プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
113 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プログラミング経験は11年あります。以前には、Twitchサービス向けに大規模なプライベートファイルアップローダーを作成した経験があります。 以下のような仕事に対応可能です: - ウェブ開発 - ウェブデザイン - ソフトウェア開発(Python/JavaScript/TypeScript/C#) - プロセスの自動化 - データベース設計と管理 - モバイルアプリ開発 - クロスプラットフォーム開発 - クラウドコンピューティング - セキュリティ対策 - その他、リストにないニーズもお気軽にご相談ください! 柔軟なスケジュールで、お客様のニーズに合わせた対応が可能です。 何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にメッセージをお送りください。ますますのご連絡をお待ちしております!
アカウントは1つで窓口も1人ですが、1〜3人で仕事をします(言語によります)。 全員他業界(営業、販売)から転職してきた同期ですので、プログラマーとしての経験は1年です。 案件を受ける内の2人は電力会社で、新しい業務システムの開発に携わっています。 基本設計、詳細設計、プログラミング(java、SQL、VBA)、保守(java)、運用、テスト もう1人はwebサービスの作成をしてます。 webデザイン、テスト、プログラミング(PHP、HTML) 経験のある言語 java(1年)、SQL(1年)、VBA(1年)、PHP(1年)、HTML(1年) 私達はプログラマーとしてまだまだ経験が浅く、本業以外でも経験を積みたいという思いから始めました。 単価は大阪の未経験のプログラマーの時給を基に算出してます。 単価についてはご相談ください。 スケジュールが許す限り、プログラミングに関するお仕事はなんでもやります。 作業できる時間は土日祝終日、平日夜(1人あたり2時間程度)。 メールでの連絡はいつでも可能です。 よろしくお願いいたします。
退会
大阪在住 Web系のプログラマ/UI設計など5年あまり経験。 10から50万人程度の会員制WebサイトのDB設計・ウェブサーバ・メールサーバなど 構築からメンテナンスまで1、2人でまわしています。 2011年より iPhone アプリも開発。 Photoshopでのイラスト、アイコン製作など画像編集も込み。 CMS系などアリモノ系運用には疎いですが、 下地となるアプリケーション、ソフトの設計を得意としています。
■ 自己紹介 はじめまして。大阪でWeb開発を中心に携わらせていただいている竹本と申します。基本的に何でも実現可能なので、いつでもご相談ください。 ■ スキル 使用可能な言語: Java, Javascript, PHP, HTML5, CSS3, SCSS 使用可能なフレームワーク: Codeigniter, Laravel 使用可能なソフトウェア: Illustrator, Photoshop, PHPStorm, Eclipse, Linux, Nginx その他のスキル: Wordpress, EC-CUBE, サーバー構築 ■ その他 ネイティブレベルではありませんが、英語のドキュメントは多少読むことができます。
スマートフォン・モバイルサイト制作のおすすめポートフォリオ
【ランディングページ(LP)(SP)】恋人や遊び相手を求める層をターゲットにしたLPを制作しました
スマホ用のホームページを制作しました
Instagram レシピアカウントの投稿作成をしました
デジハリ動画教材「Any」の架空スマホアプリを企画・デザインしました
はじめまして。ホームページ制作会社でエンジニア兼デザイナーをしているMumuと申します。お洒落で使いやすいサイトを制作致します。PHPを得意としいて、さまざまなWebサービス制作も承っております。どうぞよろしくお願い致します。
Webデザイナー歴:2年 レディースネットショップサイトのデザインと運営:半年 android端末内のプログラム開発1年 Webデザイナー時代は主に分譲マンションのWebサイトを担当しておりました。 ネットショッピングのサイトは楽天カンファレンスの勉強会にて売れるスマートフォンサイトとして私が作成していたスマートフォンページが使用されました。 最後にandroidの開発では端末内のプログラムをしております。 ■ スキル ・iOSアプリ開発(Objective-C) ・Androidアプリ開発(Java) ・HTML5、CSS3 どうぞよろしくお願いいたします。
整体みやび家さまのLitLInkをお作りしました
LINEリッチメニュー作成しました
リッチメニューとリッチメッセージを作成しました
LINEリッチメニュー・リッチメッセ―ジを作成しました
携わったプロジェクトを成功に導くマネジメントをしていきます。 ■はじめに 若手の頃に経験した、デスマーチから見積・計画・リスクコントロールの重要性を身を以って感じました。 以来、プロジェクトマネジメントを学習してまいりいました。その結果、入社7年頃からは5千万〜1億円規模の業務システム開発のプロジェクトマネージャとして業務を遂行しておりました。 これまでのプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャを経験し、プロジェクト全体に目を配り、メンバーに適切な指示を与え、納期尊守・コスト超過の予防を実現することに、達成感を感じてまいりました。 特に、プロジェクトファシリテーションによる、チームの団結力向上は、プロジェクト成功の必須条件の一つと考えており、独学で学び実践しております。実践の結果、チーム一丸でプロジェクトを遂行している時に、特に達成感と充実感を感じます。 ■得意分野 ・業務システムの新規開発 ・不動産、電力、広告、鉄道業界の業務知識 ・ASP.netによるWebアプリケーションの開発 ・プロジェクトファシリテーションを用いたチーム運営 ・顧客との折衝(要件定義、進捗報告やリスク棚卸しなど) ・プロジェクトリーダー経験(最大10名規模) ・プロジェクトマネージャ経験(最大40名規模) ■保有資格 ・基本情報処理技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・プロジェクトマネージャ ■使用経験ツール ・Redmine ・Subversion ・Git
私は現在、上場企業でシステムエンジニア(SE)として勤務しており、主にシステム開発を担当しています。フロントエンドからバックエンドまで幅広く実装可能で、ユーザーにとって使いやすいシステムを提供しています。 個人でもWordPressを使ったWeb制作を承っており、デザインからサイトのリリースまで一貫して対応できます。また、VBAやGoogle Apps Script(GAS)を活用した業務効率化の支援も得意です。 「こんなことできるかな?」という些細な悩み事でも、どうぞお気軽にメッセージをいただければと思います。クライアント様のニーズにしっかりお応えし、効率的かつ成果を出すお手伝いをさせていただきます。
ご覧頂きありがとうございます。 6年ほど、WEBを中心としたシステム開発、デザイン業務をシステム開発会社で従事して参りました。 上流工程から下流工程までの全てを経験してまいりましたので、必ず皆様のお力になれると思っています。 PHP、Javascript、HTML5、CSS3、Git、Chef、Fabric、Seleniumなどを実務で経験し、現在はC言語、JAVAを学習中です。 作業時間は仕事の受注状況にもよりますが、基本的には平日1日8時間以上の作業が可能です。 経験年数的には開発者としてまだまだかと思いますが、一般的な開発者以上に濃い経験、日々の学習を徹底してまいりましたのでご安心ください。 どうぞよろしくお願い致します。
ITの専門学校で4年間プログラミング技術を学んだ後、大手企業にて、9年間ITエンジニアとして勤めました。 Webシステムや業務システムの開発を、一から請け負うことが可能ですので、是非ともご相談くださいませ。 ▼対応可能な言語 ・HTML/CSS ・Javascript ・PHP ・C言語 ・C++ ・C# ・Java ・VBA ▼資格 ・応用情報技術者試験 ・基本情報技術者試験 ・PHP5技術者認定試験準上級 ・Microsoft Office Specialist Master 2007 ・色彩検定2級 ・日本商工会議所簿記検定試験3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は、7月1日以降は、基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Webシステムの開発 ・業務システムの開発 ご興味を持っていただけましたら、是非ともメッセージにて、お気軽にお声がけくださいませ。どうぞよろしくお願い致します!
私は現在ベンチャー企業でWebサイトの構築を行っております。 さらに個人でハッカソン等のアプリコンテストにも出場し、普段からWebサイトの開発を行っております。 ●実績 >デザインデータ(.psd/カンプファイル)をいただいてのコーディング(web/スマホ) >既存のwebページを参考にスマホ用のLPページのデザイン及びコーディング HTML、CSSの他に、jQueryも問題なく使えますので、メニュー等の細かな箇所を少し動的にすることも可能です。 もちろん全てレスポンシブルコーディングで製作しております。 よろしくお願い致します。
LINEのリッチメニューサンプル②海鮮居酒屋のLINEリッチメニューを制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー