プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
917 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
シニアフルスタックエンジニア。 デザインから開発、デプロイまで一貫して対応可能。 ✦Figma・XD・Photoshop・Illustratorを使用し、UI/UXを設計。 ✦フロントはReact.js、Next.js(App Router)、Vue.js、Nuxt.js、Angular、TypeScript、Tailwind CSS、Framer Motion、Three.jsなどを得意とします。 ✦バックエンドはNode.js(Express/NestJS/Fastify)、Python(Django/FastAPI)、PHP(Laravel)、Go、Ruby on Rails、Java(Spring Boot)、C# (.NET Core) 等を使用。 ✦AI/ML分野ではOpenAI(GPT-4/5, Whisper)、LangChain、LlamaIndex、Hugging Face、TensorFlow、PyTorchを活用。 ✦EコマースではShopify(Liquid, Hydrogen, API, Klaviyo, Stripe, PayPal)やWooCommerceに精通。 ✦CMSはWordPress(Headless)、Payload、DatoCMS、Storyblok、Prismicを使用。 ✦ノーコードではWebflow、Wix、Bubble、Zapier、n8n等に対応。 ✦DBはPostgreSQL、MySQL、MongoDB、Redis、Supabase、Prisma ORMなど。 ✦インフラはDocker、Kubernetes、AWS、GCP、Vercel、Netlify、Cloudflare、Railwayに対応。 ✦モバイルはReact Native、Flutter、SwiftUIを使用。 ✦テストはJest、Cypress、Playwright。 ✦分析はGA4、Mixpanel、Hotjar、SEOツールを活用。 推奨構成は ✦Next.js+NestJS+Prisma+PostgreSQL+Sanity ✦CMS+Shopify ✦API+OpenAI+Vercel。 スピードと品質を両立し、最先端の技術で高品質なプロダクトを実現します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フルスタック開発者として、フロントエンドからバックエンドまで幅広い経験を持っています。 主にWeb開発を中心に活動しており、お客様のニーズに合わせた柔軟なソリューションを提供します。 【対応可能な業務】 ・React.js、Next.js、Nuxt.js、Vue.js を用いたWebシステムの要件定義・設計・開発(フロントエンド・バックエンド) ・各種業務システムの開発(CRM/顧客管理/予約管理/在庫管理/不動産販売管理など) ・Python を使用した Web スクレイピング ・Web サイト制作(WordPress/HTML/CSS/JavaScript/TypeScript) ・LP(ランディングページ)制作(デザイン+コーディング、訴求力を意識した構成) ・コーポレートサイトのデザインおよびコーディング ・Web サイトの SEO 対策 ・EC サイト構築(Shopify/WooCommerce/BASE 等、運用面を考慮したご提案) ・AWS などのクラウド環境を活用したインフラ構築・運用、およびスクレイピングによるデータ収集 【スキルセット】 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、React.js、Vue.js, Wordpress, Shopify, EC-CUBE バックエンド:Node.js、Express、Python、Django、Ruby on Rails データベース:MySQL、MongoDB、PostgreSQL その他:Git、RESTful API、CI/CD、テスト自動化、セキュリティ対策 【提案】 お客様のプロジェクトに最適な技術スタックを選定し、効率的かつ高品質な開発を行います。ユーザーエクスペリエンスを重視し、使いやすく魅力的なアプリケーションを提供します。 コード品質やセキュリティにも配慮し、常に最新の技術トレンドにアンテナを張りながら開発に取り組んでいます。お客様のビジョンを実現するために全力でサポートいたします。 以上が私の詳細なプロフィールとなります。何かご質問がございましたらお気軽にお知らせください。 多くの関心をお願いします。
現在は業務でLaravel、Reactを使用したWebアプリケーション開発を行っております。 【職務経験・実績・スキル】 自社開発では、LINE API、LIFFを活用した顧客管理ツール、webアプリケーションをLaravelとReact(Next.js)を使用したSPAで開発しました。 受託ではLaravelを使用した、ふるさと納税の管理業務システムを開発しました。 プロジェクトの中では設計から開発まですべて実施し、さらにバックエンド、フロントエンド含めたアーキテクチャの選定を実施しました。 以下が対応可能です。 ・要件定義、設計 ・API設計・開発 ・DB設計 ・ユーザーインターフェース設計 ・プログラムコーディング ・単体テスト、結合テスト ・保守メンテナンス スキルは以下です。 Laravel 4年 PHP 4年 Python 3年 JavaScript 3年 React.js 2年 HTML 3年 CSS 3年 MySQL 4年 Linux 4年 AWS 1年
【フロントエンドエンジニア/Webデザイナー/PM】 私は現在、都内IT企業で正社員として3年間勤務しております。 業務は主に、受託開発(PM/フロントエンド/デザイン)と社内コンテンツの作成(マーケティング関連)を行なっています。 直近1年間は、SES事業部の要員としてクライアント先に常駐(主にPython)していました。 ▼可能な業務/スキル PM Next.js Python React JavaScript HTML&CSS Webデザイン WordPress ライティング ▼実績 【エンジニア】 ・浮世絵ECサイト構築(PM/デザイン/Shopify) ・クリニックHP作成・運用保守(顧客折衝/WordPress) ・官公庁向けソフトウェア開発案件参画(Python/JavaScript/HTML&CSS) ・ネット証券会社におけるフロントエンド業務(React) ・酢ブランドECサイト構築(Shopify) ・自社サイト構築・運用・保守(React/Next.js) ・WordPressを用いた転職コーチングサイト構築 ▼活動時間/連絡時間 ・平日は基本的に勤務中ですが、連絡はいつでも可能です。 ・作業は業後、土日に対応いたします ・ミーティング等でお時間をいただく際もございます。 上記ご了承いただければ幸いです。
【社会人】 2023/04〜2024/08 新卒でITコンサルティングファームに入社。 業務効率化DX案件やERPパッケージの開発案件に参画し、開発リーダーや開発スタッフとして従事する。 2024/09〜現在 ナレッジシェアプラットフォームを運営する事業会社にて、WEBエンジニアとして従事している。 【学生時代】 長期インターンやアルバイトで、WEBデザイン、フロントエンド開発を行う。 【過去に経験した技術・ツール】 プログラミング言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Java, Go, Python, PHP, ShellScript, C# フレームワーク : React.js, Next.js Vue.js, Spring Boot, Laravel, Flask, .NET デザインソフト:Figma, Adobe photoshop, illustrator, premiere pro, lightroom, xd
? こんにちは!フロントエンド開発者として5年以上の経験があり、レスポンシブで使いやすいWebアプリケーションの開発を専門としています。デザインを高品質なコードに変換し、スムーズなユーザー体験を提供します。 得意なスキルは以下の通りです: HTML5, CSS3, Sass, Tailwind CSS JavaScript(ES6+)、TypeScript フレームワーク:React.js、Next.js、Vue.js 状態管理:Redux、Zustand、Vuex REST APIとGraphQLの統合 Git、Webpack、Vite、CI/CD レスポンシブ&クロスブラウザ対応のUI実装 FigmaやAdobe XDとの連携によるUI/UX設計 細部にこだわり、保守性の高いコードを効率的に書くことを大切にしています。新規開発はもちろん、既存のUI改善にも柔軟に対応可能です。 あなたのプロジェクトを一緒に成功させましょう!ぜひお気軽にご連絡ください。
【稼働時期】 2023年2月~3月でお仕事募集しています 【PR】 フロントエンド、サーバーサイド、深層学習・機械学習、分析広く携われます 得意な技術・言語は、Python・Node.js、React、Typescript、GraphQLです! Web開発全般を一貫して行うことができます! 【開発実績】 2019年6月 ~ 2020年4月 遠隔医療支援サービス開発 2019年9月 ~ 2021年3月 教育業界でのデータ分析業務 2020年8月 ~ 2021年2月 toB向けSaaS開発 2020年5月 ~ 2020年6月 toC スケジュールサービス開発 2021年9月 ~ 2021年11月 税理士関連のサービス開発
初めまして ご訪問いただき、ありがとうございます。 現在、IT業界でのWebアプリ開発を担当しており、 Webサイト制作やシステム開発の仕事を探しております。 【幅広く対応】 ・Webサイト制作 / マークアップ、LPなどコーディング ・PHP, Javascript, Laravel, React, Vueなどフロントエンドとバックエンドのポジション不問 ・Google App Script(GAS)、スクレイピング、 ・WordPressサイト構築 ・サーバ・ドメインの移設/DNSの設定 ・Webサイトの運用・保守管理 など 【保有スキル】 ・フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript/Next.js/React/TypeScript/Vue.js/ ・バックエンド:PHP/Laravel/Node.js/Python/Java/MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・その他: Google App Script(GAS), AWS, GCP, Wordpress など 【稼働/対応可能時間】 フリーランスではなく、本業があるため メインとなる時間帯は平日夜/土日になります。 【メッセージへの対応】 メッセージは24時間以内の返信を心掛けております。お気軽にお問い合わせください。 お客様が満足できるよう最善を尽くし、サポートしていきますので、 どうぞよろしくお願いいたします!
私のプロフィールに関心をお寄せいただきありがとうございます。 Web開発を中心に8年以上の開発経験を保有しています。 2020年までにIT会社に勤務し、以後、事情上自宅でフリーランサーとして活動しています。 androidアプリの開発も対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・html ・css ・javascript(Jquary) ・PHP ・laravel ・wordpress ・node.js ・react.js ・react native ・next.js ▼資格 ・ウェブアプリ開発資格を保有しています。 ▼実績 ・www.taoruya.com 守備義務の都合上、記載できない実績もあります。 個別には話せるものもありますので、興味を持っていただいたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 8:00~22:00の間に任意に対応できますので、お早めに案件等もお気軽にご相談ください。 できるだけ早く返信を心がけますが、急いで事が入っている場合は時間を頂くこともあります。 ご了承いただきありがとうございます。 興味があれば、メッセージで気軽に教えてください。 どうぞよろしくお願いします!
フルスタック開発者として18年以上の経験を持ち、スケーラブルなWebプラットフォームやユーザー中心のアプリケーションを設計・開発してきました。フロントエンドエンジニアリング、UIパフォーマンス最適化、システムアーキテクチャに強みを持ち、JavaScript(ES6+)、TypeScript、React、Next.js、React Native、Vue.js、Tailwind CSS、Styled-components、Web Componentsなどに精通しています。バックエンドでは、Node.js、Python(FastAPI、Django)、GraphQL、REST API設計、Firebase、Supabaseを活用し、外部APIの統合やレガシーシステムのモダン化を多数実現してきました。直近では、クロスプラットフォームの暗号資産ウォレット、分散型ID(DiD)システム、小売向けシフト管理プラットフォーム、大規模ECサイトの再構築に携わっています。また、ブロックチェーン統合、スケーラブルなCI/CDパイプライン、Dockerによるコンテナ化、AWSやGCPでのデプロイ経験も豊富です。さらに、チームリードやジュニア開発者の育成、プロジェクト進行管理にも携わり、保守性・ユーザビリティ・堅牢性を兼ね備えたモダンなソリューションの提供を得意としています。
エンジニア歴10年以上、Wordpressのセキュリティ強化や最新フレームワークへの移行、そしてSEOの知識を活かしたプロジェクトなどを経験しました。モダンフレームワークを用いたフルスタック開発、LP制作、Wordpress EコマースからAstro.jsとShopifyへの移行、ChatGPTを用いたアプリケーション開発なども対応可能ですのでご相談ください。Wordpressの危険性、保守コストの高さなどから脱Wordpressを推しています。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpressのセキュリティ強化 ・WordpressからAstro.jsやNext.jsへの移行 ・Wordpress EコマースからAstro.jsとShopifyへの移行 ・ChatGPTを用いたアプリケーション開発 ・SEOの知識 ・React, Next.jsなどのモダンフレームワークを用いた開発 ・LP制作 ▼実績例 ・WordpressからShopifyへの移行 ・WordpressからNext.jsへの移行 ・Next.jsを用いたWebアプリケーション ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・最新技術の学習と応用 ・問題解決とプロジェクトの最適化 Wordpressのセキュリティ問題に対する危機感を持つことは重要です。その普及率ゆえに、攻撃者からの標的となりやすいです。その対策として、私は最新のフレームワーク、Astro.jsやNext.jsへの移行を提案します。これらの技術はセキュリティが強化され、効率的でスケーラブル、ユーザーエクスペリエンスが向上するなど、あらゆるメリットを持っています。 私と共に、ビジネスの安全性と成長を追求しましょう。ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webexpert111と申します。 Web開発7年の経験、アプリ開発4年、デザイナ3年を活かせるCrowdWorksに感謝します。 現在までに様々なサイト作成を行ってきましたので、サイトを作成するにあたって必要となる知識、経験は十分にあります。 スキル ・HTML5 、CSS、Bootstrap ・jQuery、JavaScript ・PHP、Wordpress ・Photoshop、 Illustrator ・FuelPHP、CakePHP、Laravel ・MySQL、PostgreSQL、NoSQL ・Vue.js、Node.js、Angular.js ・React.js、Nuxt.js ・Ruby on Rails ・Python(Django) ・iOS(Swift、Objective) ・Android(Java、Kotlin) ・AWS、Heroku ・Firebase、GCP、Google API ・Github、BitBucket、Redmine 平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 必要なら週末でも対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 大学を卒業しウェブ制作会社で各種システム開発に携わりました。 ここでメインウェブエンジニアとして各種システム、アプリ、ウェブサービスなどの開発に参画しました。 要件定義から、外部設計、詳細設計、実装、テスト、補修、運用に至るまで経験しました。 直近ではブロックチェーン、AI技術の研究も深めています。 ◆メインスキル ・フロントエンド PHP/Laravel/Wordpress、Javascript/React.js/Typescript/Next.js/Vue.js、Java、AWS ・バックエンド PHP/Laravel、Javascript/Express.js/Next.js/Golang 以外にもKotlin、C#、Swift、Python、Web3、Unity、UnrealEngine、Cocos、Phaser、Colyseus、 Photonなどを用いたスマホアプリ、マケットプレイス、AIアプリ、カジノゲームなどの制作にも実績があります。 ◆資格 コンピュータサイエンス修士号を取得しました。 ◆実績例 ・支払管理システムの機能 ・EC-CUBEを用いたEcommerceサイトの開発 ・wordpressを用いたホームページ制作 ・DEX(分散型取引所)プロジェクトの開発 ・NFTマケットプレイスの開発 ・Metaverseゲーム、P2Eゲーム、カジノゲームなどの制作 などなど どうぞよろしくお願いいたします!
フロントエンド好きのwebエンジニア。PaaS上でのサイト構築ならインフラより以外は応相談。 対応可能な業務・スキル 業務で利用経験有: ・Language:PHP(Laravel /企業内独自フレームワーク )/Node.js(Express)/Python(Django,DRF), ・DB: MySQL/PostgreSQL/Oracle/ ・OS:MacOS/Linux(が多い) ・プラットフォーム: AWS / Google Cloud / Heroku / IBM BlueMix (など。一部機能のみも含む) ・フロントエンド等: React(+React-Native)/Vue(Nuxt.js)/BackBone/Knockout.js/jQuery/ionicなど。 HTML/CSS等も可能。フロントエンドは他のフレームワークでもある程度であれば対応可能です。 記載がないものでも業務外で利用経験がある場合があります。 実績例等: ・一部上場企業の新規Webサイト(フロントサーバ+BFF)のフルスクラッチ・リニューアル(主な利用技術: Vue.js / Nuxt.js / Node.js / Express) ・上記のフロントエンドエンジニアのリード / (デザイナーやディレクターを含んだ)開発チームビルディング。 ・ベンチャー企業での社内ツールの機能開発(利用技術: HTML/CSS/jQuery/Python/Django/DRF) ・ベンチャー企業でのティザーサイトのレスポンス開発(利用技術: HTML/CSS/jQuery) ・スクラムの導入・支援(CSMの資格保持) ・ハッカソンでのプロトタイプ作成・受賞(複数回 / うち1つは会場内最優秀賞) 業務内容や稼働時間や連絡手段について 本業でフルタイムで働いている関係上、以下の条件のいくつかを満たしている案件だと望ましいですが、応相談可です。 ・合計月15 - 40h程度(本業の繁忙期等で稼働が減る可能性があります) ・稼働:主に週末。平日の場合、夜(21:00〜)稼働可能です。 ・打ち合わせ等:場所によりますが平日夜(19:30〜)or 週末に可能です iOSやAndroidネイティブアプリ(Java/Kotlin/Obj-C/Swift)に関してはお断りしておりますが、ネイティブアプリをWeb技術ベースでよければお声掛けください。
前職では画像処理の研究開発を担当していました。 画像処理に限らずプログラミング全般の依頼を受け付けています。 言語等 C++ Python HTML, CSS, JavaScript React, Next.js OpenCV Pytorch (LibTorch) CUDA SIMD Halide OpenVINO 活動時間 基本的に休日・平日問わず対応可能です。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター