絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,424 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
はじめまして、Asumaと申します。 これまでに3年ほど業務委託をメインにエンジニアとしてWeb開発業務を経験してきました。 現在はWeb3、ブロックチェーン領域に特に魅力を感じNFTマーケットプレイスやDapps開発をメインに仕事をしております。 ~使用可能言語~ ・Java Script (Type Script) ・Python ・PHP ~フレームワーク~ ・React ・Vue ・Next ・Nuxt ・Laravel ・Django ~資格~ ・応用情報技術者試験 ・TOEFL ITP 560 ・IELTS 6.0
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行っています。 【業務内容】 主に、AI・IoT分野の研究段階のプロトタイプを、ユーザをより利用しやすいようにサービス化(製品化)を行うことを実施しています。 【可能な業務】 ・プログラム開発 ・ツール開発・修正 ・インフラ構築 ・ドキュメンテーション などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・Python ・VBA ・シェルスクリプト/DOSバッチ ・SQL 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
会員制サイト、ECサイト、アフィリエイトシステムなどの企画から開発までを自社システムとして経験しています。 ECサイト(自社サイト) ソーシャルゲーム(自社サイト) メール配信システム(自社サービス) アフィリエイトサイト(自社サービス) 人材紹介サイト(開発案件) スマホネイティブアプリ(ios/android/kindle)(自社サービス) メディア立上げ(企画から構築、運営) ・Java(Struts/Spring/play) ・Javascript(Anguler/React/jQuery) ・nodeJS(websocketチャットなど) ・Python(画像認識など) ・PHP(laravel/codeigniter/slim) ・Oracle ・MySQL ・firebase ・SQLServer
Javascript⾔語やPHPはもちろん、Pythonに関しても知⾒がありますので、幅広い業務に対応できる強みがあります。 Nest.jsなどのフレームワークを使⽤しての開発経験もありますので、Node.jsについてはかなり深いレベルでの知識を有していると⾃負しております。 期⽇までに確実に作業を終わらせることをモットーにしています。 Springなどの新しい⾔語も独学で学んでいます。今後も期⽇までに確実に作業を終わらせることをモットーにしている。さまざまな⾔語を継続的に学習し、対応できる案件を広げていきたいと考えています。 プログラミングに関連する学びに限らず、社会的なトレンドや社外の交流なども積極的に⾏っています。
システム運用業務が長かったことから、業務改善に必要なフローやツール作成を得意としています。 使いやすい、わかりやすい、続けやすいを心掛けて、密に連絡を取り合いながらより良いモノをご提供できればと思います。 【言語】 VBA、Python 【データベース】 Access、Oracle、PostgreSQL 【特に得意とする部分】 ・帳票出力 ・データ集計/分析 ・処理自動化
小規模開発を主として、現在IT企業勤務。開発歴8年 週24時間程度のコミット。 アプリサイド(swift,Kotlin,dart(flutter))だけでなく、webアプリケーション(js,ts,next)、クラウドサーバ構築(aws)、DB(mysql(mariaDB))、バックエンド(php、Python)まで幅広く対応可能です。 開発者を志望しており、本業ではマネジメント業務が主になってきているため、現場での開発を続けたいという思いから登録しました。 現在フリーランスとして独立を考えております。
得意分野はサーバサイドのWeb関連です。 専門学校在学中から数社でプログラマとして アルバイトで参加。その後は社会人プログラマをしています。 小規模〜中規模なWebアプリの開発から運用まで 経験があります。 下記に経験した関連技術等のキーワードを列挙します。 この中に関連したものであれば比較的スムーズに 開発に参加できると思います。 C#, PHP, Java, Scala, Ruby, Python, Wordpress, CakePHP, SAStruts, Playframework2(scala), Ruby on Rails, MySQL, Linux よろしくお願い致します。
■2012年06月~現在まで 【プロジェクト名】某ゲーム会社のスマホ向けゲーム開発 【プロジェクト概要】スマホゲーム開発の負荷対策およびサーバエンジニア業務 【開発環境】 ・言語:PHP5.6、PHP7、Rails、 ・AWSクラウド環境 【ポイント】 ・高負荷なゲーム環境での開発作業を経験 ・エンジニアリーダとしてマネジメントや他職種との折衝を経験
1. ITキャリア22年 2. AWS/Azure/AliCloud/Digital Ocean/Vultr/etc クラウド SA(設計/実装/最適化) 3. Webホスティング(WordPress、Laravelなど) 4. サーバー/ウェブサイト移行 5. Nginx/Apache/Windows/Linuxの専門家 6. DevOps/配布/ジェンキンス/Github/Gitlab 7. ドッカー/EKS/K8S 8. -シェルスクリプト/Python 9. etc IT技術
エンジニア歴3年 実務では主に、業務システムの開発、修正などを行ってきました。 プライベートでもスマホアプリ、ゲーム、ツールなど作ったことがあります。 ◇できることの例 ・WEBから定期的に情報をとってきてエクセルに記録するツール作成 ・小規模なWEBアプリの作成あるいは既存アプリの修正 ・HTML/CSSでのデザイン ・その他、調査して可能そうであれば ◇詳細なスキルセット ・Python,Java,PHP,C#,Swift,HTML/CSS,JavaScript
Windowsのパッケージシステムの開発からWebアプリケーション、スマートフォンアプリケーション開発まで幅広く対応可能です。 AWSのサーバ構築(負荷を考慮したものから、ライトなものまで)も可能です。 <Webアプリケーション> Python、PHP、Node.js、Java、Golang <フロントサイド> JavaScript(React、Vue、 Riot、Mithril、jQuery、Backbone etc) HTML、CSS <Windowsアプリケーション> C#、Delphi、VB、Access <スマートフォンアプリケーション> iOS(Objective-c、Swift、React Native) Android(Java、React Native) <その他> Wodpressの構築、テンプレートカスタマイズ、プラグイン作成など
■活かせる経験・知識・技術 ・Windows Server 開発構築運用保守(AD、WSUS、WEB(IIS) ・Windows クライアント管理(200台 ・リモート環境開発構築運用保守(ダイヤルアップ、PPTP、IPSEC、SSLVPN、RSA ・各NW構築運用保守 ・プログラミング(Python、VB、GAS、Shell ・仮想基盤開発構築運用保守(ESXi、HyperV、VMWare ・Linux監視運用保守
初めまして。 2020年7月にランサーズに登録させていただきました。 ◾️自己紹介 現在は、IT企業に勤務しており、プロジェクトマネジメント業務及び運用保守業務を行なっております。 副業としては、プログラミングのお仕事を請け負うことが可能です。 ◾️資格やスキル ・HTML/CSS1、Python、Go言語に関する基礎知識 ◾️備考 平日は本業のため、作業時間は平日夜(2時間程度)、休日(6時間)になります。 資格やスキルにつきましては、日々勉強してスキルアップを図っております。現在は、JavaScript、Linuxについて勉強しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
主に投資、特にクリプト関係の知識はあります。 2018年からクリプトを触り始め、現在も続けております。 /可能な業務 SEとしてはpython,javascriptでボットの開発やデータ解析の経験がありますが まだまだ基本的な業務しかできないため勉強中でございます。 HTML,CSSでのwebページの制作は個人の趣味の範囲内でログインページや 他のサイトのレイアウトをまねてローカル環境でサイトを構築したりしております。 /活動時間 連絡への返信は基本的に午後から深夜の間になります。 連絡はこまめにとれます。 ご興味を持っていだたいてメッセージいただけたらありがたいと思っております。 一緒にお仕事できたら嬉しいです。
大手SIerに2019年度から勤務しています。現在は某インターネットサービス会社向けの基幹システムの開発に携わっています。 ■スキル ・インフラ系 -ネットワーク機器の設定 ・言語 -Python -C++ -Java -HTML/CSS ■資格 ・応用情報技術者(2021年4月) ■その他 クラウドソーシングにていただくお仕事に関しては初めてなので、条件等はある程度度外視でなるべく対応していきたいと考えています。会社ではjavaを用いてシステム開発業務に従事しています。基本的にはスクレイピングといったお仕事を対応させていただきたいと考えています。まだ慣れてない点も多く、コミュニケーションなどでお手数おかけするかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア