絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,243 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
初めまして。ハナブースカ・デザインの奥谷花と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ハナブースカ・デザインは、 福祉・公共・病院・子ども・NPO・イベントなどの分野で デザインを得意とする小さなデザイン制作会社です。 【大切にしていること】 ◾️伝わるデザインを作ること。 どんなにおしゃれでも、かっこよくても、 デザインはあくまで「伝えるための手段」。 大切なのは、その先にいる人に想いや魅力が届き、 心が動くことだと考えています。 完成したデザインが、行動のきっかけになる—— そんな一歩を一緒につくります。 ===============================- その他確認したいことなどがございましたら、 お気軽にお問合せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
2025年4月より半年ほど企業でLP制作、バナー制作、サムネイル制作などに携わりました。
私は、約4年間にわたりUXデザイナーとして、ユーザー視点とビジネス視点の両立を意識したプロダクト設計に取り組んできました。Web・モバイルのプロトタイプ制作、ユーザー調査、SaaS向けデザインシステムの活用などを通じて、複雑な課題をシンプルに解決するデザインを追求しています。 在学中にLainappi OyでUX/UIデザイナーとしてキャリアをスタートし、ユーザーインタビューを通じて課題を抽出し、デザインシステムを活用したプロトタイプで改善提案を行いました。Ponsse Oyでは、林業機械のオペレーターへのインタビューや現場観察を通じて、ユーザーの潜在的ニーズを発見。ユーザー中心設計の実践経験を積みました。 その後、Vaisala OyjではリードUXデザイナーとして、開発者やステークホルダーと連携しながら製品インターフェースの設計を担当。プロダクトの意思決定に影響を与えるデザイン提案を行いました。現在はWapiceにて、複雑なIoT製品の再設計をリードし、ユーザー調査、ユーザビリティテスト、カードソーティングなどを通じて、スケーラブルなUIコンポーネントを設計しています。 これまで一貫して「ユーザーを理解し、複雑さをシンプルにする」ことを軸にデザインに取り組んできました。現在は海外在住ですが、リモートワークや時差対応など柔軟に調整可能です。多様な環境で培った経験を活かし、ユーザーにとって価値ある体験を届けるデザインを追求していきます。
フリーランスで6年、4年前に法人成りいたしまして 打ち合わせ、デザイン、コーディングなど幅広く作業を行わせていただいております。
Web業界歴24年。大規模サイトからLP制作まで幅広く対応。情報設計、アクセシビリティが専門。
SNSサムネイル・画像作成のおすすめポートフォリオ
アパレルショップのインスタグラム広告用の画像を作成しました
オリジナル お金アカウント フィードました
お金が貯まる習慣についての投稿代行制作しました
ブラックフライデー SNS投稿画像を作成しました
———————————————————— yurayura.Design あなたの『こだわり』を、あなたとこだわる ニーズを満たし、心にも届くデザインを ———————————————————— 初めまして。 ブランディング特化WEBデザイナーの樋元柳爛(ひもと ゆらん)と申します。 \デザイン歴12年/想いと戦略、どちらも大切に。 Branding & Marketing 視点で導くデザインを提案いたします。 【私のバックグラウンド】 ・千葉大学大学院 デザイン科学専攻 修了 ・(株)ジャパンディスプレイ | 研究開発、企画 ・韓国 グランド総合商社 | デザイン、ブログ&SNS運用 ・2025年よりフリーランスのデザイナーとして活動中 【パーソナル】 ・千葉県在住の日韓夫婦 ・趣味:写真、生け花、美術館巡り 【強み】 ・想いと戦略の実現:お客様の個性と戦略に基づいた結果に繋がるデザインを提案 ・印象に残る色彩:カラーコーディネーターとして、ターゲットに響く印象的な色使いを設計 ・共感と満足度:丁寧なヒアリングを通し、ニーズを満たすだけでなく、心が満たされるデザインを追求 【ポートフォリオ】Foriio:yurayura-design 【業務内容】※全ジャンル対応 Webから紙まで、ブランドの一貫性を保った制作が可能です。 HP(Studio / WordPress)・LP・バナー・パンフレット・チラシ・SNS画像・名刺・ロゴ 【制作への想い】 人はそれぞれマイストーリーと自分ならではの魅力(=強み)を持っています。共に「自分らしさ」を見つけ、それが伝わるようにアピールすることをサポートします。お客様のニーズはもちろん、心が満たされるようなデザインを心がけています。 【使用ツール】Studio|WordPress|Figma|Photoshop|Illustrator|Canva 【稼働時間】月∼土:1日5∼6時間(在宅ワーク対応) 【SNS】 ・X (旧Twitter):yurayura_Design ・Instagram:yurayura_design ・Note:designer_yuran プロフィールを最後までご覧いただきありがとうございます。 ご要望を丁寧にヒアリングし、目的に沿った最適なデザインを提案いたします。 まずはお気軽にご相談ください :)
フリーランスの加藤田と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 WixなどのノーコードからWordPressまでWeb制作をさせていただいております。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! ----------------------- 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作:Wix, WordPress ・デザイン:Adobe Photoshop, Illustrator, XD ・Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint ・Google:Document, Spreadsheet, Slide, Form 【ビジネススキル】 ・報連相、数字へのコミット ・スケジュール計画および管理、納期遵守 ・クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、 意思疎通をしっかりと図ることができます。 【対応可能な納品形式】 Adobe形式でも対応可能です。 ファイル容量が多い場合、GigaFile便などのファイル転送サービスを利用します。 ご指定の形式がございましたら対応させていただきます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Skype, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 ----------------------- 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズを しっかりとヒアリングし要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
はじめまして、Yunaと申します。 すっきり伝わるWEBデザインで「大切な想いを伝える」ことをお手伝い。バナー・LP・HP制作が得意です。 【自己紹介】 山形県出身。お茶の水女子大学を卒業後、東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コースに進学。 大学・大学院でPowerPointによる発表をしたところ、周囲から「スライドがわかりやすい」と褒められた経験が、現在のWEBデザインの仕事に繋がっています。 心理学を通して学んだのは、「人の気持ちは簡単にはわからない」ということ。だからこそ、丁寧なヒアリングを重ねて、お客さまの「伝えたい」を一緒に整理し、言葉やビジュアルに落とし込んでいきます。 私が大切にしているのは、情報の取捨選択と、伝える順番・強弱の設計です。 良いデザインとは、ただ「おしゃれ」なだけでなく、必要な情報が、必要な人に、必要な順番で届くことだと思っています。 【こんな人におすすめ】 ・WEBデザインの依頼がはじめての方 ・自分の考えを言葉にするのが少し苦手な方 ・伝えたいことが多くて、整理できていない方 ご依頼の際は、丁寧なヒアリングと確認を大切にしています。 ご相談のみでも歓迎ですので、お気軽にご連絡ください! 【キャッチコピーに込めた想い】 お客さまは色々な「想い」を抱えて、デザインのご依頼にいらっしゃることが多いと思います。 「この商品が売れてほしい」「自分自身をアピールをしたい」… 私はその想いを受け取り、情報を整理し、相手に伝わりやすい順番・形に整えて届けることを目指しています。 “伝えたいことが、ちゃんと伝わる”――そんなデザインを一緒につくっていけたら嬉しいです。 【できること】 ・バナー制作(WEB画像、SNS画像、YouTubeサムネイルなども◎) ・LP制作(デザイン、STUDIOによる実装) ・HP制作(デザイン、STUDIOによる実装) ・その他、「こんなこともできる?」といったご相談も大歓迎です! 【できないこと】 ・イラストを描くこと(画像内の装飾は商用フリー素材にて対応いたしますのでご安心ください) ・細かなコーディング(HTMLやCSSによるコーディング、Wordpressによる実装など。) 【コメント】 どのような些細なことでもお伝えくださいませ。 イメージがはっきりとしていなくても、お客さまと並走し、一緒にデザインを作り上げていきます!
接客業からキャリアをスタートさせ、その後Web業界に転身し、現在に至るまで約15年以上にわたり、Web制作・ディレクション・システム運用など幅広い業務に従事してまいりました。個人事業主としてのWeb制作や、派遣社員として複数の大手企業のプロジェクトに参画した経験を通じて、企業規模や業界を問わず、多様なニーズに応じたWebソリューションを提供してきました。 特に、HTML/CSSによるフロントエンド開発を軸に、Photoshop・Adobe XD・Figmaなどのデザインツールを駆使したUI設計、Adobe AnalyticsやGoogle Analyticsを活用したアクセス解析、SEO/SEM対策を含むサイト改善業務など、技術と分析を融合させた運用力を強みとしています。また、ディレクション業務においては、スケジュール管理、予算管理、外注管理、チームマネジメントなど、プロジェクト全体を見渡しながら成果に導く体制構築を行ってまいりました。 直近では新卒採用サイトの開発運用に従事し、DB設計からユーザー体験設計、ABテストによる改善など、よりプロダクト志向の高い業務に取り組んでおります。加えて、ブリッジエンジニアとして外国人開発チームと連携を取りながら、英語での仕様書作成や進行管理を経験し、グローバル対応力も培ってまいりました。 スピード感ある対応と丁寧な仕事を両立し、誤記や仕様漏れのない高品質なアウトプットを提供することを常に意識しております。小規模な案件をスピーディに回す柔軟性と、大規模な案件でじっくりと成果を出す粘り強さを併せ持ち、今後はよりスケールの大きなWebサイトやサービス運営に挑戦したいと考えております。 これまでの経験とスキルを活かし、貴社・貴プロジェクトに貢献できれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
デザイン事務所でエディトリアルデザイナーとして医療系雑誌や書籍のデザインに関わったのち、IT企業のインハウスデザイナーとしてBtoCのLPやECサイトのUIUX、SNS画像にリアルイベントのデザインなど幅広く作成してきました。現在はBtoBのIT企業でデザイナーをしており企業向けのデザインも得意です。 ▼可能な業務/スキル ・STUDIOでのLP作成 ・SNS画像、SNS広告 ・チラシ、パンフレットなどの紙物 ・バナー ・作図 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
カフェ SNS投稿画像を作成しました
【Instagram画像】イオンの美味しいキムチを使った豚キムチを作りました
医療脱毛のSNS広告画像を制作しました
個別指導塾のSNS広告画像を制作しました
デザイナーとして8年以上勤務してきました。 紙媒体のデザインから始め、現在Webデザイナーになるべくスクールで学び、サイトを作れるまでに。ECサイトの経験がありますのでLP・バナーなども作れます。 【可能な業務/スキル】 <アプリケーション> ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・Figma ・基本的なHTML / CSS <作れるもの> ・紙媒体(チラシ・リーフレット・名刺・DM…) ・イラスト(IllustratorもしくはClip Studioを使用) ・写真加工 ・ロゴ ・バナー ・LP 個別にやりとりされる場合であれば、ポートフォリオサイトをお見せできます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【可能な業務/スキル】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの要件ある場合はお時間いただくこともございますのでご了承いただれば幸いです。 【得意 / 好きなこと】 ・情報を整理してレイアウトすること ・女性らしいデザイン
Webデザイン歴1年。学生時代から趣味で動画編集にも取り組んできました! 社会も仕事内容もビギナーですが誠心誠意頑張ります! 努力は人一倍できますし、してきました。 作業スピードには自信があります!
ー
これまでグラフィックデザインやWebデザイン、ディスプレイデザインなど多岐にわたるクリエイティブ業務に携わってまいりました。特に、ECサイトの店長業務では、デザインを通じたビジネス課題の解決に注力し、売上向上やマーケティング施策の成功を支えてきました。 デザインの力を最大化するには、ユーザー視点を基にしたリサーチや感情・行動へのアプローチ、そして多様な役割を持つメンバーとの協働が重要だと考えています。私は、これらを掛け合わせることで新たな価値を生み出す環境を重視し、チーム全体の成果を最大化するディレクションに取り組んでいます。それぞれの得意を活かし協力 しあうチームワークこそが仕事をしていく上で欠かせないことだと考えます。 貴社のようにデザインで付加価値を提供する企業において、これまでの経験を活かし、クライアントの課題解決や新しい価値創造に貢献できると確信しております。ぜひお力添えができれば幸いです。
・⼤学のデザイン学科を卒業し、デザインの基礎的な技術や理論を学びました。 ・就職後、イラストやアイコン、バナー作成や画像修正からWebサイト全体のデザイン技術を徹底的に学びました。特にメインで担当していたブラウザゲームとアプリゲームではユーザビリティとスピーディーな対応を求められ、期日内の仕上げと高クオリティな表現を両立させるスキルが身につきました。 ・2社目ではUIUXデザイナーとして働くことができ、Webとの違いや難しさを実感しつつもUIUXについての理解が深まり技術も得ることができたと感じています。また、シンプルでスタイリッシュなデザイン案件が多く、以前と違ったデザインを学ぶことができ、クリエイティブの幅が広がったと感じております。 ・3社目で本格的にUIUXデザインに携わる事ができ、ビジュアルだけでなくペルソナや設計部分から組み立てていく事の重要性と必要性を学び、より深くUIUXについて理解を深める事ができました。 【実績】 ・大手ゲーム会社からのWebサイト案件を複数経験。LPやバナーなども得意です。 ・株、FXのデモトレアプリとして国内インストール数No1のアプリのUI・UXを担当。ワイヤーフレームなどの設計からCVRやCTRなどマーケティング知識もあります。 ・Webよりは少ないですが、広告などのグラフィック経験、アニメーション制作経験もあります。 【仕事可能時間】 平日メインに、週によっては土日祝も対応可。 時間もフレキシブルに対応可能です。
医療事務講座のSNS広告画像を制作しました
女性専用ジムのSNS広告画像を制作しました
航空会社のSNS広告画像を制作しました
介護転職のSNS広告画像を制作しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー