絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,809 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛行と申します。 【経歴】 ・藤沢市立本町小学校 卒業 ・滝の沢中学校 卒業 ・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 情報通信技術専攻 卒業 ・2018年 フロントエンド開発者として、ウェブサイトの開発と更新、大規模なウェブサイトの設計と構築。 ・2020年から フルスタックデベロッパーとして、商社やマーケティング会社などのウェブサイトを開発・更新し、大規模なウェブサイトを設計・構築 【資格】 ・高度情報処理 ・CCNP 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Python ・Node ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は8~10時間、休日は4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ソフトウェアエンジニア歴7年 開発系のプロジェクトでは、要件定義からリリースまでの工程を担当することが多いです。 開発以外にも、エンジニアリングマネジメントや、プロジェクトマネジメント経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・要件定義/設計/開発/コードレビュー/テスト ・インフラ/環境構築 ・プロジェクト/エンジニアリングマネジメント ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・TOEIC 585点 ▼活動時間/連絡について 現在は別案件に従事しているため、平日18時以降か土日で対応可能です。 連絡も上記の時間内でいつでも可能ですので、よろしくお願いいたします。 ▼得意/好きなこと ・課題の攻略 ・ゲーム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
1996年からIT業界での社会人生活は30年を超えたところです。C言語ではメモリと文字列操作が得意で、2020年頃からはVBAをExcell, Acessで用いてSQLデータベースとを併用したシステム企画、お客様とのヒアリング、仕様設計、ソフトウェア開発、動作保証テスト、リリース、アフターフォロー、費用対効果検証を1人で行えます。人からはコミュニケーション能力高めな西川さんと、評価を頂くと共に多くの信頼を頂いています。 ITソフトウェア開発、開発言語習得ノウハウ、人との関わりかた秘話など、話題をご提供させていただきます。 宜しくお願いします。
閲覧ありがとうございます。中尾といいます。 本業では、ECサイトの運営会社に勤めており、主に社内システムの開発(Web系)をしております。 プログラム開発はもちろんですが、レガシーなシステムのマイクロサービス化や保守性の高いアーキテクチャ設計などに強みがあります。 また、前職では住宅メーカーでCADの開発をしてましたので、デスクトップアプリにも精通しております。 その他、副業ではプログラミングスクールのメンターを務めており、Pythonを使ったAIの開発をメインに教えています。 【経験言語】 ・Python ・C# ・JavaScript ・Go ・VB.NET 【業務経験のある技術】 ・Docker ・MySQL ・AWS(EC2、RDS、fargate、DynamoDB…など) ・GCP(BigQuery、CloudStorage、SecretManager…など)
初めまして!ホームページからシステム・アプリ開発まで幅広くおこないます。JavaScriptやPHPでのシステム構築が得意です。納品後の修正も最後まで責任を持って、親切丁寧にご対応しております。宜しくお願い致します。
【開発スキル】 HTML&CSS, Sass, JavaScript, TypeScript, PHP, Python, Vue.js, Nuxt.js, Flask, Laravel, Docker, GitHub, VSCode, SourceTree, Linux, AWS 【その他スキル】 Figma, Photoshop, Adobe illustrator, Notion, Miro, WordPress 【実績・経験】 ・動画メディア管理システムの開発 ・外部API連携チャットボットの開発 ・外国人人材派遣系企業の資料作成自動化ツールの開発(GAS×Notion API) ・SNSアカウント分析ツールの運用業務 ・生成AI搭載チャットアプリの開発 ・企業/店舗WEBサイト構築・開発(国内外ともに経験あり) ・オフショア開発依頼業務(English<=>日本語) 大規模サーバーメンテナンス(保守) 1年 WEBデザイン・サイト構築 2年 システム開発エンジニア(現職) 1年半 <受注できる主な業務内容> ・WEBシステム開発 ・コーディング ・GAS等を用いた業務効率・自動化 ・WEBサイト構築 ・WEBデザイン ・LPデザイン ・ブログ開設 ・IT/AIに関するご相談 オーストラリアで1年間生活経験があり、英語でのコミュニケーションも可能です。国際的な業務が発生する場合にも対応できるため、お気軽にご相談ください。
■自己紹介 前職では横浜の老舗ソフトハウスのシステム管理部門で『プロジェクトマネージャー(部長)』に従事しておりました いわゆる『シス管』ですが、社内だけにとどまらずクライアント先の『上場支援』から『プライバシーマーク取得』、『DX推進』等、バックオフィス業務全般のコンサルティングに深く携わっておりました 元々は『サーバサイド(インフラ構築・保守)』エンジニアで、製造工程もひと通り経験しておりますのでフロントエンドのアーキテクチャ・デザイン、およびコーディングにもある程度精通しております 後年は管理職として自社の『人材教育』や『中途採用』にも携わっておりました 案件単位での『業務委託』および、既存事業や経営への『参画』、もしくはオブザーバーとしての『参与』も大歓迎です 今後のビジョンとしては『教育分野』、とくに『e-ラーニング』に強い勝機を感じており、昨今の急激な社会変化には追い風を感じております ジャンル業種にとらわれず『1人のビジネスパーソン』としてお役に立てることが必ずありますので、どうかよろしくお願い申し上げます
3DCGパース歴は約30年です。 オフィスビル、商業施設、病院、ランドスケープ、都市計画、写真合成など様々なジャンルに対応できます。 また、戸建ても1棟から1600棟現場まで様々なパースを作成してきています。 図面データで対応可能なものは、 Auto CAD, JW, Vectorworks、DXFなどです。 データ納品がお望みの場合は、 Cinema4D, 3D studio MAX, FormZが可能で又はこれらのソフトからコンバート出来るデータになります。 WEBエンジニア歴は12年です。 php、MySQL、Javascript、Jquery、をメインで使用しています。 その他 Pythonを使った自動化処理、WEBスクレイピング、アプリケーション作成
こんにちは! 私はemoryと言います。。 ウェブ開発経験は7年ほどです。 WordPress, Reactを利用したウェブサイト制作(反応型対応可能)、HTML&CSSコーディングが得意です。 長文失礼いたしますが、誠意を持って自己紹介させて頂きますので是非最後までご覧下さい。 【主な開発分野】 マッチングサイト、LPサイト、HPサイト、不動産管理サイト、求人・転職サイト、会員制サイト 掲示板管理、エステティックサロン、レストランサイト、化粧品サイト、ポータルサイト ECサイト、ホテル管理、歯科、美容、法律事務所、教育関連 【開発言語】 ・HTML/CSS(SASS、SCSS)/Bootstrap ・JavaScript/JQuery ・PHP ・WordPress ・Laravel ・React.js/Vue.js 時間は9時~24時、休日、平日問わず対応可能です。 【自己PR】 一度仕事をしたお客様とはそれで終わるのではなく、「次も」とリピートしていただけるように、紙媒体やウェブだけでなく、お客様がやりたいこと、作りたいことを一緒にやっていきたいと思っています。 サイトの成功を一緒に考え、親身になって作業させていただきます。 また、納品後の修正も最後まで責任を持って親切丁寧に対応させていただきます。 ご連絡をいただければ、すぐに対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
10年以上ユーザビリティ関連業務に従事しており、製品を使いやすくするための検証(ユーザテスト、インスペクション評価)やコンサルを行っています。 またあまり大規模なもの、デザイン性の強いものでなければ各種開発も請け負います。使いやすさと効率を念頭に置いたUI設計をいたします。新しいモノ・コトが好きなので新サービスのプロトタイピングなどは歓迎です。 最近はJavaScriptユーザースクリプトを使って、現行サイトをプチ改編してユーザーテストにかける、といった手法を推しています。Figmaなどを使ってフローを完全再現するほどでもない改修の検証などご相談ください。スマホも対応できます。 そこから派生してスクレイピングや自動化なども得意です。 ガジェットも好きなので、各種プラットフォームの検証デバイスには事欠きません。 撮影録音機材もご提供し、動画収録、リモート見学配信、納品動画編集(顔や個人情報のモザイク加工等)も対応いたします。 本業と別カテゴリですが、3Dプリンターによる各種ツール製作も始めました。
練馬区を拠点に個人事業主として活動しています。 システムエンジニアとしての経験は6年目となり、過去に様々な言語での開発を経験してきました。 システム開発だけでなく、タブレット型POSレジ導入支援やNASサーバの導入支援、スクレイピングツールの開発等も行っておりますので、ニーズに合わせて幅広い仕事をする事が可能です。
フロントエンドエンジニア歴5年。
お世話になっております. エンジニアとして8年以上の経験を持ち、お客様のニーズに合った完璧な製品を開発しています. 使用技術と技術: HTML5、CSS3、JavaScript、TypeScript、PHP、Java、Pythonなどのプログラミング言語に精通しており、 jQuery、Bootstrap、TailwindCSS、SASS、Express.js、Node.js、Laravel、WordPress、React、Next.js、Angular、Vue、Flutterなどのフレームワークやプラットフォームにも豊富な経験があります. デザインツールとしては, Adobe Photoshop, Adobe XD, Figmaを使用し, Firebase, MySQL/PostgreSQL, MongoDB, SQLiteなどのデータベースも扱うことができます.
弊社は貴重な現役SRE(ServiceReliabilityEngineer)エンジニアを要する企業です。 自社でSREを内製することは難しくまた人材難によりなかなかリーチできません。 自社でSREを行いたい、もしくはSREを内製したいとお困りの企業様おられましたら是非ご相談ください。 ※弊社ではSiteを抱えていない企業にもSREを行っていただけるようServiceReliabilityEngineeringと定義しています。 また、弊社インフラのみの改善相談についても随時承っております。 インフラエンジニアの不足でお困りの企業様いらっしゃいましたらご相談ください。 インフラ経験20年のエンジニアが対応させていただき来ます。
はじめまして。 合同会社わしらと申します。 弊社は、フットワークの軽い柔軟な対応を提案している、小規模なシステム開発会社です。 代表藤本は代表兼エンジニアとして業務しており、ビジネスサイドの課題、エンジニアサイドの課題など俯瞰的に観察しお客さまの課題解決のお手伝いをさせて頂いております。 所属エンジニアは、SaaSの立ち上げ運用、全社的な業務フローのカイゼンなど開発のみにとどまらず幅広い経験を持っております。 弊社は、WEBサービスの立ち上げや運用、社内基幹システムの開発保守などWEB系の技術を使ったサービス開発を得意としております。開発メンバーは自社サービスの開発や運用に豊富な経験を持っています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア