絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,841 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご覧いただきありがとうございます。 いのうえと申します。 フリーランスとして本業のWebエンジニアです。 お客様心理を攻略した「伝わるデザイン・集客力のあるWebサイト制作」をモットーに、目的の意図を汲み、クライアント様に寄り添ったご提案・サイト製作を行わせていただきます。 コミュニケーションとアフターフォローを重視しており、Webサイトの企画・制作・ご提案までを一貫して行うことで費用対効果を高め、集客力のあるWebサイトを制作いたします。 ご予算に合わせて、サイトイメージ等じっくりご相談させていただきますので、まずはご相談くださいませ。 【得意分野】 ・キレイ、カラフル、シンプルなテイストのデザイン ・HTML/CSSコーディング(HTML5/CSS3 SASS) ・Wordpressでのサイト構築(オリジナルテーマ・カスタマイズ) 例)美容系のサイト制作 中小企業様のコーポレートサイト制作 不動産系のサイト製作 IT企業サイトなど ・ランディングページ制作 ・ECサイト制作(WordPress) 【スキル】 ・HTML/CSSコーディング ・Wordpressでのサイト構築 ・PHPプログラミング ・ランディングページ制作 ・レスポンシブサイト制作 ・ECサイト制作 ・CSSフレームワーク ・PHPフレームワーク ・JQuery、JavaScript ・SEO対策 ・ドメイン、サーバー周りの対応(サーバーの引越し、常時SSL化など) クライアント様との良い関係作りができれば幸いです。 何事にも柔軟に対応致します。お急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。
はじめまして。 エンジニアとして活動しております、たかはしと申します。 学生時代にプログラミングに興味を持ったことをきっかけに現役エンジニアとして活動しております。 実績と致しましては、 ・pythonを用いたスクレイピングシステムの開発 ・デザインカンプからのコーポレートサイトのコーディング となっております。 ポートフォリオも掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。 受注したお仕事は多くはありませんが、誠心誠意ご期待に答えさせて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ■ スキル HTML/CSS bootstrap4 WordPress JavaScript Python ■こんな人におすすめ ・Webサイトを作りたいが時間が無い ・Webサイトのwordpress移行を考えている ・ホームページが欲しいけれど、やり方がよく分からない
閲覧いただき、ありがとうございます。 東山周平と申します。 現在、レスポンシブ対応のサイト制作案件を専門に請け負っております。 ◆ 得意分野 ・・HTML / CSS / Javascript などを用いたレスポンシブサイト作成 ・WordPressの導入、PHPを用いたカスタマイズ。 ・LPページ作成・デザイン ◆ 実績 ◆ 対応可能な言語・ツール ・HTML ・CSS/SASS ・Bootstrap ・WordPress ・Javascript ・jQuery ・PHP ◆ 活動時間 平日:8:00〜20:00 土日祝日:10:00〜18:00 ご連絡頂いて1時間以内の返信を心掛けております。 必ず12時間以内には返答いたしますのでご安心ください。 ◆ 経歴 龍谷大学 経済学部在学中 精一杯やらせていただくのでよろしくお願いいたします。 以上
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
通信関連企業コーポレートサイト
不動産検索サイト
振袖レンタル・写真スタジオ事業サイト
エステ・ランディングページ
2010年よりフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動開始し、2019年にゲーム開発会社にデザイナーとして勤務。2022年よりフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動を再開いたしました。 <ご連絡につきまして>※2023年1/1以降 ※2023年4月以降〜後述 対応時間:日によって変動いたします。 ◆日中対応可能な場合…9時〜19時|日中不在の場合…19時以降 新規案件につきましては3日程度お待ちいただけますと幸いです。 アサイン後は可能な限り案件に合わせる事ができるようご相談いたします。 ※2023年4月以降、平日日中に週5日以上対応の案件のご相談承ります。 <実績につきまして> ※開発実績につきましては、守秘義務の関係で記載ができませんが、別途職務経歴書の共有等が可能です。 今後公表可能な実績があれば、Lancers上または掲載先の紹介をさせていただきます。 ・ゲーム開発上の2DCG業務(作画(イラスト等)・アイコン・UIデザイン・その他グラフィック製作) ・UIアニメーション、エフェクトアニメーション等(ゲーム開発) ・イラスト製作(2DCG) ・絵画製作(油彩・アクリル・チョーク等) ・Web上等で使用する画像の作成 ・DTPデザイン(雑誌表紙・紙面・名刺・フライヤー等) ・Tシャツ等のデザイン <現在受注可能な業務> ・イラスト制作 ・キャラクターデザイン ・UIデザイン(ゲーム等) ・2Dアニメーション制作(UIアニメーション、エフェクト等) ・DTPデザイン(名刺、雑誌、フライヤー等) ・3DCG案件(モデリング・テクスチャリング等 ※要相談) <使用可能ツール> 使用経験あり、現在の作業環境で使用可能なツール等 【2DCG】 ・Photoshop ・Illustrator ・CLIP STUDIO PAINT 【3DCG】※事前に内容等についてご相談いただけますと幸いです。 ・ZBrush ・Maya ・Substance Painter(テクスチャ制作等) ・Marvelous Designer(衣装の3Dモデリング・型紙製作など) 【その他】※案件内容により対応可能です ・AdobeCC(コンプリートプラン内・SubstancePainter等) ・Unity ・UnrealEngine 【要相談】※現在導入なし、案件で必要な場合はご相談ください。 ・Live2D 等 ※その他のツールにつきましてもご相談ください。
初めまして、下平佳世と申します。 現在フリーランスとして、ゲームの中日翻訳、校正、LQAのお仕事に携わっております。 1年以上経験しており、10以上のゲーム、プロジェクトに携わってきました。 日中ハーフのため、中国語と日本語はネイティブレベルです。質の高い翻訳を提供いたします。 よろしくお願いいたします。
バナー
ホットパックのランディングページ
某中古車販売会社のトップページ更新
まなか オンラインサイト
Webエンジニア・デザイナーのmikamura006です。 【特徴】 コーディングも対応可能なデザイナーです。 丁寧なヒアリング、制作の進行に努めてまいります。 Webデザインの発注に不慣れな発注主様に対しても寄り添ってご対応致します。 疑問点などあればお気軽にお尋ね下さい。 フロントエンド開発も可能なため、実現性を考慮したデザインをご提案致します。 コーダーとして大手企業案件への納品実績もございますので、デザインだけでなくコーディングも対応可能です。 幸いなことにデザイナーとして2社と業務委託契約を締結させていただき、実務を通してスキルアップに励んでおります。 また、約10年の社会人経験もございますので、お客様に真摯に対応しキチンと仕事をやりきるなど、ビジネス上の最低限のマナーを遵守することをお約束いたします。 以下は私の経歴です。 【現職】 Webエンジニアとしてフロントエンド、サーバーサイド開発に従事しています。 主に学会の ・論文投稿 ・参加登録 ・査読 を行うシステムを年間数十件開発しています。 開発業務だけでなく、機械学習やWeb制作の講師経験もあります。 業務では主に次の技術を使用しています。 ・Figma ・PHP(フレームワーク無使用) ・PostgreSQL ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery 現在はWebデザイナーとしてもお仕事を請け負っています。 【前職】 東証一部上場企業で家電商品の技術開発・商品開発に従事していました。 開発業務においては ・企画 ・デザイナー ・調達 ・製造現場 ・品質担当 等様々な方々と意見を交わし、商品の設計を主導しておりました。
ご覧いただき有難うございます。webcodと申します。 HTML、CSS(SCSS)を用いたコーディングを致します。Javascriptを用いた簡単な動きのあるサイトもで作れます。サイトをWordPress化し、依頼者様自身で投稿を編集できるような形でのお渡しも可能です。是非、あなたの大切な第1歩、Webサイトを形にするお手伝いをさせて下さい! 【大切にしていること】 シンプルな料金体系でサービスを提供することをモットーにしております。 こちらの意見を押し付けないこと、ご要望には全力でお応えすることをお約束します。お互いにとって気持ちの良い取引が出来ればと思います。 あなた様にとって最良の人、サービスに出会えますように。 【できること】 #スライド #レスポンシブ対応 #ハンバーガーメニュー #スムーススクロール #CSSアニメーション #動画埋込み #Google地図埋込み #SNSリンク #WordPress化(投稿機能実装を含む) #Custom Field Suiteを使ったカスタムフィールドの実装 #フォーム送信などの通信を伴う機能の実装(Contactform7というプラグインを使います) 【できないこと】 #デザイン自体の作成 #10000px以上のLP 【納期】 2週間~ 【私について、、、】 平日は理学療法士(リハビリの仕事)として医療施設で勤めています。この人は家ではどんな生活をしているのか、どんなことに困っていてどんな動きが必要なのかを日々考え精進しています。ただ商品を渡して終わりではなく、その人のバックグラウンドを想像しながら仕事に取り組むことは、Web制作の現場においても重要な要素であり、生かせるスキルであると考えています。 【経歴】 ・理学療法士として5年勤務。自社のホームページを持たないような会社も数多く、アナログな現場に疑問を抱く ・2021年~自社のホームページを制作することを目標にHTML・CSS・Javascript・wordpressの勉強開始 ・2022年~副業として活動開始。ゆくゆくは医療、介護業界のデジタル化に寄与すべく、実績を求めてココナラで活動中。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webコーダー兼ライターのmauです。 家事育児と両立しながら、Web制作を中心に活動しております。 これまでに60サイト以上の制作に携わり、HTML/CSS/Javascriptでのコーディングを得意としています。 また、前職ではEC運営に携わり、受発注・出荷業務から商品ページ作成、顧客対応まで幅広く経験してきました。 現在はその知識と経験を活かし、ライティング業務にも対応しています。 【ライティングの強み】 ・EC運営経験を活かした商品やサービスの魅力を伝える視点 ・コーダーとして培った、Webサイト上での読みやすい構成力 ・読者目線に立ち、わかりやすく具体的に表現する文章作成 ・丁寧なリサーチと正確性 【ライティングで対応可能なこと】 ・日用品やサービス系の紹介記事 ・商品の紹介記事 ・Web制作やコーディングTipsの初学者向け記事 など 【Webサイト制作スキル】 ■HTML/CSSによる静的コーディング(CSS設計も可) ■JavaScript・jQueryを用いた動的表現(アニメーション含む) ■WordPressオリジナルテーマ制作 ■Git(チーム開発経験あり) ■SEO基礎知識(コーディング面でも実装経験あり) 【可能稼働時間】 平日:9:00〜16:00(平均6〜7時間対応可能) 土日祝:基本お休みですが、繁忙期はご相談ください。 【連絡について】 ・平日:3時間以内 ・土日祝日:24時間以内に対応いたします。 ・手段:メール、ChatWork、SlackやZoomなど柔軟に対応可能です。 【納期】 ・納期厳守を徹底し、これまで遅延はございません。 ・誠実かつ迅速な対応をお約束します。 【最後に】 ライティングを始めたのは、これまでのEC運営やWeb制作で培った「分かりやすく伝える力」を活かし、 より多くの方の課題解決や購買行動に繋げたいと考えたからです。 どんな形であれ、クライアント様のビジネスに貢献できる存在を目指しております。 EC運営、Web制作で培った経験を活かしつつも、 ライティングでは読者に届き、成果に繋がる文章をご提供いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webプログラマーのはると申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・独学でWeb制作を学び2022年6月1日からフリーランスのコーダーとして活動中 【現在の業務内容】 ・HTML CSS javascript jQueryを使ったサイト作成 ・WordPressを使ったサイト構築 既存のデザインテンプレートではなく、一からオリジナルのデザインで制作することが可能です。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・ホームページサイト作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・jquery ・PHP 【使用ツール】 ・Photoshop ・VScode ・Local 【稼働時間】 週の稼働時間は50時間ほどです。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
オンライン学習サービスATLS
美容室ICHIE
フットサルチームDELIZA IWATA
welbeサイト提案デザイン
★始めに フリーランスで活動をしているTOMOです。 ★自己紹介 現在フリーランスで動画編集をさせて頂いています。 TikTok・YouTubeのショート動画や20分ほどの長編動画編集の依頼を頂いております。ココナラでも同じ名前で活動しております ★お取引の流れ 簡単にお取引の流れについて記載させていただきますので、参考にしていただければ幸いです。 ①動画素材のご提供 ➤動画内で使用する素材の共有をして頂きます。 ②頂いた素材や台本、参考動画をもとに編集 ③編集後動画の確認 ➤ギガファイル便で共有致しますので、修正箇所があれば提示をお願い致します。 ④修正箇所があれば修正後納品、なければ納品 以上の工程でお仕事をお手伝いさせていただければと思います。 ★納品予定日 納品予定日に編集量によって変わってきますので、ご相談させていただければと思います。 ★使用ソフト プレミアプロを使用しております。 ★返信について メッセージの返信に関してましては午前中別の仕事をしているため、14時以降ですとすぐの返信が可能です。 ★最後に 今回ご依頼頂けた場合、実績として公開させて頂くことが可能かお聞きいたします。 ご要望通りの動画を作成させていただきますので、ご検討宜しくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー