絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,610 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご覧いただき、ありがとうございます。 HP作成は8年経験してきました。 主に、Webデザイン・コーディングをしております。 現在はフリーランスとして数件のWebデザインに携わっております。
WEBデザイナー・コーダーとして10年の実績があります。 主にサイトデザイン、CMSの構築、スマホサイトの作成を請け負っております。 小規模なサイトから、100ページを超える大規模ページまでお任せください。 ご予算に合わせてご提案もしていきます。 何卒よろしくお願いいたします。
HP製作、システム製作歴合わせて5年です。 Web制作会社にて、HP制作やシステム開発を担当。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 【経験】 ・HP製作(Wordpress,PHP) … 5年 ・Webシステム(PHP,Java) … 5年 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・SEO対策 ・画像編集 【スキル】 PHP/ Java/ HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / Wordpress / Apache / MySQL / VB / VBA / Photoshop / Fireworks どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、WAViA(ウェビア)申します。 大学卒業後、外資系ITメーカーを経て33年IT業界に勤務し、現在フリーランスでWEBコンサルタントをしております。 これまでに、システムコンサルティング、システム開発、WEBコンサルティング、WEBシステム開発など、IT関連システムに従事してきました。 WEB周りのことだけでなく、システム全体にも精通していることで、WEBコンサルティング・WEBサイト制作・更新管理などでさまざまなご提案やサポートができることが強みです。 「お客様の要望に柔軟に対応し、向かっている方向を見極め、臨機応変に対応する」 これが、私の理念です。 現在、仕事のメインは、 WEBコンサルティング・WEBサイト制作・WEBサイト更新管理 です。 どうぞよろしくお願い致します。
デジタルコンテンツの制作会社数社にて、アシスタントも含め実働 3 年程度、 Web ディレクターを経験してきました。 主な得意領域は、 SEO 対策やユーザビリティ確保などの情報設計分野です。 アクセス解析に関する知見もありますので、長期的/恒常的なユーザーの獲得・コンバージョンの向上に向けたご提案が可能です。 また、 WordPress を中心とした CMS の開発・運用業務や、 EC サイトのリニューアル・運用業務の進行管理経験もあります。 その他のスキルとして、一線のコーダーほどではありませんが、 HTML / CSS / JS / PHP についてはコーディング可能です。 Git や Gulp を利用したモダンな開発手法についても知見がありますので、特にスクラッチ開発である場合は力を発揮できるものと思われます。
おもに、企業のHP制作を2年ほどやっています。 今年は、コロナの影響でShopify を利用し、 ネットショップ開設に力を入れています。 メインのスキルは JavaScript, React, Gatsby, html, cssです。 HP制作は、hearingから初期のDesign,SPA,PWA,Animation, モダンWEBサイトを作ります。 HP制作もネットページ制作も、お客様の予算・ご希望・納期に合わせてスピード重視で取り組みます。 もしも、こんな質問があればご相談下さい。 ・HPが必要だけど相場がわからない ・HPの改修が必要 ・ネットショップをやりたいがどのサービスを 使えばわからない ・shopfy を利用したいが初めてで分からない ・スタイリッシュなWEBサイト・ブランドページ を作りたい 上記のような疑問に迅速に対応さしていただきます
ウェブサイト制作関係の仕事に関わって15年ほどになります。 これまで市町村のウェブサイト制作から、製造業、ネット販売など様々なサイト制作のお手伝いをさせていただきました。企画の立ち上げ、提案から制作、SEOを含む運用支援までサポートさせていただきます。
デザインだけではなく、ディレクションから構築まで一貫して行います。 フリーランスのため、料金いついては ご相談頂ければ柔軟に対応させていただきます。 また、一件の依頼としてではなく長期的な信頼関係で お仕事ができる様 誠心誠意込めて対応させていただきますので, どうぞ宜しくお願いいたします。 実績紹介ページ *** okay2016.wpblog.jp
1976年熊本県天草市生まれ 熊本市在住。自らweb制作・販売の経験を元に「効果こそ全て」をコンセプトに、求職者支援訓練講師・委託訓練講師にて熊本のweb業界へ就職を目指す求職者へのweb講義、九州内の企業のサイトをSEO対策、管理、制作しております。 SEO対策においては特に自信があり、個人サイトで月額売上300万越えを達成。クライアント様の既存ページ改善後6倍の売り上げUP達成等実績多数あります。 SEO歴 18年
広報誌のデザイン・編集などの経験があります。 チラシやパンフレットなどの作成もしておりました。 動画編集も可能です。 在宅で仕事可能な時間は、平日3時間ぐらいです。
web制作、広告運用、動画制作等を請け負っております。
【スキル】 ・バックエンド・フロントエンドの開発経験(Python、Java、Javascript、PHP) ・RPAの専門知識(UiPath、Selenium、PoweAutomate) ・VBAプログラミング(Excel/Access) ・データベース管理(SQL:MySQL、PostgreSQL、SqlServer) ・クラウドプラットフォームの活用(AWS、Azure、GCP) ・ネットワーク構築および管理(Windows AD、VPN) ・Microsoft365導入と支援 ・ウェブページ制作 【活かせる経験・知識・技術】 ・アプリやインフラの要件定義から、プログラミング、サーバ設定、導入まで幅広く担当可能 ・プロジェクトマネジメント(ウォータフォール・アジャイル)、PMO ・顧客管理、人員管理、スケジュール管理、コスト管理、工数管理などの実績 【自己PR】 IT業界で幅広い役割を経験し、お客様のビジネス成功をサポートするのが得意です。プロジェクトマネージャーとして、チームとの円滑なコミュニケーションを図り、業務をスムーズに進める能力を発揮しています。クライアントとのコミュニケーションでも、お客様のニーズに合わせた提案と対応を重視し、信頼関係を築いています。 技術的な側面でも強みがあり、RPA、機械学習、Web関連のフレームワークなどを駆使して、お客様の業務改善を実現しました。これらの技術を駆使し、業務の効率化やコスト削減を実現し、お客様に価値を提供してきました。 私は常に新しい技術と知識の取得に努め、スキルアップを追求しています。お客様に高度なサポートを提供するために、技術を磨き、専門知識を深めています。今後もお客様に価値あるサービスと知識を提供し続け、共に成長していけるパートナーとして貢献していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます、CoooDinGの若松(わかまつ)と申します。 これまで5年ほどWeb/グラフィック制作会社に勤務、その後フリーランスとして活動しております。 お電話やメール等で詳しくやりとりをさせていただきご要望に沿ったご提案、納品をさせていただければと考えております。 初めてご依頼される方も、お気軽にご相談いただけらばと考えております。 ご予算、納期も可能な限りお応えいたします! 【可能な業務/スキル】 ・HTML/CSS/JS(jQuery)コーディング ・Wordpress構築 ・Webデザイン ・楽天市場、Makeshop、カラーミーなどのECサイト構築 ・各ECサイトの出品代行 ・Web更新、保守作業 ※コーディングをメインでお受けしておりますので、Webデザインに関してましては外部協力会社にて作成させていただく場合もございます。 【活動時間/連絡について】 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの場合でもお気軽にご相談ください。 納期等に関係で返信にお時間をいただく場合もございますが、出来る限り素早い返信を心がけております。 【実績例】 制作会社勤務時や、現在のフリーランスにて作成したWebサイトは多数ございます。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【対応可能な連絡手段】 ・Slack ・Zoom ・Skype ・電話 ・メール 他、ご希望の連絡手段等ありましたら柔軟に対応致します。 自身の経験やスキルを軸とし、作るものを通じて新しい価値や想いが届くことを目標としております。 ご興味をもっていただけましたら、「相談する」ボタンよりお気軽にご連絡いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します!
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター