絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,683 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
WEBサイト制作、印刷物等各種DTP等デザイン全般を手掛けております。 デザインのクオリティはPhotoshop関連の書籍やデザイン関連雑誌への執筆・連載等多数実績がありますのでご安心してお任せいただけると思います。 ■著書一例 ・Photoshopアイデア&テクニックBOOK [ISBN 978-4903111636](C&R研究所) ・Photoshopテクスチャデザイン-プロが教える実用テクニック(エムディーエヌコーポレーション) [ISBN 978-4844356295] ・Photoshopの達人4(エムディーエヌコーポレーション) ・Photoshop画像大全(エムディーエヌコーポレーション) [ISBN 978-4844356240]
長くなりますが、シンプルに私を説明します。 建築会社に新卒で入り、広報企画事業部を1から作り、2年で年間成長率300%を達成。 個人で英会話教室や花屋、塗装屋、メイクアップアーティストなどの個人事業主から中小企業のトータルコンサルティングを4年してきました。 その際にロゴやチラシなどのデザイン制作やWEB制作、写真動画撮影の業務もしてきました。 結婚式のカメラマンの経験は5年以上になります。(物撮りもできます。) 採用担当も5年しており、コンピテンシーモデルの活用やインターンの導入運用の経験があります。 以上が私の今までやってきたことです。 課題抽出から解決法の選定、実行、評価、改善までマーケティングに関わる全てに対応可能ですのでご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・広告運用(Google、Yahoo、インスタ、TikTokなど) ・採用管理(インディード、ビズリーチ、マイナビなど) ・採用戦略コンサルティング ・経営戦略コンサルティング ・写真動画撮影編集 ・デザイン制作(ロゴ・チラシなど) ・WEB制作 ▼資格 ・ウェブ解析士
はじめまして、BrainDigit977と申します。私はシステム開発とデプロイメントに14年以上の経験があります。これまでの多くの仕事は、Webアプリケーション開発、デスクトップアプリケーション、そしてCADシステム開発に関連しています。 私は、顧客のニーズに合わせて最適なシステムを提供することに熱心です。私の専門分野は、C#、Python、C++, PHPなどのプログラミング言語を中心に、データベースやネットワークの知識も豊富です。これらのスキルを駆使して、高品質かつ堅牢なシステムを開発し、デプロイメントすることができます。 私のキャリアのハイライトは、大手製造企業向けのCADシステムの開発です。このプロジェクトでは、数百万行にも及ぶ膨大なコードを開発し、プロジェクトマネージャーとしてチームを率いました。経験と技術力を生かし、問題解決や顧客サポートにも貢献し、成功裏にプロジェクトを完了しました。 私は、常に新しい技術やツールに興味を持ち、業務に活かしています。また、チームワークを大切にし、コミュニケーション能力にも自信があります。プロジェクトの進捗状況や課題を共有し、チームメンバーの意見を尊重することで、より良い成果を生み出すことができます。 今後も、私の経験とスキルを活かし、顧客に最適なシステムを提供していきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
ウェブアップ開発者として5年間の経験しました。 日本語と英語で対応は可能です。 メインの作業はシステムエンジニアですが、ウェブアプリに興味が持っているので今まではウェブの対応が多いと思います。 現在トレンドの技術を学んで色々なプロジェクトに利用してチャレンジしています。 作成中個人のサービス以下になります ・クレジットカード決済システム ・ECサイト ・予約サイト ・ライブと動画配信ウェブアプリ ・BtoB商品在庫と発送管理システム
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 a0w0aと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2010年3月 中央大学商学部 卒業 ・2010年4月~ SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造・PL・PMを行う 客先中心に銀行3社、社会インフラ1社等 【言語】 Java,JavaScript,CSS,HTML,JSP,VBA,VB.NET,VBScript,C#,SQL等 【資格】 ・基本情報処理 ・応用情報処理 【現在の業務内容】 ・スマホアプリの開発(iOS,Android) ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 ・SS設計 ・PT ・IT ・YouTube用動画編集(サムネイル画像含む) ・作曲/編曲 などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 登録してから放置していたので、再開しようと思います。 ご連絡はできるだけ早くに対応致します。 作業時間は平日午後、土日祝がメインとなります。 HTML、CSS、JavaScriptなどのコーディング作業いたします! JavaScriptは始めたばかりなので、納期に余裕を持っていただけますと幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 福岡県在住、梅田と申します。 これまで、システムエンジニア→Webエンジニアを経験してきました。 私のプロフィールをご紹介させていただきます。 ▼スキル(Web制作・システム開発) ・ホームページ制作 ・WordPressの導入・サイト構築・カスタマイズ ・LP(ランディングページ)制作 ・コーポレートサイト作成 ※構築するサイトはレスポンシブですので、ご安心ください。 ・Webアプリケーション制作 ・Webスクレイピング(CSVなどの形式で出力できます) ・Excelマクロ・VBA開発 ・仮想マシンのセットアップ ▼スキル(動画) ・動画編集(結婚式、セレモニー、卒業式、など) ・YouTubeなどのオープニング制作 ・サムネイル作成 ・テロップ入れ ▼実績例 ・自治体向けシステム開発・導入(複数件) ・物流在庫管理Webアプリケーション開発・導入 ・自社提供アプリケーション開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・応用情報処理技術者 ※基礎から応用力まで備えております。 ▼使用ツール ・Atom ・Photoshop ・Illustrator ・AfterEffects ・Premiere Pro ▼使用可能言語 ・HTML ・CSS ・JavaScript(JQuery) ・Ruby/RubyonRails ・SQL ・Java ・COBOL ・VBA ・BAT(コマンド) ・VB ・VBScript ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、他に急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ウェブや動画の構成を考えることが好きです。 オシャレで、TPOに適したものを制作しましょう! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 Morisakiと申します。 ご覧いただきありがとうございます。 私は、WebサイトおよびWebシステムの開発に5年以上携わってまいりました。 これまで多様な業界のクライアント様と協働し、企画・設計・デザイン・実装・運用までを一貫して担当してきました。 CrowdWorksでは長年にわたり数多くの案件を手がけ、多くのご依頼主様から信頼をいただいております。 Lancersでは新たな挑戦となりますが、これまで培った技術力と対応力を活かし、 クライアント様にご満足いただける高品質な成果をお届けすることをお約束いたします。 お客様の「思い描く理想」を現実にするため、企画段階からリリース後の運用まで丁寧にサポートいたします。どんな小さなご相談でも構いません。ぜひ一度お気軽にお声がけください。 信頼関係を大切にしながら、長く安心してお付き合いいただけるパートナーを目指してまいります。 主な開発環境・言語 CMS: WordPress / Shopify / EC-CUBE / MakeShop / easyShop / wix / STUDIO バックエンド: Laravel / CakePHP / Ruby on Rails / Django フロントエンド: Node.js / React.js / Next.js / Vue.js / Angular データベース: MySQL / PostgreSQL / Oracle / MongoDB / Firebase 業務スタイル クライアント様との長期的な信頼関係の構築を大切にしています。 ご連絡は メール / Slack / Teams / ChatWork など、柔軟に対応可能です。 土日祝日も対応可能ですので、緊急対応にも柔軟に対応いたします。 稼働時間 現在はフリーランスとして活動しており、1日8時間以上の稼働が可能です。 ご連絡にはできる限り迅速に対応させていただきます。 最後に お客様の目的や課題をしっかりと理解したうえで、最適なソリューションをご提案いたします。 丁寧な対応と確かな技術で、安心してお任せいただけるパートナーを目指しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岡村たくまと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大手食品メーカーで3年営業を経験 ・WebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを2年間勉強 ・現在、本業はエンジニア、副業ではWebデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPress、Laravelを使ったサイト作成 ・バナー制作 ・広告制作 ・SNSサムネイル・画像制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPress、Laravelの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator ・XD ・premiere pro 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は~8時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
初めまして、私三宅(みやけ)と申します。 この度は自己紹介ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 僭越ながら自己紹介をさせていただきます。 現在の本職はエンジニアとして活動しております。 ですが過去に様々な経験をしており、総称してクリエイターと名乗ることにいたしました。 ◾️制作可能な範囲 ・デザイン制作全般 デザインにまつわるあらゆるものに対応することができます。 グラフィックデザイン/ポスターデザイン/パッケージデザイン/モックアップ作成 ・3DCG関連制作 3DCGでのアニメーションやモデリング、建築関係の納品物の制作 モデリング/レンダリング/建築パース/アニメーション制作 ・システム開発 webアプリケーション開発や自動化ツールの作成
明治大学卒業後、5年程東京のデータセンターでインフラまわりのエンジニアを経験し、主にネットワークやサーバの運用を行いました。また、vb での流通系のプログラマーを10年程経験してました。 広告会社での営業も約3年経験し、顧客へのマーケティング支援を行ってきました。 web制作は独学で行い、制作業務を2020年より開始しております。サイト構築の実務は20件超を経験しております。ここ1-2年ほどはwebアプリ開発にも尽力しております。 ◉可能な業務/スキル ・HP制作 - html/css/sass - wordpress - デザイン - figma / photoshop ◉可能な業務/スキル ・webアプリ開発 - php/javascript/typescript - Laravel/React - Git/Docker etc ◉実績例 ・飲食店舗様向けテイクアウトサービスのHP ・介護事業者様向けHP ・全国の寺院案内HP(wordpress) • 電化品のLP(shopify ) ・不動産物件サイト(Laravel, React) ・掲示板サイト(Laravel, React) 平日日中は稼働していましていつでも連絡可能です。 土日祝日も状況によりますが基本的に稼働します。 沖縄在住のフリーランスですが、迅速なレスポンスを常に心掛けております。 ぜひよろしくお願いします。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
約10年ほどフリーランスで活動しています。WordpressによるWebサイト構築、オリジナルテーマ作成、テーマカスタマイズ、HTML・CSSコーディングなどが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Suiと申します。 現在、IT企業でWEBサイトの修正・制作・リニューアルのお仕事をさせていただいております。 そのため、主にチャットでの連絡をさせていただいております。 【可能な業務】 ・カンプからのコーディング ・レスポンシブ化 ・投稿機能、お問い合わせ機能のためのWordPress化 ・WordPressのテーマカスタマイズ、修正 【主に使用しているもの】 ・HTML ・CSS ・Sass(scss) ・Javascript ・Jquery ・WordPress ・VSCode ・XD ・Photoshop 【稼働時間】 週に計12時間の在宅ワークをお受けしております。 【ご連絡可能時間】 平日:19:00~22:00 土曜日:10:00~17:00 【ポートフォリオサイト】 顧客情報漏洩防止のため、所属会社で制作したWEBサイトを掲載をしておりません。そのため専用デモサイト制作中です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ko-kiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ●医療系専門学校 卒業 ●都内整骨院で医療従事者として3年勤務 ●都内サロンでセラピストとして2年しながら、デザインツール(Canva・Photoshop)やSNS投稿(Instagram・TikTok・ブログ)の副業活動 ●スクール運営企業で勤務しながらスキルを活かし、副業活動を開始 ●現在はRPO業務とSNS投稿制作、分析やその他Web制作(デザイン・コーディング)など幅広く行なっています。 【資格】 ・柔道整復師(国家資格) 【過去の業務経験】 ・オフラインイベント企画、運営 ・オンラインスクール運営 ・マーケティング(メール、LINE、アフィリエイト、SNS) ・SNS運用(Instagram・TikTok) ・ECサイト運用(BASE・Shopify) ・ホームページ制作(WordPress・Wix・Studio・オリジナル) ・データ集計、分析 ・採用代行 【可能な業務】 ・ライティング記事作成 ・デザイン制作(バナー・LP・ホームページ) ・SNS運用代行(投稿画像・ショート動画・サムネイル) ・事務作業(Google Workspace) 【稼働時間】 平日1日2〜3時間のまとまった時間と 休日1日7〜8時間で在宅ワークをお受けしております。 ※連絡は基本即レスを意識しておりますが、本職の都合上難しい場合がございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職