絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,195 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
名前:福本 一樹 肩書き:フルスタックエンジニア/バグの語り部/カフェイン駆動生命体 日本生まれ日本育ち、純正和製エンジニア、田中ヒロです。コードは書けても年賀状は書けません。フロントエンドからバックエンドまで、エラーも含めて全て愛せる真のフルスタックエンジニア。主食はコード、副菜はドキュメント、デザートはGitHubのREADMEです。 React、Vue、Angularを嗜み、TypeScriptとのラブコメは7年目に突入。CSSとは定期的に冷戦状態ですが、最終的にはmarginの力で仲直りします。Tailwindでさえ「お、今日は機嫌がいいな」と語りかけるレベルの親密さ。 バックエンドではNode.jsを筆頭に、Python、Goにも対応。REST API?GraphQL?どんと来い。Dockerで人生をコンテナ化し、Kubernetesでは「YAMLは心の鏡」と言いながらデプロイしています。PostgreSQLとの関係は「複雑」ステータス、でも別れられない。 好きなエディタはVSCode、ただし設定ファイルは迷宮。Linux歴は10年以上、Macのターミナルを黒魔術の祭壇にして今日もコードを捧げています。なお、Windowsマシンは「実験対象」として飼っています。 趣味はバグとの心理戦と、デバッグ中に急に現れる哲学。休日にはキーボードのキーキャップを並べて「どれが一番押し心地か会議」を一人で開催中。 「バグは敵ではなく、教えてくれる先生」 そんな悟りを開きながら、今日もgit blameで犯人(過去の自分)を追い詰めています。 得意技: フロント:React / Vue / Next.js / Tailwind CSS / TypeScript バックエンド:PHP/Node.js / Express / NestJS / Go / Python / PostgreSQL その他:AWS/Docker / Kubernetes / Git / CI/CD / Bash / 忍耐 ※本人曰く「趣味はエラーとの対話。人生で一番多く会話した相手はたぶん404 Not Foundです。」
約6年間、主にJavaの業務アプリケーション制作、中でもバックエンドを得意とするエンジニアとして業務に携わってきました。 ランサーズではJavaでの業務アプリケーション制作(詳細設計~製造)の仕事を始め、 Excelベースでのデータ入力、テープ起こし、ライター業務等も募集する予定です。 以下、箇条書きにて勤務時間等について記載します。 ○勤務場所 ・自宅(稀に出社等が必要な内容に関しましてはご相談いただければと思います。) ○可能な業務 ・業務アプリケーション制作(主に銀行、金融系の現場にて約6年業務してきました。) ├詳細設計 ├製造 └単体試験 製造に関する環境構築に関して、手順等をご教授頂ければ問題なく行えます。 作業に関して、スキル面/業務知識面での質問等を行える環境であれば一人称で作業可能です。 また、単体試験についてはEclipseにてブレイクポイントを設定しながら条件などを都度分岐し、 スクリーンショットを取っていくというやり方を今までしており、ツール等を利用し 単体試験を実施した経験は現状ありません。 ・データ入力業務 PG、SEとしての業務経験を経てExcelを使用した作業に関しては特段問題なく行えます。 ・テープ起こし キーボードを使用した入力に関しては問題なく行えます。 ・webライター 以前から興味があり、文字入力等に関しては問題なく行える為募集しております。 ・その他、お仕事に関して精力的に取り組む所存ですのでご相談頂ければと思います。 特に成果報酬型の業務に関して特に強く要望します。 ○実績について 守秘義務の都合上、記載出来ない為個別にご連絡を頂ければと思います。 ○勤務可能時間 ・1日5時間以内、週4日以内で可能 ・勤務開始時間が変則的であっても問題ないものでお願いしたいです。 ○その他 ・基本在宅になります。稀に出社が必要なものに関しましてはご相談ください。 ・子育てや私事都合により勤務時間が変則的になるのでそれで問題ないものであればご連絡頂きたく思います。 以上、ご興味を持って頂ければ幸いです。 ご連絡を心よりお待ち申し上げますので何卒宜しくお願い致します。
私は熟練したWebエンジニアで、フロントエンドとバックエンドの両方の開発に確固たる基盤を持ち、ソフトウェア品質保証の分野でも確かな経験を積んでいます。25歳です。物流、eコマース、コンテンツ管理システムなど、幅広い業界向けに、レスポンシブでユーザーフレンドリーなWebアプリケーションの構築において、長年の実務経験を持っています。 ReactやVue.jsといった最新のフロントエンドフレームワークに精通しており、Laravel、Node.js、Pythonベースのフレームワークを使用したバックエンドシステムの開発にも同様に精通しています。QA重視の考え方に基づき、Selenium、Cypress、Jestなどのテストツールを常に活用することで、高い信頼性と保守性を確保しています。 彼は細部へのこだわり、効果的なコミュニケーション能力、そして強い責任感で知られており、アジャイルチームと個人開発プロジェクトの両方において貴重な貢献者となっています。ビジネス目標に沿った、クリーンなコード、スケーラブルなアーキテクチャ、そして視覚的に魅力的なインターフェースを提供してきた実績があります。 日本語が堪能で英語にも堪能な私は、国際的に協力し、実際に効果のある高品質の Web ソリューションを提供し続けられるリモート ワークの機会を歓迎します。
【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・Webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 ・Flutterを使ったアプリ開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic ・Python ・Flutter ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は、日本専門学校でITを専攻し、Webデザインを学びました。 ベトナムと日本の文化や習慣の違いを理解しており、円滑なコミュニケーションを心がけています。 Webデザインのスキルを活かして、日越の架け橋となるような仕事に貢献したいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
愛知県の製造業で働いています。 業務効率化のツール開発やデータ分析、社内外に向けた情報発信を本業にしています。 プログラミング歴は20年以上 VBA, python, C++, webアプリ開発(CSS, Bootstrap, django)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知県でフリーランスエンジニアとして活動しております小早川と申します。 1998年よりシステム開発会社に勤務し、データベースと連携したWebアプリケーションを、Java、C等を使用して開発してきました。現在のmacosの前身であるNeXTを使っていましたので、オブジェクト指向のプログラミングを初期から触れてきました。 2002年に情報処理技術者試験のソフトウェア開発技術者、Oracle Master プラチナ9iを取得しました。 2003年に退職し、小・中・高校生を対象とした学習塾を営んできましたが、 2016年からエンジニアの仕事を再開し、現在はフリーエンジニアとして活動を行っております。 言語経験は、Java, C#.NET, VB.NET, Swift, SQL データベース経験は、 Oracle, Postgres, Access OS経験は、Unix系, Windows, macos データベース設計、データベース連携のWebアプリケーション開発、Windowsデスクトップアプリ開発、シェルスクリプト作成、バッチ作成など、幅広く対応できます。 お客様のニーズに応える丁寧な仕事をすることを心掛けていますので、よろしくお願い致します。
医療系システムSE歴2年、業務系システム開発を半年経験しております。 ▼得意としている業務(実績があるものを記載しております。) ・VBA、マクロ作成 ・スクレイピング処理 ・業務系システム開発 ▼活動時間/連絡について 連絡はいつでも可能です。出来る限り迅速にご連絡させていただきます。
I am a full-stack developer with six years of experience in building web applications, specializing in modern front-end and back-end technologies. My expertise includes HTML, CSS, JavaScript, React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Express.js, PHP, and Laravel, along with database management (MySQL, PostgreSQL, MongoDB) and cloud services (AWS, Firebase, Docker). Additionally, I have experience in blockchain development and smart contract implementation. ▼ Available Work/Skills Front-end: HTML, CSS, JavaScript, React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, Tailwind CSS, Bootstrap Back-end: Node.js, Express.js, PHP, Laravel, Python (Django, Flask) Databases: MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Firebase Blockchain: Smart contracts (Solidity, Web3.js, Ether.js), DApps Other Technologies: Docker, Kubernetes, AWS, Firebase, Git, CI/CD ▼ Qualifications Certified Full-Stack Developer (if applicable) Blockchain Development Certification (if applicable) ▼ Examples of Achievements Developed and deployed multiple
I'm a passionate Full Stack developer with 10 years of experience building scalable and performant web applications. My focus is on creating clean, maintainable, and reusable code that is optimized for speed and efficiency. I have a deep understanding of front-end technologies, including React, Next.js, Angular, TypeScript, Tailwind CSS, and JavaScript. I'm also proficient in developing APIs and back-end technologies like Node.js, Java, and PHP. My experience with database technologies like MySQL and MongoDB also allows me to use the right tools to ensure that the back-end of your application is running smoothly. I'm a proactive learner who's always looking for opportunities to grow and improve my skills. I'm excited about staying up-to-date with the latest front-end development trends and technologies, and I'm always on the lookout for new and innovative ways to solve complex problems. In addition to my development skills, I'm also a team player who enjoys working closely with clie
ソフトを作ることが好きです。
メーカーで設計開発歴6年、ソフト設計と電気設計の両方を担当してきました。 主にデスクトップアプリの開発や業務自動化ツールの開発を受注したいと考えていますが、都度相談して柔軟に対応したいと考えております。 ▼可能な業務 ・プログラミング:Python, JavaScript, C#,VBAなど ・Power AppsやPowerAutomateを使った自動化ツールの作成 ▼実績例 ・Power Platformを活用した業務自動化ツールの作成 ・Pythonを使った稼働監視システムの構築 ・PLCプログラミングによる設備開発(仕様整合~納品まで) ・生産設備の電気設計 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡 できる限り柔軟に対応させていただきますが、基本はメールでのご連絡とさせていただきたいです。電話や打ち合わせなどの設定は平日の17:30以降か休日に設定をお願いします。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、私はWebサイトの作成に経験豊富です。中国語、日本語、英語の3か国語に対応し、コンパチブルなWebサイトの制作に定評があります。独自のアプローチと高い技術力を持っていますので、お客様のニーズに合ったWebサイトを提供することができます。ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア