絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,445 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【AI・サービス活用で業務効率化・自動化を実現するエンジニア】 ・手作業で行っている業務を自動化したい ・現在の業務や運用フローで自動化・効率化できる箇所がないか確認して欲しい ・AIを使用したシステム開発のスキームを作り、チームに導入して欲しい ・技術顧問として定期的に会議に参加して欲しい ・月◯時間で時間が許す限りいろいろなことをやって欲しい など、さまざまなことに対応しております。 エンジニア歴13年以上。 これまで様々なシステム開発に携わる中で、特に業務効率化・自動化による生産性向上とコスト削減を得意としています。 ■ 得意なこと ✅ ChatGPT、Claude等のAIを活用した業務自動化 ✅ WEBサイト、GAS、VBAツールなどでの業務改善 ✅ AWS Lambda等を使ったサーバーレス自動化 ✅ スクリプト・API連携による各種ツール間の自動連携 ✅ 業務分析から改善提案、実装、効果測定までの一気通貫対応 ■ 提供できる価値 ・月100時間以上の工数削減 → 人件費20万円以上削減 ・手作業によるミス削減 → 品質向上 ・24時間自動処理 → 生産性向上 ・既存システムを活かした改善 → 低コストで効果大 ■ 実績例 ・顧客対応業務にAIチャットボット導入:問い合わせ対応時間70%削減 ・経理部門の請求書処理を自動化:処理時間80%短縮 ・マーケティングレポート作成の自動化:毎週5時間 → 10分に短縮 ・複数ツール間のデータ連携自動化:手作業ゼロ化 ■ 対応可能な分野 ・営業/マーケティング業務の効率化 ・経理/総務/人事の定型業務自動化 ・データ集計・レポート作成の自動化 ・複数ツール間のデータ連携自動化 ・Webスクレイピング・データ収集 ・Excel/スプレッドシート業務の自動化 その他さまざまなことに柔軟に対応いたします。 ■ 稼働について 月20-30時間稼働可能。土曜日、平日夜、日曜・祝日対応可。急ぎの案件もご相談ください! ■ 技術スタック 【AI・自動化】ChatGPT API、Claude API、Google AI 【開発言語】Python、JavaScript、TypeScript、Node.js、Java 【クラウド】AWS全般 【その他】Git、Docker、各種API連携 「業務効率化・自動化でお困りの方、まずはお気軽にご相談ください!具体的な課題をヒアリングし、最適な解決策をご提案いたします。」
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
一部上場企業で18年間エンジニアとして働いています。 コーディングから、チームマネジメント、新規事業開発、要求仕様などの各ドキュメント作成まで幅広い実績があります。 可能な業務/スキル ・モバイル、windows、Macなどのアプリ開発 ・AWSやGCPを用いたバックエンドやフロントエンド開発 ・VBA開発、GAS開発 ・IoTの試作や提案、テスト ・DX推進 ・対話による困り事の課題抽出から解決策の提案 ・ホームページ作成、運用保守 ・動画編集等 上記以外にも幅広い業務経験がありますので、お気軽にご相談ください。 活動時間や連絡について ・できる限り素早い対応で、柔軟にご対応させて頂きます 好きなこと ・ロードバイク ・ジム
【資格】 ・基本情報 【現在の業務内容】 ・webデザイン、設計および自社開発のソフトウェアエンジニアをやっています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・デザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Next.js ・Java ・Python ・VBA 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お客様の使いやすさ、ユーザビリティを一番に考えます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
システム受託開発企業でキャリアをスタートし、これまでの約25年間で外資/内資上場事業会社/SIer/スタートアップ等、様々な環境でシステム開発・運用保守業務とエンジニア組織マネジメント(EM/VPoE/情報システム部長)を経験してきました。 “いざとなったら現場に飛び込んで泥臭くやり抜くスタイル”は保ちつつ、 一方で経営と現場の視点を併せ持った課題整理~改革の方向性付け~経営と現場の橋渡しまで幅広く実施できることが強みです。 特に中小企業のように人数が絶対的に少ない状況において日々奮闘されている企業様にとって DX や組織マネジメント周辺でご支援できればと考え、個人事業主として活動しております。 ※「現在の職種」欄は「データサイエンティテスト」としていますが、実際は下記のように幅広く対応可能です ■可能な業務/スキル ・ソフトウェア/ツール開発、既存システム保守 ※言語: PHP(Cake/Laravel), Python, JavaScript(Node.js+React, Vue.js) , VB/VB.NET ※ETL/RPA:SSIS, Waha, UiPath, PowerAutomate, JP1, Slackワークフロー ※ドキュメントのない状態からの解析も対応可能です ・データ加工処理開発/データ分析基盤構築 ・各種BIツールを用いたデータ可視化 ※QlikView/Sense, Tableau, PowerBI等 ・社内DX業務改善 ・エンジニア組織マネジメントコンサルティング ■資格 ・AWS Solutions Architect Professional/Database Specialty/Data Engineer Associate ・Microsoft Azure Foundation/Azure AI Fundamentals/Azure Data Fundamentals ・G検定(ディープラーニング ジェネラリスト検定) ■活動時間/連絡 ・平日8:00-22:00 ・原則フルリモート(オフラインミーティングの場合は事前調整要※チャットは常時対応可) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
主にpythonやvbaを得意としていますが、他の言語も対応可能です。 HPの制作・保守・運用も承ります。 また、Excelなどを用いての作業効率向上のご相談も承ります。 特に飲食店様の売上管理や、チェーン店などにある日報・集計作業などは、得意としています。 こちらは、某ラーメン店や、某カラオケ店で長年働いていたこともある為、かなり寄り添ったものができると自負しております。 またAfter Effectsも得意としています 動画編集作業も承っております。 あれも、これも出来るをモットウに仕事しています。 何でもご相談下さい! 私が出来る形でご提案致します! ■資格 ・MOS(スペシャリスト) ・陸上無線技術士3級 ・アマチュア無線技士4級
東京在住の Web エンジニアです。 エンジニア歴9年、上場企業でリードエンジニアとして大規模システムの設計・開発を担当してきました。 Kotlin × Spring Boot × AWS を中心に、バックエンド領域のアーキテクチャ設計から実装・運用まで一貫対応しています。 「品質」「保守性」「安定稼働」にこだわり、曖昧な要件段階からでも整理・提案し、長期的な課題解決につながるシステム構築を得意としています。 主な実績 ・大規模転職サイトのシステムリプレイス: リードとして設計・認証/認可実装を担当。 開発効率と品質を両立し、誰でも開発しやすい基盤を構築。 ・レコメンドシステムの内製化: 外部依存から脱却し年間200万円削減。安定稼働によりKPI達成を支援。 ・CI/CD・ビルド改善: GitHub Actions・Docker活用でビルド速度30%改善、デプロイ失敗率を低下。 ・高負荷ライブ配信システム開発:徹底した負荷試験で同時10万人規模の安定運用を実現。 提供できること Web/業務システム開発(設計~運用保守) REST API・バッチ処理・認証/認可設計(Spring Boot / Kotlin) DB設計・チューニング(MySQL/PostgreSQL) AWS構築(EC2/ECS/Lambda/RDS/Step Functions/CodePipeline) CI/CD構築(GitHub Actions/Gradle/Docker) ChatGPT API/AIツール連携開発 スキル Kotlin/Java/Python/TypeScript Spring Boot/React/Next.js/Node.js AWS/Docker/Terraform/OpenSearch/Playwright 強み ・設計力・安定志向 ・チーム効率を高める仕組み化・改善力 ・課題を放置せずやり切る実行力 ・丁寧なコミュニケーションと責任感 読書・映画・筋トレ・美味しいごはんが好きです。 誠実に、確実に。成果にこだわり、安心して任せていただける開発を提供します。お気軽にご相談ください。
プログラマー歴30年以上、COBOLやC言語などの業務系システム開発を中心に、VB・C#・Perlなど幅広い技術に携わってきました。現在は副業としてWeb制作に挑戦中。HTML・CSS・JavaScriptを使い、地域の魅力や物語性を大切にした温かみのあるデザインを心がけています。ユーザー目線での使いやすさと、感情に寄り添う表現を意識したサイトづくりが得意です。平日夜や週末の対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。 本業での経験 ・プログラマー歴:30年 ・使用言語:COBOL、C/C++、C#、Perl、VB、アセンブラ、Excel VBA ・開発環境:Windows、Linux ・業務内容:組込み系および業務系システムの設計・開発・保守 Web系スキル(現在習得中) ・HTML / CSS:基本的なレイアウト・スタイリングの実装 ・Bootstrap:レスポンシブデザインの構築 ・JavaScript:簡単な動的処理の実装 できること ・HTML / CSSによるWebページ作成 ・スマートフォン対応のレスポンシブデザイン ・既存ページの修正・整理 ・Excel VBAやPerlを用いた業務効率化ツールの作成 保有資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 得意/好きなこと ・スポーツ観戦 ・将棋 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 DaiNakaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・本業】 ・2005.4 - 2023.3 SEとしてテクニカルサポートやフィールドサポートを行う ・2023.4 - 現在 社内SEのマネージャーをしながら、プロジェクト推進を行う 【経歴・趣味】 ・2018 - 2020 HTML/CSS・JavaScriptを用いたWebサイトを構築・運営 ・2020 - 現在 PHP(Laravel)を用いたWebサービスを構築・運営 【現在の業務内容】 ・小規模なプロジェクト推進(PCLM関連) ・PCLM関連業務の構築・運用 ・マニュアル作成(Word, Excel, PowerPoint, Access, batch, power shell) ・自動化ツール作成(Power Automate, Power Query) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、「Webサイト制作」などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP(Laravel) 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 平日は日中に本業があるため、即時の連絡が難しいため、緊急な案件には向いていないと思います。 ご連絡いただいてから24H以内には返答するように心がけておりますので、マッチする方はどうぞよろしくお願いいたします。
大手印刷会社の営業経験を生かし、配慮の行き届いた制作進行が可能です。DTP作業の中ではInDesignが得意です。作業の特徴としては、JavaScripや正規表現を使用し、作業効率の高さと高品質な組版を両立できます。 またPhotoshopの加工技術を活かしデザインコンペで複数の受賞経験がございます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 <得意なツール> InDesign、Illustrator、Photoshop Adobe Cloud、モリサワフォント、高速インターネット環境導入済み リモート作業対応可能です。 <資格> DTPエキスパート(プラチナ) Web クリエーター検定 エキスパート Excel VBA エキスパート 色彩能力検定2級 画像処理検定3級 <受賞> 通商産業大臣賞(色彩能力コンクール ポスターデザイン部門) 国交省・環境省主催 ポスターコンクール 3年連続(2023~2025年)優勝など
WordPressを中心としたWeb制作から、業務効率化ツールの開発、デザイン・動画編集まで幅広く対応可能です。 ■経歴 教育ICT関連→Webデザイナー→SE ■活かせる経験・知識 Web制作・運用 ・ML/CSS・WordPressによるWebサイト制作・運用経験 ・Google Analyticsを用いたUI/UX改善・導線強化の提案 ・メールマガジン原稿作成・配信設定(配配メール) システム開発・自動化 ・JavaScript/Google Apps Script (GAS) による業務効率化ツールの開発・保守(例:出欠自動確認、学習用フラッシュカードなど) ・Python、Power Automate、Power Queryを用いた業務自動化・集計ツールの開発(例:メール自動分類、CSV出力、タスク可視化) ・Google Workspace、Microsoft 365を活用したチーム業務支援・自動化 デザイン・コンテンツ制作 ・Adobe Photoshop、Illustrator、InDesignを用いたグラフィックデザイン ・Premiere Pro、DaVinci Resolve、Blenderを活用した動画・3DCG制作 ・製品カタログ、バナー、展示会パネル、ループ動画など販促物デザイン 教育ICT活用 ・Google Workspaceを利用した学校教育支援の提案・導入・運用 ・ChatGPT導入プロジェクトを主導し、教育委員会を含む100名以上の教員に研修を実施 ・CMS運用・IT機器サポート・教員研修の企画・実施経験 マネジメント・リーダーシップ ・社内リーダーとして日報・交通費チェック、新人育成を担当 ・業務改善ツールの管理・運用を通じた業務品質の向上 納期やクオリティを重視し、丁寧かつスピーディーな対応を心掛けています。新しい技術の習得にも積極的で、クライアントの期待を超える成果を目指します。 これまでの多様な経験を活かし、クライアントの課題解決や魅力発信に貢献できるパートナーとして信頼いただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。 Webクリエイター / Webエンジニアの村上 湧也です。 ✅ 「伝わるデザイン × 正確なコーディング」 ✅ 「使われるWebアプリ」を作ることが得意です。 LP / コーポレートサイトの制作に加え、 Ruby on Rails を使った Webアプリ開発も行っています。 --- ◆ 対応可能な業務 【Web制作 / LP制作】 ・デザインデータ(Figma / XD / Canva)から忠実にコーディング ・レスポンシブ対応(スマホ最適化) ・アニメーションを含むモダンなUI実装 ・Wix / STUDIO / WordPress(簡単な修正・更新も対応) 【Webアプリ開発(Rails / Sinatra)】 ・ログイン / CRUD / DB設計 ・機能追加 / バグ修正 / MVP開発 ・業務効率化アプリの開発 --- ◆ 実績 ◎ BtoB:製造業向け 業務改善アプリ → 紙管理だった装置エラーの記録をスマホ入力に変更 → 月別集計・グラフ化を自動化し、業務時間を大幅短縮 ◎ BtoC:LoveTree(Rails開発中) → 行動を登録→評価→ポイントで木が育つUI UI / DB設計 / 実装まで一貫対応できます。 --- ◆ 使用技術 HTML / CSS / JavaScript Ruby on Rails / Sinatra / PostgreSQL Bootstrap / Tailwind CSS / GitHub / Render --- ◆ お約束 ・納期厳守 ・丁寧なコミュニケーション ・こまめな進捗共有 ・「まず相談だけ」でも大歓迎です --- 最後までご覧いただきありがとうございます。 「とりあえず見積もってほしい」という段階でも問題ありません。 お気軽にメッセージをお送りください。
<実績> iOSアプリのUI設計からApp Storeへの申請迄、多数(10本以上)の経験があります。(開発言語はObjective-C、Swift、SwiftUI) iOSアプリや外部センサ-とやり取りするサーバー側アプリもPHPで多数開発しています。 Machintoshのマルチメディア開発ソフトDirectorで養ったユーザに優しいUI設計を得意にしています。 2009年、独自企画開発のiPhone版ゲームアプリ「Dangerous Finger free」(無料)が年間43,800本(累計で105,570本)のダウンロードを記録し、iPhoneAppsPlus.comの"Hottest"賞を受賞しました。 また、スマートグラスのドライバインストーラ開発中に発見した、macOSのシリアルポート不具合の詳細をAppleに報告し、macOSが改修される迄の間、奇抜なプログラミングで乗り切った経験があります。(Objective-C, C) 最近はRaspberry PiとPythonによる独自のシステム開発やUnityにも挑戦しています。 更に自身のウェブサイトを、CMSに頼ることなくHTMLとCSSのみで制作しています。 <可能な業務/スキル> 1.一般事務処理アプリ開発 2.ECONET Lite機器とのUDP通信 3.RS232Cシリアルポートを介した機器との通信(OMR、医療機器など) 4.Raspberry Piによる見守りシステム開発 5.酪農に関わる業務アプリ開発 6.外部センサーデータをサーバーで受信しPC等で可視化するシステム開発 7.その他 <開発言語> ・Swift、SwiftUI ・Objective-C ・EXCEL VBA&マクロ ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・C# ・Xojo(旧REALbasic) <作業可能時間> 平日は基本的には 9:00 - 12:00、13:30-17:00 です。 夜間、休日も臨機応変に対応可能です。
プログラミング、事務の経験を5年してきました。 文字起こしや文書作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java ・Word ・Excel ・声優 ・文字起こし ・文書作成 ・翻訳(英語・韓国語) ▼資格 ・文書デザイン検定2級 ・幼稚園教諭一種免許状 ・保育士資格 ・登録販売士 ▼実績例 ・プログラミング教室の開講・運営 ・小学生向けのテキスト作成 ・医療事務 ・声優 ・配信 ・文字起こし ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア