絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,949 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
システムエンジニアやって生きてきました。
Web制作歴約5年、ECサイト/コーポレートサイト/LPなどを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・要件整理/情報設計/Figma反映(デザイン再現性重視) ・フロント実装:HTML/CSS/TypeScript/React/Next.js/Vue/Tailwind ・EC運用設計:商品登録、バリエーション、メール文面、クーポン/セール ・品質対応:モバイル最適化、表示速度改善、基本SEO/OGP、アクセシビリティ配慮 ▼実績例 ・FIXER GARAGE(自社EC):WooCommerce、PayPal/銀行振込、特商法/規約/プライポリ整備、運用設計 ・and Jam Inc.(全ページ制作):Next.js 14+TypeScript+Tailwind、採用/実績/News/問い合わせ導線を一貫設計 ・(他、守秘義務案件:要件整理〜実装〜運用まで一気通貫) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
テスト
よろしくおねがいします
web制作と簡単な動画編集ができます
Webデザイン、htmlコーディング、wordpressなどがメインです
公立の情報系大学でUIデザインを学び、Web制作会社4年目勤務のWebエンジニアです。 実務では、デザイン指向性の強い制作会社に勤務しており、ギャラリーサイトや業界誌掲載多数。 航空会社、通信会社、証券会社等の大手クライアントから写真家のポートフォリオまで幅広く手掛けさせていただいています。 【技能】 ☆Webエンジニア(フロントエンド/バックエンド) ・Webデザイナー 【得意とする形式】 ・コーポレートサイト(WordPress/STUDIO/MicroCMS等JAMStack系) ・LP ・ECサイト(Shopify等) 【得意なこと】 ・丁寧なコミュニケーション、ご要望を丁寧に受け止める対話 ・企業様やそのブランドについての理解、ヒアリング ・デザイン性に重きを置いた実装(レスポンシブ、余白感、情緒、アクセシビリティ) ・カンプに忠実な実装 ・アニメーション演出(CSSを用いたミニマルなものからJSを用いたダイナミックなものまで) ・運用のしやすさを意識した合理的なCMS設計 ・運用20サイト超のWordPress経験(上場企業含む) ・ECサイトの構築(Shopifyでの中心が主になります) ・デザイン / コーディングまでまるっとおまかせ ・もちろんコーディングのみでも(デザイナーの視座をもったコーディング力) ============================== この窓口では、経験を活かしつつ小~中規模のサイトをデザインに忠実に、スピード感を持って納品することを意識しています。 *勤務先、具体的な実績などはやりとりにてご共有させていただきます!
はじめまして、フリーランスエンジニアの谷尻です。 Webシステム開発を中心に、設計から実装・運用まで一貫して対応してきました。特に AWSを活用したクラウド環境構築 や Python/DjangoによるWebアプリ開発 を得意としており、要件定義からリリースまでスピード感を持って進められる点を評価いただいています。 主な経験領域 Webアプリケーション開発 Python(Django)、PHP(Laravel)、JavaScript(React/Next.js)を用いたフルスタック開発 クラウド環境構築・運用 AWS(EC2、RDS、S3、IAM、CloudFormationなど)を利用したインフラ構築 DB設計・運用 MySQL/PostgreSQLのテーブル設計、パフォーマンスチューニング チーム開発経験 Git/GitHubを用いたブランチ戦略運用、レビュー文化のある開発フロー 実績例 研修生進捗管理システムの設計・開発(Django + AWS RDS) 社内向け業務効率化ツールの開発(Python + Slack API 連携) コーポレートサイトのフルリニューアル(WordPressカスタマイズ、サーバー移行) BtoB SaaSプロトタイプ開発(React + FastAPI構成)
フロントエンド、バックエンド両方可能 ウェブアプリ、デスクトップアプリ制作
大阪を拠点に活動している、藤原悠聖です。 Webデザイナー兼コーダーとして活動しています。 ヒアリングからワイヤーフレーム作成、デザイン、コーディング、WordPress構築まで一貫して対応し、Webサイトの新規制作やリニューアルを幅広く手がけています。 クラウドワークスでは累計70件以上の案件を担当し、総合評価4.9・完了率100%を継続。デザインやコーディングの枠にとらわれず、目的達成に必要なことは積極的に提案・実行し、信頼してお任せいただける関係づくりを大切にしています。 また、美容室の集客や運用を担当してきた経験を活かし、成果につながる導線設計や見せ方を意識したWebサイト制作を行っています。 デザインでは、バナー・サムネイルなどのパーツ制作から、LPやコーポレートサイトまで柔軟に対応。 コーディングでは、HTML / CSS / JavaScript(jQuery)を用いた構築に加え、WordPressオリジナルテーマ開発・カスタマイズ、FLOCSSをベースとした保守性の高いCSS設計、GSAPを使用したアニメーション実装なども行っています。 ヒアリングを重視し、方向性にズレが生じないよう丁寧にすり合わせながら進行。納期やお約束は必ず守り、安心してお任せいただける制作を心がけています。
cds
SESでウェブデザインからコーディング、JavaScriptを用いたアニメーション実装、PHPでのデータベース連携、WordPressなど様々な案件を経験しました。ディレクターとして案件進行、スケジュール管理、顧客折衝なども経験しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Pentacles(ペンタクルス)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・多摩美術大学 美術学部 油画科 卒業 ・WEB制作会社にてWebデザイナーとして、デザインからコーディングなど一連の業務に幅広く携わり約5年経験を積んだのちに独立 ・2010年から現在まで、フリーランスのWebデザイナー/Webデベロッパー/ITコンサルタントとして活動中 【現在の業務内容】 ・遊び心と運用性を重視したデザイン制作 ・WordPressを使ったサイト制作・運用支援 ・AI活用支援(チャットボット作成、業務改善など) ・ZapierやKintoneなどを活用した業務効率化支援 ・サーバー、ドメインなどの保守管理、技術サポート ・メール配信やCRMなどの各種サービス活用、効果測定などWEBマーケティング支援 ・包括的なITコンサルティング(顧問契約) 【可能な業務】 デザイン制作からサイト構築、マーケティングまで、ワンストップで対応可能です。 制作業務はもちろん、IT人材がいなくてお困りの中小企業のお悩みに寄り添いビジネス課題の解決をお手伝いします。 【デザインツール】 ・Figma ・XD ・Illustrator ・Photoshop 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・React など 【稼働時間】 平日 10時~19時(土日対応可) 上記以外にも、WEBサイト制作、WEBマーケティング、DX・技術サポートを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 制作実績多数ございます。 詳しくはお問い合わせください。
SEOに結果を出すことにも拘ってきてきました。例※2025/08/現在 Google検索結果 92,800.000件中、1位表示
COBOL、PLI全盛時代の闘うプログラマーです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター