絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,501 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
デザイナー13年目。広告LP・バナーの制作や、PDCAサイクルを回す改善業務を経て、現在はインハウスデザイナーとして大規模サイトのUI/UX改善業務に携わっています。 今までのデザイナー経験を活かして、よりお客様に喜ばれるようなWEBサイトづくりに貢献出来たらと思っています。 これまでの実績 ・雑誌、新聞広告の制作 ・広告LPやバナーの制作と効果測定、改善提案 ・エンタメ自社サービスのWEBサイト制作 ・大規模ECサイトのUI改善提案&フロントエンド実装 ・グーグルアナリティクス4やヒートマップツールを用いての定量/定性分析 ・UXリサーチ(ユーザーインタビュー/ペルソナ設計/カスタマージャーニー設計) ・美少女イラスト制作
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ソエリサと申します。 九州在住で現在は私立学校の広報部でチラシやバナーの作成、HP・SNSの更新作業を行なっております。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・四年大学卒業 ・新卒~2023年 地元企業で事務職。HPの更新作業なども行う。 ・2023年〜2024年 職業訓練校にてWEBデザイン・グラフィックデザイン・動画編集を学ぶ。 ・2024年 現在、私立学校にてチラシやバナーの作成、HP・SNSの更新作業を主に行う。 【可能な業務】 ・WEBデザイン制作(HTML・CSSの知識あり) ・バナー広告制作 ・SNS広告制作 ・グラフィックデザイン制作 ・DTP制作(チラシ等の印刷物) ・動画編集(簡単なものであれば) 事務職の経験も長いので、デザインと関係のない事務作業も一通り行えます。 【使用ツール】 ・Illustrator /Photoshop ・Canva / Figma ・VS Code / Dreamweaver ・Premiere Pro ・Ofiice系(Word,Excel,PowerPoint) 上記のものは、基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日夕方(18時以降)・土日祝で作業を行います。 連絡も上記時間帯に返信することが多いです。 (メール等は昼でも返信可能です) ---------- クラウドソーシング初心者です。 不慣れな点もあるかと思いますが、一生懸命対応いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いいたします。
【大手企業にてMVP受賞歴あり!】 10年以上、有名企業T社/C社にてマークアップエンジニア兼コーダーとして経験してきました。 ランディングページ(LP)、ECサイトのページ制作、サイト制作はお任せください。 動きのあるページ、Javascriptも得意です! ▼可能な業務/スキル ・Webコーディング ・マークアップ ・SEO対策 ・サイト制作 ・Wordpressページ作成、修正 実績例は大手の会社様のHP作りが多いため守秘義務の都合上、記載できませんが、 ・ワールドカップのHP作成(一日100万PV以上) ・インターネットテレビ局A社様 ・ノートパソコンのV社様 ・食品メーカーのM社様 ・キャンプ用品のC社様 ・ECサイトのC社様 ・家具メーカーのA社様 ・スポーツメーカーのX社様 ・ゲームブランドA ・ゲーム会社R社様 ・司法書士紹介サイトC社様 等のLP、サイト制作の経験あり。 また、勤めていた大手企業C社にてMVP受賞。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡くださいませ。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・Webコーディング ・お笑い、音楽、うさぎ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、louisです。東京を拠点とするブランド戦略家・ウェブデザイナーとして、8年以上にわたり多様な業界のクライアントと働いてきました。 私の専門は、ただの「ウェブサイト」ではなく、ブランドの魂を映す「デジタル体験」を創ることです。IT、ファッション、コマース、広告業界での経験を通じて、デザインと技術を繋ぐ独自のアプローチを確立しました。 ドイツでコンピューターサイエンスを学び、グラフィックデザインを習得。現在は自身のスタジオ「ART—WORK」を運営し、静的なウェブサイトを動的なブランドハブに変える仕事をしています。 クライアントの売上を20%向上させた実績もあり、美しいデザインと戦略的思考で、ブランドが愛され続けるデジタル体験を提供します。 一緒に、あなたのブランドを次のレベルへ押し上げませんか?
SNSサムネイル・画像作成のおすすめポートフォリオ
インスタグラムで投稿しました
Instagramの投稿画像で、AIの使い方についての投稿で使うサムネイルを開発しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナーかんなです。 【経歴】 ・農業高校卒業 ・建設会社で、CADオペレーターとして7年勤める ・CADオペレーターとして働きながら、接客業の経験もあり ・保健事務として働きながら、Webデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・Webサイトデザイン・コーディング などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 クライアント様の要望に合った作品を制作することが得意です。 相手の気持ちを考え、制作を進めていきます。 【可能な業務】 ・Webサイト制作 ・バナー制作 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Wix ・WordPress ・Canva ・figma ・illustrator ・Photoshop ・VS Code 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から7日〜14日間で作成が可能です。 ChatWork、Slackでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
過去には農業や探偵といった、少しユニークな経歴をもつ大阪在住のWebデザイナーです。異なる業界での経験を活かし、多角的な視点から「伝わるデザイン」を意識して制作に取り組んでいます。単につくって終わりではなく、「つくった後こそが本当のスタート」という気持ちを大切に、納品後も安心してご相談いただける関係性を築くことを目指しています。 Webサイトはただ見た目が整っていれば良いというものではありません。ユーザーの使いやすさや目的達成を第一に考えながら、Googleのアルゴリズムや検索意図も視野に入れて設計することで、成果につながるサイトづくりを心がけています。 情報があふれるこの時代だからこそ、画一的な対応ではなく、お客様ひとりひとりの想いや課題にしっかりと向き合うことが、信頼につながると信じています。ヒアリングから公開後のサポートまで、丁寧なコミュニケーションを大切に、二人三脚で理想のカタチを実現していきます。
I have experience in graphic design and enjoy creating visual content such as posters, brochures, and social media graphics. I am friendly, calm, and enjoy communicating with people from many cultures. I always try to make others feel comfortable and happy.
サムネイルなどのデザインを始めて約2年が経ちました。私は大会などのポスターやYouTube配信用のサムネイルなどを作るのが得意です。仕事可能な時間はいつでも対応可能です。ご依頼いただいた企業様の希望の期日までにお作りいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Shinoharaと申します。 これまでのWebエンジニアとしての経験を活かし、クラウドワークスでもクライアント様に最適なWebソリューションを提供いたします。以下に経歴や可能な業務を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 東京大学教養学部 統合自然科学科 認知行動科学コース 卒業 Webエンジニア・Webディレクターとして2年間半勤務 Next.js、React、TypeScriptを活用したWebサイト(月間2000万User)の設計・開発 マーケティングチームと連携し、戦略的なサイト制作プロジェクトを担当 【可能な業務】 ▶フロントエンド開発(React, Next.js, TypeScript) -モダンなWeb技術を活用し、高速かつレスポンシブなWebサイトを構築します。 ▶ランディングページ(LP)制作 -コンバージョン率を意識したデザインと、SEOに最適化されたLPを提供します。 ▶ユーザー体験(UX/UI)の改善 -ユーザビリティを重視した設計で、より良いユーザー体験を提供します。 ▶コードレビュー・リファクタリング -品質の高い、メンテナンスしやすいコードを作成します。 ▶Framerを活用したWebサイト制作 ノーコードながら高度なアニメーションやレスポンシブ対応が可能なFramerを活用し、ブランドの世界観を効果的に表現する洗練されたWebサイトを構築します。 【使用技術・ツール】 使用言語: JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, SCSS フレームワーク: React, Next.js ツール: Figma, Adobe XD, Git, VS Code, Framer パフォーマンス最適化、SEO 【稼働時間】 平日: 3~8時間 休日: 4~8時間 ※スケジュールに応じて柔軟に調整可能です。 Webエンジニアとしての専門性と経験を活かし、クライアント様の課題に寄り添った価値あるサービスを提供します。 案件のご相談やお見積もりなど、どうぞお気軽にお問い合わせください!
Instagramの夏の旅行系アカウントの旅行先紹介投稿のサムネイルを開発しました
快眠の方法に関して説明するインスタの画像を製作しました
野球関連のグッズの宣伝関連投稿を製作しました
グルメ系Instagramの牛肉レシピ関連の投稿のサムネを制作いたしました
デザイナー兼ディレクターの苦木(にがき)と申します。 私は兵庫県で生まれ、幼少期から高校まではサッカー少年で、就職してからは先輩に連れられて行ったジムで筋トレに目覚めて、そこからジム通いに明け暮れる毎日。 高校卒業後、大手鉄鋼メーカーに勤務していましたが、コロナの影響で会社の業績が下がり始め、このままではいけないと思い、何か手に職をつけたくてWebデザインの仕事に出会いました。 正社員で働いていたので、専門学校などに通うことはできませんでしたが、オンライン講座で仕事終わりに3時間、休日に6時間毎日勉強をして、デザインの基本や原則を学びました。 最初は真似から始まったデザインも、徐々に自分なりの設計力を身につけ、やがてLPやHPの制作案件をご依頼いただけるようになりました。 ですが、次第に「反応が出ない」「もっと成果に結びつけたい」という声もいただくようになり、デザインだけでは限界があると痛感しました。 そこからマーケティングやライティングの勉強を本格的に開始。 ある起業家との出会いをきっかけに、実践的なマーケティングと文章設計を学び、ただ美しいだけでなく、“成果につながる設計”を意識した制作へと進化していきました。 現在では、 ✅サイト全体の構成やワイヤー設計 ✅UI/UXを意識したビジュアル提案 ✅コンテンツの設計とライティング方針の立案 ✅実制作(Web・LP・紙媒体) まで一貫して担当できる体制を整え、デザインとディレクションを掛け合わせたクリエイティブをご提供しています。 これまでにお手伝いした業種は多岐にわたり、 ・パーソナルジム ・工務店 ・歯科医院 ・エステサロン ・カウンセラー ・セミナー・講演会 ・コンテンツビジネスなど 個人・法人問わず、目的に応じた設計で売上や集客の支援を行ってきました。 おしゃれなだけ、かっこいいだけの見た目では意味がありません。 見る人に「伝わること」、そして「行動してもらえること」が、私のデザインのゴールです。 複数人に分業するのが当たり前になっているWeb制作の現場で、構成・設計・デザインをまとめて相談できるパートナーをお探しでしたら、ぜひ一度お声かけください。
はじめまして、YUKARIと申します。 数あるプロフィールの中からご覧頂きありがとうございます! 30分間の無料相談も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。 ■対応可能案件 ・ホームページ制作・改善 ・LP制作・改善 ・LINE公式のリッチメニュー・クーポン・メッセージ等の画像作成 ・イラスト作成 ・GIF動画作成 ■実績 ・LINE公式のリッチメニュー・クーポンの画像・メッセージの画像 ・Facebook・Twitterのヘッダー画像 ■経歴 ・大学卒業後、大手日系航空会社にて接客業を経験。 ・その後、海外に移住、大手外資系航空会社にて客室乗務員として従事。 ・ビジネススクールにてグラフィックデザイン・WEBサイト制作・マーケティングを学ぶ。 ■意気込み/一言 ・一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、 やりとりの中でも安心感を感じていただけるよう努めています。 コツコツと作り上げ、納得するデザインを心掛けています。 見る人・使う人が安心するデザイン。作ります。 「こういう雰囲気でお願いしたい」など、 ふんわりしたご希望も大歓迎です。 まずはご相談だけでも、お気軽にお声がけください。 ■スキル ・Illustrator ・Photoshop ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Wix Studio ・Canva ■その他資格 ・Illustrator クリエイター能力認定試験 エキスパート ■好きなこと ・洋裁 ・編み物 ・園芸 ・DIY(生コン・レンガ)
元フリーランスエンジニアです。UI設計や要件定義、構成作成を担当してきた経験から、現在はWebディレクターとして活動しています。技術と文章の両面に対応できるのが強みで、非エンジニアとの橋渡し、進行管理、記事監修、資料作成、ディレクション業務など幅広く対応可能です。仕様整理や情報の言語化が得意です。
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webサイト制作やSNSデザインなど、オンラインでの「伝える力」を高めるデザイン業務を行っております、ユウトと申します。 ? 提供しているサービス ●WordPress(Elementor)を使用したホームページ/LP制作 ●スマートフォン対応(レスポンシブ)デザイン ●CanvaでのInstagram投稿テンプレート・ストーリーズ画像制作 ●バナー・ヘッダー・名刺などの各種Web用デザイン 「見た目がきれいなだけでなく、伝わる・動かせるデザイン」を大切に、目的やユーザー目線を考慮した制作を心がけています。 ? 制作の進め方 ご依頼前に丁寧なヒアリングを行い、目的やターゲットを共有した上で、最適な構成・デザインをご提案いたします。 納品までの間も「気軽に相談しやすい雰囲気づくり」を意識しており、初めての方でも安心してやり取りいただけます。 ?こんな方におすすめ ●小規模ビジネスや個人事業で、手頃にホームページを持ちたい ●InstagramやSNSの統一感を出したい ●投稿作業を効率化するテンプレートが欲しい ●雰囲気や世界観に合ったデザインを相談したい ? お約束すること ●ご要望に丁寧に耳を傾け、迅速・誠実に対応いたします ●修正や調整も可能な限り柔軟に対応いたします ●お取引後も安心してご活用いただけるよう心を込めて制作いたします 現在は個人事業主様・小規模店舗様・教室運営者様などのご相談を中心に対応しております。はじめての方でも安心してご相談いただけるよう、親しみやすく丁寧な対応を心がけております。 ご不明な点がございましたら、お気軽に「相談する」ボタンからご連絡ください。 一緒に素敵なWeb活用を実現できることを楽しみにしております!
Webデザイナー歴5年。現在は、企業サイトやブランドサイトのデザイン〜WordPress構築・ディレクションまで一貫して対応しています。 過去には化粧品会社のインハウスデザイナーとして勤務し、LP、ECサイトやバナーデザインまで幅広く経験。現在はフリーランスとして、医療・福祉・建築・美容系など様々な業種のサイト制作を担当しています。 「人の想いを、言葉とデザインで丁寧に伝えること」を大切に、じっくりヒアリングしながら制作します。 単発だけでなく、長くお付き合いできる方とのご縁を大切にしています。 どうぞよろしくお願いいたします!
野球関連のインスタの投稿の画像を製作しました
野球関連のインスタの投稿の表紙を製作しました
カフェアカウントの表紙を作成しました
美容アカウントの表紙を作成しました
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 これまで某アパレル企業の本社にて、WordPressを用いたECサイトの構築・運用を担当しておりました。PhotoshopやCanvaを使用したシンプルなバナー制作や、LINE公式アカウントでのメッセージ配信(Lメッセージ)の設計・運用経験もございます。 現在はフリーランスとして活動しており、Shopify・WordPressを中心に、 ・サイトの新規構築 ・デザインのカスタマイズ(※シンプルなものであればデザインも対応可能) ・アプリ・プラグイン導入 ・サイトの運用・管理・改良 など、幅広く対応しております。 クライアント様の課題に寄り添い、丁寧かつ柔軟な対応を心がけております。現在は香港在住ですが、オンラインでのやり取りには慣れており、時差を気にせず対応可能です。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー