボ」(熊本県1箇所) 地域子育て情報誌「ニコママ」 子育てと仕事のワークシェアリング「コラボワーク」(全国8箇所実施・300社以上) 6次商品づくり「コメルス」(全国) ママ同士で助け合う託児「協保育」(三重県) など、様々な事業を創出しデザインしてきました。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 グラフィックデザイン YouTube制作 WEBデザイン 事業デザイン インフルエンサー手配 消費者ニーズ分析 ブランディング 6次加工品制作 その他メディアミックス
世界三大デザイン賞受賞のディレクター。ブランディングのためにデザインだけでなく色々やる事務所です。
ご覧いただきありがとうございます。デザイン事務所「サンポノ」と言います。私は大学で臨床心理学を学んだ後、写真家として国内外で賞与を授与されキャリアをスタートさせました。その後、デザイン事務所を経て、独立してサンポノを開始。独立後の仕事で世界三大デザイン賞である「Red Dot Award」や世界的なアワードである「A' Design Award」を受賞しました。事業の利益を向上させ、働き手と生活者の幸福度を高めることを「ビジネスの健康」と捉えており、すべてにブランディングメソッドを込めています。 興味をお持ちになられましたら、遠慮なくコンタクトをとってください。まずは、人となりを知り、事業の未来を共有するところからはじめましょう。 【主な受賞歴】 A' Design Award 2020 銀賞(2020 / イタリア) 日本タイポグラフィ年鑑2020(2019) Red Dot Award: Brands & Communication Design(2019 / ドイツ) The Art of Photography Show(2013 / アメリカ) 文化庁メディア芸術祭(2010) キャノン写真新世紀(2008 / 2007)など 【可能な業務】 ブランディング、社名、ブランドネーム、シンボルマーク、ロゴタイプ、サインシステム、キャッチコピー、アプリケーションツール(名刺、封筒など)、ホームページ、App、社内用ツール(レギュレーション、社内報など)、ブランドブック、ポスター、イベントツール、プロダクトデザイン、撮影業務、人材育成、デザイナー育成など。 【実績例】 ・里山まるごとホテル ・Pollet株式会社 ・ヨネックス株式会社 ・コクヨ株式会社 ・ソラシドスクール ・自然栽培パーティ ・無門福祉会 ・北三株式会社 ・MXモバイリング株式会社 その他多数。 【その他】 詳しくはサンポノホームページをご確認ください。「サンポノ」で検索すると出てきます。
お客様の背景を何度もヒアリングして、色々な想いを知ってから作るデザインが好きです。
九州造形短期大学でグラフィックデザインを専攻。 学生時代には音楽をしたり、自転車で日本縦断をしたり、絵画を描いて個展を開催したりしていました。 その後、アパレルメーカーにて7年間グラフィックデザインを担当、年間300型近い絵型とプリントデザインなどのグラフィックを作成。 自分のデザインがどうやればもっとモノとして良くなるだろうか?と思い、その後はユニフォーム制作会社にてシルクスクリーンプリントを学びました。ここでアパレル制作の流れは全て把握しました。 その後、Web制作会社に就職。Webデザイン、コーディングまで一貫して一人で行うデザイナー主体の現場で2年間勤務。専門学校、建築会社、人材育成会社さんなどのWeb制作に携わる。 その後は、ご縁があったアパレルショップにてブランディングサイト・ECサイトの作成、運用に携わる。自社ブランドのオリジナルアイテムを作るショップ兼メーカーで、アパレル大手全社に納品をさせることが出来ました。 2016年STB STUDIOとして独立。フリーランスでグラフィックデザイン、Webデザイン、その他印刷物の作成等を中心に活動。 得意ジャンルに、農家さんのブランディング、地域おこしブランディング、自然と人を繋ぐアクティビティなどのブランディング、マーケットイベントなどの運営があります。デザインを通して、人と人を繋ぐコミュニケーションが出来るツールになることを大切にしています。 STB STUDIOとしての業務の他に、糸島を代表する木工作家やアウトドアブランドの営業代行をやっている仲間たちと、THINNINGというイベントも運営しています。間伐材を使ったテントやマーケットを通して日本の森林が抱える問題を知っていただくきっかけづくりをしています。北海道の東川町、愛知県の森、道、市場、大分の日田、博多阪急さんなどに招待された経験があります。 ▼可能業務/スキル ・イラストレーター ・フォトショップ ・HTML/CSS/WordpressなどWebサイト作成全般 ・SNS運用 ・その他デザインに関わる全般的な作業は可能です ▼活動時間/連絡について Slackなどの管理ツールから、Facebookメッセンジャー、LINEなど、ご希望の方法で可能です。毎週月曜日は定休日としております。(土日稼働しております) ▼受賞歴 第一回北九州デジタルアートコンテスト 審査員長 牧野伊三夫賞 受賞
アメリカでの市場調査、商品戦略からロゴ・パッケージデザインまで承ります
※アメリカ カルフォルニア州在住の為、 完全リモートにて業務を承らせて頂きます。 主に雑貨の商品開発の経歴が長いのですが、 商品戦略からロゴデザインまで幅広い業務のご支援を承ります。 消費財の開発に関しましては、アメリカでの市場調査のご依頼も承ります。 【可能な業務/スキル】 ・市場調査 ・ブランディングコンセプト立案 ・商品企画 ・MD設計立案 ・オリジナル商品開発 ・ロゴ・キャラクター制作 ・パッケージデザイン制作 【フリーランス実績】 ・観光農園の立上支援 _コンセプト立案、ロゴ・キャラクター制作、ポスター、チラシ、お土産パッケージ等制作 ・ライセンシーOEM商品開発(ステーショナリー) _商品企画、ライセンサーとの交渉、サンプル作成依頼、版下作成等 【インテリア・雑貨小売企業での商品開発】 「VALUE by DESIGN」を掲げるインテリア小売企業にて、 2022年2月まで8年間に渡り商品開発部に所属。 _主な実績業務 MD戦略の設計、市場トレンド調査、商品開発、商品企画立案、デザイン方向性の決定 サプライヤー選択、展示会視察 仕入れ条件(FOB、MOQ、スケジュール、荷姿仕様、品質)に関わる全方位的な交渉 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
秘書・事務
通訳者
AIエンジニア
Webエンジニア
ITコンサルタント
Webデザイナー
3DCGアニメーター
営業・企画
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?