プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
561 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Experienced full-stack web developer with 2+ years of proficiency in PHP and MERN (MongoDB, Express.js, React.js, Node.js) stack. Expertise spans front-end (HTML, CSS, JavaScript) and back-end (Laravel, Express.js) technologies. Committed to delivering dynamic, high-quality web solutions tailored to client needs, ensuring exceptional user experiences.
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 現役医師兼WEB制作者の「げんき」と申します。 【強み】 ① 真の目的を叶えるサイト制作 常に目標から逆算した行動で結果を出します。 医師免許も留年や浪人が当たり前の中で全ての試験を一発合格。 WEB制作においてもお客様の目的から逆算したサイト制作を行います。 ② プロの責任感 一度引き受けた仕事は必ずやり遂げます。 医療現場でも担当患者が急変した際には休日や夜間でも駆けつけて対応。 WEB制作でも最後まで責任を持って誠実にやり切る姿勢を貫きます。 ③ 迅速かつ丁寧なコミュニケーション 医療現場では不安を抱える患者様に安心してもらえるよう、常に丁寧なヒアリングと迅速な説明を心掛けています。 この経験を活かしWEB制作でも親切丁寧なコミュニケーションを徹底しています。 【経歴】 アメリカ生まれ、開成高校卒業、現在は医師として活動しています。 医療現場では ・一瞬の判断が命を左右する状況 ・ご遺族の想いを受け止める場面 ・複数の救命処置を一人で担う修羅場 など、幾度も厳しい現場を経験してきました。 現在はゼロからWEB制作スキルを習得し WEB制作者としても活動しています。 ・医師として培った「誠実な対応力」 ・WEB制作による「課題解決力」 この2つを活かし、お客様の理想を“形”にするパートナーとして伴走いたします。 【お受けできるお仕事】 • HP/LPコーディング&WordPress構築 • SWELLなどのテーマカスタマイズ 【スキル】 言語:HTML/CSS/JavaScript/PHP/WordPress デザイン:Figma/Illustrator/Photoshop/Canva 【稼働時間】 週50時間(土日祝も対応可) 5-23時に頂いたご連絡は遅くとも3時間以内にはお返事させていただきます。 【納期】 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Skype, Slack, Chatwork, Discordなど。 【最後に】 私にお任せいただければお客様の目的や課題から逆算し、売上や集客に繋がるサイトを制作いたします。 最初のお打ち合わせから納品まで、常に密なコミュニケーションと責任感を持って全力で取り組ませていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まきせと申します。 以下に経歴や対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・オンラインスクール『デイトラ』にてWeb制作コースを卒業 ・第一回コーディング実務検定 合格 (株式会社デイトラが実施する実務即応型の検定) ・2024年からWebコーダーとして活動開始 【現在の業務内容】 ・ホームページ制作、修正、相談 ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた静的サイトやレスポンシブサイトのコーディング ・Webサイトの保守・運用および更新作業 ・軽微な修正でも対応いたします ・オリジナルテーマでWordPressを使用した管理のしやすいホームページ制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・コーポレートサイトの新規作成およびリニューアル ・ランディングページ(LP)制作 ・SEOに配慮したコーディング ・アニメーションやインタラクティブなエフェクトの追加 など、お客様のご要望に応じたWeb制作を得意としております。 ・既存のホームページをWord press化、コーディングからのWordPress化、共に対応いたします。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress(PHP) 【稼働時間】 平日 AM4:00~6:00・PM9:30~11:00 土日祝 AM4:00~PM11:00内で最大5~8時間 ミーティングなどの時間は可能な限り調整いたします。 ご依頼・ご相談は24時間受け付けております。 ======特に以下の点を重視し、全力でサポートいたします。======== ●迅速かつ丁寧なコミュニケーション 初回のご連絡には原則3時間以内にご返信いたします。 遅くとも24時間以内には必ずご返信いたします。 ●高品質なコーディングの提供 独自の品質管理シートを用いて20項目以上をチェックを使用し、品質を確実に担保したうえで成果物をお引渡しします。 ●進捗管理シートを用いて制作状況を常に見える化し日々の日報として共有いたします。 そしてスムーズな納品をお約束します。 ●報告・連絡・相談の徹底 ●ご要望を最大限実現する努力 どうぞお気軽にご相談やお見積もりのご依頼をお寄せください。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 角田誠(つのだまこと)と申します。 現在は、本業はフロントエンドエンジニア・PM、副業でwebクリエイターをしています。 以下に可能な業務や経歴などを掲載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【可能な業務】 ・web制作 ・html/css/javascript(jQuery)のコーディング ・レスポンシブ対応 ・wordpressの導入・制作 ・React、Next.jsを使ったJamstack開発 【経歴】 ・2022年8月~10月 株式会社NAKAGAMI(インターン・LP制作) ・2022年11月~1月 株式会社キャンプネット(アルバイト・フロントエンド) ・2023年3月~2024年5月 日本アタッチメント育児協会(アルバイト・web制作) ・2023年10月〜2024年5月 株式会社GIC(アルバイト・webデザイナー) ・2024年6月〜現在 株式会社Undergraffiti(フロントエンドエンジニア) 【スキル】 ・html / css / scss / JavaScript / jQuery / wordpress / git ・typescript / react / next.js ・webデザイン 【使用ツール】 ・figma ・Xd、photoshop、illustrator ・git、github ・GA4、GTM、Google Search Console 最後までご覧いただきありがとうございます。 お気軽にご連絡ください。
デザインを忠実に再現するコーディングを得意とする Webコーダーの こーすけ と申します。 前職では建設業界でCADオペレーターとして、 0.1mm単位の精度を求められる業務に従事していました。 その経験を活かし、コーディングにおいても 「1pxの妥協もしない正確な再現性」を強みとしています。 ◤ 私の強み ◢ ▶️サイト滞在時間を伸ばすアニメーション表現 -これまで50種類以上のアニメーションを実装し、直感的で心地よい動きを実現。 ▶️修正や手戻りの「見えないコスト」削減 -品質チェックシートで納品前に不備を徹底排除し、納品後のやりとりを最小限に。 ▶️世界観を壊さないデザイン再現 -余白・文字組み・細部まで丁寧に仕上げ、表示崩れのない実装を行います。 ◤ 得意業務 ◢ ▶️LP・静的サイト制作 ▶️WordPressオリジナルテーマの構築 ▶️アニメーション実装 ◤ スキル ◢ 【使用言語】 HTML / CSS(Sass) / JavaScript / PHP 【フレームワーク・主なライブラリ等】 jQuery / GSAP / WordPress 【その他】 動画編集 【使用ツール】 ▶️Web制作 Visual Studio Code / Cursor / Figma / Adobe XD / GitHub ▶️動画編集 CapCut / AviUtl ◤ 料金 ◢ 作業内容に応じて工数をお見積もりし、料金を決定します。 以下は目安となる料金です。 - トップページコーディング ¥15,000〜 - 下層ページ(1ページ) ¥5,000〜 - LPコーディング ¥15,000〜 - WordPress化 ¥20,000〜 お見積もりは無料です。 お気軽にご相談ください。 ◤ 稼働時間・対応 ◢ 平日・土日祝問わず、以下の時間帯で対応可能です。 ・09:00~18:00 ・21:00~23:00 稼働時間中は2時間以内にご連絡いたします。 LP制作やWordPress構築に対応可能なコーダーをお探しでしたら ご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。
大学卒業後、主に Web 制作業務に従事し、社内制作・受託制作の両方を経験してきました。 長年にわたり、企画・デザイン・コーディングまで一貫して対応してきた経験から、 「伝わる構成」と「安心感のあるデザイン」を得意としています。 これまでの経験を活かしてお手伝いできればと思い、副業としてLP制作、バナー制作、WordPress改修、更新・保守・品質管理など幅広く対応しております。 スピーディーかつ丁寧に仕上げ、依頼者様のご希望に沿った成果物を提供することを心がけています。 ▼経歴 1)教育コンテンツ開発会社の社内WEBデザイナー …コーポレートサイトや採用LP、キャンペーンページ、バナー制作などを担当 2)Web開発サービス会社のwebデザイナー …受託業務として、IT・通信、飲食、学童保育など多様な業種のクライアント様のWebサイト、広告LP、チラシ、名刺などを制作 3)人材系会社のWEBデザイナー(現職) … サービスサイトのコンテンツ制作、採用LP、セミナー集客LP、バナー制作などを担当 ▼対応可能な業務 - Web/LP制作(構成〜デザイン~コーディング) - WordPress構築・カスタマイズ - SNSバナー制作 - チラシ・名刺など紙媒体制作 - 営業資料・スライド制作 ▼使用ツール・言語 Photoshop、Illustrator、XD、Figma、VS Code、Dreamweaver、Office、Slack、Backlog、Googleツール(スプレッドシート、スライド、ドキュメント) HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP ▼強み ・ビジュアル化:複数案を作成し改善を重ね質の高いデザインを実現 ・適切な進捗・スピード:企画から制作まで一貫対応 ・目的に即したデザイン:Webや紙媒体に幅広く対応し、アクセス解析を基に改善策を実施 ・チームワーク・コミュニケーション:周囲と協力し業務改善や新しい取り組みに対応可能 ▼活動時間/連絡 副業で活動しているため、平日3日夜間と土日祝日に対応いたします。 日中のミーティングが必要な場合は、調整のうえ参加可能です。 ※聴覚障害がありますが、補聴器を使用しており発話は可能です。 オンライン会議では文字起こしアプリを活用し、円滑にコミュニケーションを取ることができます。なお、電話での対応は内容の理解が難しいため、文字でのやり取りを希望いたします
はじめまして、WEBコーダー「ふぁさお」と申します。 ”誠実さ”と”安心感”を大切に、Web制作を行っております。 設計通りの再現で、デザインは最大限に活きます。 その裏側で、デザインを忠実に形にするのが私の役割です。 デザインが動き出す瞬間を、一緒に楽しみましょう。 < 対応可能な業務 > ・HTML・CSS・JavaScriptによるHP/LPサイト制作 ・WordPressによるHP/LPサイト制作 (オリジナルテーマ、テンプレートカスタマイズ) ・既存HP/LPサイトの修正 < スキル > ・HTML | CSS、SCSS | JavaScript(jQuery) | WordPress(PHP) | Figma < 稼働時間 > ・平日:5:00~7:00、19:00~22:00 ・休日:7:00~22:00 時間外でもご相談いただければ臨機応変に対応致します。 < 仕事の進め方 > ご依頼内容を丁寧にヒアリングし、ニーズや目的を正確に把握します。 作業はステップごとに進捗を共有し、確認を取りながら進めるので安心いただけます。 納期やクオリティを明確に管理し、初めての方でもスムーズに依頼いただけます。 < 資格・知識を活かした+αの強み > ★令和3年度 中小企業診断 習得者 ・経営戦略、マーケティング、財務・会計、IT戦略などの体系的知識で事業の競争力強化や集客施策の設計などを支援 ★FP2級 ・個人や企業の資産形成や運用、リスク管理の知識を活用した事業の課題整理 ★ITパスポート ・IT・ネットワーク・セキュリティの基礎知識を活かしたIT課題の解消 ★SEO検定2級 ・検索エンジンに最適化されたサイト設計やコンテンツ戦略の提案 < 経歴 > ★元銀行員・コンサルタント・研究員 ★プロジェクト一覧 ・地域企業支援・自治体事業のプロジェクト参画 ・地域企業の海外販路開拓モデル構築支援 ・インターネット通販サイトの販売促進支援 ・地方自治体の消費・経済動向調査の実施 ・会員向けアンケート調査・分析の支援 ・地方自治体の課題の整理や提案作成、調査・分析など < 最後に > 「安心して任せられる」Web制作を心がけています。 誠実に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
初めまして! 東京、静岡を拠点にLINE公式アカウントやLステップの構築をしている50STORM WEB代表の五十嵐と申します。 ◆ できること LINE公式アカウントの構築だけではなく、LINEに誘導するためのLP、集客のための広告運用まで、一貫して承ることが可能です。 ◆ 対応できる業務 / スキル ・LINE公式アカウント構築 ・Lステップ、エルメ構築 ・ホームページ制作 ・Webコーディング ・ECサイト構築(shopify) ・LP制作 ・Web広告運用 ・MEO対策 ◆ 50STORM WEBの強み ①ワンストップ LINE公式アカウントだけではなく、LINEに繋げるための導線であるLPや広告運用まで請け負うことが可能です。 ②品質保証 Web業界歴7年の知識と実績から、お客様の目的を達成するための商品を高品質、低価格で提供いたします。 ③サポート体制 全ての商品は納品後1ヶ月間無料でサポートさせていただきます。お客様の不安を少しでも取り除くため、安心のサポート体制を整えています。 ◆ 連絡について 営業時間内は可能な限り素早い返信を心掛けております。 急ぎの案件についてもお気軽にご相談ください^-^ 柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件 もお気軽にご相談下さい。 連絡は基本的にいつでも可能です。 出来る限り素早い返信を心がけております。 万が一 急ぎの仕事が入ってる場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆ 最後に 最後までお読みいただきありがとうございます? 「PC初心者だし頼むのがちょっと不安…」 という方もいらっしゃると思いますがご安心ください! 最初は誰でも「初心者」です。 知識のない方にも伝わるよう丁寧な説明とサポートを心がけておりますので、安心してお任せください! よろしくお願いいたします。
はじめまして。WebコーダーのYASUと申します。 現在、大阪府を中心にフリーランスとして活動しています。 納品前には品質チェックシートを活用し、表示崩れや複数のブラウザでの確認などを行い、バグや崩れのない高品質コーディングを提供します。納品後のサポートまで含めて安心してお任せ下さい。 ▼ 私の強み・差別化ポイント ✅バグや崩れのない高品質コーディング → 品質チェックシートを活用 ✅ FLOCSS設計によるコーディング → 更新や修正の手間が少なくコストも抑えられる ✅ 成果重視の制作 → 見た目だけでなく、使いやすくお客様自身でも簡単・運用しやすいサイト制作 ✅ 透明性の高い料金システム → 自動計算シートによる明確な見積もり ✅ プロジェクト一括管理 → 情報共有シートでヒアリング・進捗・修正指示を一元管理 ▼ スキル 【言語・技術】 HTML / CSS / Sass / JavaScript / PHP / jQuery 【フレームワーク・ツール】 WordPress / FLOCSS / GSAP / GitHub / Adobe XD / Figma / Visual Studio Code 【対応範囲】 コーディング / レスポンシブ対応 / SEO対策 / 表示速度最適化 / 保守性重視のコード設計 ▼ 得意業務 ・LP・コーポレートサイト制作 ・WordPressカスタマイズ・修正・保守対応 ・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット・PC最適化) ・アニメーション・動きのある演出でUX向上 ▼ ポートフォリオ・制作実績 ポートフォリオ欄をご確認下さい。 ▼ 料金体系 時給: 2,000円/時間 【目安料金】 ・LP作成:20,000円~ ・HP作成(WordPress構築):30,000円~ その他アニメーション等はオプション 見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。 ☆料金自動計算シート お客様ご自身で簡単に概算見積もりができるGoogleスプレッドシートをご用意しています。 ▼ 稼働時間・連絡体制 平日 18:00~24:00 土日 6:00〜24:00 が作業時間となります。 ・メール、Chatwork、Zoom、Google Meetでも対応可能 ・土日祝日も対応 ・夜間帯も連絡可能です。 ・必要に応じて特急対応 心を込めて制作に取り組ませていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
初めまして、Suuと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私が目指すのは、「人の心を動かすデザイン」です。 ユーザーの視点に立ち、デザインを通じて思いやりや繋がりを伝えることで、単なる見た目以上の価値を生み出すことを大切にしています。 これまでマーケティング企業でWebデザイナーとして、ECサイトや企業のホームページ制作に携わってきました。 そのため、コーダー目線でのデザインはもちろん、コーディング(HTML・CSS・JavaScript・PHP)やWordPress構築まで、Web制作全般を一貫して対応可能です。 また、企業のSNS運用経験もありますので、動画編集(Capcut)もお任せください。 現在、私はサーバー会社に勤務しており、Webサイトのドメイン移管やメールアカウントの設定、エラー対応など、幅広い業務に精通しています。 また、ディレクション業務も担当しておりましたので、円滑なコミュニケーションを大切にしています。お仕事では、クライアント様の課題を丁寧にヒアリングし、最適な解決策をご提案いたします。 まだランサーズでの実績は少ないですが、迅速かつ丁寧な対応と、質の高いアウトプットをお約束します。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◎受注可能な主なサービス ・WebサイトやLPなど各種デザイン ・PC・スマートフォン向けWebサイトの制作 ・WordPressを利用したサイト制作・カスタマイズ ・ECサイトの構築・カスタマイズ ・バナー制作 ・SNS動画作成 ・ドメイン移管等サーバー関連業務 守秘義務の関係で掲載できる実績が少ないですが、作業は迅速・丁寧でご安心いただけるやりとりを心がけます。 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
長らくWeb系のエンジニアとしてフリーランスをさせていただいています。 HTML・CSS・JavaScriptを使ったコーディング、PHP(WordPress・Laravel)でシステム構築などを手掛けています。 Photoshop・Illustrator・XD・Figmaからのコーディングも出来ますし、軽い画像加工も可能です。 副業でテックアカデミーというオンラインプログラミングスクールで、フロントエンド、PHP/Laravel、WordPress、HTML・CSSのコーディングなどの講師をしております。 Git・GitHub・Slack/chatworkを利用しております。 Webミーティングも可能です。 【経歴】 1993~1994年:大手SI会社 C言語+メインフレーム・COBOLの大手企業の販売管理システム Accessによる人事管理システム Access2.0(アプリケーション自体)のデバッグ作業など 1994~2009年:フリーランスを開始。 展示端末のプログラム、配布用CD-ROMの作成、Webラーニングのシステムなど 2009~2021年:制作会社 社内システム作成・保守、Web系システム作成・保守、Webサイト作成・保守など 途中から役員になり経営にも関与 2021年~現在:フリーランス Web系システム作成、Webサイト作成、某オンラインプログラミングスクール講師 よろしくお願いいたします。
Webアプリケーション開発に従事し、以下のような経験をしてきました。 お役に立てますと幸いです。 ・フロントエンド (HTML, CSS, JS) ・バックエンド (Python-Django, PHP-Laravel, etc) ・DB (MySQL, PostgreSQL) ・インフラ (Apache, Nginx, Linux, WindowsServer, Docker, AWS, Azure) ・プログラム共通化/汎用化 (独自フレームワーク) ・設計〜リリースまでの一連の工程経験 ・進捗管理/要員管理などの管理業務 副業としての稼働が望ましいため、平日夜間や土日での稼働を希望します。 また、事前に予定がわかっていれば日中帯でのミーティングは参加可能です。
13年間、警察官として勤務し「責任感」と「判断力」を培いました。 現在は3児の母として、限られた時間を効率的に活用し活動中。 丁寧かつスピーディーなWeb制作を心がけています。 ◯強み ・納期厳守と正確性 命や安全に直結する現場で培った「期限を守る」「ミスをしない」姿勢を徹底 ・傾聴力・コミュニケーション力 相手の意図を正確にくみ取り、専門用語をかみ砕いて丁寧に説明 ・柔軟な対応力 突発的な要望や修正にも落ち着いて対応 ◯制作に対するこだわり ・安心感のあるやり取り 元警察官ならではの誠実さと信頼感 ・スピード感ある対応 平日9時〜16時は作業・連絡可能。基本的に2時間以内、遅くとも24時間以内に返信 ・細部までのこだわり ブランドや想いを正しく反映し、微調整にも柔軟対応 ◯対応可能な業務 ・ホームページ制作(HTML / CSS(SCSS) / JavaScript / jQuery) ・WordPressサイト制作・カスタマイズ ・LP制作(HTML / CSS(SCSS) / JavaScript / jQuery) ・デザインカンプからのコーディング ◯スキル デザイン:Figma / Illustrator / Photoshop(デザインカンプ作成、バナー制作、印刷物デザイン) コーディング:HTML / CSS(SCSS) / JavaScript(jQuery)(レスポンシブ対応・動きのあるサイト制作) その他:生成AIプロンプトエンジニア資格取得(2025.08.19) ◯最後に 「納品して終わり」ではなく、クライアント様の目的達成に寄り添う制作 を信条としています。 新しい技術を積極的に学びながら、“この人に任せてよかった” と思っていただけるよう全力で取り組みます。 ぜひお気軽にご相談ください。
はじめまして。これまでWeb開発やサイト制作に携わってきた経験を活かし、現在はWebデザイナーとして活動しています。 2009年からエンジニアとしての経験を積み、正社員・派遣を経て現在はフリーランスとして活動しています。 フロントエンドエンジニアとして約6年の実務経験を活かし、実装を見据えたデザイン提案を強みとしています。 見た目のデザインだけでなく、ユーザー導線や実装効率まで意識した設計を心がけており、「こんなサイトを作りたいけど、何から始めればいいか分からない」といったご相談にも、丁寧にお応えいたします。 Web制作に関しては、企画段階からのご相談や既存サイトの改善なども対応可能です。 パソコン・スマートフォンの両方に対応した設計・制作が可能です。目的やご希望に合わせて、使いやすく、伝わりやすいサイトを一緒に作っていけたらと思っています。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン(Figma/Photoshop) ・LP/コーポレートサイトの構成・設計・デザイン ・HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング ・UI/UX改善提案、導線設計 ・デザイン〜実装までの一貫対応 ・モバイル/レスポンシブ対応 ▼これまでの実績 ・写真館・ゴルフ施設のWebサイトでサブページのデザインを担当 ・IT企業のイベント紹介ページをデザイン・制作 ・起業家向けホームページをWordPressで構築し、別のデザイナーによるデザインをもとにテーマをカスタマイズして制作 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、案件対応中などで少しお時間をいただく場合もございます。 ご了承いただけますと幸いです。 大学卒業後、Webに関わる仕事を中心に経験を積んできました。技術の話に偏りすぎず、クライアント様の「こうしたい」という想いを丁寧に形にすることを大切にしています。 趣味は遺跡めぐりで、一人で海外に行くこともあります。新しい文化や風景に触れることで得た感性を、日々のデザインやものづくりにも活かしています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web 系エンジニアとして 10 年以上の開発経験を有し、直近 7 年間はフルリモート環境下にて少人数チームでの継続的な開発・保守業務に従事。主に PHP(CodeIgniter)+ MySQL + jQuery を中心とした LAMP 環境において、既存サービスの安定運用・機能追加・機能改善を担当。PL / PM 業務は志向せず、着実な開発を担う職人型のスタンスが強み。 ■スキル一覧 【言語・技術】PHP(CodeIgniter 1/3 系)、MySQL、HTML、CSS、jQuery 【CMS/EC】WordPress、EC-CUBE 2 系 【その他】Git、Backlog、Chatwork 等を用いたリモートチーム開発経験 【開発環境】LAMP、Windows / Mac 両対応、PhpStorm(JetBrains) 【働き方】完全在宅、週次ミーティング対応可、小規模開発チーム経験豊富 ■実績例 【2018 年 5 月~2025 年 4 月】 <特定業界向けの電話応対管理システムの機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP(CodeIgniter 3)、MySQL、jQuery <業界特化型の求人サイト複数における長期運用・機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery 【2017 年 9 月~2018 年 3 月】 <ECサイトおよびコーポレートサイトの構築・改修> WordPress および EC-CUBE 2 系を用いたサイト改修・保守対応 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery、HTML、CSS ■職務スタイルの特徴 自走力:要件が曖昧な中でも自身で咀嚼し、対応方針を立案 安定稼働重視:トラブルを起こさないよう、細心の注意を払い作業を行う 報連相の徹底:Chatwork / Backlog などのツールを用いた進捗報告・課題共有・スケジュール調整を適宜実施 業務形態:週 5 日稼働可、フルリモート、フルフレックス Chatwork / Backlog を用いた非同期での進捗共有・自己管理に慣れており、時間帯にとらわれず稼働可能です(必要に応じてコアタイムや週次 MTG などには柔軟に対応可能)。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー