絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,883 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
17歳の頃からブロックチェーン系のスタートアップでWebエンジニアとして働き始め、現在はIT系のスタートアップでフルスタックエンジニアとして働いています。 【できること】 Web開発(フロントエンド、バックエンド両方) 3年程度の実務経験があります。 スマホアプリ開発 1年程度実務経験があります。 UIデザイン デザイナーではありませんが、イメージに合う参考デザインをいただければある程度のデザインは可能です。 (お見せできる私が作ったデザインも少しはあるので、ご興味ありましたらメッセージ頂ければと思います) 【得意なこと】 ゼロイチでのサービスやアプリの立ち上げが得意です。 ふわっとしたアイデアレベルの状態から、ヒアリングして機能だったり画面イメージ図にまとめることも可能です。 【技術面】 以下の技術に対応できます。 これ以外で必要な場合はご相談ください。 言語 Go、TypeScript、Dart、Python、SQL フレームワーク React、Next、Echo、Flutter データベース MySQL、MongoDB クラウド GCP
私はウェブ開発で7年の経験があり、インテリアデザインの経験もあります。 モバイルアプリ開発やDotNetプロジェクトにも対応できますので、ぜひお問い合わせください。 ▼利用可能な仕事/スキル: プログラミング言語、フレームワーク、DBMS/RDBNS - ASP / ASP.NET - C# - C / C++ / Visual C++ - Java - Perl - PHP - Python - Visual Basic / VB.NET - Visual FoxPro - Enterprise JavaBeans - Hibernate - J2EE / Java EE - JMS - JSF - JSP / Servlet - JWSDK - Spring - Struts - Swing - SWT - WebWork - Xwork データベース - IBM DB2 - Microsoft SQL Server - MySQL - Postgres/SQL - Oracle - FireBirdSql グラフィック デザイン - Web デザイン / テンプレート / モックアップ - 画像操作 / レタッチ Web テクノロジー - AJAX - ブログ - CSS - HTML / DHTML - JavaScript - Web サービス ▼資格: 情報工学学士, 情報工学修士 ▼実績例: ※守秘義務の関係上、記載できない実績もございます。個別にご相談も承りますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間・連絡先については、可能な限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの場合はお気軽にご連絡ください。基本的にはいつでもご連絡いただけます。できるだけ早く返信するよう努めますが、急ぎの仕事がある場合はお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。 ▼強み・興味:自発的でオープンマインドな方 / 問題解決型 ご興味がございましたら、お気軽にメッセージにてご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!
ソフトウェア開発歴4年(ウェブ・スマホアプリ・IoT) プロジェクト管理歴2年 ▼可能な技術/スキル - Java, C#, VB.NET, PHP, Node.JS, Ruby on Rails - HTML5, CSS3, Javascript, Jquery, Vue.JS - MySQL, SQL Server, Oracle - Amazon Alexa, Google Home
はじめまして!仕事では社内SEを行っている木村と申します。 プログラマーですが人との関わりも大事にしています。 会社の社内では関連部署200人の顔と名前を認知し、気軽に話したりしています。社内SEなのでコミュニケーションにも力を入れています。 実績としては、会社ページの作成・運営、生産システム(在庫管理など)を作りました。 個人としては、ワードプレスによるブログの運営(www.kaburan.com/)やAndroidアプリの全世界発信(play.google.com/store/apps/details?id=com.kaburan.www.memoapplication&hl=ja)、pythonやVBAによるWebスクレイピングを行いました。 ▼プログラミングスキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・jQuery ・PHP ・Laravel ・MySQL ・python ・Android Studio(勉強中) ・VBA ・WordPress ・RPA(WinActor) ▼インフラスキル ・Linux ・Webサーバー(Xserverやさくらインターネットでウェブサイトを立ち上げ) ・ファイル共有サーバー(Linux Sambaを利用しファイルサーバーを構築) ・テレワーク対応(ソフトバンク SmartVPNを適用) ・社内セキュリティ対応(Linux ESETサーバー管理・適用) ・社内ネットワーク管理(無線Wifi設定・設置、IP管理など) ▼関連資格 ・情報セキュリティマネジメント ・ウェブデザイン技能検定2級 ▼好きなこと ・ゲーム/漫画/アニメ(基本的にはインドアです) ・スノーボード ・自己啓発の読書(プログラミング系、経済系) ・株 Nintendo Switchのリングフィットにハマっていますが全デスクワークの職業の方におすすめしたいです。身体の健康につながるのを身に感じています。
宮城で機械メーカー営業職として働いている熊谷健人(くまがいけんと)と申します。 本業以外の時間でWeb 制作案件をメインにお仕事を承っております。 また、現在請け負っている案件が少数の為、 頂ける業務は[迅速]かつ[正確]に、より注力して取り掛かることができます。 ▼自己 PR 2020年8月〜11月 プログラミングスクール『デイトラ』Web制作コースを受講し、卒業致しました。 その中でレスポンシブデザインの LP 制作(6件制作)、WordPressテーマ制作/カスタマイズ(3件)などコーディング技術やその際使用するadobeXD/Sass/検証ツール/納品前検品など実務に近い形で学びました。 それを活用し実際にWeb制作が出来る様になりました。 ▼サイト制作以外の実績例 Webでの活動はこれからの為、実務での実績となります。 ・社内技能大会(機械加工技術)で全国1位獲得 ・自身の営業範囲の年間売上を5年で2.6倍達成(1,5千万→4千万) ▼使える言語 HTML5/CSS(Sass)/JavaScript(jQuery)/PHP(WordPress) ▼そのほかスキル PhotoShop/Illustrator/Premire Pro/Zeplin/Bootstrap/Excel/Power point/Word ▼趣味 温泉/旅行/読書/水泳/セミナー参加/イベント企画/何かと極める事/最後までやり切る事 ▼活動時間/連絡について 5:00〜8:00 19:00〜22:00 ※22:00〜5:00は就寝の為返信不可 上記時間内はご返事頂いてから 2 時間以内にご返信差し上げます。 それ以外の時間でもなるべく早い返信を心掛け致します。 就寝時間中の連絡も、事前にご相談頂ければ対応致します。 それでは、何卒よろしくお願い致します。
フリーランスの今泉智貴【Tomusic】と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Web制作から、Webアプリ制作をさせていただいております。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! ----------------------- Webアプリ制作5歴 Webデザイン歴10年(ランディングページ、ロゴ制作など) コーディングや画像加工なども対応可能 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリ制作(Ruby/Ruby on Rails/HTML/CSS/JavaScript/JQuery/TypeScript/Vue.js) ・Web制作(WordPress、Wix、Jimdoなど) ・Webデザイン(UI/UX) ・ランディングページ制作(HTM L/CSS) ▼実績 ・音楽好きの為のコミュニティサイト制作と運用・保守 ・太陽光、蓄電池の導入シミュレーション制作 ・ベビーシッターのマッチングサイト修繕 ・ビジネスマッチングプラットフォーム制作、修繕 ・弁護士の登録サイト制作 ・アパレルのWebサイト制作(ブログ機能搭載) ・ECサイト向けバナーや商品紹介画像の制作 ・サービスロゴ、名刺のデザイン ・その他:データ入力、商品登録など 守秘義務の都合上、掲載ができない実績もございます。 個別にお話する機会があればご紹介いたします。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:19:00〜22:00 ・休日:09:00〜22:00 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ----------------------- ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web制作フリーランスの松平稔と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・関西学院大学 卒業 ・元埼玉県地方公務員 ・2019年から現在までフリーランスのWeb制作者、Webマーケターとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・LP制作 ・Shopifyを使ったオンラインショップ制作 ・Google,Facebook,インスタグラムを使ったWebマーケティング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・Shopify ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・Web広告 などを得意としております。 【料金】 時給:1500円/時間 作業内容に応じて工数を見積もり、料金を決定します。 以下は目安となる料金です。 ・LP作成:30,000円~ ・HP作成:80,000円~ ・オンラインショップ作成:100,000円~ 見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・SASS ・PHP ・Javascript(jQuery) ・WordPress ・Shopify 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Lightroom ・Figma 【稼働時間】 毎日10:00~20:00が作業時間となります。稼働時間中であれば、メッセージを頂いて2時間以内には返信いたします。 ただし、お急ぎの場合は稼働時間を越えて柔軟に対応しますので、そのときはご相談ください。 どんな些細なことでも構いませんので、 いつでもお気軽にご連絡ください。
フリーランスWEBエンジニアの吉成直樹と申します。 現在は主にWordPressサイト制作、ECサイト構築、WEB周りのサポートを手がけております。 制作会社で約2年、WEB制作・アプリ開発などを経験しました。 制作会社で勤めてたときは1ヶ月で平均20サイト以上のカスタマイズ対応、SEO改善、サーバー・ドメイン移管などを行なってました。 【私の強みと実績】 ・現在、法人企業6社と業務委託契約(保守・運用業務込み)を締結しており、過去1年間で17件のプロジェクトに関与してきました。有名フリーランスチームのプロジェクトにも参画した経験がございます。 ・デザインのスキルも持っておりますが、特にコーディングには自信がございます。 ・フリーランスとして活動しているため、ディレクションも担当し、円滑なコミュニケーションを心掛けております。また、かつて制作会社で勤務していた経験がありますので、チームでの制作案件もスムーズに進めることができます。 ・前職では1ヶ月で毎月20社前後の様々なジャンルのサイトを保守・運用、カスタマイズしていた経験もあるため不具合が起きてもスムーズに対応することが可能です。 【可能な業務/スキル】 ・HTML/CSS(Sass)/JavaScript(vanilla/jQuery)を使ったコーディング(レスポンシブ対応可) ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・Figma/Adobe XDを使用したWebデザイン ・内部SEO対策 【私に仕事を依頼するメリット】 ・デザイン、コーディング、WordPress化を一貫して手がけるため、柔軟かつ高品質でスピーディな納品が可能です。 ・営業日以外の休日、祝日も制作に取り組むことで、金曜発注→月曜納品という圧倒的なスピード納品も実現できます。 【対応可能時間】 週20時間〜 お忙しい中、最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 ぜひとも、継続的なお付き合いができたら幸いです。
インフラエンジニア歴3年で、主に要件定義から基本設計、詳細設計などを担当しています。 大学院時代は画像認識を主にプログラミングを経験しました。 htmlやcssなどのサイト作成も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・python ・aws ・htmlやcss ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・aws SAA ・CCNA ・TOEIC 800点 ▼実績例 ・なし これから実績を作っていきながら、記載させていただければと思っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・トレーニング ・音楽鑑賞 ほとんどテンプレのままの自己紹介文となってしまっておりますが、今後少しずつ更新かけていきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 IT界で30年以上培ってきた経験で高品質な成果をお届けします。 より、シンプルに より、スマートに より、クールに より、リアルに ©2023 ミカゲITラボ 【どのようなお仕事】 ・ Webの制作 ・ LPの制作 ・ Webの改修 ・ ITに関する一般の制作/コンサルティング 【提供サービスについて】 ・ HTML / CSS ・ JavaScript / PHP ・ WordPress ・ Adobe Illustrator,Photoshop ・ Canva / Gimp ・ Figma ・ Zoom / Teams ・ その他 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡をどうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴17年、フリーランスとして3年活動しております。 現在は主に自動車関係の業務に携わることが多いですが、組み込み/制御系、IoT、データベース、MBD、デスクトップアプリケーションなど幅広く対応いたします。 ■対応可能な業務 ・サーバアプリケーション開発(Linux, Windows Server) ・デスクトップアプリケーション開発(Windows, Linux) ・データベース関連開発(構築、 開発) ・MBD関連開発(MATLAB, Simulink) ・IoT関連開発(RaspberryPi, Arduino, ESP32) ・業務ツールの作成・改善(Python, VBAなど) ■スキル ・C言語(メイン言語として10年以上経験) ・C++ ・C#(XAML) ・Python(サブ言語として4年程度使用) ・VBA ・MATLAB/Simulink ・ハードウェア(回路図の理解, 半田付け, 計測機器の取り扱い) ・CI(Jenkins) ・データベース(DB2, MySQL, PostgreSQL) ・Linux(RedHat, Ubuntu) ・Windows Server ・アジャイル開発(3年程度) ・プロジェクトリーダー経験(2年) ■実績例 ・OSを跨いだ高可用性クラスタの構築(Linux, C言語) ・生産ラインを稼働したままアプリケーションを入れ替える機構の構築(Linux, C言語) ・自動車自動試験ツールのデータ処理速度を10倍に改善(VBA, Python) ・コーディング規約チェックツールの開発(Python) 現在は、 平日:夜間(2~4H) 土日祝:日中(4~8H) で稼働することが可能です。 よろしくお願いいたします。
あとで
いろいろできます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア