絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
995 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在はサーバーサイド(インフラ)エンジニアとして働いております。 実務経験は約3年、以下のような業務を経験してきました。 ■ 業務履歴 ・zabbix監視設計 →各種ミドルウェアやハードウェアの監視設定・設計を担当。 ・大規模DNSシステム設計・構築・試験・運用 →大手電力会社のキャッシュDNSシステムの設計・構築・試験・運用を担当。 使用ミドルウェアはBIND/Unbound。 システムの中で使用する監視データ送信機能・RPZゾーン転送機能をPythonスクリプトによって実現。 ・セキュリティシステム基盤設計・構築 →Elastic Stackを使用したログ分析システムの基盤設計・構築。 ■ 可能な業務 / スキル ・各種インフラシステム設計/構築/試験/運用(要件次第では要件定義も可能) ・Pythonを使ったプログラミング ■ ミドルウェア ・Bind ・Unbound ・NSD ・Postfix ・apache ・zabbix ■ OS ・VMware ・Red Hat Enterprise Linux ・CentOS ■ 言語 / フレームワーク ・Python ・Django ■ 保持資格 ・LPIC Level 1~3 ・Python基礎技術者認定試験 ※業務履歴などは主なものを記載しておりますので、詳細を知りたい場合は個別にお聞きいただければと思います。 ▲連絡について 個別の連絡はメッセージまたは直接メールでのご連絡をお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。
システムエンジニア/プログラマ歴20年以上 システム開発系の会社を経営していましたが、病気で引退しました。全快しましたので、少しずつ復帰したいと思っています。小さい会社でしたので、現役のエンジニアでもあり、様々な経験があります。 現在は、データ解析とニューラルネットワークについて、技術者教育の方法を研究しています。 ▼プログラム言語 C++/Perl/Java/Python/PHP/Javascript ▼OS Linux/Android ▼その他 Tensorflow/R
JavaScript,Reactを用いたフロントエンド開発を1年 ↓ Python,Djangoを用いたWebアプリ開発 深層学習を用いた画像認識機能開発 1年半 ↓ 現在エンジニアと提携しながらPMOとしてプロジェクトに参画し新規サービスをリリース。
企業SEとして10年以上勤務。 大手SIerの下請企業にてプログラミングや設計を経験。 現在は一部上場企業にてwebシステム開発のプロジェクトマネージャー。 要件定義から設計、プログラミングまで対応可能。 メインはjavaやC#での業務アプリ、webアプリ開発。 また、ExcelVBAやPythonでのツール作成も得意。 資格 ・システムアーキテクト ・情報セキュリティスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・Excel VBA エキスパート ・java Web Component Developer など
AI分野: AI画像生成 AI音楽制作 データ分析・収集 Webスクレイピング 機械学習・強化学習・深層学習 プログラミング Python/VBA/C言語/Java/Deluge システム開発・運用 PMO 要件定義・基本設計・詳細設計 テスト(単体・結合・システムテスト・UAT) トレーニング 運用・保守
・AWSを使ったシステム開発・運用 ・システム運用サービス運営 ・Androidアプリケーション開発 ・Webサービス開発 ・ネットワーク・サーバ管理 ・OS開発 ・UNIX/Linuxサーバ管理 ・開発言語:Java, Haskell, Ruby, C, Python, Scala
可能な業務 ・Webサイト作成(モックアップ〜動的なECサイトまで対応可能) 開発可能言語:Typescript、Javascript、React、Python、C、C++、Java ・Web記事作成 ・YouTube台本作成(ゆっくり解説など) ・クラウドファンディング伴走(クラファンサイトの運営代表をしておりました) ・コーチング
プログラミング歴4年、大学でJavaScript、C、Pythonなどを用いた実践経験を積みました。HCI分野の論文投稿やFP3級取得、学園祭実行委員会で部長経験もあり、データ分析や生成AI、組織運営にも対応可能です。
システム開発30年。DBチューニングも可能。最近はWebシステム中心。 DB経験は、Oracle(8年)、DB2(2年)、SQLServer(5年)、PostgreSQL(1年) 開発言語経験は、C、Java、JavaScript、HTML、CSS、node.js、Python
■ プログラミング言語 PHP:10年以上 JavaScript:10年以上 HTML:10年以上 CSS:10年以上 SQL:10年以上 Python:5年程度 Swift:3年程度 Kotlin:3年程度
エンジニア歴10年以上 主にAWSを利用したweb開発を行ってきました。 得意言語はPHPで、PythonやGo言語の開発も対応可能です。
Python, Ruby, SQL, ShellScript, JavaScript (TypeScript/Node.js) を主に使用します。データサイエンスで修士を取得しており機械学習についてキャッチアップを続けています。データ活用に関わることが主力領域ですが、AIスタートアップでの経験からフルスタックな動きが可能です。
私はフルスタックエンジニアで、Java、PHP、Python、マクロ系、APPなど広い言語を用いた開発に豊富な経験があります。キャリアを通じて、要件定義からシステム構成、インフラ、概要/詳細設計、開発テスト、運用保守までの一連の工程を手掛けてきました。AIを含めてフルスタックエンジニアリングの幅広い知識と実務経験を活かしました。どうぞよろしくお願いいたします。
【学生時代】 ・機械学習アルゴリズムに関する研究 ・自動運転制御に関する研究 ・名刺OCRアプリ開発 【現職】 ・通信機器の組み込みアプリ実装 ・IoTシステムの構築、PM業務(センサー家電制御) ・収集データに対するデータ分析システムの実装 【スキル】 ・プログラミング言語:Python,JavaScript,C,C++ ・環境:Linux,aws ・機械学習/統計ルールベースのデータ分析
本業は大手企業でプロジェクトのマネジメントをしております。 プログラミング歴は5年ほどで、WEB開発(JavaScript)やツール作成(Python)の経験があります。 不慣れなこともあるかと存じますが、真摯な対応を心掛けて精一杯対応させていただきます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア