絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,410 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
主に「就労継続支援事業所」の、受注アカウントとして使用しています。 発注する場合は弊社の行う関連事業でお願いすることもあります。 ■就労継続支援事業 障がいを持つスタッフがスキルを活かす為に集まり活躍する事業所です。 専門職員(動画・デザイン・WEB)を配置し、所属する障がい者スタッフの作用進捗から指示・確認を行い納品いたします。 元々広告制作、イベント企画を行っている会社ですのでこれまでの経験から様々なニーズにお応えし、ご予算に合わせてご提案いたします。 ■業務内容 ホームページ制作・編集 画像編集 各種紙媒体のデザイン・印刷 バナー制作 撮影収録及び映像編集制作 撮影・配信サービス(セミナー・イベントの撮影・収録・配信) ECサイト出品代行 イベント運営 ファッションショーの演出 モデルキャスティング データ入力 リスト抽出制作 DM発送代行 情報誌の制作 ▼実績例 ・都内での展示会、ファッションショーなどの企画主催(規模500名以下)を40回以上 ・Zoom配信 セミナー、シンポジウムのウェビナー配信 複数 ・印刷物 自治体の印刷物など 複数 ・ヘアショー、スチールモデルの手配 複数 ・ファッションショーの収録、編集 複数 ・ホームページ制作 複数 ・情報誌の企画、制作 複数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 営業時間 10:00~16:30 できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。あらかじめご了承くださいませ。
広島市在住の高井と申します。 夫、高校生と中学生の男児の4人で暮らしております。 【経歴】 ・1991年~1996年 正社員 パソコンメーカーにて営業事務、パソコン講師 ・1997年~2001年 派遣社員 パソコンメーカーにてシステム営業アシスタント、秘書業務 ・2002年~2004年 派遣社員 IT企業にて技術サポート業務 2004年結婚。出産までは、短期、単発の仕事をさせていただきました。 製薬会社にて秘書業務、保険会社にて入力業務、ベーカリーメーカーにて事務業務など ・BASE、Amazon、BUYMA、Shopifyでの登録・画像加工作業 ・メルカリでの登録・画像加工作業、顧客サポート、梱包出荷作業 などをさせていただいております。 ご希望に沿えるよう、しっかりコミュニケーションをとらせていただき、 お仕事させていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
WEBサイトの制作からSEO対策・運用・コンサルティングまでトータルWEBサービスをご提供しています。社内イントラ開発の実績も豊富でユーザ様の業務システムとしてご利用いただいています。ホームページ制作からシステム開発までをビジネススコープとしています。Webに関するお悩みはSyncriseにご相談ください。 【対応範囲】 ・WEBサイト制作 ・求人クローラーサイト制作 ☆100社以上に導入実績あり ・WEBシステム開発 ・LINE会員マイページ ・WEBコンサルティングSEO対策 ・デザイン ■連絡可能時間 平日の月曜~金曜(9:30-18:00) サイトを作成したが更新されない。検索に掛からない。求人が集まらない。そんな悩みを抱えていませんか? 弊社は運営構想に適した構築をご提案します。すでに作成済だが何をしていいか判らない方へのアドバイスも行います。 軽微な作業から大規模システム開発まで、まずはご相談ください!
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます! 「Bayashi」と申します。 ライタースクールを卒業済みで、SEO対策されたわかりやすい文章を書くことが得意です。 ■仕事 ふるさと納税のECサイト運用に約2年ほど従事しておりました。 商品ページのブラッシュアップや広告の企画、運用を主な業務としていたため、 メルマガの作成や、SEO対策に強いです。 ■経験(大学) 大学では地方移住について専門的に学んでおりました。 そして現在は、現在長崎県の離島に移住しております。 島での暮らしの中で、観光系の記事や、移住についてのインタビュー記事の執筆経験がございます。 ■得意分野 ふるさと納税・地方創生・食品・観光・移住
自動車部品メーカーで7年半品質業務を担当していましたが、働き方に疑問を抱き実家に帰省。実家に残っている両親やマレーシア駐在経験を通して、仕事に関して時間と場所の制約を極力制限せずに生きていく方法を模索しています。マレーシアでは英語を使用していたので簡単は英語は問題ありません。(帰国2年目TOEIC565点) FFICEソフト関連は基本的に使用できます。エクセルでのVBAマクロ作成も行っていました。 作成例 ①入力したデータが寸法公差以内であるかどうかを自動で判定しOKなら出力を行う。 ②指定したフォルダへ写真をコピーし、エクセルを起動させると自動で圧縮しメールへ添付を行い指定した宛先へ自動送信させる。送信後は写真も消去。 略歴 中学時代:3年間野球部 高校時代:3年間野球部→今でも仲良し(長期連休に集まったりします) 大学(国立):情報工学部機械情報工学科卒(JABEE認定 修得技術社) 研究室:流体力学(テーマ 音の振動解析 解析結果の妥当性を確認するための実験を担当) バイト:レンタルビデオ屋店員(リーダーや深夜枠で当日売り上げの締め担当、シフト調整、各種POP作り、パッケージング実施、入荷予定表作成等々経験) 社会人:自動車部品メーカーで品質保証部門を担当 お客様へ納入する部品がきちんと顧客・図面要求を満たしているかを日々管理するお仕事になります。 ①新規プロジェクト進捗管理(試作品納入から量産移行まで) ②製品測定(新規・定期部品測定 3次元測定器や測定器具使用) ③KPI(不具合件数、不良率、損失等々)の集計・報告・改善 ④客先監査対応、仕入先打ち合わせ、製造ライン現場確認 ⑤ISO管理 ⑥不具合対応 問題が起こると対応が大変でした。今では笑い話ですがこんな1週間もありました。 群馬→広島→神奈川→石川→広島→大阪→滋賀→群馬 マレーシア工場駐在 品質管理メインだが日本人1名のため管理職として日本とマレーシアの窓口として業務 ①営業関係 日系会社営業、各種アテンド、売り上げ進捗管理・報告、納期回答 ②購買 見積検討・作成 仕入先訪問 仕入れ単価管理 ③総務・経理 決算資料確認・とりまとめ 役員会参加・議事報告 マレーシア情勢の報告 為替動向把握 駐在時は日本人駐在員のグループでソフトボールチームの運営や各種イベントを開催 日本に戻った今でも交流があります。 趣味:野球、ゴルフ
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪のアパレルEC運営会社で働いている23歳です。 衣類のメンテ、梱包、写真撮影、出品、簡単なバナー、チラシ作成などの業務をしており、PhotoshopやIllustratorなども操作できます。 また、趣味でアクセサリーを作ったり、編み物をしたりしています。 【稼働時間】 平日1日1時間程度、土日祝3時間ほど活動できます。 【可能な業務】 ①アクセサリー作成 ②アイコンやバナーの制作 ③梱包 ④記事作成、代筆 学生時代に、古着屋でアルバイトをしており、服のメンテナンスや梱包、EC掲載業務を行なっていました。 ファッションに関心があり、アクセサリーや、服の作成を趣味でしており、細かな作業が得意です。 また、現在仕事としてアパレルの撮影や出品、ブログの執筆、Photoshop、Illustratorを使った業務をしているため、パソコン業務も可能です。 大学で、メディアを専攻して学び、記事執筆やブログの作成も行なっていたので、文字起こしや、記事を書くこともできます。 【趣味】 ショッピング、古着めぐりが趣味です。 その他にも ・音楽 (K-pop、J-pop) ・インスタグラム ・裁縫 なども趣味としております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
接客業からキャリアをスタートさせ、その後Web業界に転身し、現在に至るまで約15年以上にわたり、Web制作・ディレクション・システム運用など幅広い業務に従事してまいりました。個人事業主としてのWeb制作や、派遣社員として複数の大手企業のプロジェクトに参画した経験を通じて、企業規模や業界を問わず、多様なニーズに応じたWebソリューションを提供してきました。 特に、HTML/CSSによるフロントエンド開発を軸に、Photoshop・Adobe XD・Figmaなどのデザインツールを駆使したUI設計、Adobe AnalyticsやGoogle Analyticsを活用したアクセス解析、SEO/SEM対策を含むサイト改善業務など、技術と分析を融合させた運用力を強みとしています。また、ディレクション業務においては、スケジュール管理、予算管理、外注管理、チームマネジメントなど、プロジェクト全体を見渡しながら成果に導く体制構築を行ってまいりました。 直近では新卒採用サイトの開発運用に従事し、DB設計からユーザー体験設計、ABテストによる改善など、よりプロダクト志向の高い業務に取り組んでおります。加えて、ブリッジエンジニアとして外国人開発チームと連携を取りながら、英語での仕様書作成や進行管理を経験し、グローバル対応力も培ってまいりました。 スピード感ある対応と丁寧な仕事を両立し、誤記や仕様漏れのない高品質なアウトプットを提供することを常に意識しております。小規模な案件をスピーディに回す柔軟性と、大規模な案件でじっくりと成果を出す粘り強さを併せ持ち、今後はよりスケールの大きなWebサイトやサービス運営に挑戦したいと考えております。 これまでの経験とスキルを活かし、貴社・貴プロジェクトに貢献できれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 西元章悟と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大手自動車メーカーに配属され板金・樹脂部品の設計を行っていました 業務を行っていく中で3DCAD(CATIA V5)を利用していました その他に業務効率化のため、EXCEL VBAを用いて、勤怠管理の自動化や3D CADの簡単な形状の作成の自動化、数あるデータのチェックを自動化等を行っていました 【現在の業務内容】 ・現在は上記経歴とはガラッと変わり、都内で出張カメラマンを行っています カップル・ファミリー・フレンズ・プロフィール等人物をメインに活動しています 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・画像編集 ・動画撮影・編集 ・HPの作成(word press等) ・LINE公式アカウント作成 などを得意としております。 【使用ツール】 ・Lightroom ・Photoshop ・Adobe Premiere Pro ・DaVinci Resolve ・Final Cut Pro 【稼働時間】 平日・休日ともに,空き時間は基本稼働できます 【SNS】 ・Twitter:shogo_n_photo ・Instagram:shogo_n_photo ・Facebook:shogo.n.photographer 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
一般事務約15年、経理事務約5年やっていました。 仕事可能な時間は本業がありますので19時から22時まで。 土日祝は予定がなければ9時から休憩挟んだ6時間程度なら作業可能です。 本業の他にスキマ時間にフリマサイトへ出品、発送などの経験があります。
Excel、Word、 PowerPointの実務経験あります。また、HTMLのスキル、Photoshopの実務スキルもあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 木村春美と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・神奈川県公立卒業後、歯科助手の専門学校へ入学(1年制)、卒業。 ・2001年から現在まで、経理として企業で活動中 【資格】 ・HSK(中国語)5級 【現在の業務内容】 ・伝票整理 ・見積書作成 ・請求書作成 ・着金処理 ・契約書作成 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・動画編集 も 出来ます。 【稼働時間】 土曜6時間 日曜6時間 平日1〜2時間 在宅ワークをお受けしております。 経理としての経験を活かして、 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職