絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,042 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
高校時代にpython,javascript,html,css,gasの基礎を学んできました。また、趣味で簡単なpythonゲームやexcel自動化、GASによる業務想定アプリの開発などを行ってきました。基本情報技術者試験を取得しております。
個人商用問わず、キャラクターデザイン、立ち絵制作、スチルイラストなどをうけたまわっております。 SNS用のアイコン、バナー、Youtube配信用のサムネイラストも制作可能です。 ご依頼に際してはお見積もりから丁寧なヒアリング、対応をこころがけています。 初心者の方にもわかりやすくお伝えいたしますので、気軽にご相談ください。 ▼実績例 ・既存オリジナルキャラクターの衣装デザイン ・TRPGプレイ用オリジナルキャラクターの制作(0ベースデザイン、3面図、立ち絵) ・web小説投稿サイト用の表紙イラスト制作 ・PC壁紙用イラスト制作
初めまして。 松井 挙と申します。 ■経歴 現在はWeb制作を学習しており、動画やnote,SNSを利用し基礎学習を学びました。 段階を追って学習をし、実践的なスキルとして活用していきたいです。 ※制作物の過程に関しましては、ポートフォリオを順次更新してまいります。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ作成 ・HTML/CSSコーディング ・jQuery ・Scss記述 ・レスポンシブ対応 ・Adobe XD ▼資格 ・MOS 2013のExcel スペシャリストレベル ・MOS 2013のWord スペシャリストレベル ・基本情報技術者(取得予定) ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的に24時間以内に返信を心がけています。できる限り、柔軟に対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
【学歴】 ・スポーツ科学の専門学校を卒業 【経歴】 ・産業機器メーカーにて営業事務として17年間勤務 長年の営業事務経験により、顧客対応、受注処理、伝票管理などの業務に精通。 基幹システムの操作スキルを活かし、効率的な業務遂行が可能。 現在はPhotoshopを使用したバナー制作や、Visual Studioを用いたコーディング を学習しつつWEBデザインを開始。 デジタルスキルの向上に努めています。 【可能な業務】 Photoshopを用いたバナー制作 VSコーディング、CSS
ECサイト15年以上エンジニアとして経験。java(spring)、phpなど。postgresql、oracleなど。APIを作るのが得意。 また、1年ぐらいChatgptとPythonによるチャットアプリに関わっていた。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仙台市在住の米澤と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1997年外国語専門学校卒業 ・専門学校卒業後ホテルへ入社→退職後、飲食店アルバイトから再度ホテル業へ就きました。 ・2000年〜03年 携帯電話会社の契約センターで派遣社員として営業事務 ・2003年〜9年 病院会計ソフト開発会計にて営業事務と自社ソフトのインストラクター業務(正社員)に従事 ・2009年~2013年 ホスティングサービス会社コールセンターにて問合せサポート業務に従事(派遣社員) 出産のため退職 ・2015年〜16年 電力会社契約センターへ勤務(派遣社員) 一身上の都合により退社 現在は、WEB制作会社でホームページ更新対応を中心に業務委託で稼働中です。 【可能な業務】 ・Webデザイン ・WordPress導入 ・WorsPressテーマカスタマイズ ・資料作成 ・データ入力 これまでの経験から、どの職種でもデータ入力作業はありましたので、入力作業は早く対応可能です。また、インストラクション、コールセンターでの経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 また、Webデザインを学んだことがあり、HTML、CSS、Photoshopが使えます。 WordPress導入経験あり。 サーバー、独自ドメイン契約経験あるため、Webサイト公開までの作業は可能です。 【保有資格】 Webクリエイター能力認定試験 / HTML5エキスパート 実用英語技能検定2級 医療事務検定2級 ITパスポート 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel ・Photshop ・Illusrator は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日3~5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたらお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いします。
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 事務職として10年間働いてきた経験を活かし、現在はWebデザインやライティングなど、在宅ワークに挑戦しています。 これまでの仕事では、パソコンでの入力作業やメール対応、来客応対、SNSの更新、伝票発行、売上金の計算、在庫管理など、幅広い業務を担当してきました。 特に「丁寧で正確な対応」を心がけており、社内外から信頼を得てきたことが私の強みです。 職業訓練校では、Photoshop・Illustrator・HTML・CSSなどを学びました。まだ実務経験はありませんが、学んだことを生かし、1つ1つのご依頼に誠実に、責任を持って取り組みたいと考えています。 「未経験だけど誠実に取り組んでくれそう」「細かなやりとりも安心して任せられそう」と思っていただけるよう、丁寧なコミュニケーションと確実な納品を大切にしています。 ご不明点があればいつでもお気軽にご相談ください。 一つひとつのご縁を大切に、お仕事をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
東京在住です。 現在Webマーケターとして働いており、 主にECサイトの企画・運用を行っております。 Amazon・楽天・Yahoo・自社ECサイトと幅広い領域で売上を上げるため以下のようなことを行っております。 ・アクセス対策 →アクセス向上のための施策提案、実行(広告やSEO対策など) ・CVR対策 →CVRを向上させるための施策提案、実行(ページ改善など) ・客単価対策 →客単価向上させるための施策提案、実行(価格改善など) ・その他イベント対策 →楽天スーパーセールや超PayPay祭等、イベント時に売上が最大化のための施策提案、実行 クライアント様にあった内容を提案し、売上向上の力になれたらと考えております。
▼資格 ・WEBクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ▼実績例 ・一宮美術ゼミ HP制作(デザイン・コーディング・プログラミング) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話しできるものもございます。ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フロントエンドプログラミングを3年、webデザインを2年ほど学んできました。 実践経験がまだまだ未熟ですが できること ・HTML,CSS(Sass),JS(Jquery)を使ったコーディング ・Photoshop,Illustrator,XDを使ったデザイン 稼働時間 ・オンラインであれば土日のお昼の時間を除き対応が可能です。
初めまして。Takaha_Nadaと申します。 現在はハローワーク主管の職業訓練で、Webデザイン、Webプログラミングを勉強中です。 期間は2022年2月~7月末まで、1日6時間、週5日通っています。 WebデザインではPhotoshop、Ilustratorで名刺やデザインカンプを作成しました。 Webプログラミングでは、HTML, CSS, PHP, Mysql, Javascript, jQueryの勉強が終わり、 現在はHP制作(データベース、PHPを含んだもの)に取り組みつつ、就職活動を平行して行っています。 職歴の簡略紹介は以下の通りです。 2021年10月末まで病院勤務で医療クラーク、医師事務作業補助者として働いていました。 職歴では、貿易事務(7年以上)、海外営業事務(4年)が主ですが、総務事務、一般事務など含めると事務歴は15年あります。 勤務先(派遣先)は日系メーカーや商社、外資系企業ベンチャー企業です。 今までの事務経験を生かせる仕事を探しております。また、外国語(英語)は常時ブラッシュアップしており、経験やスキルもあります。 責任感を持って取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 現在、御連絡には時間問わず対応させていただきます。 以下スキルや担当業務を記載しております。 Microsoft Office Word…社内外文書、医療文書、業務マニュアル、ポスター作成 Excel…社内外書類や在庫管理表、医療文書管理表、データ集計表やグラフ作成。 英語…メールコレポン、契約書やSOPなどの文書読解。簡単な英会話(受付や電話応対など) TOEIC750(2019年9月) 中国にて就業経験あり(1999年~2001年) 主な担当業務 ・受発注、見積書作成 ・納期管理、在庫管理、経費処理 ・業務マニュアル作成、編集 ・情報収集、集計作業 ・議事録の翻訳(日本語 ⇒ 英語) ・メールや電話応対 ・輸入、輸出業務 得意・好きなこと 語学、ウォーキング ご興味持ってくだされば幸甚です。メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
学生です。 デザイン分野が得意で、Webデザインの資格を所持しています。 ──────────────────── ◎可能な業務 ・webサイト作成(レスポンシブも可) ・webデザイン ・HTML/CSSコーディング ・バナー作成 ・アイコン/ボタン作成 ・商品登録作業(商品撮影、画像編集も可) ・SNS運用 ・ロゴ作成 ・イラスト制作(デフォルメのみ可) ・LINEスタンプ作成 ・フライヤー作成(リーフレットも可) ・名刺作成 ・グッズ制作 ・DTPデザイン ・ラベルデザイン ・POPデザイン ・装丁 ・3Dモデリング(要相談) ・記事作成 ・webコンテンツ作成 ・メルマガ制作 ・データ作成/入力 ・レビュー投稿 ・画像加工 ・パワーポイント作成 ────────────────────
新卒から上場企業で営業事務を6年経験しています。 電話応対、データ入力、書類作成の他、 HTMLとExcel VBAを使って営業所内で使用するシステムを作成していました。 初級システムアドミニストレータの資格を取得しています。 Word、Excelは業務用に使う程度のもの、 access、PowerPointは簡単なものであれば作成が可能です。 WEBは20年前にジオシティーズで手打ちHTMLでホームページを作るところから始まり、所属サークルのサイト運営、知り合いの医院の作成、部活動ページ作成など経験あります。 一から作るよりは無料テンプレートを利用して細部を改造する感じです。 学生時代は国語の偏差値が最高で72ありました。 読書というか活字を読むのが好きで早く、喋るのも早い方だと思います。 ゲームはポケモンとアトリエシリーズ、牧場物語シリーズが好きです。アニメ・ドラマは少しだけ見ます。アイコンは手書きです。 6歳と0歳の子供がおりまとまった時間は取れませんが、空き時間にこちらでちょこちょこお手伝いさせていただいております。 活動可能時間は平日10:00〜17:00ですが、休日も可能な場合があります。 始めたばかりなので、まずはいろいろ経験してより得意なものを見つけていきたく思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
営業・企画
医療事務
その他
その他専門職
未選択
写真家・カメラマン
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
クリエイティブディレクター
エディター
ライター