プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,578 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
経理経験20年。その他、資料作成、総務、法務、契約関係、原価管理、収支管理など幅広い業務を経験してます。また副業で飲食店で6年間勤務していた時にSNSも担当しており、Instagramの運営もさせていただけます。サービス精神を心がけ、お客様のご要望を読み取り、スピーディーにサポートさせていただきます。
▼社会人2年目です。 ▼職場ではデータ入力を経験してきました。単純作業が多いですがやりがいがあります。 ▼簡単なofficeの操作は得意です。マニュアルがあればだいたいのことはできます。 ▼単純作業が苦にならない性格です。継続的な単純作業の副業案件に挑戦したいです。 ▼せっかくの副業なので大好きなイラスト・キャラデザインのお仕事も挑戦したいです。 ▼守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間は週2日4時間を予定しています。できる限り素早い返信を心がけますが連絡が遅くなることもあります。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業 ・イラスト・キャラデザイン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私の名前はダンと申します。BIMモデリングの分野で3年間の実務経験があり、主に消火設備、空調設備、衛生設備、電気設備などの3Dモデリングを担当してまいりました。 現在は、ベトナムの日系企業にて勤務しており、以前には日本・熊本県での就業経験もございます。そのため、日本の業務プロセスや職場文化にも十分に理解があります。 精度の高いモデリングを心がけるとともに、他部署との連携・調整にも柔軟に対応できるよう努めております。現在独身であり、今後はさらにスキルを磨き、国際的な環境での成長を目指しております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
政府奨学金にて北京大学に本科留学中。法務翻訳や国際会議また大使館のイベントにて司会や日本代表として多数経験、同時通訳や現地トークイベントの常駐ゲスト。またPython、PhotoshopやLightroomなどの技術を常備しております。語学は日本語と中国語がネイティブレベルです。よろしくお願いします!
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
【美容室】LINEリッチメニューを制作しました
【ハンドメイドスクール】LINEリッチメニューを制作しました
【美容系】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
【Lステップ構築サービス】LINEリッチメニューを制作しました
はじめまして。お世話になります。職種としては、カスタマーエンジニアを7年、コールセンターに6年、自治体へのネットワーク導入や保守、IT関連の派遣業でデータ入力系や、システム監視などの経験があります。また、趣味として個人的なWebサイトを20年間運営し、関連してパソコン関連全般の知識も深いです。30年以上、パソコンは利用しています。流行りのゲーミングパソコンの購入や組み立てサポートなども出来ます。ビデオゲームについても40年ほどプレイしていますので、実際に見てきた歴史の観点から、様々なエンタメ系のライティングも出来ます。まだまだ初心者の域ですが、YouTube等へ動画投稿もしており、編集はもちろんAI読み上げソフトを扱うことが出来ます。硬軟様々なジャンルに対応できると思います。よろしくお願いいたします。
Web開発経験8年、フロントエンド、バックエンド、DevOpsを含むフルスタック開発経験。緊急のバグ修正や長期的なシステム開発にも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ▼業務内容/スキル :React、Next.js、Vue 、Node.js、Express、Python(FastAPI/Django) 、PostgreSQL、MongoDB、Docker、AWS ▼資格 :AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ▼実績例 :Next.jsとNode.jsを用いたスケーラブルなeコマースプラットフォームの構築・運用(月間ユーザー数10万人以上) 、社内ツール(React + Django)を開発し、ワークフローを自動化し、手作業を40%削減 、DockerとAWS ECSを用いたレガシーシステムを最新のマイクロサービスアーキテクチャに移行 ※守秘義務により、一部実績を記載できない場合があります。 個別にご相談も承っておりますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡先 可能な限り柔軟に対応いたします。お急ぎの場合はお気軽にお問い合わせください。基本的にいつでもご連絡いただけます。できるだけ早く返信できるよう努めておりますが、緊急の作業がある場合はお時間をいただく場合がございます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ▼強み・関心事項 :クリーンでスケーラブルなアーキテクチャの構築 、直感的で高性能なUI/UXの構築 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお問い合わせください。 ありがとうございます!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私は本業で建築士として住宅設計に携わってきました。複業としてノーコードツール「Studio」を用いたホームページ制作を行っております。お客様とのコミュニケーションを大切にし、一つ一つ丁寧にホームページを作成してまいります。 ■経歴 大学院修了後、ハウスメーカーに就職。住宅設計に9年ほど携わり、300棟ほどの物件を担当してきました。現在は同社内の資産管理部門に異動し、企画経営を行っております。専門性と高いコミュニケーション力が求められる職種であり、信頼関係を大切にしながら仕事に取り組んでいます。 一方で、自身で運営するスポーツサークルのホームページを作成したいという思いからホームページ制作の学習を開始。独学にてHTML / CSS / JavaScriptといった基礎的なコーディング技術を学んだのち、ノーコードツールStudioに出会い、ホームページ制作・実装を中心に活動しています。また、figmaやCanvaなどのデザインツールも扱えるのでロゴの作成やホームページで必要な素材などを加工修正したりなどクオリティの高いホームページを提供することができます。 ■スキル Studio HTML / CSS / JavaScript figma / Canva LINE公式アカウント / L message Jw cad / Word / Powerpoint / Excel ■得意なこと 本業では営業職ではありませんが、専門的な情報をお客様にわかりやすく伝えることもあれば、様々な職種の方々と専門的な情報でやり取りしながら現場にミスなく伝えるなど、多種多様な方と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を築いてきました。ホームページ制作においてもその経験を活かし、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、目的に応じた最適な提案と制作を心がけています。 お客様の要望に寄り添い、「お願いしてよかった」と思っていただけるよう、心を込めて制作に取り組みます。ご縁をがありましたら嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
文章、デザインに携わる業務に取り組んで参りました。睡眠以外の時間であればフレキシブルに対応可能です。カスタマーの皆様に寄り添ったモノを納品出来るよう尽力して参ります。よろしくお願いいたします。
◎38歳、沖縄県宜野湾市在住 人生経験の全てを活かしたご提案 ・主な実績 →訪問買取年商2億円UPの営業支援 →調剤薬局在庫を年間1500万カット →リテンション営業前年比236%UP
【ハウスクリーニング・内装業】LINEリッチメニューを制作しました
【腸活スクール】LINEリッチメニューを制作しました
【転職サービス】LINEリッチメニューを制作しました
【婚活】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
『即返信、即納品!!』 お客様とのコミュニケーションを重視しております!! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!! 島田 和幸 と申します! 個人事業主として専業でYouTube動画編集を中心にクリエイターとして 活動しております! 【可能な業務】 ・YouTube動画 ・サムネイル ・TikTok ・Instagramリール ・社内研修マニュアル動画 ・広告動画 etc… ・製造系は全般得意です!!(DB、マニュアル、フロー整備、マネジメント) 【使用可能連絡ツール】 ・LINE ・Zoom ・ChatWork ・Discord ・X(旧Twitter) ・Gmail その他各種ツールの使用が可能です。 お気軽にご相談ください! 【稼働時間】 毎日 8:00~24:00 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・SolidWorks ・CAM-TOOL ・Microsoft office 全般 etc... 【作業環境】 ・OS : Windows11 ・CPU : i7-9700K ・RAM : 32GB ・GPU : GeForce RTX2080 【経歴】 元 卸売業 5年勤続 生花・鉢物バイヤー 元 製造業 19年勤続 工場統括部長 採用頂きましたら良きパートナーになれるよう常に最大の努力でコミットいたします!! ご質問、ご要望ございましたら、お気軽にいつでもご連絡ください!! 最後までお読みいただき、誠にありがとうございます!!
初めまして!日浦真奈美と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 医薬品業界で働きながら、Webデザイナーとして活動しています。 お客様の課題に向き合いながら、 最適なご提案をさせていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ■可能な業務 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作(チームで担当いたします) ・広告用のバナー/サムネイル制作 ・営業用スライド ・名刺 など ■制作実績 ・Tiktok運用代行LP ・クリニックのWebサイト ・Webマーケティング講座LP ・タロット占い師講座LP ・女性起業家様オプトLP 丁寧なヒアリングでクライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 ■使用ソフト ・Figma ・photoshop ・Illustrator ■稼働時間 平日:21-24時 土日祝:21-24時を含めたトータル5-6時間ほど 上記の時間で在宅ワークをお受けしております。 なお、コミュニケーションツールを用いた連絡は上記の時間以外も可能です。 12時間以内には返信させていただきます。 ■経歴 国立大学理学部化学科を卒業後、CROに入社し医薬品開発業務に携わりました。人材会社に転職し、化学メーカーの電子部品開発や製薬会社にて品質管理業務(3年)を経験。現在は製薬会社にて申請業務に従事しながら、LPデザイン制作を行っています。 普段から薬機法に触れており、LP制作に活かしていきたいと考えております。 ご不明点や気になる点などございましたら、お気軽にご質問ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
【悔いのない人生の選択ができる人を増やす】 それでも『こうしとけばよかった。』『あぁすればよかった。』と思う人を少しでも減らしたい。 自己理解を深めたり、地域とのつながりの中で探求したりする機会の提供やそのサポートをしていきたいと考えています。 ---------------------------------------------- 自分のことをみんな知らない。 日本の教育や文化の中で、みんなと同じであることが良いこととされていて、良い文化でもありつつ、それでは自分がわからなくなってしまっている。 《多様性》《個性》という言葉をよく聞くようになって、それでもまだまだ状況は変わらず、これからを生きていく10代は希望を持てない人が多い。 いろんな過去や状況があっても、周りの環境がどうなっても、自分自身が自分を諦めず、 『これに悩んでいる』『こうしたい!』が分かっていれば、そしてそこからより良く豊かな人生になるように頑張りたいと動けば、変わるんだよと伝えたり、一緒に考えたりできる地域や、つながり、場を作っていきたいと思っています。 【強み】 ♢目的志向 →常により良い状態へしていきたいという思いが強く、なんのために?を常に考えて解決策を考えることができます。 ♢人の想いに共感する力 →父が10歳で他界した経験をしたからこそ、人のありがたさを実感し、周りの人への配慮を忘れません。 ♢何事にも挑戦するスピード感とマルチタスク →未経験からクラウドファンディングのデザイナーチームへ挑戦し、600%達成 →Webマガジンのアートディレクターとして17名のチームで活動中 【できること】 ♦︎デザイン作成(Figma、Canva、Photoshop) →Instagram、X用。名刺。グラフィックデザイン。 ♦︎営業事務(エクセル、ワード) ♦︎資料作成(パワーポイント、Googleスライド、canva) 【稼働時間】 ・連絡は日中可能 ・作成は平日日中、夜、になります。 【得意なこと】 ・誰にでもわかりやすい、伝えやすいデザイン ・想いをデザインで伝えること ・スピードを持って取り組むこと 現在は高校生就職支援事業のカスタマーサクセスとして、関西圏の高校様へ向けてサービス提供や導入サポート、キャリア教育のご提案と実施等を担当しております。
製造業サラリーマン歴28年 保有資格 ・ISO14001審査員補 ・エネルギー管理士 ・衛生管理者 ・公害防止管理者 実績 ・ブログサイト開設 ・YOUTUBEチャンネル開設動画投稿 ・Tiktok動画投稿 ・アパレル作成(suzuri,Tシャツトリニティ) ・作曲(テーマソング作成) ・動画作成
私は語学とPCが得意です。幼い頃から英語に興味があり、大学ではマレーシアに短期留学をしました。そこで学んだコミュニケーションスキルや語学、異文化理解を様々なお仕事に活かしていきたいと思います。また、高校から培ったPCスキルで、今までアルバイトや学業など様々な場面で活かしてきました。入社した際にも、それらが発揮できると思います。
【講師】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
【サロン】Canvaで編集できるインスタグラムInstagramフィード投稿テンプレートを制作しました
春の新作メニューのInstagram用サムネを制作しました
【パワポ資料やプレゼンのスライドにもおすすめ】ブログ記事やオウンドメディア用の図解画像サンプルを作りました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーの大上 史菜(おおうえ ふみな)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・2016年3月 関西外国語大学 卒業 ・2016年4月-2023年3月 公立中学校にて教員として勤務するなかで、ワークライフバランスの向上を求めて退職する。 ・2023年4月-2025年3月 公立中学校にて非常勤講師として勤務を始める。 ・2023年12月-現在 キャリアスクール"SHElikes"でWebデザインやマーケティングを中心に学習。 ・2024年7月-現在 中小企業様の求人を支援する会社のインハウスデザイナーとして業務委託受託中。 【実績】 ・SHE株式会社様にてバナー制作を2件受注したことがあります。(※詳細はポートフォリオに記載してありますので御覧ください。) ・中小企業様の採用サイト25社以上制作 ・求人サイトに掲載するサムネイル100枚以上制作 ・セミナー資料の作成 ・採用支援サービスの会社LPの修正(STUDIO使用) ・教育メディアブログのアイキャッチ画像作成や見出し下画像作成 ・ジムLPのレスポンシブ作業(STUDIO使用) 【可能な業務内容】 ・広告用のバナー制作 ・SNS投稿画像 ・LPデザイン ・Webサイトデザイン ・HTML,CSS ・ノーコードWebサイト制作(STUDIO使用) など、お客様の"集客"をデザインの視点からお手伝いいたします。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Figma ・Canva ・VS Code ・STUDIO ・ペライチ 【稼働時間】 平日:9時~18時(※14時~18時は日により稼働できない場合がございます。) 休日:10時~16時(※稼働できない時もあります。) 【SNS】 ・X(旧:Twitter):@she_fumifumi 連絡を密に取りながら作業してまいります。 お仕事のご相談お待ちしております。
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター
Webエンジニア