絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
104 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
こんにちは。 日々、Excelで保存・管理してきた膨大な業務のデータが使いにくくなってお困りではありませんか。 業務が大きくなっていくにつれてファイルも大きくなると、 ・動作は重くなり、 ・欲しいデータはすぐに見つからず、 ・だんだん「これ何だったっけ?」も増えていく。 データの出し入れで手間が掛かってしまって、やりたい業務に時間も掛かり、ちょっとしたことで疲れてしまう。 そんな経験はお持ちではないでしょうか。 データを保存して管理してお仕事に生かしていくためには、ExcelやAccessが操作できる、というだけでは難しいところがあります。 「データの管理方法」や「データを出し入れするための画面の設計」などの観点も含めないと、なかなか使い勝手の良いツールにはなりません。 私はこれまで、大学院を出た後、コンサルタント会社で10年ほど働き、その後はフリーランスで活動しています。自分や周りの仲間の仕事をもっと効率よく進めるために、身の回りに溢れるデータの収集・管理・保存・活用のためのプログラムを書いたりデータベースを作ったりしてきました。 ある時は作り手(エンジニア)の立場から、またある時は使い手(ユーザ)の立場からツールやシステムを眺め、より使いやすい形に仕上げていくという経験を重ねてきたことで、より使い勝手の良いツールやシステムを作るためのノウハウを吸収してこられたと思っています。 もし、業務のデータの管理でお困りでしたら、ぜひ、軽いご相談でもお声がけいただければと思います。たとえ業務ご成約まで結び付かなかったとしても、お話しする中で何かしらのアイデアをご提供できてお役に立てれば幸いです。 と、文字数が余ったのでもう少しだけ。 ITですと次のような技術要素でご対応が可能です。データの管理方法などのご相談の他にも、 ・ちょっとプログラムを書いてほしい。手を加えてほしい。 ・人手が足りないので手伝ってほしい。 などのご用命も承りますので、合わせてよろしくお願い致します。 ■主な技術要素■ ▼各種言語 ・Python - NumPy、pandas、Flask ・ExcelVBA ・PowerShell ・HTML ・XML ・JavaScript ▼データベース ・Access ・PostgreSQL ・SQL Server ・MySQL
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます 本業はITエンジニアをしております、a.miuraと申します 【自己PR】 本業を持っておりますが、子育てや介護はしていないので自由時間は比較的多く、 家庭の事情等で業務に支障をきたす可能性はほぼありません 持病がなく風邪も滅多に引かないので、健康に自信があります 現役ITエンジニアなので、PCを使用した業務は全般的に得意です 他に営業や事務の経験もありますので、文書や資料作成も可能です 専業ではなく業務の一環ですが、動画編集と広報記事作成の経験が5年あります 【希望業務】 本業と同じIT系の案件は、経験とマッチするものであればお受けできます 動画編集とWebライティング・シナリオ作成に強く興味を持っており挑戦中です それらを実行するにあたり、強みがある分野は下記です ・IT業界の実態:新卒から現在までITエンジニアをしている ・転職:10回経験あり ・美容医療、ダイエット:現在も継続している ・ゲーム:子どもの頃からプレイしており、実況動画を毎日見ている ・ホラー、都市伝説:YouTube動画をほぼ毎日見ている ・猫:子どもの頃から実家で飼育している ・北海道:生まれてから現在まで在住 【稼働時間】 平日は本業(ほぼ定時退社)終了後3~4時間、土日は6~7時間、在宅で稼働可能です 本業も在宅勤務かつ副業可ですので、平日日中の連絡も柔軟に対応が可能です 【経歴】 ・情報系専門学校 卒業 ・新卒から現在まで主にSEとしてソフトウェア開発やシステム導入を行う(10年以上) ・IT企業の営業職や事務職の経験もあり(2~3年) 【IT経験分野】 ・Windows ・Oracle/SQL Server/MySQL/PostgreSQL ・HTML/CSS/Java/JavaScript ・VB.net/C#/Access/Excel VBA/SQL ・Service Now 【その他経験分野】 ・データ入力、Word文書作成、Excelデータ集計・グラフ作成 ・婚活男性紹介動画編集(カット、テロップ入れ、エフェクト) ・農業団体女性部活動の広報記事作成(500文字程度) ・初心者向けPC講座のマニュアル作成 ・IT営業(法人)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。Syoです。 金融系システムエンジニアとして約5年、汎用機系やWindow Server系システムを経験してきました。 上流から下流まで経験済みであり、要件定義、設計、コーディング、テストまで幅広く対応いたします。 その他にも事務職の経験もございます。ライティングや資料作成など種々対応いたしますので是非ご用命ください。 金融出身ならではの丁寧さを心掛けつつも、迅速な対応に努めます!どうぞよろしくお願いいたします。 ▼主な資格 日本商工会議所主催簿記検定試験2級 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 G検定(JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#1) 普通自動車第一種運転免許 ▼活動時間/連絡について 可能な限り迅速に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、平日の日中帯(※)は、お返事が遅くなることがございますのでご了承くださいますと幸甚に存じます。 ※月~金 ~17:00までの時間帯 ▼対応言語・アプリケーション等 COBOL JCL VBA GAS(GoogleAppsScript) SQL ShellScript PowerShell Shell Word Excel PowerPoint WindowsServer Windows Mac
▼経験業務アプリ/システム ・2D設計ツール…頭脳Digital Sheet CIVIL/nasca Lookie ・3D設計ツール…CATIA V5/SolidWorks/(Tekla Structures・ICAD/SX) ・CAEツール …COSMOSWorks/FlowDesigner ・顕微鏡 …MacSCOPE ・HP作成ツール…HomepageBuilder/WindowsSharePoint/Webアニメータ/その他 ・システム …在庫管理・図面登録システム/汎用系制御システム/e-dis/ 基盤系システム/価格調査システム/ARCACLAVIS認証システム/ SKYSAE/売買マッチング/eセールスマネージャー/その他 ・Sever …ExchangeServer/ARCACLAVIS(Revo,ways)/ 証明書Server/ActiveDerectory ・PC/アプリ…Excel/Word ・その他のツール…MicrosoftSystemCenterComfigurationManager(SCCM)/ システム関連のデータ作成補助ソフト/HelpDesigner/iFilter/証明書発行 CamStudio/Win Manager/ObjectBrowzer/SCCM/その他 ・言語…コーディング(SQL/JavaScript/HTML/VBA/社内カスタマイズ言語/その他) ▼業務経験 ・某大手の部品設計部に5年CADオペレータとして5年勤務 ・某大手の制御システム開発グループにSEサポートとして3年勤務 組込み/社内サイト構築・運用/マニュアル作成/デバッグ ・官公庁の情報システムに5年勤務 資産管理(OA機器の紛失追跡含む) 認証システムの障害対応・運用/ヘルプデスク メールボックスの作成 マニュアル作成 社内サイトの構築・運用 デバッグ ▼得意分野での実績 QCプロジェクト(業務改善提案)にて社長賞 例:ツール開発により、1週間の作業工数を2日に工数削減
・顧客折衝 早くから一人で顧客に出向き、仕様決定・折衝を行っていました。 情報システム部門の担当との折衝だけでなく、エンドユーザーと業務調 整・仕様調整・リリース調整等も業務範囲でした。情報システム部門の補助お よび自社の提案テーマの収集をミッションとした、顧客オンサイトの調整窓口 も経験。 ・プロジェクトマネジメント 中堅になりプロジェクトのサブリーダ・リーダとして、主な仕事がスケジュール 管理・進捗管理・人員管理にシフト。 その後更に経験を積み、プロジェクトリーダとして200名規模のプロジェクトマ ネジメントなど、中規模のプロジェクト管理を実践。 ・業務知識 流通業顧客を長く担当し、業務全般に精通。 特に衣料品(卸・小売とも)関連顧客とのお付き合いが深く、情報システムの企画 構築を通じ全社横断的に関わりを持たせて頂きました。基幹系だけでなく会計・ 人事等のバックエンド業務についても、現場担当の方々と会話できるレベルの業 務知識を有します。 その他の業界ですと食品卸の全社システムの設計・開発や外食(ファミリー レストラン)の統合システム設計・開発なども経験し、食品を扱う業種の商慣 習や業務に関する知識も有します。 ・開発経験 入社当時はメインフレームでの開発が中心でした。IBM、日立、富士通、NEC の汎用機すべてで開発経験があります。オープンシステムへの取り組みが始ま ってからは、UNIXベースの2層、3層の分散システムへの対応から始まり Windowsサーバへの実装も対応しました。90年代後半のWeb系開発の初期のこ ろから開発への対応を始め、MicroSoft製品ベースやオープンソースベースの基 盤上のWeb系開発まで経験しました。 データベースに関してはOracle、SQL-Server製品上での開発を経験しています。 Oracleに関しては自身でデータベース設計からWindowsサーバ上での環境構築 も経験しています。 ・交渉力 プロジェクトリーダなどマネジメント中心の業務に就いてから、顧客の代わり に並行の立場で参画するベンダーへの働きかけ(交渉)を期待・依頼されること が多く、そのような場面を多く経験しました。特に私の所属する会社との関連 が微妙で難しい局面が多く、いろいろ工夫しながら顧客の期待に応えるよう交 渉力を磨きました。
2007年4月:西日本電信電話株式会社(NTT西日本)に入社。大阪で営業部、富山で法人営業を経験。 2011年7月よりアビームコンサルティング株式会社に転職。テレコム・メディア領域を主とした海外進出に関する事業計画の策定支援、システム構築の設計書作成支援、BPRプロジェクトでの管理会計システムの設計・開発・テスト、新規事業の策定支援等に携わる。 2013年同社退社後、モンゴル現地の専門商社に日本人一人の従業員として就職する。現地雑誌社Adlineの編集にも携わり、日本政府機関等の広報誌作成に貢献し、ビジネスガイド雑誌の編集責任者も務める。 2014年12月に日本に帰国後、Adline再建に尽力するものの、モンゴルの経済状況の悪化等から断念、2015年2月より転職活動を開始。 約2ヶ月間の転職活動を経て、2015年4月よりプライスウォーターハウスクーパース・ジャパン(PwC Japan)のTICE(Technology, Information, Communication and Entertainment)にてITコンサルタントとして日本での仕事を再開する。 2016年2月より、モンゴルで会った縁で三和エナジーにてIT全般を統括するマネジャーとして勤務。ERPの導入、VPN設定、データベース・経営管理指標の管理、インドIT会社とのスマートフォンアプリ開発、ロサンゼルスでのスマホアプリ市場調査などを経験。 2017年8月三和エナジーを退社、2017年9月より、ドイツ・エスリンゲン応用科学大宇(Hochschule Esslingen)にてMBA課程に在籍。2018年8月よりドイツ大手メーカーのIoT部門であるBosch Connected Industryにてインターン生として仕事をしながらIndustry 4.0の最新分野に関する修士論文を執筆し、MBAを修了。 --語学--- ・日本語、英語、ドイツ語、モンゴル語、タイ語、中国語 --IT--- ・マイクロソフト(ワード、エクセル(関数・ピボット・VBA)、パワーポイント、プロジェクト、アクセス) ・ネットワーク構築の経験 ・PBX構築プロジェクト経験 ・SQL (Oracle・MS ServerをNavicatにて操作、SSISの経験あり) ・EPRの提案・コンサル経験
〇職務概要 ・36年間で、信託銀行系システム開発、ファイル転送パッケージソフト開発、損害保険会社、家賃債務保証会社等で主に下記のIT業務に従事してきました。 - 損害保険業界の営業店システム・代理店システム等の情報系のIT工程全般、損害サービス系の要件定義、外部設計 ・IT業務の工程は企画、計画、要件定義、設計、製造、テスト、運用、保守、に至るまで幅広く経験しております。 ・ITの経験期間の割合は発注側会社が50%、受注側会社が50%です。 〇職務経歴 ◆IT企業 | 勤務期間:2018年3月 ~ 現在に至る | 雇用形態:契約社員 ・顧客:損害保険会社会社 ・担当:プロジェクトメンバー ・担当領域:要件定義 ◆家賃保証会社 | 勤務期間:2013年 9月~ 2015年11月 | 雇用形態:正社員 ・領域:上場準備に伴う次期基幹業務システム、役職:プロジェクトマネージャー ・業務:審査、営業、契約管理、債権管理、経理報告 ・実績: 要件定義書作成 ◆外資系損害保険会社 | 勤務期間:1995年12月~ 2013年 3月 | 雇用形態:正社員 ・領域:代理店システム、営業情報システム、役職:プロジェクトマネージャー、ユニットリーダー、要員:20名 ・業務:契約データ配信・集信システム ・実績:システムのモダナイゼーション 〇スキル ・言語 : COBOL、JCL、EASY-TRIEV、TAL、PL/I、SQL ・DB : Microsoft Office Access、MYSQL、DB2 ・OS : Windows OS、GUARDIAN、MVS ・ミドルウェア・コンポーネント・サーバ : Windows Server、IIS、CICS、Active Directory ・ツール・パッケージ : Microsoft Project、HULFT、NOTES/DOMINO、ONXY、JIRA、NI Collabo 、Cognos ・損保業界共通ネットワークインフラ:保険会社共同ゲートウェイ 〇保有資格 ・損害保険代理店 上級資格(1999年7月取得)
システム開発・パッケージソフトの開発を17年行ってきています。 過去にはBASIC,COBOL,RPG(AS400)の他、C++やDelphi、データベースはOracle,SQL Serverでの開発を行ってきました。 現在は、.NET Framework、データベースはOracle,SQL Serverを使ったシステム作成を数多くこなしています。 企業での中規模生産管理システムから、クライアント上で動作するパッケージアプリケーション(exe)まで作成できます。
システムエンジニアとして、設計・開発に携わってきました。 よろしくお願いいたします。 開発言語:VB、ACCESS、JAVAなど 開発DB:Oracle、SQL Serverなど
過去にIT系サポートセンタ業務に アドバイザとして、7年間出向しておりました。 ・サポート製品 MS Office (MS Word Excel Powerpoint Access Outlook) MS visio Winsows server SQL server Exchange server Lotus Notse ・Microsoft Certified Professional ・Microsoft Certified Associate Platform
【経歴】 システムエンジニア歴17年 データベース関連(データー移行など)をメインに、汎用系からVB.NET、ASP.NETなどの開発経験がある事から、ハイブリッド型のエンジニアとしての経験を生かし、現場での時間短縮を目的として、マクロでのツール作成を独自に行い、チーム内に展開する事から、便利屋として重宝されてます。 旅行や登山、カメラが趣味なので、これらに関するライティングも対応可能です。 【可能なスキル】 ・Excel (関数)を使用したシート ・Excel(VBA) を使用したツール 下記は、開発環境が無いため、コーディング、ソースの受入確認であれば、 内容により対応可(要相談)。 ・COBOL ・SQL(OracleDB、SQL Server、PostgreSQL)の作成、チューニング 【業務経歴】 ・生保・損保系システム開発 ・流通系基幹システム開発 ・データ移行( DB2→OracleDB, SQL Server→Postgre SQL, AccessDB→SQL Server etc.) 【取得資格】 ・第二種情報処理技術者 ・初級システムアドミニストレータ ・ITIL V3 ファンデーション ・ORACLE MASTER Bronze 11g ・ORACLE MASTER Silver 11g
【経験】 ・カスタマーエンジニア/6年 ・ヘルプディスク/5年 ・プログラマ/3年 ・システムエンジニア/2年 ・社内SE/1年 【得意分野】 ・C/S ・業務系システム開発 ・医療系システム開発 【スキル】 .NET(VB C#) VB6 VBA(Access、Excel) SQL Server ORACLE PL/SQL
【システムエンジニア】約9年 【事務】2年弱 現在、朝から夕方まで事務員として働いています。夜や、休日を使ってデータ入力や、プログラム開発ができればいいなと思っております。クラウドソーシングサイトを使用するのは初めてなので、わからないことだらけですがよろしくおねがいします。 <<経験言語>> Excel VBA・JavaScript · Microsoft SQL Server · Microsoft Visual Basic · Microsoft Visual Basic .NET · Oracle SQL Database · PHP · PL/SQL
四半世紀ほどシステムエンジニアをやっておりましたが、タイミングがあり7年ほど前に離職し個人事業を立ち上げました しかしながらコロナ等の影響等もあり上手く立ち上がらず経験を活かした仕事で再起をと考えている次第です 家族および自身の体調の問題もあり日勤が厳しい状態ではありますが開発系であれば自宅に環境を構築することが可能ですので要件等相談させて頂ければと思います 就業時には大手金融・物流・小売り等の基幹システムの要件定義~試験・導入の作業および管理を担当していました 使用言語はC系/VB系が、データベースはSQL Server/Oracleがメインとなります 現在は自宅にてSQL ServerとC#/VB.Netの環境にて気になった新リリース機能等を学習しておりますので同類案件であれば即対応可能です
ご覧いただきありがとうございます。 15年以上にわたりシステム開発会社でSE・プログラマとして 業務システムの開発・運用保守に携わってきました。 また、非システム会社のシステム部門要員としての経験もありますので、 システムを使うユーザー様目線での開発を心掛けています。 ExcelやAccessを使用した業務改善、 VB.NETやSQL Serverを使用したシステム開発や ちょっとした便利ツールの作成など 様々なご要望を承っておりますので、 お気軽にお問い合わせください。 ※また、写真撮影の趣味を活かして商品画像などの撮影も承っています。 少しでもお力添えが出来るよう対応させていただきますので、 よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・2000年よりシステム開発会社で開発業務に従事。 主に取引企業に常駐しながら案件・プロジェクトに参画。 ・2011年より取引企業である中堅システム開発会社に転職し、 転職前から任せられていた自社開発のミドルウェアの開発・保守をしながら 新規案件・プロジェクトの開発にも参画。 【開発言語】 ・VB ・VB.NET ・C# ・Oracle、PL/SQL ・SQL Server、Transact-SQL ・Excel、Word、Access VBA
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
会計・財務・経理
秘書・事務
Webデザイナー
その他専門職
営業・企画
人事・労務
ネットワークエンジニア
写真家・カメラマン
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
Webエンジニア
デスクトップアプリエンジニア