絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,565 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
企業等向けの業務用システムとして、主にWindows環境にて販売管理、在庫管理、会計、医療業界向けのシステム等を設計から製造、保守まで17年ほど経験。業務用システムのためのiOSアプリの設計、製造を2年ほど経験。最近はICタグ(RFID)による棚卸のシステム構築に携わっています。 ■主なプログラム言語 C#、Swift、VBA ■フレームワーク等 .NET Framework、WPF、.NET Core ■データベース SQL Server、MySql、SQLite、Realm ■稼働可能時間 会社員のため平日は20:00〜、土日祝は基本的に終日可 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 渡辺と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年SEとして就職 ・2021年~現在→WEBサイト制作を行うフリーランス 【可能な業務】 ・HTML, CSSコーディング ・WordPressを用いたwebサイト作成・修正 ・プログラム作成、ツール作成 ・イラスト作成 ・ロゴデザイン、作成 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・PHP 【稼働時間】 平日は6時間、休日は3時間程度でございます。 【実績】 作成したWebサイトは下記のポートフォリオに一覧がございますので、 そちらからご覧ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションと納品の速さを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
記載例) Web系システム開発を3年、RPAの設計・開発・運用・保守2年半経験しました。 現在はRPAがメインの業務に従事しております。 簡単なExcelマクロ、RPAのサンプルロボの作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・RPA(UiPath) ⇒業務ヒアリング、ロボの設計・開発・テスト ・Web系システム ⇒cakephp、JavaScript、HTML等 ▼資格 ・PHP5初級認定技術者 ▼実績例 ・小売企業向け営業支援システム開発(JavaScript、HTML) ・某保険会社社内業務システム開発(cakephp、JavaScript、HTML) ・RPA導入支援(使用ツール:UiPath) ⇒定型業務ロボの要件定義・設計・開発を担当し保守・運用にも携わっております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 週7h程度対応可能です。連絡には早急に反応いたしますが、返答が後日にある場合もございます。 ▼得意/好きなこと ・RPAを用いた設計・開発 ⇒サンプル業務を用いたロボの開発やロボで自社のシステムがどの程度自動化可能かなどの検証作業 ・洗車 ⇒本業とは全く関係ありませんが洗車好きです。参考までに。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
1. 自己紹介 奥谷隼人と申します。 兵庫県神戸市に在住しております。 2. 応募動機・自己PR 私は約8年に渡り、化粧品の研究開発と品質管理の仕事に携わってきました。少人数(8人)の会社のため、VBA・GASによる業務自動化を推進しておりました。自分が使うだけでなく、社内ツールを開発するなど現場目線のアプリ開発も数多く行いました。 それ以外にも外部ベンダーと生産管理システムの導入や、Excel、Accessを連携したデータベースシステム開発、及び導入も経験しています。 ・品質管理データベースアプリ (VBA) ・工場での品質チェックアプリ (VBA) ・マニュアル管理Webアプリ (GAS) ・建設現場チェックシートアプリ (GAS) 最近は、ノーコードツールAppSheetを使ったPC/スマホ対応のアプリも開発しております。 AppSheetは2020年2月Googleが買収したサービスで、スプレッドシートやエクセルをデータベースとして、スマホアプリにできるツールです。GASやVBAとの連携も可能です。今後、スマホやタブレットでも管理を考えているのであればぜひご相談ください。一般的なアプリ開発費用より、低価格、短納期での開発が可能です。 3. 過去に依頼を受けた仕事の内容 ココナラでの実績になります VBA ・中古品の販売管理(在庫管理・入出金・売上管理)アプリ ・児童施設様用の出席管理アプリ ノーコードツールAppSheet ・作業日報管理アプリ ・営業KPI管理アプリ ・工事原価計算アプリ など ノーコードツールに関しては、現在3~4件ほど案件相談もあります。 4. スケジュール 基本24時間対応が可能です。VBAの要件によりますが、1週間以内には機能の実装を行います。できない場合も3日以内にはお答えできると思います。 5. Webミーティング(ZOOMやSkypeなど) 可能です。Chatworkのアカウントも無料ですが持っています。連絡手段は合わせます。 6. その他 VBAやGASの開発経験は7年以上、特に現場で使えるものを作ることは自信があります。現場は要件を聞いて 実装→終了ではありません。 実装→現場使用→改良 を早いスピードで繰り返すことが絶対に必要です。私は現場で働きながら作ったので、対応スピードには自信があります。 それでは、今後ともよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 エンジニアをしております。 得意分野は以下のような案件の開発になります。 ・Webアプリの開発 ・スマホ向けのアプリ開発 ・PC向けアプリの開発(Windows, macどちらも対応可) より具体的には以下のようなプログラムの制作経験があります。 ・ECサイト等から情報を収集するプログラム(スクレイピング) ・各種SNSサイトへの自動投稿プログラム ・Webサイトの制作(React、Vue等のフレームワーク利用経験あり) ・Chrome Extensionの開発 上記以外にもご相談いただければ対応可能な案件もあります。 お気軽にご相談いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Hirokuma-gbと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2007-2010年 運用保守としてデータサーバでサーバメンテを行う ・2011年からスキル不足で身の危険を感じて独学で勉強しまくる(読破は300冊以上) ・2014年からベンチャー企業のナンバー2兼リードエンジニアとして経営・ITスキルを磨く ・2019年からEC系の企業でエンジニアを担当 ・今に至る 【対応可能な業務】 ・クラウドサーバ設計・構築(AWS/GCP/AZURE) ・DevOps(インフラ構築自動化、インフラコード化) ・運用効率化 ・APIサーバ設計・構築(GraphQL/REST API) ・ウェブアプリ開発(CakePHP/Laravel/Rails/ExpressJS) ・スマホアプリ開発(React Native) ・SPA/JAM Stack開発(React) ・サーバレスアプリ開発(AWS Lambda) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Javascript(ES6)/jQuery/React/AngularJS/VueJS/NextJS/GatsbyJS/NuxtJS ・PHP/CakePHP/FuelPHP/Laravel ・Ruby/Rails4~6/Hanami ・React Native 【強み】 ウェブ周り + パブリッククラウド + スマホアプリ(React Native) で限定的だがフルスタックにカバー可能です。 また業務で実施してきたのもあって、DevOpsツールを活用した 運用自動化が得意です。 最近ですと、サーバレス系のサービスをフル活用した、 初動コストゼロ(従量課金のため)のシステム開発を実施してお客様から喜ばれてます。 【稼働時間】 平日は夜間の3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Kennと申します。 大学時代からプログラミングを始め、 自分の作ったものが人の役に立つ喜びに虜になっています。 現在は都内でフリーランスエンジニアとして働いています。 主にWebアプリケーションやホームページの制作を手掛けています。 またチームで活動しておりますので、スピード・質ともに自信があります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どんなお仕事でも誠心誠意お応えします。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ・スキル - Ruby on Rails, Rubyを用いたWebアプリケーションの作成 - HTML, CSS, JavaScriptやその他フレームワークを用いたデザインの実装 - ホームページ制作やランディングページ、ECサイト、その他コーディングなども対応可能ですので ご相談下さい。 ・活動時間、連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
エンジニア歴3年、Wordpressサイト構築、機能開発、インフラなどを経験しました。 飲食業のマネジメント経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpressサイト構築 ・ドメイン取得 ・Ruby ・HTML.CSS ▼資格 ・調理師免許 ▼実績例 ・業務システム機能追加 ・HP作成、改修 ・予約システム開発 ・ECサイト移管 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・食べ歩き、料理 ・FPS 新卒から3年ほど前まで飲食事業に従事しておりましたが、働く場所を選ばない仕事がしたくて独学でプログラミングを学習し、社内のIT事業部に異動し実務経験を積んでいる最中です! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ソフトウェア開発エンジニア歴2年。業務だけでなく、趣味でプログラミングを行っております。 ■経験言語 ・Python ・C++ ・Java ・HTML ・CSS ・Javascript ・VBA ■実績例 ・WordPressでのHP作成 ・WordPressのテーマ作成 ・Web画面作成及びWebサーバ作成 ・Excelにおける英単語テストの自動作成マクロ作成。 ■資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・FP3級 ■活動時間/連絡について 平日・休日(共に日中も可能)となります。 できる限り柔軟に対応することを心がけます。 ■好きなこと ・読書 ・身の回りの作業をプログラミングで自動化すること、便利にすること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア