プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,465 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
自己紹介をご覧いただき有り難うございます。 現在、企業にてエンジニアとして従事しております。 現在はWordPressの開発やプロジェクトマネジメントをメインの業務としておりますが、エンジニアとしてのスキルを高めたく、Webに関する開発全般を承るお仕事をさせていただきたいと考えております。 もちろん未経験の分野もございますが、現在はAIが進化しておりますので、未経験でも基本的なプログラミングの知識があれば解決できる領域も大きく増えております。 機会をいただけますと幸いでございます。 得意分野:WordPress, Laravel, Node.js, PHP, Vue.js 出版書籍: 本当によくわかるWordPressの教科書 改訂2版 動画×会話でゼロからはじめるPython入門
・現在データベース作成に携わっており、データ集計・解析などを迅速に行うことができます。 ・独学でのプログラミング学習 中学生の時より HTML,PHP を独学で学んでおりました。簡単な web ページ程度でしたら作成が可能です。 また Photoshop や音源・動画編集などにも触れ、インターネットへの好奇心が旺盛な学生だったと自負しております。 IT系の会社に就職したのち、さらに CSS を併用した HTML とPython について学習いたしました。 どちらもフォームを使った簡潔なページであれば作成可能です。 ・スクレイピングの設定業務 こちらは知人よりご紹介いただいて就業いたしました。不定期で案件ごとにご依頼をいただいて、主に Octoparse を用いて求人サイト等のスクレイピング設定をいたしておりました。 ・一眼レフでの撮影 こちらは趣味で 2 年ほど前から一眼レフでの撮影をしているのですが、フリーで声優やアイドルをされている方の撮影に携わらせていただきました。 CD ジャケットや販売用のブロマイド撮影などが主になります。ほぼ独学で学んでいるのですがこちらも不定期でお仕事させていただいておりました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
■iMEDIA株式会社 2024/07~現在、正社員 ・システム運用、保守、開発 【開発規模】4人以下 【ポジション】エンジニア 【担当工程】開発、リリース、改修、保守 ・自社システムであるモータースポーツ(サーキット様の運営用)システムの運用、保守、開発 ・現在はアプリ版開発(外注)に伴いAPI開発を担当 ・インフラ整備、設計も担当 ・使用言語:PJP、JavaScript ■株式会社チョッパー 2023/08~2024/06、正社員 ・システム運用、保守、開発 【開発規模】4人以下 【ポジション】リードエンジニア 【担当工程】仕様設計、リリース ・自社システムである長距離走計測システムの運用、保守、開発 ・WEB記録証ページの運用、保守、開発 ・ともに要件定義、DB設計、リリースまでの工程を担当 ・toC向け(販売はしない)自社計測システムを用いての各大会に適した要件定義を精査、開発 ・使用言語:PHP、VBA ・現在は退職済みだが、個人的に契約継続中 記録速報予測システムを発注いただき納品(2025年5月のマラソン大会にてリリース済)
はじめまして、藤本と申します。 プロフィールを見ていただきありがとうございます。 経歴としまして、2011年頃より独学で様々なプログラミング言語などを5年くらい勉強しておりました。 そのころは C++ や PHPの5系、MySQL、html/css、CentOS の使い方などを学習していたのですが、 特にそれを使用する目的などもなく「C++ でちょっとゲームを作ったかな、html 周りは問題なくできそうかな」くらいの経験でした。 2017年ころに発売された「退屈なことは python にやらせよう」という本に出会い python にはまり、自分のパソコン内で行う作業を自動で python にやらせたり、付随的に shell script も使うようになっていました。 その後、2019年にIT系の会社へ入社し3年ほど PHP,JavaScript,TypeScript,Python,docker,AWS,その他開発周りの環境整備・資料整備などを経験しました。 現在お受けできるかなとと思っている仕事は、python 周りではスクレイピングをはじめとして色々なことをお手伝いできるかなと思っています。 また web アプリケーションの一部機能の実装や改修・修正依頼、フロントエンドの一部機能についての作業、システムやアプリケーションのブラックボックステスト、などがあります。 テストについてはそのアプリケーションの開発言語でのテストコード対応となるとできるものが限られてしまうのですが、APIのリクエストとレスポンスのテスト、フロントエンドの挙動のテストについては、pythonで行えるかなと思っております。 テストケースを想定することは得意としておりますので、その点に不安がある場合はご相談いただければと思っております。
初めまして。 経理や財務、新規事業立ち上げ等の領域で活動してきました岡林と申します。 現在はIoT事業の新規立ち上げのためWEB開発やセンサーを活用したIoTソリューション開発に力を入れています。現在39歳、所沢市在住です。 税理士事務所に勤務していたころ、問題意識のあった「中小企業の根本的な収益性を改善したい」をミッションとして、主に実店舗を持っている企業様向けに価値のあるサービスを提供して行けたらと思っています。 ※サービスの提供は現在停止中です※ ・決算書に基づく財務診断・経営分析アドバイザリー ・経理業務のDX化支援、IoT事業の立上げ支援 ・LINE公式アカウントやLステップ、エルメ等のLINEマーケツールの導入支援 ・LINE開発全般(messagingAPIやLINEログイン等) 活動拠点は所沢市及び東京都ですが、案件によってはフルリモートにて業務請負が可能ですので、全国どこからのご依頼でも問題ございません。 当方のスキルや経歴などもぜひご覧ください。 どうぞよろしくお願い致します。 【日常的に使っているツール】 作業系:Excel / Word / (Google Workspace)スプレッドシート / ドキュメント / スライド等全般 チャット系:Slack / Chatwork / Discord /メッセンジャー / WeChat / LINE(&LINE公式) HP系:WordPress / WIX / さくらサーバ / ロリポップ / Googleアナリティクス / サーチコンソール 管理系:MFクラウド / Trello / backlog / Flam / ChatGPT EC系:Amazonセラー / YAHOOストア / Stores 開発系:Firebase / LINE Developers
使用可能言語 ・Visual Basic6.0 ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery 使用可能DB ・Windows Server ・PostgreSQL ・MySQL ・SQLite 所持資格 ・ITパスポート ・日商簿記検定2級(統一試験) ・日本漢字能力検定準1級 父親に小学3年生の時にWindows95のPCを買い与えてもらい、 ホームページビルダーを使用して自分のホームページを作成して遊んでいました。 その流れで、自然とPCをSEを志すようになりました。 なので、WordやExcelは自在に扱えます。 現在は、 ・TypeScript ・WordPress ・Vue.js ・Nuxt3 ・TailwindCSS ・AWS を独学で学習中です。 もちろんですが、どの案件に対しても真摯に、 かつ丁寧にお仕事させていただければと思いますので、 何卒宜しくお願い申し上げます。
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。むぎと申します。 2023/4より専門学校にて、WEB制作を学習予定です。 HTML、CSS、PHP等の依頼は知識や技術が身につき次第の受注になります。 それまではIllustratorやPhotoshopを用いたメニューやパンフレット、名刺等のデザインや、データ入力などの簡単な事務作業を承っています。 また、カメラマンやアナウンスも副業として経験したことがありますので、写真撮影や画像編集、YouTubeなどのナレーションなども受注可能となっております。 3月いっぱいは基本的に毎日9:00〜19:00対応可能です。 もし疑問点、質問などありましたら、お気軽にご相談いただけると幸いに思います。 よろしくお願いいたします。
2020年1月~2022年7月 SESとして下記の実務を経験しました。 ・フロントエンド開発(HTML,CSS,JavaScript) ・バックエンド開発(PHP,MySQL,Laravel) ・API開発 ・Git ・詳細設計書の作成 ・テスト仕様書の作成およびテスト実施 ・顧客対応 2022年8月~現在 自社で下記の業務を担当しています。 ・エンジニアの教育に関する自社製品のコンテンツ作成 ・講師として未経験からエンジニアを育成 ・提出物のレビュー SESとしては2年7カ月のうちに5現場を経験しました。 SESでの評価を受け、自社で未経験からエンジニアを育成するカリキュラムの講師としての起用していただき、現在は教材や課題の作成や技術的な指導を主な業務としています。
弊プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 デザイナー歴15年以上、ITエンジニア歴8年以上です。 広告代理店、AI研究開発企業、SIer(大手自動車製造・地方新聞社)などの業界を経験しました。 サーバー関連からWeb関連、システム相談まで、IT業務を幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・サーバー構築・運用(Linux、Windows Server、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Docker) ・Webサイト制作・更新(WordPress、HTML/CSS/PHP修正) ・CMS導入・カスタマイズ ・システム相談・IT導入支援 ・業務効率化・改善提案 ▼実績例 ・大手自動車メーカー向けAIシステム開発プロジェクト参画 ・大手地方新聞社システム運用・保守業務 ・地方自治体AI案件での国際プロジェクト推進(英語対応) ・中小企業向けWebサイト制作・運用支援 ・業務システム導入コンサルティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本稼働時間:6:00-23:00(土日祝含む) できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎのご用件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、稼働時間外もしくは急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけましたら幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業や繰り返し作業を効率化すること ・業務改善による生産性向上の提案・実装 ・お客様の「困った」を一つずつ丁寧に解決すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
情報系専門学校卒業。 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript(jQuery) ・PHP(WordPress) ・SCSS ・PhotoShop ・Xd 【資格】 2017年 HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1取得 【経歴】 楽天サイトページ作成3年、 印刷会社で2年、 Webマーケティングの会社で3年、 Webサイトの構築、保守を担ってきました。 WordPressサイト構築可能です。 EC-CUBE、FutureShop、楽天市場、Yahooショッピング、Shopify、ColorMe、MakeShopクリエイターモードなど、カートシステムの保守にも対応していたので、どんなシステムでもある程度応用は効くと思います。 MAツール(HubSpot)操作経験あります。 ※守秘義務の都合上、今のところ記載できる実績はございません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 3度の飯よりWebサイト構築のコーディングが好きです。 お気軽にご連絡くださいませ!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Mizukiと申します。 ▼このようなデザインを求める方におすすめです ◎話題になる、目を引くデザイン ◎お客様視点に立った分かりやすさ ◎おしゃれでシンプル ▼プロフィール アパレルブランドにて8年間、店舗スタッフとして従事しておりました。 そのうち5年間は店長として店舗運営とマネジメントをメインとしながら、商品企画、販促企画にも携わっておりました。10年ほど接客業での経験があります。 現在はフリーランスでWebデザイナーのお仕事をメインにお受けしております。 お客様や取引先の方とのやり取りやメールを通して学んだ、 丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 アパレル勤務時はSNSでの発信も積極的におこなっていたので、 お客様に魅力が伝わりやすいデザイン作成・画像加工・動画編集が得意です。 当時、InstagramやX(Twitter)での投稿で話題になり、 商品売り上げをアップさせた経験やメディア取材につながった経験があります。 ▼活動時間 平日6時間 基本土日祝・年末年始休み できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は毎日確認可能です。 ▼連絡可能ツール LINE/Slack/ChatWork/GoogleChat ▼趣味・好きなもの 映画鑑賞 各種配信サービスのヘビーユーザーです アニメ・漫画 毎期アニメは5本以上チェックします ペット 犬・猫どちらも飼っています 料理 調理器具や時短で美味しいにこだわっています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 minato(みなと)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2022年プログラミングスクールCOACHTECH卒業 ・フリーランスエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・PHP、JavaScriptを使ったWebサイト、アプリケーション作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript 【使用フレームワーク】 ・Laravel ・Vue.js(Nuxt.js) 【稼働時間】 16:00 - 17:30を除く時間帯で在宅ワークをお受けしております。
WEBエンジニアとして、IT業界で15年働いてきました。最も長い経歴はサーバサイドのエンジニアですが、フロント、バックエンド、インフラ一通り作業可能です。 unityでのアプリ開発経験もあります。 主な使用言語 php,java,typescript laravel,react,nextjs apache,nodejs AWS
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
クラウドワーク初心者です。 ゲームクリエイターの専門学校を卒業後、 会社勤務で、WEBプログラマーを4年ほどやっていました。 基本的なPCスキル(エクセル、ワード)はあります。 自主的に調べることは得意です。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・HTMLコーディング ・WEBプログラミング など ▼実績例 リモートワークの実務経験はありません ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼長所 ・仕事を丁寧に進めることができる 業務において派生するリスクにあらかじめ気が付く。 また、完成してからテストするのではなく、できたところまでを細目にテストすることで ミスに早めに気づき、作業時間を短縮する ・探求心が強い 一度気になった事柄に対して納得がいくまで深く知ろうとする 途中で失敗したとしても投げ出さずに、根気よく向き合うことができる ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
未選択
営業・企画
SEM・SEOコンサルタント
ライター
写真家・カメラマン
Webデザイナー
秘書・事務
HTMLコーダー
その他
Webディレクター
YouTube・動画編集者
翻訳家
Webエンジニア