プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,302 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Over 10 years of programming experience (especially C/Elixir), with additional experience in new business planning and technical sales. Personally, I also have experience creating blogs and AI prompt collections. Technical Skills Languages: C, Elixir, Python, Rust, Bash, SQL Web: Phoenix, Phoenix LiveView, GraphQL, WebSockets Databases: MySQL, PostgreSQL, Redis DevOps: Docker, Fly.io, Heroku, Sentry, Terraform Available 24 hours a day, 365 days a year. Please feel free to consult me about any matter.
食品をメインとしたECサイト運営、ECサイトを中心とした運用支援を行う企業でWEBディレクターなどを経験してきたため、オンラインショップに関連する業務を得意としています。 ・商品画像の作成 ・商品登録 ・バナーやLPの制作 ・メールマガジンの作成・配信代行 ・制作デレクション(進行管理) オンラインショップ以外のWEBデザインやコーディングもお引き受けいたします。 SEO対策やGoogleAnalyticsのデータ分析などもご相談ください。
こんにちは! デジタル領域でフルスタックエンジニア、マルチクリエイターとして活動している「あすぱる」と申します。 ◇ 動画編集/映像制作 ・YouTubeやテレビなどの動画編集 (カット, テロップ, エフェクト など全て) ・サムネイル制作 ◇ エンジニアリング ・Webアプリケーションの開発 (フロントエンド/バックエンド両方) ・デスクトップアプリケーションの開発 ・Discord/SlackなどのBot開発 ・CI/CDや開発者体験の向上などの運用改善 (特に得意な言語/フレームワーク: Rust, JavaScript/TypeScript, React, Next.js) ◇ 音楽/音響 ・ボーカルミックス (ピッチ補正含む) ・楽曲のミキシング, マスタリング ・舞台音響 ◇ デザイン ・Figmaなどを用いたアプリケーションのデザイン ・図形を用いたアニメーションなどのデザイン 以上が主に可能な業務となります。 また、ここに記載のないことでも (動画編集やエンジニアリング、音響などに関係のあることでしたら) 内容次第でお引き受けできることもありますので、まずはお気軽にご相談ください!
Webアプリ、AI、チャットボット開発を専門としています。フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して対応可能です。 【対応可能領域】 ・Webアプリケーションのフルスタック開発 ・生成AI (Gemini等) を活用した機能開発 ・LINE Messaging API (LIFF, Bot), Discord API (Bot) を利用した開発 ・データベース設計・構築 (PostgreSQL, MongoDB等) ・外部API連携 【開発実績ハイライト】 1. AI売上分析・予測機能付きWebアプリ: 在庫・売上管理 (Next.js/Node.js/MongoDB) 2. LINE情報共有プラットフォーム: LIFFアプリおよびチャットボット 3. 多機能Discordボット: サーバー管理、API連携等 (総導入100サーバー超) 4. AI英語学習ツール: 生成AIによる読解・暗記支援Webアプリ 【主要技術スタック】 言語: TypeScript, Python フレームワーク: Next.js, Node.js, FastAPI, Django データベース: PostgreSQL, MongoDB, Supabase その他: Vercel, LINE API, Discord.js/py, NextAuth, Tailwind CSS お客様の課題解決とビジネスの成長に貢献します。 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
経歴は事務職ですが、実は情報工学出身。サーバ設計、ネットワーク管理とプログラミングは得意ですが、事務系のMicrosoft-Officeでの作業も慣れたもの。Wordで文章作成、Excelで在庫管理(VBAも使います)、Powepointでプレゼン作成、なんでもやってきました。 Windows だけでなく、Linux も扱えます。科学系文書はTeXも使います。 プログラミングは、主にPython、以前はC言語、PHPも使用経験あり。 英語検定準1級、数学検定準1級、漢字検定2級と資格マニアな一面もありつつ、情報処理系資格は旧時代に取得してそのままなのがタマに傷、再挑戦あるのみです。 とにかく、知識欲と熱心さでは人に遅れることはないと自負しています。職務経験豊富なので仕事に責任を持つことの重要さも理解しております。責任もって対応することをお約束します。
株式会社Noovadoと申します。 ご覧いただき、ありがとうございます。 日本のIT人材状況がますます厳しい中、Noovadoはベトナムの優秀な人材を活用し、お客様の人材課題を解決するために設立されました。私たちは、日本企業に対して高品質、競争力ある価格、素晴らしいカスタマー体験を提供しています。上流工程(要件定義・基本設計)から下流工程(製造・テスト・運用・保守)まで、ワンストップサービスでお手伝いいたします。 ▼主な業務内容 ✅ ウェブ開発 ✅ モバイル開発 ✅ ITコンサルティング ✅ ゲーム開発 ✅ AIとデータサイエンス ✅ ブロックチェーン ▼対応範囲:環境構築から製造・テスト・保守まで ✅ 開発言語: PHP, C#, Javascript, Python, Java... ✅ フレームワーク: Laravel, .NET, VueJS, ReactJS, NodeJS, AngularJS, Django, Wordpress... ✅ データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB, MSSQL, Oracle... ✅ インフラ:AWS, Azure, Google Cloud... ✅ モバイル:Android/iOS Native, React Native, Flutter... ✅ ブロックチェーン技術:Solidity, Rust, Ruby, Golang, C++... ✅ AI技術:機械学習、自然言語処理、画像認識... Noovadoはお客様のビジネス成功に向け、最善の努力を尽くしています。お気軽にお問い合わせください。どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして! フリーランスエンジニアとして独立し、日々研鑽を積んでいるsoreinと申します。 私は、大学では教育学部の情報系分野でプログラミングについて学習していました。 在学時は、C言語、HTML/CSSについて学習し、ゼミでJavaのサーブレットの要件定義からのチーム開発にも携わった経験があります。 大学卒業後は小学校~高等学校まで5年間(教科:数学・情報)勤務しておりました。 そのため、教育系の知見がありますので、それを案件にも生かしていきたいと考えております。 小学生のプログラミング学習に特に力を入れておりました。 その後、情報系の業務がしたいと考え、製造業の社内SEに転職をしました。SE研修の一環でRuby on Railsの開発を行っております。 より自分の能力を伸ばしていきたいと思い、フリーランスとして独立いたしました。 教育系、IT系のどちらも受注経験がございます。 これまで培ってきた経験を活かし、お客様のご要望に柔軟に対応し、高品質な成果物をご提供いたします。
旅行雑誌のライター・校正、ポータルサイト・ECサイト等のWEBディレクター、WEBデザイナー、WEBライター、メルマガ作成・配信(500万人向けBtoC、300万人向けBtoB)、セミナー企画構成・スライド作成、商品カタログ・チラシ・パンフレット作成などの職歴あり。 また、ライター・編集・校正の他にも社長秘書、イベントMC、プレゼン講師のトレーナーなどの経験から「正しい日本語」に敏感なため、社外文書やマニュアルの説明文など、敬語の間違いチェックや文章の伝わりやすさを添削することも得意としております。 高校・大学では民俗学を専攻、年中行事や冠婚葬祭、通過儀礼、その変遷などを学んでいました。歴史の教科書では時代ごとの将軍の名前や大きな出来事しか学びませんが、その時代の一般の人々が何を食べ、何を着て、何を思って生きていたのかに想いを馳せることのできる、私にとってはとても楽しい学問でした。中でも口承文芸(昔話・語り)には強い思い入れがあります。 自宅に8000冊の児童文学がある環境で育ち、子供の頃から絵本や昔話を大量摂取して育った一方、超テレビっ子でもありましたので、昭和のドラマ・歌番組・バラエティーも大量摂取してきました。 その結果、今はテレビやラジオ、街中や電車の中で聞こえてくる会話の中の、日本語の変化が常に気になってしまい、いつも心の中で一人ツッコミをしています。 どんなお仕事も楽しみながら一生懸命取り組むことを、仕事を進めていく上で大切にしています。
サイト構築の経験は8年間ほどです。最初は制作会社で1年、その後フリーランスとして3年、それからは自社サービスのサイトはすべて私が作っております。 【自己紹介】 はじめまして。神奈川県出身で今は埼玉県に住んでいます。 web制作は約8年ほどの経験があります。 私の強みはコーディングの早さと平日の昼間でも連絡が付き作業が進められるところです(現在、長崎県で個人事業主として活動しているため) 【スキル】 持っているスキル☆ ■webサイト、webサービスの設計からデザインおよびレスポンシブデザインの設計と構築 ■CSS、HTML、javascript、jQuerry、PHP、PhotoShop、イラストレーター 何卒、よろしくお願いいたします。
▼経歴 ⚫︎多摩美術大学卒業 ⚫︎宝飾業界にて商品企画・開発/デザイン ・ジュエリーデザイン ・大手ECサイトの商品紹介文考案 ・商品販促POP作成 (Illustrator / Photoshop) 2014年〜2017年 約3年 ⚫︎事業会社Web担当 ・HTML/CSS/JavaScriptを利用した、自社サイトの更新業務 ・Web用素材のデザイン リスティング広告、バナー、HTMLメール・自社サイト用サムネイル画像など ・上記Web素材を流用した、チラシ・シールなどの印刷物作成 (Illustrator / Photoshop) 2023年〜現在 約1年 ▼可能な業務/スキル ・LPコーディング(HTML/CSS/JavaScript/JQueryを利用したコーディング) ・Web用素材作成(バナー、ヘッダー、サムネイル、アイコン、ボタンなど) ・上記デザインを流用した、印刷物データ(チラシ・POP・シール)の作成 ・画像リサイズ・レタッチ加工 ▼得意なこと ・宝飾品の写真撮影、画像加工 ・20-40代女性向け やさしくナチュラルな雰囲気のデザイン (Adobe Illustrator / Photoshop利用) ・最短2営業日でバナー・サムネイルなどのWeb用素材納品可能! (※要画像素材・キャッチコピー御支給) ・既存HTML/CSSの修正 ※守秘義務の都合上、詳細掲載が難しい実績がございます。 個別にお話できるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 【対応可能時間】 平日19時ー22時、休日10時ー23時 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ホームページ制作・ランディングページ制作・ECサイトの制作等を行なっております。 強みを引き出し・想いをカタチに 『らしさ』伝わるデザイン制作と安心して頂ける進行、コミュニケーションを大切にしています。 『作って終わり』ではなく、その後の運営や修正・リニューアルなど、『作る』と『守る』トータルサポートでお手伝いいたします。 【対応可能な案件】 ・Shopifyを用いたECサイト構築 ・Shopifyストアのカスタマイズ ・Webデザイン ・ランディングページ制作 ・WordPressを用いたホームページ制作 ・ロゴ、ヘッダー・バナーデザイン ・パンフレット、リーフレット、チラシ、ハガキ、DM、名刺、カード、看板デザイン ・スライド・資料作成 【製作時間/ご連絡について】 基本稼働時間は10:00~19:00ですが、急ぎの案件など柔軟に対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 Shopify、ECサイト、LP制作、コーポレートサイト構築、その他、幅広く対応しております。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご相談ください!
▼WEBマーケティング×デザイン ▼HP・LP、バナー、サムネ、リッチメニュー等のデザイン ▼デザインからコーディングまで対応可能です ▼得意なこと/本質を掴んだ問題解決のためのデザイン、シンプルなデザイン ご興味を持っていただきましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします!
ご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・流通系企業 社内情報システム部門 SE職 自社業務システムの設計開発及び社内ユーザサポートなど ・システム開発会社エンジニア 各種業務システムの設計開発(エネルギー / 通信 / 教育業界 / 自治体等 ) ソーシャルゲーム / 電子書籍 / スマートフォンアプリの設計開発など 【スキル】 ・MS Officeでの文書作成/ 業務における各種調査・データ入力・加工等、ビジネスにおける基礎的なPCスキル ・java | PHP | javaScript | pl/SQL 等、Webアプリケーション開発にまつわる諸言語を用いたプログラミング ・システム設計工程における各種設計業務・ドキュメント作成 【稼働時間】 ・4~5時間/日 4~5日/週 程度 応相談 【資格】 (※取得から10年以上経っていますが、ご参考まで) ・TOEIC 750点 ・ソフトウエア開発技術者(旧資格) 【コメント】 これまで、ITエンジニアとして主にWebベースの業務システムの設計開発業務に携わってきました。 心身の不調から仕事が続けられなくなってしまい、キャリアに数年間のブランクがあるのですが、現在は体調も回復し、心機一転、また社会に貢献できる仕事をして輝いていきたいと考えております。 まずはブランクの克服を兼ねて、比較的負荷が軽めのタスク案件から初めさせていただき、徐々に専門性の高く責任範囲の大きな案件にも取り組んでいけたらと考えています。 国立大学の理系学部(学士)を卒業しておりある程度自然科学分野の心得もあるため、英語文献や海外のWebサイトからの情報収集のようなタスクにも対応できるかと思います。 仕事にあたっては、定められた守備範囲から1歩踏み出し、言語化されているもの/そうでないものを含め依頼者の真意をできる限り汲み取り、丁寧に職務を執り行うことを心がけています。ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
2009年から都内の制作会社や企業にてデザイナー/フロントエンドエンジニア/ディレクターとして勤務。現在はフリーランスとして日本とドイツを中心に活動しております。 制作担当可能範囲は企画・デザイン・コーディング・ディレクション・運用・イラスト制作など。 ECサイトの構築・運営や、Webメディア事業でのWebディレクション業務、デザイナー、エンジニアの経験あり。Webマーケティングを通じて各部署と多方面に連携を取り、事業を推進させていくことも得意としております。Webデザイン講師(対面個人レッスン)の経験もございます。 ▼対応可能な案件 ・Webサイト・スマホサイト制作(HTML5/CSS3/JS等) ・LP(ランディングページ)制作 ・バナー等の各種画像制作 ・サイト運営のコンサルティング ・SEO設計と施策の実施 ・Wordpress設置、カスタムテーマ制作 ・SNS開設、運営、マーケティング ・グラフィックデザイン(フライヤー、パンフレット、名刺等) ・Web講師(Webデザイン、コーディング等) どんなことでも、まずは気軽にご相談ください。
誠実な対応と質の高い仕事をお約束いたします。 【会計・経理・ITのスペシャリストが業務を効率化】 本業に専念したい皆様を強力にサポート。苦手な業務や日々の雑務を依頼いただくことで本業に集中できる環境を提供し、ビジネスの成長に貢献します。 【主な提供サービス】 丁寧なヒアリングを通じて最適な解決策をご提案。小さなことからご相談に応じ、効率化やコスト削減を支援します。 会計業務代行: 月次業務の代行により業務負担を軽減します。 IT活用業務改善コンサルティング: 現状を詳しくお聞きし、IT導入による業務効率化やコスト削減を支援します。 個人事業主様向けビジネスサポート: 業務改善提案、集客、ビジネス計画サポートなど多岐にわたる支援。 補助金申請サポート: 経営課題分析に基づく新事業立案・提案、小規模事業者持続化補助金の事業計画書作成を支援します。 【お客様の声】 <集客サポートしたお客様より> WEB集客開始によって顧客が2倍以上に増えた。 <会計コンサルサービスご利用の個人事業主様より> 初歩的なことでも、細かく寄り添って回答いただけますし、回答自体がすごく丁寧でわかりやすいので、とても聞きやすいですし、わかりやすいです。会計知識のない私にとっては、毎月TODOを指南してくださるのはとても助かりますし、自分の現状に合わせたコンサルをしてくれるというのがとても助かります。 <新店舗オープンをサポートしたお客様より> 新店舗の準備全般、紙媒体チラシ作成や看板デザインまで手伝ってもらった。 ランサーズのお仕事では、過去に、マルチ商法目的のクライアントから不当な評価を受けた経験がありますが、それ以外で業務に関する苦情を受けたことはございません。ご心配な点があればお気軽にお問い合わせ下さい。 【経歴・スキル・資格】 20年間、情報システム会社の会社員として、15社以上の事業会社のシステム開発や保守運用を経験。 現在は主に会計業務のシステムコンサルタントとして多岐にわたる業界(商社、飲食、保険、運送、ゲーム、製造、教育など)の会計業務改善に携わっています。 個人事業主への業務改善や集客、ビジネス計画サポートも2015年より行っており、9年間継続して売上に貢献しています。 資格: 日商簿記検定2級 応用情報技術者 SAP認定ソリューションコンサルタント S/4HANA TOEIC Listening&Reading 720
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
ライター
秘書・事務
営業・企画