絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,944 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
大学の業務で留学生のサポートを2年努めております。 翻訳がメインで,学術系から日常の表現まで様々なものを取り扱っております。 より良い文章・表現にするために,日々精進しています。 可能な業務 ・文章校正 ・英語⇆日本語への翻訳 ・ベンガル語⇆英語への翻訳 ・音楽に関する事柄 ・データ分析 ・WordやExcelを使った業務 ・WEB制作 などです。 資格は,英検 (2級),TOEIC (650),LPIC 101 (102はこれからです),Linux Essential,ビジネス文章検定を取得しております。 今後は,LPIC 102, level2, TOEIC, TOEFL, 統計検定, Python検定などの資格を取得しようと考えております。 活動時間についてですが,できる限り柔軟にご対応させていただきます。 得意なことや好きなこと ・音楽 ・コンピュータ ・化学 ・英語 ・勉強 ・サイクリング ・歴史 ・経済学 ・データサイエンス です。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は国立大学大学院(機械工学専攻)卒業後、機械メーカーに就職し、現在も勤務しています。本業はありますが、プログラミングによるデータ分析や統計解析などの経験を生かしお手伝いできればと考えています。 ◆スキル ・プログラミング(VBA,Matlab,python) ・エクセルマクロ ・3D CAD ・物理モデリング ・タイピング ・Office全般 ・動画編集 ◆活動時間/連絡 平日夜(20:00~)と土日(終日)がメインとなりますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ◆趣味 旅行 / 写真(風景)/ ロードバイク ご興味持っていただけましたらりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
SE歴30年です。 案件受注フォローから、システム稼働後の保守まで、一連の作業経験があります プラント(FA)、物流系、情報通信系、業務アプリ系、ミドルウェア系ソフトウェアの開発経験が豊富です。 C,Java,VB.NET, C#,PHP,Perl,Ruby,VBA,GASなどの開発経験に加え、Python,Goなどの開発言語にも興味があり、率先して新しい技術を勉強しています。 また、自宅でも自宅サーバー、VPSなどを構築し、新技術の習得に努めております。 現在は、ruby on lailsのエンジニアとして、稼働しております。 現在業務委託で作業中のため、平日夜間、土日祝日などであれば対応は可能です。 ご興味を持っていただけましたら、スキルシートにてスキル詳細をご確認いただく事も可能です。
プログラマ歴4年 メインはJavaになります。 その他にもServiceNowを使用した運用保守の経験もあります。 使用可能言語: Java,Python,typeScript,HTML,JavaScript,SQL等 その他: バッチ処理,Shell script,Excelマクロ等作成可能 実績: ・大規模開発にて詳細設計~総合テストまで担当 ⇒開発及び更改を経験し同システムを運用保守まで行いました。 ・資産・情報のデータ分析 ⇒Excelを使用して情報をマッピングしデータ化 ・ServiceNowを使用した構成情報の取得 ⇒資産管理業務の一環として会社で使用している機器及びソフトウェア等のデータを収集 ・業務効率化 Excelのマクロを使用して以前は手作業で行っていた日次作業を自動化する事により業務の効率化に貢献しました。
サーバー構築から、Webアプリ開発・Webサイト作成、運用・保守まで一貫して行います。 学生時代からエンジニアとして現場に出ているので今年で9年目になります。 【可能な業務】 ・サーバー構築 ・Webアプリ開発 ・Webサイト作成 ・運用 ・保守 【スキル】 ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、Jquery ・Java ・Perl ・PHP ・Python ・ABAP ・各種フレームワーク 【実績】 ・高級ホテルのWebサイト開発 ・旅行会社のコーポレートサイトの開発 ・教育機関、公的機関のWebサイト開発 ・小規模ECシステム構築 ・掲示板アプリの開発 ・独自CMS構築 などなど多岐に渡ります。 【活動時間】 平日18:00以降 土日祝日対応可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
生物化学系の解説文・レビューを作成します。 ほか任意の商品・各種コンテンツなどに関するテキストについては分野を問いませんが、調査に時間がかかる場合があります。 本職で英語を使用しているため、英語での執筆も原案程度でしたら対応可能です。英→日への翻訳もお引き受けします。 拡販資料を作製する業務にも携わっているため、資料の構成・デザインに対するご提案をさせていただくことが可能です。 Pythonを使った簡単なスクレイピングやデータ集計が可能です。 JiraやTeams、Power Automateを用いたプロジェクト管理のオートメーション等を勉強し始めました。 Spotfire、SAP Analytics Cloudの実務での使用経験あり。 新しいツールに慣れるのは得意ですので、長期間のパートナーシップをご希望で、かつ実装環境をご提供可能でしたら、導入検討・簡単な使用マニュアル作成などにご用命ください。
理数系大学院で博士号を取得しました。 英語も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Excel ・Python ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・数学 ・ライフハック(とくに時短術) ▼チャットツール ・Slack ・LINE ・Twitter ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ほぼ丸一日パソコンの前で作業する仕事をしていました。 長時間の打ち込みなど、タイピングも早いほうだと思います。 エクセル、ワードに精通しています。 アクセス等のVBAも得意です。 簡単なVisualBasicのプログラムも作れます。 現在、Javaとpythonを勉強中です。 個人的にwebブログ運営もしています。 twitterの知識豊富です。 その他フォトショップ、画像加工関係も得意です。 パソコン自分で組めます。パソコンの知識、ネットワークの知識等豊富です。 また、文書法規関係の仕事もしていました。文書作成力、若干の法律知識あります。 真面目な性格ですので、期限を守って、誠実確実に仕事をこなす自信があります。 どうぞよろしくお願いいたします。
職業:大学生(令和二年からは大学院生になります。) 専攻:物理学 TOEIC:800点 可能な業務:英語翻訳、プログラミング、アンケートなど アピール:・研究室で英語の論文を読むことが多く、TOEIFL ITPの受験経験があるので 科学系の専門用語にも対応できます。 ・また数値計算は卒研で行うことがあり、Pythonを独学で勉強中ですので 高度なことはできませんが、簡単なことならできます。 ・まだ始めたばかりではありますがブログ運営も行っておりますのでhtml編集も可能です 活動時間:できる限り柔軟に対応させていただきます。学業優先になりますので 少しお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 連絡について:基本的にいつでも連絡は可能です。 ご興味を持っていただけましたらご気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川県在住のサラリーマンです。 以下に経歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、IT企業へ就職し、その後サービス業などを経て、 現在データ入力・加工・分析を主としている企業に勤めております。 【使用ツール・言語】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel ・SQL(Oracle) ・VBA ・python ・FileMaker 【稼働時間】 平日は20時以降で1時間程度、土日は4~5時間の作業が可能です。 データ関連の業務、作業効率化を図るためのプログラム作成なども可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
PC、スマホ等のゲームの開発を請け負っております。 また、Officeのマクロ作成、業務ツールの開発も請け負っております。 対応可能言語: Java、C++、C#、javascript Python、Ruby、VBS 作曲に関しましては、歌物やbgmの制作、編曲を請け負います。 効果音制作やサウンドプログラミングも承っております。 制作機材: DAW:Cubase ヘッドホン:MDR-CD900ST オーディオインターフェイス: UR22-mk2 また、ゲームやyoutubeアニメのシナリオの執筆、 及びライティング業務も承っております。 よろしくお願いいたします。 ・活動時間、連絡について 連絡は基本的にいつでも対応可能です。出来る限り素早い変身を心掛けますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 何卒ご了承くださいませ。
情報系の大学院生です。 研究の関係により、論文の数式・アルゴリズムをプログラムにする経験が豊富です。 アルバイトとして機械学習を用いたシステムの開発にも携わっています。 また、科学読み物の執筆も行っております。 これらの経験を活かし、システム開発やライティングの業務を受注します。 ◆可能な業務 ・システム開発 ・ライティング ◆得意な業務内容 ・プログラミング/Python, ExcelVBA ・システム開発/プロトタイプ開発 ・執筆/科学、教育に関する記事 ◆機械学習を用いたシステムのプロトタイプ開発の経験多数 ◆活動時間 不定期(夜間の対応が可能な場合もあります。また、学会発表などの都合で連絡が遅れてしまうことがありますがご了承ください) ご興味を持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。
小中高と私立に通い、大学ではプログラミングを4年間学びました。 昔から数学が得意で、高校の選択コースでも理系を選びました。 大学では1,2,3年とJAVAを学び、4年生のときには卒業研究の際に OpenCVをC++で書きました。 経験のあるプラグラミング言語: JAVA , C++ , C# , C , Python , Ruby on rails , Processing , Haskel , HTML5 , CSS , PHP , (MATLAB) 1番経験があるのはJAVA、 2番目はC++です。 現在は1部上場IT企業に就職し、出向してAIの会社に勤めております。 プログラマーの経験を生かして、AIコンサルタントとして日々企業様の もとに出向きさまざまな課題をヒアリングしております。 以上、よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ヤマトと申します。 以下に得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・IT企業での業務経験を活かしたプロジェクトサポート ・一般的なオフィスツール(Excel、Wordなど)を用いたデータ処理・資料作成 ・データ解析・処理を用いた情報整理・分析 ・プログラム開発(PythonやJavaScriptを用いたウェブアプリケーション開発) ・チームワークとコミュニケーションを活かしたプロジェクト進行 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
■実績 ・ガス会社GISシステム応援(2年間) ・家電メーカー生産管理システム開発・運用・保守(20年程度) ■可能な業務/スキル ・システム設計 ・PG(VB,C,C++,VB.net,VBA,Python,JavaScript,Web,bash) ・介護(2年間専門学校に通い、3年間特養で仕事経験あり) ■資格 ・第二種情報処理技術者 ・OracleSilver9iDatabase ・介護福祉士 ■活動時間 平日の18時以降・土曜・日曜・祝祭日 ■連絡について メール、電話など柔軟に対応させていただきます。 ■特技・趣味 魚釣り、写真、音楽鑑賞 以上、お気軽にお声かけください。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
イラストレーター
映像クリエイター
その他
漫画家・アニメーター
Webデザイナー
会計・財務・経理
ライター
プロンプトエンジニア
YouTube・動画編集者
Androidアプリエンジニア
Webエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
グラフィックデザイナー
マーケティング