絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,913 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【稼働時間】 平日:1~2時間 土日:3~5時間 【対応プログラミング言語】 ・C言語 ・VBA ・Python 個人ブログを運営しており、文章を書くのが好きです。 また、本業は組み込みエンジニアなのでプログラミングも対応できます。
大手自動車、電機メーカーで請負業務に従事。 組み込み業務でメインはC言語を使用していたが、業務補助のマクロやアプリの制作でExcel, VBA, Python等を使用している。 本業があるためフルタイムでの受注はできないが、リモートワークが増えそうなこともありスキマ時間を活用したいと思っています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Sippoと申します。 ■自己紹介 私は現在、とある国立大学で医学を学びながら、エンジニア兼ライターとして腕を磨いています。 本業は学生ですが、自らの学びを深めるためにフリーランスをしています。 【エンジニア】 ■スキル ・機械学習 ・クローリング/スクレイピング ■使用言語 ・python 【ライター】 ■得意ジャンル ・IT関連 ・医療/健康
▪️概要 エンジニア歴は13年です。 Windows Server や Exchange Server、Microsoft365 やAzure などのMicrosoft 製品を中心としたエンジニア経験があります。 Python を使ったスクレイピングの経験あり。 コンサルティングの経験あり。 PowerShell などを使ったスクリプト作成も得意。 ▪️保有資格(一部抜粋) Microsoft 365 Certified : Enterprise Administrator Expert AWS Certified Solutions Architect - Professional ▪️稼働について 基本的には平日の夜間と休日での稼働となります。
IT何でも屋みたいなものです。 大抵の環境にあるのでpowershell , bash , javascriptが好きです。 その他 言語ではC# , java , python , php , fortran , sql FWではVisual Studio(.Net) , React , Nuxt.js , laravel , Django , Parallel Studio , WordPress などを触ってきました。 セキュリティ系は得意ではありませんがそれ以外幅広く対応できると思います。 フル稼働はできませんが納得してもらえるクオリティ、スムーズなコミュニケーションと納品を心掛けています。 活動時間 週10~20時間
平日夜、週末で作業できる案件を募集しています。 ・Pythonコーディング ・Word, Excel, パワーポイント の資料作成 ・テキスト起こし等 そのほか、こんなことできますか? というご相談もお気軽にご連絡いただければと思います。 本業は大手自動車メーカの業務委託にて、 メカトロ系の制御開発を行っています。
PHPを使ったサイトを運営しています。 ▼可能な業務/スキル ・PHPを使ったWebサイト構築 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。が即日対応のものは難しいケースが多いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Sierとして、C#メインで働いてきました。 Web系に転向してからPython、Javaを触る機会が増えました。 小さな案件が短期間で切り替わって来ているので、新しい環境での勉強の日々となっております。 新たなフィールドで活躍していきたいと思います。 平日は所属している会社の仕事があるため、土日、祝日での対応が主になります。 誠に勝手ではありますがよろしくおねがいします。
初めまして、CivilCoderと申します。私は、土木業界でのキャリアを持ちながら、Webエンジニアへの転職を果たした未経験者です。独学でPythonやJavaScript、Vue.js、FastAPIなどを学び、AWSやAmplifyを用いた開発経験も積みました。 学生時代は人文科学系(近代思想、社会問題、倫理)について研究しておりました。より具体的には、近代思想(史)的観点から、社会問題や倫理、人々の暮らしの研究を行っておりました。その経験と知識を活かし、技術によるアプローチだけでなく、人間や社会に配慮した設計にも熱心に取り組んでいます。 その後は、土木業界に身を置き、まったくの門外漢で畑違いのように思えますが、土木インフラ・土木構造物というから「人々の暮らしを支える」という共通の理念のもと仕事にあたっていました。 を行っていました。、研究者や教育機関にとって役立つシステムを提供することができることを自負しています。 エンジニアとしては、Pythonを用いたWebアプリケーション(バックエンド)の開発やVue.jsを用いたフロントエンド開発に取り組んでいます。また、マニュアル、ドキュメント作成、ライティングにも少々の経験があります。 現在は土木工学や生物学系の研究室などで研究支援のための開発業務にもあたっており、土木業界や学生時代に培った経験や知見を生かし、研究者や学生だけではなく、人々の暮らしをより良くするため、日々新しいものを生み出す努力もしています。 【スキル・言語】 ・Java: 1年の経験があります。 ・Python: 2年の経験があります。 ・JavaScript: 2年の経験があります。 ・Vue.js: 2年の経験があります。 ・FastAPI: 1.5年の経験があります。 ・AWS・Amplify: 1年の経験があります。 ・Excelマクロ・VBA: 2年の経験があります。 【資格】 ・二級土木施工管理技士 ・日商簿記2級 ・全商簿記1級 ・Oracle認定Java Bronze 私は二級土木施工管理技士の資格を持ち、JavaやPython、JavaScript、Vue.js、FastAPI、AWS・AWS・Amplifyを中心に、Webアプリ 以上が私のプロフィールとなります。何かご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
東京大学でコンピューターサイエンスを専攻しております。幼少の時からプログラミングを始め、業務含め様々なツールやシステムを開発して参りました。特に自動化関連についてはAPI、画像認識、スクレイピング、VBA、Seleniumなど多くの手法を活用した経験があるため、お力になれると思います。 【開発実績】 ・仮想通貨取引bot 仮想通貨用ライブラリを使用し、複数の取引所間でのアービトラージ取引を自動で行うプログラムをPythonで開発しました。手法や通貨ペア、取引所の選定のための分析もPythonを使用して行いました。 ・Twitter bot GoogleCloudPlatform上にデータベースやPython等の環境を構築し、ECサイトの新着商品の詳細情報を自動でツイートするbotを開発しました。商品の詳細情報の自動収集にはスクレイピング技術を、ツイートやフォローの自動化にはTwitter APIを、ユーザーの管理にはMySQLを使用しました。 ・TwitterブックマークのLINE通知ツール Twitterのブックマーク欄に保存したツイートを定期的にLINEに送信するツールを実装しました。 Seleniumという技術を用いることで、単純なスクレイピングやAPIでは対応が難しいデータの取得を自動化しました。 ・Webアプリケーションのバックエンド実装 インターン生として、PHP用web開発フレームワークLaravelを使用し、BtoCサービスのサーバーサイド処理を実装しました。同時に、スマートフォンアプリ用に同サービスのAPIの構築も行いました。 ・パズルゲームの自動ソルバ 画像認識技術を使用し、パズルを高速に解くツールを開発しました。 ・実験の測定値の分析用Excelシート 実験により得られたデータを分析し、重要な情報を抽出するプログラムををVBAで実装しました。 【スキル】 ・webスクレイピング ・Excelマクロ/VBA開発 ・APIの使用等含む自動化 ・画像認識 ・GUIアプリ開発 【習得言語】 ・C++ ・Python ・PHP ・Javascript 他 【資格】 応用情報技術者試験 2020年秋季取得 【連絡について】 電話、オンラインツールともに日中から深夜0時程度まで対応可能です。 上記に関連がないような内容についても個別に対応できる可能性がございます。どうぞお気軽にご連絡ください。 以上宜しくお願い致します。
【経歴】 2015/04〜:情報系の理工系大学で統計学を専攻し勉強 2019/03:大学学部卒業 2019/04〜:上記大学の大学院にて統計学を専攻し理論から統計学やデータ解析手法を学ぶ 2021/03:大学院修士卒業 2021/04〜:AIベンチャー企業にてビッグデータ分析業務にjoin 【可能な業務/スキル】 ・PythonやRを用いてのデータ分析業務 ・Pythonを用いた機械学習のコーディング・実装業務 ・BIツール(Elastic Search,Logstash,Kibana)を用いてのデータの可視化しての分析業務 スキル Python(歴:4.5年) R(歴3年) BIツール(今業務で使っています) またweb周りについてはjs,HTML,CSS,djangoはアルバイトで少し経験がございます。お気軽にご相談ください。 【職務経歴】 1)大学でのアルバイトにて ・2017/06-2020/04:統計ベースの医学データ解析アルバイト ・2019/10-2021/03:大手人材会社にて自然言語処理を用いたテキストのGood/Bad分析システム構築 2)現在の仕事について 2021/04-:新卒で入った会社にて、電力データのビッグデータ解析を行っていて、BIツールを用いての可視化やPythonを使っての予測やクラスタリンクなどを行っております。 ※守秘義務がありますので興味を持っていただけたましたらお気軽にご相談くださいませ。 【資格】 ・G検定(2019#2) ・統計検定2級 (現在2021年8月に行われるE資格にて取得予定です) 【活動時間】 土日は基本的に可能です。また連絡に関しましては素早い返信を心がけさせていただきます。よろしくお願いいたします。 【得意/好きなこと】 野球観戦・ボードゲーム・日本語HIPHOP聴くこと・旅行などです。 多趣味とよく言われます。 新卒ですが、現在はAIやデータサイエンスの領域の情報は毎日キャッチアップできるように努力して日々精進しています。ご興味持っていただけましたらぜひメッセージでお気軽にお声がけくださいませ。どうぞ宜しくお願いいたします!
主に外資系で自動車部品の組込ソフトウェアと、半導体ウェハーの品質管理システム開発を中心に従事してきました。 大学・大学院時代はアメリカとドイツに留学、アメリカでは一年間、電子ブレーキ開発のプロジェクト・マネージャーとして働きました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(C#+WPF/WinForms, Python, Perl, C/C++, MATLAB, R, PHPなど) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、受入テスト ・データ処理(集計、統計解析、文字列の置換・抽出など) ・手書きで書かれた数式のLaTeXへの変換 ・英独日翻訳・通訳 ・映像翻訳(字幕入れなど動画編集も含む) 組込ハードウェアの知識も多少あります。 また、海外拠点[へ/から]作業指示を[出す/受ける]ブリッジSEなども対応可能ですので、 ご相談ください。 ▼資格 ・英検一級 ・TOEICスコア: 975 (L:495 / R:480) ・応用情報技術者 ・G検定 ・CCNA ・LPIC Level 1 ▼実績例 ・乗員検出システム (C言語) ・シートベルト着用検出システム (C言語) ・シートベルト非着用警告機能 (C言語) ・Cpk(工程能力指数)と不良率の算出ツール (C#) ・データログ自動ダウンロードツール (C#, VBA) ・AIを用いた規格値自動設定ツール (R, Python, Spotfire) ・統計解析ツールの移植 (R →Python) ・加速度センサーデータ処理ツールの移植 (MATLAB →Python) ・測定データ自動計算&グラフ化ツール (Perl) ・測定結果自動判定表ツール (Perl, VBA) ・CRC計算ツール (Verilog) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 在宅案件のみ承ります。もし出張が必要な場合はご相談下さい。 平日9~18時は本業がございますので、18時から活動可能です。土日はフルで活動可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・マラソン(サブ4) ・海外ドラマ鑑賞 ・楽器演奏 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 テラモと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・九州大学 物質科学工学科 卒業 ・2013年まで、製造業の研究職として就職 ・2013年9月から製造業のSEに転職 ・システム構築、運用保守対応を主な業務として対応 【資格】 基本情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・webデザイン ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール・システムの保守運営 ・WEBページデザイン 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・データ収集分析、入力作業 【開発言語】 ・Python ・html,css ・php ・perl ・JavaScript ・VBA 【稼働時間】 10〜15時間/週 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
2017年4月より、大手保険会社の新契約システム開発5年、大手証券会社の更改案件に1年半携わっておりました。 主なスキル等を以下に記載いたします。 ■可能な業務/スキル ・Java ・Python ・JavaScript ・C# ・SQL ・Linux ■資格 ・基本情報技術者試験 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate (ソリューションアーキテクト-アソシエイト) ・Python 3 エンジニア認定実践試験 【合格者番号:xvyh-gezb-mnzt】 ■経験工程 ・詳細設計 ・開発 ・UT~ST ■活動/連絡時間 【平日】18:00~00:00頃 【休日】9:00~00:00頃 ■趣味 ・車(ドライブや鑑賞) ・アウトドア ・インドア 基本できないことはないと思ってますので、お気軽にお声がけください!!
現在コンピューターの専門学校に通っています。 web開発専攻でwebに特化したことを学んでいます。 学生ですが、私自身色々な事に挑戦していきたく フリーランスとしてお仕事をさせていただいています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML5,CSS3 ・SQL ・JavaScript ・JQery ・PHP ・PHPフレームワーク(Laravel,Slim) ・python ・pythonフレームワーク(Bottle) ▼資格 ・J検 情報システム試験 プログラミングスキル 合格 ・J検 情報システム試験 基本スキル 合格 ・J検 情報システム試験 プログラマ認定 合格 ・校内コンテストでは2年連続で章をいただいています。 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サッカー ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア