プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
908 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
初めまして。ご閲覧ありがとうございます。 長期と短期、どちらでも承ります。 主にデータ入力などを中心に作業していきたいと考えていますが、タッチタイピングの習得や、プログラミングの学習もしていますので、ほかの方よりは比較的効率的に作業を行うことができるかと思います。(もちろん、業務内容によります) 筋トレ歴5年目、身内や知人を中心にパーソナル活動を展開しています。五年目に突入したことを機に、今後は様々な方を中心にパーソナル活動を展開していこうと考えていますので、「ダイエットしたい方」や「体を大きくしたい方」、「お子さんの運動会などで活躍できる体が欲しい!」という方などのご相談を随時受け付けますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング Python Java Ruby C言語 (GitHub) などができますが、ランサーズなどのクラウドソーシングサービスを利用するのはこれが初めてですので、最初は簡単なものを中心に、少しずつ実績を積み重ねてからプログラミング関連のご依頼を承ろうと考えていますので、プログラミング関連の依頼はご遠慮ください。 ・タイピング速度について プログラミング学習をするにあたり効率化を図ろうとタッチタイピングを習得し、タッチタイピング習得後、寿司打にて、安定して一万円以上行くようになりましたので、より早いデータ入力が可能です。まだまだ始めたばかりですが、小さなことから少しずつ実績を積み重ねていく目標に頑張っていこうと思っていますので、一つ一つのお仕事を責任をもって手を抜かずに行わせていただきます。 ・体づくりについて 現在週6ペースで筋トレをしていますので、筋トレについて気になることや知りたいことがありましたら、タスクにてご回答いたしますので、お気軽にメッセージにて、ご連絡ください。もちろん、ダイエットやその他体づくり以外のことでも、ご興味を持ってくださいましたら、メッセージにてお気軽にどうぞよろしくお願いいたします。 ・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、17時以降のメッセージの返信は翌日以降になってしまう場合がございますので、予めご了承ください。また、ご連絡していただく場合は、どの時間帯でも大丈夫ですので、時間帯をお気にせず、いつでもご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。武田と申します。 【経歴】 ・九州共立大学 土木学科 卒業 ・2017年より現在まで、施工管理業務に従事 【保有資格】 ・一級土木施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士 ・給水装置工事主任技術者 ・第二種電気工事士 ・測量士補 【業務経験】 これまで公共工事における施工管理業務を担当し、以下のような業務を行ってきました。 ・工事写真の整理・管理(蔵衛門御用達17使用) ・各種書類作成(Excel・Word・JWCAD使用) 【得意分野・可能業務】 ・Excel・Wordを用いたデータ整理・資料作成 ・JWCADを使用した図面作成や修正 ・正確かつスピーディーなPC作業(ブラインドタッチ対応可) 【稼働時間】 平日:1時間程度 休日:3時間程度 ※在宅ワークにて柔軟に対応可能です。 【自己PR】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 ご依頼には迅速に対応できる体制を整えておりますので、安心してお任せください。 また現在は、AIやプログラミング(Python、Excel VBA等)を学習中です。生成AIを活用した効率化や記事作成にも強い関心があり、スキルを広げていきたいと考えております。 今後はこれまでの施工管理経験を活かしながら、新しい分野にも積極的に挑戦し、継続的に成長していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
■講師経験 約20年 新入社員研修担当 SE研修担当 ■開発経験 Web系販売集計管理システム開発(Java) 電子部品リサイクルシステム開発(VisualBasic/Oracle) 競輪選手ランキングサイト開発(Ruby on Rails) 見積もり依頼システム(C# .NET WEBアプリケーション)他 ■新入社員研修 「ICT基礎」 「アルゴリズム」 「Javaサーバサイドプログラミング」 「JavaによるWebシステム開発演習」 「C言語基礎」 「C言語システム開発演習」 「C#、VBによる.NETプログラミング」 「Java EEシステム開発 MVCモデル」 「IoT サービス提案 Pythonプログラミング」 「Laravelを使ったWEBシステム開発」 ■IoT関連コース(オープンコースなど) 「Raspberry Pi、Raspbianによるセンサープログラミング入門」 「Azure、Windows 10 IoT Core、Raspberry Piを使ったIoTシステム」 「Raspberry Piを使ったIoTサービス企画・プロトタイプ作成」 ■組込み関連コース 「6502を使った音の出る電卓(アセンブラ、C言語)」 「jouet bleuを使った組込システム開発(アセンブラ、C言語)」 「H8を使った組込みシステム開発(アセンブラ、C言語)」 「H8を使った自作OS講座」 ■ネットワーク・サーバー構築関連コース 「ネットワーク基礎(TCP/IP概要)」 「サーバー構築(Windows、Linux)」 「LPIC対策講座」 ■情報セキュリティ関連コース 「クラッキング対策」 「WEBアプリケーション・セキュリティ」 「インシデント解析」 「サイバー犯罪対策のための演習環境構築」 ■教材およびコース開発経験 6502アセンブラ教材開発 TERASOLUNA開発プロセス教材開発 Turbolinuxコース教材開発、インターネットサーバ構築教材開発 脆弱性スキャナ用プラグインの翻訳(英語→日本語) オープンコース UIT03Lのテキストの改版(5版) 基盤運用実践の教材開発 ■資格 Bachelor of Science in Computer Science (California, USA) 1992年 ドットコムマスター(ダブルスター)2003年 TOEIC(930点)1995年
【経歴】 現在は、東証プライム上場企業にて正社員としてコンテンツ企画・編集を担当。 2021年11月より、業務委託や副業でSEOライター・編集業務に携わっており、ライティング歴は約3年半になります。 教育・留学・SaaSなど複数ジャンルの比較サイトにおいて、構成案作成・執筆・リライト・改善提案・開発/デザインディレクションまで幅広く対応中です。 また、社内ライターへのフィードバック、制作体制の整備、生成AI(ChatGPT/Claudeなど)を活用した業務効率化にも取り組んでいます。 【経験分野】 ・教育(家庭教師・学習塾・英語学習) ・留学・海外生活 ・結婚相談所・婚活サービス ・SaaS・BtoBツール比較 ・介護・福祉施設紹介 ・製造業(ものづくり系インタビュー記事) また、ライター業務以外では以下の経験があります。 ・プログラミングスクール講師 約2年 【対応可能な業務】 ・SEOライティング(構成案作成・執筆・リライト) ・検索意図分析/SERPs分類/KW戦略立案 ・記事構成のたたき台・リライト改善案の提示 ・インタビューの文字起こし・記事化(構成・執筆含む) ・記事ディレクション(構成FB、品質チェック、進行管理) ・GA4/GSCを使った簡易分析〜改善提案 ・生成AI(ChatGPT等)を活用したリライト方針の設計 ・プロンプト設計による工数削減(AI活用で1本あたりのリライト時間を約60%短縮) ・Google Apps Scriptによる自動処理(通知、入力補助、整形など) ・Python(pandas)によるCSV整形・簡易集計・傾向把握 【使用可能ツール・環境】 ・Google Search Console/Google Analytics 4/ahrefs/キーワードプランナー ・Google Apps Script ・WordPress/STUDIO/Canva ・Figma(構成確認・デザイン指示) ・Slack/Chatwork/Notion ・ChatGPT/Claude など生成AIツール ・HTML/CSS(基礎レベル) ⸻ ご希望に応じて、ポートフォリオや構成案サンプルの提出も可能です。 単発・継続問わず、お気軽にご相談ください!
こんにちは!プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 Suzuki(スズキ)と申します。 丁寧だけど速い!を常に心がけております。 ▼ご依頼いただける業務 【入力業務】 →単純なデータの入力、会議の議事録作成など。 【一般事務作業】 →請求書、納品書、受領書の発行など。 また、資格はありませんが、給与計算のご依頼も可能です。 【業務改善作業】 →「今使っているExcel表をもっと見やすくしたい!」 「このルーティン作業、Excelで自動化できればいいのに…。」 など、様々なお悩みの解決をお手伝いさせていただきます。 VBA、Python、PAD(Power Automate for Desktop)を使用してのExcel自動化等が可能です。 Excelだけでなく、Googleスプレッドシートでも対応可能です。 【CAD作図業務】 →機械設計図面、建築設備設計図面の作図など。 機械図面の場合、 ・図面の3D化 ・バラシ図(2D・3Dどちらでも可)の作成 建築設備図面の場合、 ・図面の3D化 ・機器プロット図の作成 ・機器リストの作成 ・積算業務(但しソフトライセンスは、ご依頼主様負担とします。) ・照度計算(Luminous Planner使用) の業務がご依頼可能です。 標準使用CADは、 機械設計→IRON CAD 建築設備設計→Rebro となります。(2DCADはどちらもAutoCADを使用。) いずれの場合も、ソフトライセンスがご依頼主様持ちの場合、 時間単価を2,500円から「1,800円」に値下げさせていただきます! ▼実務経験 【実務経験】 副業としてのキャリアはございませんが、 本業としては一般事務3年、建築設備設計2年、機械設計1年以上の経験があります。 ▼活動時間、ご連絡方法について 【活動時間】 週2.3回、一日当たり3時間ほどを目安に活動しておりますが、 ご希望の納期に添えるよう、活動時間を調節させていただきますのでご相談ください! 【ご連絡方法】 Chatwork、Zoom、Teams、Slack、GoogleChat、メール等様々なツールに対応しております。 メッセージの返信につきましては、活動日、土日等関係なく、なるべく迅速に対応致します! ▼好きなこと ・高校野球観戦!⚾ ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてご連絡ください! どうぞよろしくお願いいたします。
仕事は一貫して自動車関連です 主に実験評価業務を担当してきました 得意スキルはエクセル等使用しての統計解析処理、統計データまとめ VBA(マクロ)、python(パイソン)などプログラミングも勉強しています 仕事は技術職として自分の業務効率化が目的でしたので、発注していただくクライアント様が主にエクセルを使われていて単純作業や時間とお金をかけるのがもったいない!とお考えでしたら、私が培ってきたスキルがお役に立てるのではないかと思います。 プログラマーに頼むのはお金も時間もかかりそうだし、まとまったデータやファイルを同じ手順で一括処理したい 、統計データからわかる物事のデータを分析して特徴や傾向を知りたいという方は、ぜひお問い合わせください。統計を使えば大きくわけて2つのことができます。①出来事のデータを分析してその特徴をつかむ(記述統計)②一部の出来事のデータから全体の出来事を推測する(推測統計)もちろん、演繹法によるアイデア、帰納法による調査やマーケティングによる考察も行いますが、私の場合は帰納法(結果重視)によって結論が正しいかどうかを統計情報をもとに例示して短い時間で結論をだすことが強みです。現在、大量のテキストや統計データをインターネットから容易に入手できるようになり、これに伴い大量のデータを要約したり、そこから法則性(因果関係、相関関係)を見出だすための確率、統計の知識は重要性を増していると言えます。経済、経営学、社会科学、自然科学、物理学、心理学と幅広い分野で応用されていますが、今後は更なる分野との連携も模索される発展性のある解析手法です。 データ解析のアウトプットを見ても解析途中でされている手順がブラックボックスになっているので、結果として出てくる指標の意味が理解できず、その仕組みを知りたいという知的好奇心がフツフツと湧いてきたのが統計解析をはじめたきっかけです。 他人が解析した結果を読むので済むなら業務に差し障りはないはずで、どこか腑に落ちないものを抱え、コンピューターが行っている解析手順、その背景の理論を知っているに越したことはありません(線形代数) データの加工やグラフ作成等の単純作業から、データ収集まで柔軟に対応します。(お値段は別途ご相談させて下さい。) まずは、お気軽に困っている事をご相談ください。よろしくお願いいたします。
プログラマー歴12年。編曲歴3年。 連弾用の楽譜作成を、ピアニスト講師や市民楽団より受注しています。 現在はフリーランスとして活躍しています。 ランサーズ初めて間もないので、安めの報酬で徐々に実績を積もうと思います。 どんな業務で実績が積めるのかわかりませんが、最初のほうはアンケートやライティングなどもやっているかもしれません。なんだか条件を満たさないと受注できない案件もあるようで、少しずつですが、慣れていきたいと思います。 編曲などは割と最近になって始めましたが、実際に何らかのものを定期的に作成して販売するかもしれません。 ▼可能な業務/スキル ・簡単なプログラムの作成 Java、Ruby、C++、C#、Pythonは割と得意です。 ほかの命令形言語でもできないことはないですが、不自由だと思います。 ・Excelマクロの作成 業務でよく作っていました。割と得意です。 ・Wordpressの構築 クリーンなcentosに一から構築できます。 ▼資格 大型1種自動車免許 第一種情報処理技術者 Oracleマスター Gold 10g Lpic レベル3 工事担任者アナログデジタル総合種 第3種電気主任技術者 ▼実績 ・オートマチックトランスミッションの制御開発(C) ・ハイブリッド自動車のモーター制御開発(C) ・アンドロイドアプリの開発(Java) ・Web広告売買サーバエンジン開発(Java、Strats) ・縮退運転用仮想サーバ用スクリプト開発(Power Shell) ・バス運賃計算エンジン開発(C#) ・カーナビ多言語対応用スクリプトチェックシート開発(Excelマクロ) ・テスト用RS232C通信ツール開発 ・Wordpressサイト構築 ・Railsサイト構築 ・サーバ管理(AWS関連) ・スマホアプリ、チートユーザ判別スクリプト開発 ・機械学習 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・楽器演奏(ピアノ・フルート) ・編曲作業(Finaleソフトを使用) 超絶技巧のピアノ曲を連弾に編曲 フルート3重奏の楽譜を作成
【高品質】文字起こし、Officeデータ制作、その他PCで出来る事は何でも対応致します プロフィールをご覧頂き、誠に有難うございます。 2023年より、本格的にLancersにてお仕事承ることになりました。 Web関連(HP作成、バグの修正etc)、文字起こし、オフィスデータ作成・入力、その他PCを使った雑務に関しては何でも承ります。 即日短期のご依頼、数ヶ月に渡る長期のご依頼、いずれも承りますので、まずはご相談下さい。 【経歴】 外資上場企業でソフトウェアエンジニアとし10年年間在籍。主に社内向けのWebアプリの作成、業務効率化Toolの作成を担ってきました。 プロジェクトマネージャーとしての経験もあり。 15年以上の社会経験、海外での仕事、上司が外国人という状況も経験し英語での仕事も可能です。 【業務請負にあたり】 土日祝も基本的に対応可能です。 ご機会を頂ければ、迅速に正確に業務を遂行致します。 すべて当たり前の事ではございますが、以下に私の仕事に対する基本姿勢を記させて頂きます。 ・納期は必ず守ります。 ・納期より早く納品できるように努力します。 ・丁寧な仕事を常に心がけます。 ・不明な点があればすぐ連絡致します。 ・秘密厳守 個別での秘密保持契約書(NDA)締結にも対応しております。 ※原稿はクライアント様にてご用意頂く必要が御座います 責任を持って、精一杯取り組みます。 至らない点等が御座いましたら、ご指摘頂けますと幸いです。 【所有スキル - 2023年】 - SQL/SQL server 10年 - C# - 5年 - PHP - 3年 - Angular JS - 3年 - Wordpress - 2年 - Perl - 1年 - Python- 2 年 - Excel VBA- 3年 - Tableau - 5年 - PowerBI - 2年 - Powerpoint/Word/Excel等の作業 - 10年以上 【好きなこと】 ・釣り(主にバス釣りが大好物です。最近はタイラバにハマっています) ・仕事。仕事を通して色々な方と話す事 【その他】 ・英語を使うことができます。外資上場企業で10年以上の経歴。シンガポール6ヶ月間、フィリピン1ヶ月仕事で行っていました。 ・人懐っこいとよく知人に言われます!
新着のランサー
Androidアプリエンジニア
その他専門職
未選択
マーケティング
営業・企画
インスタグラマー
UI・UXデザイナー
秘書・事務
その他
ライター
グラフィックデザイナー
映像クリエイター
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー