プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,323 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
●大手ITソリューション事務所で10年勤務し、デザイン制作やブランディング支援などを経験しました。 企業理念やお客様の思いを表現するデザインも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴデザイン ・Webデザイン(サイト・LP制作) ・モバイルアプリ開発、運用 ▼実績例 ・企業ロゴのリニューアルプロジェクト ・新規サービスのブランド立ち上げ支援 ・コーポレートサイトのリニューアルデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コンセプトに沿ったビジュアル表現 ・ヒアリングから形にするコミュニケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 フロントエンドエンジニアとして10年間、株式・仮想通貨など金融分野をはじめ、多様な業界の高難度アプリケーション開発に携わってきました。 - 得意分野:React(Next.js)・TypeScriptを中心としたフロントエンド開発 - 対応範囲:要件定義〜設計・実装・テストまで一貫対応 - サーバーサイド:認証機能、API作成(CRUD)、DB設計・構築(Hono + PostgreSQL) 強み - 複雑なフロントロジックやパフォーマンス最適化に強み - ビジネス要件を理解し、ユーザー体験を最大化する提案・実装 - 品質確保を徹底し、長期案件からスポット対応まで柔軟に対応 まずはお気軽にご相談ください。
2019年からIT業界でお仕事をしております。Java, Python領域での案件の経験があります。お気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Webスクレイピング ・Webサービス開発 ・LPの改修 ▼資格 ・Java Silver 11 ・TOEIC 915 ▼実績例 ・金融機関向け銘柄情報のスクレイピングツール開発 ・金融機関向け銘柄の信用情報チェックシステム開発 ・飲食店向けモバイルオーダーサービス開発 ・ブロックチェーンウォレット機能改修
Webアプリケーション・業務システム・APIの設計からフロントエンド・バックエンド・インフラまで、一気通貫での開発・運用を行ってきました。特に、ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンスと保守性を意識したバックエンド設計に強みがあります。 自然言語処理(NLP)、イメージ処理、データ分析、生成AI等のAI業務を得意するエンジニアです。 ✅経験 ・UI/UX designer/6年 ・コンサルティング/6年 ・webデザイナー/6年 ・コーディングエンジニア/6年 ・サーバーエンジニア:5年 ・AIエンジニア:4年 ・Android(kotlin)エンジニア:5年 ✅開発言語・フレームワーク ・Figma, Adobe Photoshop, XD ・WordPress, Shopify, Studio, Wix ・Python, Ruby, JavaScript, TypeScript, PHP, Go, Rust, R ・Django, FastAPI, Node.js, , Rails ・React.js, React Native, Vue.js, Nuxt.js, Next.js, Three.js ・MySQL, PostgreSQL, MongoDB ✅得意分野 ・目的に合わせた情報設計 ・AIを活用したシステム構築 ・データベースおよびサーバー設計 ・ウェブアプリケーション開発 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・中小企業、BtoB/CtoCアプリ開発 ✅開発ツール ・Google Colab, Jupyter ・Docker, Github, Gitlab, Jira, Jenkin ・ChatGPT, Claude, Label Studio, Dify ・Pytorch, Tensorflow, Keras, JAX ・AWS, GCP, Azure, Firebase ✅ご連絡/作業対応 ・Slack、Chatworkチャットワークやメールなどご希望にあわせます ・平日9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約4年間、プログラマとしてWeb開発からネイティブアプリ、ゲーム開発まで、幅広いプロジェクトで開発・保守・運用の実務経験を積んでまいりました 。 クライアント様のご要望を丁寧にお伺いし、これまでの多様な経験から最適な技術を選定、課題解決に貢献いたします。 【ご提供できること】 Webサイト制作・改修: 新規サイトのコーディング、既存サイトの機能追加や修正、CMS構築など。 Webアプリケーション開発: Vue.js/Nuxt.js, PHP(Laravel/CakePHP)等を用いた開発。 ゲーム開発・保守: ブラウザゲームのフロントエンドからバックエンドまでの改修、運用サポート 。Unreal Engineを用いた開発経験もあります 。 業務効率化ツールの作成: GAS(Google Apps Script)等を用いた台帳を始めとしたスプレッドシートの自動生成処理等の実装 。 【経験プロジェクト例】 ブラウザゲームの保守・運用: 2年半以上、フロントエンド(TypeScript/Vue.js/Nuxt.js)、バックエンド(Go/PHP)、エンジン部分まで含めた、新機能実装や不具合修正を担当 。 自動車メーカーのウェブカタログ向けCMS開発: PHP(Laravel)とVue.jsを使用し、ページのテンプレート設計から動的なページ生成処理までを実装 。 オンライン英語教材のバックエンド開発: AWS Transcribeと連携した音声認識処理をTypeScript(Node.js)で実装 。 メタバースプラットフォーム向けコンテンツ制作: Unreal Engineを使用し、ワールドの一部や連携ロジックを実装 。 【スキル】 言語: TypeScript/JavaScript, PHP, Go, Swift, C/C++, C# フレームワーク/ライブラリ: Vue.js/Nuxt.js, Laravel, CakePHP インフラ/DB/その他: Docker, Linux, KVM, Nginx, MySQL, AWS, Git これまでの案件で培った幅広い知見を活かし、様々な観点から問題解決の選択肢を探ることが私の強みです 。 まずはお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。さかまきゆかと申します。 営業職・店舗運営を経て、現在はITエンジニア・ライターとして活動しています。 現在はSaaS企業にて、自社サービスの設計・開発・運用を担当しながら、生成AIを活用したライティングや画像生成、UI/UX設計、Web制作なども対応しています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年大手人材会社にて法人営業 ・2018年店舗運営・採用などに従事 ・2021年から現在まで、エンジニアとしてシステム開発・運用に携わり、現在はSaaS企業で自社サービスの設計・開発を担当 ・2025年より、AIツールを活用した画像生成・文章作成を開始。コンテンツ制作や業務効率化への応用を実践中 【資格】 ・応用情報技術者 【現在の業務内容】 ・アプリケーション開発(フロントエンド開発を中心に、バックエンド開発も行っております) ・AI関連 ・ブログ記事作成 【可能な業務】 ・記事・Webコンテンツ作成(SEO対応、編集・リライト) ・ブログ・オウンドメディア記事作成 ・AIプロンプト設計 ・ホームページ・ランディングページ制作 ・画像生成(アイコン・バナー・ヘッダー) ・HTML/CSSコーディング ・Webサイトの作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Go ・Node.js ・TypeScript ・SQL 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期遵守・丁寧なコミュニケーションを大切にし、安心してご依頼いただけるよう心がけております。 ライティング案件を中心に、Web・デザイン・開発まで幅広くご相談いただけます。 どうぞお気軽にご連絡ください。
PHP、Node.js、Laravel、React、Angular、AWS、MongoDBなど幅広い技術に精通し、フロントエンド・バックエンド双方でスケーラブルなWebアプリケーションを構築。予約システム、ECサイト、暗号資産関連システムなど複雑なプロジェクトの開発実績多数。国際的なチームとのリモート協働経験も豊富で、迅速かつ柔軟な対応が可能。 Senior web developer with over 10 years of experience designing, developing, and deploying scalable web applications. Skilled across full-stack technologies including PHP, Node.js, Laravel, React, Angular, AWS, and MongoDB. Proven track record of delivering robust backend systems, user-friendly frontends, and secure cloud infrastructures. Reliable, fast learner, and collaborative — available for long-term remote positions with international teams.
こんにちは、クライアント様!お会いできて嬉しいです。 私は15年以上の経験を持つフルスタック開発者です。フロントエンドとバックエンドの両方に精通しており、JavaScript(Node.js、React、Vue、Angular)、PHPフレームワーク(Laravel、WordPress、CodeIgniter、Joomla)、そしてPythonやDjangoを得意としています。スケーラブルなウェブアプリケーションの作成、RESTful APIの設計、パフォーマンスの最適化に関する専門知識があります。複雑な問題を解決し、クリーンでメンテナンスしやすいコードを提供するのが得意です。 ぜひ、私にお仕事の機会をいただければと思います。よろしくお願いいたします!
迅速丁寧、真心を込めた対応を心がけています。
ドイツのロッコメディア社での豊富な経験とフリーランスのプロジェクトに携わるシニアフルスタック開発者。 MERNスタック、Angular、Vue、Laravelを使用して40以上のWebアプリケーションを開発し、優れた問題解決能力と協力スキルを発揮しました。
バックエンド•フロントエンドのエンジニアとして活動しています! 副業としては結婚式や旅行のしおりなど、イベントに合わせた静的なウェブサイトの制作や、管理者不在のPHP製のウェブサイトのアップデート対応・バグ修正などを経験しております。 【副業での経験】 ■ 2024年 結婚式の招待状サイトの制作 ご依頼者様からデザインの意向を聞き取り、お写真や開催場所・日程等を伺って、結婚式の招待状となる静的なウェブサイトを制作しました。 招待された方と任意の数のお連れ様の情報をNotion のデータベースに自動で記録する、動的なフォームが実装されています。 ■2023年 旅行のしおりのウェブサイトの制作 ご依頼者様からデザインの意向を聞き取り、旅行日程や持ち物などを伺って、旅行のしおりのウェブサイトを制作しました。 トップページには紙のしおりの表紙のようにタイトルと行先のお写真を表示し、1日目、2日目など詳細な行程を表示する画面や持ち物のチェックリストを表示する画面など計4画面のウェブサイトでした。 【本業での経験】 2024年〜現在 飲食店向けのSaaSを開発するスタートアップで正社員として勤務中。 マルチテナントのモバイルオーダーサイトのプロダクトで、Go言語製のバックエンド、Next.js (TypeScript) 製のフロントエンドの開発を担当。 2018年〜2024年 従業員数500名程度のSIerで正社員として勤務。 ・2023年〜2024年頃まで、クレジットカード決済事業社の提供する Spring Boot 製のWeb APIの開発を担当。 ・2022年〜2023年頃まで、商品券を電子化するプロダクトで、商品券の購入・QRコードによる利用を行うNuxt.js製のフロントエンド、QRコードを読み取り商品券の利用を受ける店舗用のFlutter製ネイティブアプリ、それらから利用される Spring Boot 製のAPIのテックリード・開発を担当。 ・2018年〜2022年頃まで、娯楽施設の情報を扱うポータルサイトの開発に従事。 開発者として、PHPを用いたエンドユーザー向け画面のコーディング、管理者が利用するCMSの実装や同サービスのネイティブアプリ版でiOS, Androidの開発を担当。
はじめまして。エンジニアとして2年間の開発経験があります。 主にWebアプリケーションの設計・実装を担当し、フロントエンドからバックエンド、さらにAWSを活用したインフラ構築まで幅広く携わってきました。 使用技術は、React / Next.js、Node.js、Vue.js、TypeScript、Laravelなど。API設計、S3・Lambda・EC2などAWSサービスを使ったシステム運用の経験もあります。 これまで、管理画面付きの社内向け業務システムや、ホームページ制作などを担当し、納期厳守・高品質を評価いただいてきました。コードレビューにも積極的に取り組んでいます。 単なるコーディングだけでなく、UI/UXや業務効率の改善、保守性の高いコード設計にも意識を向けています。要件の整理や、非エンジニアの方とのコミュニケーションも得意です。 「“できない”を、“できる”に。」をモットーに、お客様の可能性を広げるべく課題解決に真摯に取り組んでまいります。 土日祝日は終日対応可能です。丁寧かつスピーディな対応を心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。
大手IT企業で業務をこなしてきました。PHP, Python, GAS, TypeScript, JavaScript, Goなど対応可能です。 現在は正社員として雇用される2025/04までの期間でフリーランスエンジニアをしております。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・Python ・GAS ・TypeScript ・JavaScript ・Go ▼可能な業務 サイト構築・ウェブ開発 サーバー・ネットワーク構築 Webプログラミング 受発注システム開発 システム開発 レスポンシブサイト制作 勤怠管理システム開発 スクレイピング・データ収集 業務システム・ソフトウェア などをお引き受け可能です。 ▼資格 ・基本情報処理 ・応用情報処理 ・LPIC1 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして!複数のスタートアップで プロダクトマネージャー(PM) として事業を推進しつつ、Webエンジニア として開発にも深く関わってきました。 AIの力を駆使し、低コストで高品質なプロダクト開発 を実現することを強みとしています。 ? 私の特徴 • スタートアップ経験多数:ゼロからの立ち上げやスケールフェーズでの成長支援に携わる • PM & エンジニアの両軸:開発も理解したPMだからこそ、スムーズなプロジェクト推進が可能 • AIの最適活用:AIを活用した効率化・自動化で、より良いプロダクトを短期間で提供 「アイデアはあるけど、開発リソースが足りない…」 「限られた予算で、クオリティを妥協せずに作りたい…」 そんな課題を、一緒に解決しましょう! 興味があれば、お気軽にご相談ください。
フロントエンド開発経験10年以上。HTML・CSS・JS(typescript)の技術をメインにReactライブラリ、NextJSのフレームワークを駆使してWebサイトを構築致します。技術的経験としてIonic、capacitorを利用したAndroidアプリ、IPhoneアプリ開発、フロント上で表現できるミニゲーム開発、threejsを組み込みんでの3D表現の追加など。 実務で対応してきた案件と致しましては、エンターテインメント系、大学系、銀行系のフロントエンド側サイトの開発まで幅広く、またWordpressの導入案件やLP(ランディングページ)の制作なども手掛けておりました。お客様のご要望に可能な限りお応えできるように努めてまいります。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職