絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
457 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
情報工学専攻の学生です。 研究分野はバックエンド寄りですが、現在は大学内のHPの制作・保全も行っています。プログラミングスキルはオブジェクト指向・手続型・関数型プログラミングの最低限のスキル(Java, C++, C, Scheme, Pythonなど)があります。 研究では、大規模データに対する計算処理等について研究しています。 そのほかのスキルとして、教育学の勉強もしています。ある程度の教育学に関する知識・スキルあります。今年度末には、情報・数学の教育職員免許状を取得予定です。 過去にきちんとしたシステム開発などの経験はありませんが、簡易的なC言語コンパイラや超小規模なシェルを実装したことがあります。 言語は日本語/英語対応可能です。 ご依頼お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
京都大学院修士課程 (農学研究科) を卒業後、製薬会社に入社し、研究部門 (薬理) にて研究プロジェクトを推進する業務を実施しました。13年前に企画系部署に移り、データベース管理や調査業務を行うチームで業務を行ってきました。その中でエクセルVBAを活用した情報処理プログラムを多数考案し、チームとしての業務フローを大幅に改善するとともに、テキストマイニング技術の開拓なども行って高度な情報分析が可能な土台を構築してきました。リアルワールドデータを用いた分析技術も様々に実施してきましたので、PythonやSQLを活用したビッグデータ分析のスキルも有しています。最近ではChatGPTを活用したワークフローの構築にも取り組んでいますし、業務目的に特化した形で効率の良い業務を実施可能です。
大学院卒業、デジタル信号処理について研究。 1.SEとして、自社製品のソフトウェア(C++,MFC)の設計、製造、保守、全国営業を6年経験 2.関連会社のシステム運用、保守を3年経験 3.プロジェクター用アプリケーションのコーディング(C ++、C♯)を3年経験 4.電力会社向け温度分布監視システムのコーディング(PHP、JavaScript、HTML )を1年経験 5.カタログギフト受注、出荷の基幹システムの管理、現場作業の業務改善活動(RPA、エクセルVBA)を3年経験 6.不動産を顧客属性毎に判定してお勧めするAIシステムの開発(python)について、要件定義から受け入れテストまでプロジェクトマネージャー兼データサイエンティストとして担当。開発期間2年。
職歴: 4年間インフラエンジニアとして、大規模データセンターのサーバやデータベースの管理を行いました。 3年間セールスチームの財務経理を担当し、RPA、SQL、EXCELと salesforceを使ってオペレーションの自動化をリードしました。 2年間GAFA企業でビジネスアナリストとしてデータ管理、営業実績管理、分析、提案、業務自動化などを行いました。 外国語を使う依頼も対応可能です。 得意分野: 英語、中国語、RPA、EXCEL、salesforce、python、power apps、財務会計関連する各種自動化 依頼者のご要望に応じて最適な提案とソリューションを選定致します。まずお気軽に問い合わせ頂ければ幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中西と申します。 以下に、スキルや実績の詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 実績・スキル Excelでの業務を1年間しております。 可能な業務 ・データ入力 ・Excel(集計・グラフ作成等) ・Googleスプレッドシート 稼働時間 平日・休日:6~8時間 ※上記時間帯以外も柔軟に対応させていただきます。 メッセージは基本的に24時間以内に返信致します。 Excel業務でのさらなる向上、 HTML・CSS等のWebコーディング、プログラミング(Python)も習得中です。 常に責任感と向上心を持って業務に取り組み、至らない点はその都度調べ、自分の能力として身に着けていく所存でございます。 迅速な対応と丁寧な作業を心がけておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 chiikawa_7と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・地方国立大学大学院 修了 ・2020年から現在まで、半導体製造装置メーカーの技術開発職で活動中 【資格、スキル】 ・ITパスポート ・プログラミングスキル(Python) 【得意ジャンル】 ・半導体関連の話 ・お金関連(投資、節約、税金) ・スポーツ関連(高校時代全国大会出場経験あり) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
〇自己紹介 情報系の学校に通っておりました。年齢は20代です。自身のスキルアップのため、こちらのサイトに登録させていただきました。現在は会社員として工業系の会社に勤めています。休日はスポーツをしてリフレッシュしています。 近頃は、動画編集・3D CAD・プログラミング(Python、C言語)を趣味程度ですが勉強しています。 〇得意作業 学生時代、趣味でタイピング練習をしていたので、タイピングの正確性・スピードには自信があります。 業務で書類作成やデータ入力を行う機会が多いため、PCの基本的な操作はもちろん、Word、Excel、PowerPoint等の操作に慣れています。 コツコツとした作業を進めることが得意です。
医療分野でのデータ分析を得意としています 医療系国家資格を有しており、20年以上の実績があります データ分析では以下の実績があります ●臨床研究の統計解析 ●電子カルテデータをもとにした各種分析 ●オープンデータを併用した地域分析 分析には主にJMPを使用しています データセット作成にはExcelやAccess、pythonなどを使用します ※データの取り扱いには細心の注意を払い、厳重な管理のもとで解析作業を行います ※データは解析目的以外には一切使用せず、知り得た情報もほかに公開することはありません 連絡はこまめに行い、相違がないことを確認しながら作業を進めていきたいと思います プロフィールを最後までご覧いただき、ありがとうございます
初めまして!とある理系大学生です。プログラミングはまだ歴が浅いですが案件を通して成長して行けたらと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonにおけるスクレイピング ・自動化 ▼実績例 これからがんばります... ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限りこちらも予定を合わせて対応致します。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケ ・人と話すこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
閲覧ありがとうございます。現在アメリカに住んでいるので、時差を使用し皆さんが寝ている間に仕事します。深夜割り増しはありません。 仕事内容としてできることは以下のとおりです。 記事執筆 記事の執筆(長期歓迎) ユーチューブの原稿執筆 YouTubeの字幕付け データ分析 Python,SQL,Rを使用しての分析 AWS,Tableau等を使用してのビジュアリゼーションが得意です。 会計/財務周り 財務モデルの作成 会社調査 株調査 経済動向調査 etc 週あたりの稼働可能時間はMax20時間です。 クラウドワークスで執筆をしていましたが、円安で生活が厳しくさらに仕事を探しています。普段使いはもちろん、当日中に必要な場合など、ネコの手も借りたい時にぜひご活用ください。 よろしくお願いします。 nekonote
WEB制作・動画編集等の対応が可能です。 十年以上、製造業の品質管理に従事しておりました。 働き方改革の中で、以前より興味のあったプログラミングに独学で着手。 職場での業務効率化として、 『製品評価データより、数百項目あるデータの中から必要なデータを抽出し計算する』 という人の手で行っていた作業を 自動で実施するアプリを開発(開発言語:python)。 その後、デザイン分野にも興味があった為、HTML&CSS等を中心に学習、制作を行ってきました。 動画編集については、動画投稿を行っておりました。 (現在使用ソフト:Adobe Premiere Pro) 【活動時間 連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 inuminaといいます。 【可能な業務】 ・プログラミング ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 業務でソフトウェア開発の経験があります。 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【使用ツール・経験あり】 ・Word,Excel,PowerPoint ・C/C++ ・Python3 ・matlab/simulink ・javascript(nodejs) ・ruby ・MySQL ・Kotlin ・MATLAB 【勉強中の言語】 ・Rust 【稼働時間】 1週間に8~16時間ほど業務できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【経歴】 ・2020年関西大学 卒業 ・2020年~2023年まで企業の技術系総合職として品質管理業務 ・2023年8月~不妊治療のため退職、現在は専業主婦 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 前職時はハードワークをしておりましたので、 比較的難易度の高い作業を集中してこなすことを得意としております。 また、英語での業務経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【保有資格】 ・甲種危険物取扱者 ・基本情報技術者 ・第一種教員免許(理科) ・TOEIC700点 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・Python
お世話になっております。 さりと申します。 【自己紹介】 理系院卒、1部上場の電機メーカーに就職し設計を5年担当。 その後マーケティングに異動し、現在ではブランディングやコンテンツ作成に携わっています。 コンテンツは具体的にはLP/動画/画像を作成しており、メルマガ発信などの集客を行っています。 集客を行った後はリードを獲得し、そのリードの分析を行っています。 本業とは別でWordpressによるHPの作成を7年間ほどしております。 【スキル】 ・Photoshop ・プログラミング(C、C++、C#、Python等) ・光学設計 ・SOLIDWORKS(CAD) ・マーケティング 等 24時間以内に返信させていただきます。 密なやり取りを心掛けさせていただいております。 よろしくお願いいたします。
はじめまして!bpm1000です。技術者としてのキャリアはまだ始まったばかりではありますが、独学でPythonとChatGPTを学び、深い理解と独特の視点を持っています。また、AIとコーディングに対する私の情熱は強力なエンジンであり、新たな挑戦を常に探し求め、自己成長を追求しています。 未経験というバリアを越えるため、学びの姿勢と成長への意欲を最前線に押し出しています。あなたのプロジェクトにとって最高の価値を提供することを約束します。仕事に対する真剣さとコミットメントに絶対の自信があります。 そして、なんと言っても私の強みはコミュニケーション力です。プロジェクトの要件を理解し、常に明確で効果的なコミュニケーションを維持することで、プロジェクトがスムーズに進行するよう心掛けています。 一緒に素晴らしい作品を作り上げましょう!よろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
その他
その他プログラマ・エンジニア
翻訳家
ライター
その他専門職
Webデザイナー
サーバ・インフラエンジニア
秘書・事務
YouTube・動画編集者
会計・財務・経理
Webエンジニア