絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,930 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
Python, PHP, Perl, Javascript, Java, 日本で8年、米国で2年の、フロントエンド、サーバサイド・エンジニアとしての就労経験があります。英語ビジネスレベル。技術系翻訳、IT、Web、プログラミング知識を要する翻訳をお引き受けできます。
WEB制作の実務経験が今年で9年目になります。 実績:EC,イベント,企業,商品ティザー,ポータル,アーティストサイト等
WEBデザイナーとして11年の経歴があり、食品関係、美容関係、学習教材のWEBサービス等、幅広い業種の大手企業様のWEBサイトデザイン・構築を請け負っております。 トレンドを意識した、スッキリと見やすく、使い勝手の良いデザインを得意としています。 また、最近の実績ではレスポンシブデザインでの構築の案件、WordPressなどのCMS実装案件が多く、ノウハウがございます。 更新性やコストを考えたスマートフォン対応のご相談はお任せください。
さまざまなスキルで、依頼の手間を軽減します。 私はwebライティング、コーディング、バナー作成、Analytics管理など、ホームページに関する基本的な知識とスキルで、お客様の多様なご要望にお応えできます。 ライティングの得意分野は着物や和文化、歴史です。コスメや金融、不用品回収などのライティングも経験があります。 【主な作業】 ・WordPressの更新、運用 ・SEOキーワードを含めたwebライティング ・バナー作成・画像加工 【可能な業務】 ・WEBライティング ・SEOチェック(Analytics、Search Console) ・WordPressの導入・サイト構築 ・WordPress更新作業(WordPress内のコーディング対応) ・バナー制作 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト作成 【稼働時間】 平日は3~4時間、週3日稼働で在宅ワークをお受けしております。 【資格】 きもの文化検定四級 初級システムアドミニストレータ(現 ITパスポート) 【使用ツール】 ・Photoshop ・Atom ・Google Analytics ・Search Console 【使用ソフト・言語】 ・HTML ・CSS ・Sass ・PHP(WordPress用テンプレートタグ) ・photoshop ・illustrator ・フレームワーク(Bootstrap4) 【経歴】 ・ITベンチャー企業でWebデザインやコーディングを10年担当 ・2007年から派遣社員としてWebデザイナー、コーダーとして活動 ・2020年からは、在宅でコーディング、ライティングを開始
バナー作成・デザインのおすすめポートフォリオ
【バナー】モデルハウスのバナーを制作しました
敬老の日バナーを作成しました
新NISAセミナーを制作しました
<HerTechの架空案件>オンライン英会話スクールのバナーをデザインしました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ウェブ制作会社、UIデザイン会社、事業会社でのデザイン経験を活かし、さまざまな業務をお手伝いさせていただきます。 クライアント様の要望とエンドユーザー様のニーズの合致点を、デザインに落とし込むご提案を心がけております。 [使用ツール] ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Sketch [経歴] デザイン(UI)5年以上 Webコーディング5年以上
【経験】 WEBディレクター : 5年以上 WEBデザイン、HTML、CSS : 15年以上 UIデザイン : 10年以上 イラスト、jQuery、フロントエンドなど。 得意とするのは、UIデザイン、HTMLコーディングです。 【経歴】 アニメ制作会社(アニメーター・動画マン) ↓ 広告代理店(Webデザイン・HTML&CSSマークアップ) ↓ システム開発会社(Webディレクション・Webデザイン・HTML&CSSマークアップ) ↓ 携帯キャリア会社(UIデザイン・HTML&CSSマークアップ) ↓ 大手IT企業(UIデザイン・HTML&CSSマークアップ)
はじめまして。196kwysと申します。 WEBクリエーターとして成長するためにLancersをはじめました。 こちらではLP、ロゴ、バナーなどを中心に仕事をしていこうと思っています。 文章系も得意ですので、余暇があればトライします。
コンペ応募作品:女性専門整体院の施術スタッフ求人バナーを制作しました
架空のドーナツバナーを制作しました
架空のサイダーバナーを制作しました
Hertech 2-3バナー制作演習の課題として制作しました
フロントエンドでの制作業務承っております (ディレクション・デザイン・コーディング)
音楽関係と風俗関係の会社でWEBデザイナーとして働いています。 実務経験は1年程度でHTML、CSS、JavaScriptのコーディングはもちろん、HP素材作成、ブログヘッダー作成、雑誌ページやポスターの制作もしています。 Wordpressのテンプレート作成経験もありますのでPHPの知識もある程度はございます。
WEBデザイナー ECサイト運営・デザイン・出品をメインに活動しています。 よろしくお願いします。
学校卒業直後で現在就活中ですが、実績を積む上でもできそうな内容から提案をしていきたいと思っています。
都内でwebデザイナーをやっております。 WEBデザインだけでなく、HTML・CSSのコーディング、PHP・Java Scriptを使用したプログラミングもできます。 また、ロゴ、チラシの作成も可能です。
Hertech Photoshop編Week4-2の課題として制作しました
Hertech Photoshop編Week5-1の課題2として制作しました
Hertech Photoshop編Week5-2の課題2として制作しました
【Hertech架空案件】カフェのバナーを作成しました
はじめまして。Gurinaと申します。 Web業界に身を置き5年が経ちます。 サイト構築、コピー周りを中心に広告代理店にて経験を積んで参りました。 海外に約10年ほど住んでいたため、英語、フランス語が話せます。 Lancers初めてですが、よろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター