プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
511 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
社内効率化システムを作成し、月100Hの業務効率化を達成しました。 WEBページ作成やWEBプログラミングの経験もあり、対応可能です。 本業はサーバインフラの保守、運用を行っております ▼得意な言語 Excel-VBA GAS Python HTML/CSS Javascript (react,vue等) PHP(Laravel) ▼社内での実績 WEBスケジュール管理ツールの作成 VBAを利用したをExcel-Access連携する業務帳票管理ツール ▼プライベートでの実績 スクレイピングによる情報取得(Python,VBA利用) raspberry piでgpio制御 raspberry piでサーバ構築(Lamp環境) ▼特技、趣味 プログラミングを全般に興味のあることを経験しております。 言語にこだわることなくなんでも挑戦をモットーにしています。 ▼活動期間 平日:1H〜3H 休祝日:8H 上記時間が稼働可能となっております。 本業は不定期で夜勤があるため平日日中に稼働できる可能性もあります。 基本的に毎日連絡受けることが可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 副業ということを了承いただければ幸いです。 ご興味や依頼があれば気軽にメッセージをお願いします。
【フロントエンドエンジニア/Webデザイナー/PM】 私は現在、都内IT企業で正社員として3年間勤務しております。 業務は主に、受託開発(PM/フロントエンド/デザイン)と社内コンテンツの作成(マーケティング関連)を行なっています。 直近1年間は、SES事業部の要員としてクライアント先に常駐(主にPython)していました。 ▼可能な業務/スキル PM Next.js Python React JavaScript HTML&CSS Webデザイン WordPress ライティング ▼実績 【エンジニア】 ・浮世絵ECサイト構築(PM/デザイン/Shopify) ・クリニックHP作成・運用保守(顧客折衝/WordPress) ・官公庁向けソフトウェア開発案件参画(Python/JavaScript/HTML&CSS) ・ネット証券会社におけるフロントエンド業務(React) ・酢ブランドECサイト構築(Shopify) ・自社サイト構築・運用・保守(React/Next.js) ・WordPressを用いた転職コーチングサイト構築 ▼活動時間/連絡時間 ・平日は基本的に勤務中ですが、連絡はいつでも可能です。 ・作業は業後、土日に対応いたします ・ミーティング等でお時間をいただく際もございます。 上記ご了承いただければ幸いです。
主にIT関連の仕事に従事しております。 サーバ・インフラ構築 4年 コーディング(java,Python) 5年 提案や設計、マネジメントなども経験しております。 コンサル的立ち位置でも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ■可能な業務 〇AWS ・VPC,EC2,RDS,S3を利用した基本的な構築が可能です。 ・Lambda,S3などのサーバレスも対応可能です。 〇PG ・Java(SpringBootを利用したWebアプリ作成) ・Python(Webスクレイピング) 〇LP作成(経験は1年未満) ・デザインから製造まで経験有 ■資格 ・基本情報技術者試験 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト IT関連のご相談なども承ります。 「こんなのできる?」など、お気軽にメッセージでお声がけください! よろしくお願いします。
ゲーム会社(カプコン)へ背景デザイナーとして入社経験があり、 現在も他の大手のゲーム会社でテクニカルアーティストとして在籍しています。 自身の技術を生かして 可能な業務 ・3DCG制作。 ・3DCGを使用したイラスト制作。 ・Pythonを利用したプログラム制作。 ・DCCソフト(Maya)のスクリプト制作。 ・DCCソフト(Photoshop)のスクリプト制作。 ・HTML/CSSコーディング。 活動時間/連絡について 平日は基本的に連絡は出来ませんので、メールでご連絡頂ければと思います。 主にMayaのスクリプト制作に長けていますので、そのような仕事があればよろしくお願いします。 趣味・特技 ・ギター演奏・作曲。(主にYoutubeで活動中) 受けた仕事は必ず最後まで責任持って承りますので、よろしくお願いします。
Webサイトのフロントエンドエンジニア(コーディング+JavaScript)歴5年、システム運用歴3年、システム開発歴1年。 長年Webサイトのフロントエンド業務に携わっておりましたので、Webサイトの構築、リニューアルについてはお任せください。 また、システム開発についても業務経験はすくないですが、システム保守・運用と開発両方の業務に携わっているため、保守・運用を考慮した開発を心がけています。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト新規構築、リニューアル ・システム開発(Java、EXCEL マクロ、PHP、Python) ▼得意/好きなこと ・釣り、キムチづくり、ピザづくり ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして!現在、独学でエンジニアプログラマーを目指して勉強中のトモと申します。Python、HTML、CSS、Railsを中心にプログラミングを学んでおり、未経験ながらも積極的に技術を習得しています。 Pythonでは基本的なアルゴリズムやデータ処理のスキルを身につけ、HTMLやCSSを使ってシンプルなウェブページのデザインもできるようになりました。RailsではMVCモデルを意識し、アプリケーション開発の基礎を学んでいる最中です。 これまでの学習を通じて、エラー解決や試行錯誤を繰り返しながらコードを書く楽しさと奥深さを感じています。今後は実践経験を積みながら、さらなるスキル向上を目指していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
●デザイン経験:15年以上 ●WEBデザイン:10年以上 ●HTML・CSS:10年以上 ●Javascript経験:3年 ●VBA経験:3年以上 ●PHP経験:2年 ●Python経験:1年 WEB以外の経験はまだまだ日は浅いですが、現場で役に立つ自動化ツールの作成などに携わり、経験年数以上に身についている自負はあります。 特にVBAの開発には慣れていますので、任せていただければと考えております。 自宅にxamppの環境は構築しておりますので、PHPでの開発も可能です。 Pythonは主に情報取得をメインに開発をしておりました。その他メール受信を起点とした自動化ツールなども開発経験があります。 デザイン業務の経験は豊富ですので、Illustrator・Photoshopを使った案件から、WEBサイトのデザイン・コーディングも可能です。
外資系IT企業に1年半勤務後、フリーでWebデザインと開発を行っています。 ■スキル ・HTML、CSS、JavaScript、Vue.js、React.js:3年 ・Python:3年 ・Illustrator、Photoshop:2年 ■実績例 ・メガバンクの社内システム画面開発(Vue.js) ・ITスタートアップ企業のランディングページ作成(Vue.js、React.js) ・金融スタートアップ企業の社内システム開発(React.js、Firestore) ・税理士事務所ホームページ開発(WordPress、HTML、CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshop) ■その他 ・WordPressを用いたホームページ作成が可能です。 ・PythonとSeleniumでのWebスクレイピング経験もあります。
フロントエンドエンジニアです。 webデザイナー歴10年。 WordpressやShopifyを利用したブログ・ショップの制作が得意です。 PythonのDjango、JavascriptのNode.js等のフレームワークから構築したホームページの制作経験も(一応)あります。 ホームページ売却の経験有り、代理運用の経験有りです。 プログラミング歴12年。 国立大学の情報学部出身です。 Pythonを利用したデータ分析、webアプリ制作、機械学習がメインです。 Javascript、Ruby、Rustも勉強中です。 Github使えます。VScode使ってます。 活動時間: 子持ちフリーランスです。 日中の9時から16時ぐらいまでがメインの活動時間です。 繁忙期は夜21時以降も仕事可能です。 よろしくお願いします。
エンジニア歴11年 で、製造業向けのパッケージソフト導入を支援しています。 ExcelVBA やGoogle Apps Script、Python(Keepa APIなど)を利用した業務効率化ツールの開発経験があり、簡単なツール作成であれば対応可能です。 リモートで簡単なWeb広告の作成や、Lステップ、GSuitを等を活用したIT雑務、オンラインサロン(FBグループ)の管理等に対応しています。 C++、Java、VB、Python、ExcelVBA、GoogleAppsScriptでのプログラミング経験があり、開発・プログラミングなど対応できるかと思います。RDBはOracleの利用経験が長く、SQLを使った開発等にも対応可能です。 ツール開発実績 ■ExcelVBA ・2つの部品構成ファイル(csv、HTML)の差分を比較するツール ■Python ・特定のWebサイト(ビックカメラ、紀伊国屋等)の販売商品情報をスクレイピングし、ローカル端末に取得するツール ■Google Apps Script ・ASINからKeepa APIを使用して、商品の価格、レビュー情報等をスプレッドシートに取得するツール ■Visual C++(業務効率化パッケージのカスタマイズ開発) 品目採番機能の設計・開発 承認ワークフロー機能の設計・開発 設計-生産システム連携機能の設計・開発(csvファイル連携) ※全てPKGカスタマイズ機能 その他、非公開実績は多数ございます。(プログラム、テスト、システムドキュメント作成等)
【AI×Python自動化】中国ECデータ収集/日中翻訳のプロ ■ 自己紹介 はじめまして、屮さんと申します。 中国在住のエンジニア兼日本語翻訳者です。 Pythonを使ったWebデータ収集/自動化ツール開発を専門としており、特に中国ECプラットフォーム(1688/淘宝)のデータ構造化と日中翻訳に強みを持っています。 ■ 提供サービス 1. **中国ECデータ自動収集** - 商品情報(価格/在庫/レビュー)をExcel/Googleスプレッドシートに自動出力 - 定期的な価格監視/在庫変動通知(メール/Line通知対応) 2. **AI翻訳+日本語校正** - DeepL APIによる高精度翻訳 + N2資格者が業界別用語を手修正 - 中国消費者向けの最適化提案付き(レビュー分析/キーワード選定) 3. **カスタム自動化ツール開発** - 業務効率化ツールの設計/開発(例:注文書自動作成、SNS自動投稿) - 既存ツールの連携/API化(Googleスプレッドシート/Zapier対応) ■ 3つの強み 1. **技術力**:Pythonスクレイピング/自動化ツール開発の実績多数 2. **正確性**:日本語N2資格者が翻訳品質を保証 3. **柔軟性**:24時間対応可能、緊急納品にも対応 ■ 実績例 - 中国製玩具メーカー向け500商品自動翻訳(納期2日) - 輸入代理店向け競合価格監視ツール開発(利益率10%向上) - アパレルEC向け商品説明文自動生成(作業時間80%削減) ■ クライアント評価 ★★★★★ 4.8(過去50件の取引) ▼ クライアントの声 ▼ ・「専門用語の校正が完璧で、EC掲載作業が1週間短縮できました」 ・「Pythonツールのカスタマイズ対応が迅速で助かりました」 ▼ お問い合わせはこちらから ▼
こんにちは、 私はフルスタック開発者として、ソフトウェア開発に対する強い情熱を持っています。国際的な企業でシニア/チームリードのフルスタック開発者として、多くの経験豊富な開発者と共に、多国籍のクライアントのために働いてきました。 主にウェブ開発に注力しており(PHP、Laravel、CodeIgniter、WordPress、CakePHP、OctoberCMS、Python & Django & VueJS)、B2B2C Eコマースプラットフォーム、フィンテックプラットフォーム、フードデリバリーシステム、PHPフレームワークに基づく予約システムを開発してきました。これは私の主なプロジェクトと言えます。 ✅ プログラミング言語 - HTML、CSS、PHP、JavaScript、TypeScript、WordPress、CMS、Java、Python、Django、Solidity - Reactjs、Nextjs、Vuejs、Angular、Bootstrap - .NET Framework、ASP.NET、C# - React Native、Flutter、Swift、Kotlin、Objective-C ✅ API - Paypal、Stripe、Razorpay、SerpAPI、Telnyx、Hubspot、Convirza、ChatGPT、Google Map、Google Places、IP Geolocation、Free Geo IP API、reCAPTCHA、Twilio、Firebase ✅ ブロックチェーン - プログラミング言語: Solidity、C++、C#、JavaScript、Java、Python、PHP、Go、Ruby、Rust、SQL ✅ チャットボット/AI - プログラミング言語: Python、Java、JavaScript、C#、Ruby、PHP ✅ PHP - Codeigniter、Laravel、Wordpress、 Magento、Drupal、Yii、CakePHP、Symfony 私のプロフィールを読んでいただき、ありがとうございます。 良い一日をお過ごしください。
Python, PHP, Perl, Javascript, Java, 日本で8年、米国で2年の、フロントエンド、サーバサイド・エンジニアとしての就労経験があります。英語ビジネスレベル。技術系翻訳、IT、Web、プログラミング知識を要する翻訳をお引き受けできます。
はじめまして。 高知県を中心に企業Webサイトの製作、運営をしています。 Pythonでのシステム制作も可能です。 得意なデザインテイストはシンプルなデザインで、どのようなサイトにもマッチするデザインとなっております。 どなたでも安心してご相談していただけるように、迅速、丁寧なやり取りを心がけています。 業務に関しましては迅速かつ誠実に対応させていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
パリの大学院で言語学を研究していました。ファッション、グルメ、語学学習法など、フランスにまつわる記事を書いています。また、自作のiPhoneアプリも制作しています。 ●スキル 語学:英語、フランス語 プログラミング:Python、Swift コーディング:HTML、CSS ●実績 英語、フランス語の翻訳・通訳 合成音声プロジェクト参加 企業の顧客向けサイト編集・管理 ●趣味 旅行、食べ歩き、写真、動画 ●興味 科学、医療、健康、ファッション、グルメ
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター