プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
152 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
取材とSEOのプロが、あなたのビジネスを成長に導きます! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社メイカヒットの田中凌平です。 ■会社紹介 日本インタビュアー協会認定インタビュアーである田中と、 メディア運営総数50にのぼる久保田によるWebマーケティング会社。 〈事業①〉Webコンテンツ制作 お客様の事業を徹底的に理解し、 「SEOによる認知・集客の拡大」や「LP・取材記事によるCV向上」などに貢献。 (実績) ・家電小売店:月間PV12倍増(月間PV数12,000以上)、ECサイト売上7倍像※運営8ヶ月の成果 ・人材派遣会社:月間PV4倍増、SEO経由での公式LINE追加50人以上※運営3ヶ月の成果 〈事業②)「メイカラ」の運営 在宅ワークスキルを習得するオンラインスクール&サロン「メイカラ」を運営。 サロンには約200名のライター・アフィリエイター・デザイナーが在籍しており、 大量の記事発注や長期的なメディア運営に豊富なリソースで対応いたします。 ■主な対応業務 ・取材・SEO記事作成 ・メディア運営(GA4などを使った数値管理など) ・LP・HP制作(ライティング、デザイン、コーディング) ・プレスリリース作成 ・メディア運営の社内人材育成 ■解決できる課題 ・コンテンツ制作を安心して任せられるパートナーがほしい ・LPやHPに載せる導入事例記事を作りたい ・集客やCVに結びつくSEO記事を作りたい ・メディア運営を丸投げしたい ・社内にメディア運営を任せられる担当者を置きたい ■強み ・ラグジュアリーブランドでの販売員経験を活かした対応 →著名人や経営者に失礼のない立ち居振る舞いが可能です ・企画から丸投げOK →丁寧にヒアリングし、目的を達成できる記事制作を行います ・撮影も対応可能 →田中1人で取材と撮影の両方の対応が可能です ・幅広いジャンルのメディア運営経験 →特定のジャンルに絞った運営をしていないからこそ成果に結びつく知見があります ■最後に 世の中には素晴らしい商品・サービスを持つ事業者が数多くいます。 しかし、目の前の事業を洗練させることに力を注ぎ、 それを広めることにまで手が回りにくいのが現実です。 私たちは、魅力的な事業を正しい方法で認知を拡大し、 事業者とお客様ともに幸せになれるような世界を目指しています。 一緒に喜びあえるようなパートナーでありたいと思っていますので、 お気軽にご相談ください。
<テスト業務> ソフトウェアテストに10年以上従事。 ブラックボックステスト観点でのテスト設計、テスト実行の経験があります。 ◆可能な業務 ・テスト設計 ・テスト実行&不具合報告 ・サマリーレポート作成 ◆資格 ・JSTQB Foundation Level 取得 <上記以外の取り組み> ・ライティング ・プログラミング(HTML/CSS、Python) ◆連絡について 基本的には依頼主様の要望に沿いますが、メールまたはメッセージでの連絡を希望いたします。 ◆最後に テスト業務だけでなく、ライティングやプログラミングなど、他分野にも積極的に取り組み、仕事の幅を広げていきたいと考えております。 ランサーズでの実績はありませんが、ご検討頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
プログラマー歴3年、WEBエンジニア歴1年、脳研究歴10年。 前職の知識や経験を活かし、脳科学に基づいたデザインや機能性に富んだWEBを制作します(jQueryやWordPressも対応可)。 ほかにPythonを使った業務効率化・アプリ開発も行なっております。 【可能な業務/スキル】 ・HTML ・CSS ・jQuery ・WordPress(オリジナルテーマ作成可、多言語対応サイト作成可) ・Python 【資格】 ・Python3エンジニア認定基礎試験 【実績例】 ・3言語対応webサイト(日本語、英語、タイ語) ・LINEをベースにしたサプリ飲み忘れ防止アプリ ・TradingViewを利用した仮想通貨トレーディングツール *記載していない実績もございます。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 【活動時間/対応時間】 ・連絡はできるかぎり迅速に応答し、丁寧で柔軟に対応させていただきます。 ・平日8:00〜17:30は会社勤務のため返答までに多少お時間をいただく場合がございます。ご了承いただけますと幸いです。 【得意/好きなこと】 ・WEB制作 ・WordPressテーマの編集 ・ちょっとした便利ツールの作成 ・アプリ開発(PC、スマホ共) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします^ ^
システムエンジニア9年目。 生産管理システム、販売管理システム、Web開発を経験。 現在の本職もシステムエンジニアとして活動中です。 副業でテクニカルライター、Web制作。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Python ・WordPress ▼資格 基本情報技術者試験合格 ▼実績例 ・大手自動車メーカーにて、生産管理システム、販売管理システムを担当 ・Web開発案件にて、PythonおよびJavaのフレームワークを使った開発を担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 兼業であるため、時間は限られることがございますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 ▼得意/好きなこと ・料理 ・読書 ・麻雀 ・ゴルフ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システムエンジニア6年目。マクロ作成、データベース関連、WEBサイト改修、システム改修などお気軽にご相談ください! これまで様々な企業様の常駐エンジニアとして多種多様な言語やシステムに携わっています。 ご要望をしっかりヒアリングし、満足いただけるものをお届けすることをモットーにしています。 【スキル】 ・Excelを活用した業務全般 ・VBAを用いた開発での業務効率化 ・Google Apps Scriptを用いた開発での業務効率化 ・データベース全般 ・PL/SQLを用いたストアド作成 ・バッチファイル作成 ▽経験一例 VBA、SQL、PL/SQL、HTML、CSS、GAS、C#、Python ASTERIA、JP1、Excel、スプレッドシート、Visual Studio、A5M2、Microsoft SQL server、Oracle SQL developer tools 基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用保守
ご覧いただきありがとうございます。 現在本業システムエンジニア、ほぼリモートの業務に徹しています。 一度システムエンジニアから離れ、行政外郭団体の事業体支援機関に3年ほど居ました。 SEだけの観点ではなく多角的な観点を持って業務に取り組みます。 以下得意なスキルです。 ■システム開発 【自動化】 ・データ入力・収集 ・webブラウザ(情報収集・監視) ・SNS(Instagram・Twitter、Facebook他) ・Windows内の処理、時刻起動化 【API連携】 ・LINE公式システム処理 ・サイボウズ社kintone(javascriptによる複雑な処理、外部連系) ・Googleスプレッドシートを使った認証処理、顧客管理等、 ・チャットワークAPIを使用した処理 他、LINE×チャットワーク、LINE×Telegram、gas×kintoneや、WEB自動化×LINE(WEB変化監視)…といった各種連携 【microsoft office マクロ】 ・エクセルマクロ ・Googleスプレッドシートマクロ ・ワードマクロ 【FX(MT4)・バイナリーオプション】 ・インジケータ作成(裁量のシステム化) ・サインツール作成 ・EA作成 ・認証処理実装(起動時スプレッドシートに無い番号での起動は、情報収集のちデータ送信等) ・バイナリーオプションエントリー自動化(MT4から手動可能) ・勝率検証 【WEB/業務アプリケーション開発他】 ・WEB管理アプリケーション(java play framework / jquery,javascript,scala,html,css,doma,postgresql,linux) ・バッチ処理業務アプリケーション(java struts / oraclesql) ・社内独自SNS(java springBoot / mybatis,mysql,thymeleaf,aws) ・POSレジ連携(javascript next.js) ・Windowsバッチによるビルドや社内業務マクロ等のツール ■動画編集 ・how to 系動画 ・PV風映像 ・他字幕挿入 ■音楽編集 ・リミックス ・音源カット ・効果音挿入
IT系の企業でアルバイトしてます。Pythonは少し書けます。
データ分析が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大塚と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・同志社大学大学院生命医科学研究科医工学・医情報学専攻 卒業 ・2020年から現在までSEとしてプロジェクトマネジメントやシステム設計を行う 【資格】 ・Python3データ分析 ・Azure fundamental ・CCNA ・ITパスポート 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、NW機器関連(AP、SW、サーバ等)、データ分析 ・AI関蓮 ・プロマネ 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・webページ制作 ・コーディング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・C# ・HTML ・CSSV ・JavaScript 【稼働時間】 平日は4〜5時間、休日は5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
フリーランスで細々と働いております。 技術力と知見を増やすために様々な仕事に 挑戦したいと思っています。 ▼可能な業務 ・Excel VBA ・Webライター ・データ入力 ・その他簡易事務作業 ▼活動時間/連絡について 連絡については、土日限らずいつでも対応可能ですが、 本業の合間での作業となるため、日中時間帯の稼働率は 低めとなりますことご了承下さい。 できる限り素早い返信を心掛けております。 ご興味持っていただけましたら、ご相談からで大丈夫ですのでメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めましてrickyです。 SE、SESの経験を積んで現在はフリーのエンジニアとして活躍しています。 pythonを使った自動化ツールの作成やBlenderを利用したモデリングの作成など多岐に活躍できます。 最近はElixirやUnity、AI技術に興味があります。 能力的にはバグ調査や細かなリファクタリングが得意です。 ITにかかわる仕事であれば基本的にはお引き受けいたします。
新着のランサー
ライター
エディター