プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,014 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
Python/PHP によるシステム開発経験は 6 年ほどあり、言語仕様の深い理解を意識しながらシステムの機能開発やバグ修正、設計改善などを行ってきました。社内で開発ツールを導入する際、料金や日本語対応可否に関わらず広く情報収集を行い、小さなことでも早く取り入れるといったことは得意であると自負しています。
こんにちは、松永と申します。WEBエンジニアとして、主にPythonを活用したWEBアプリの開発やEXCELを用いたデータ集計を得意としています。 私は常に新しい技術を学び続け、実践することに情熱を持っています。これまでのプロジェクトでは、効率的で使いやすいWEBアプリを開発することを目指し、クライアントのニーズに応じたカスタマイズや最適化を行ってきました。また、データの分析や視覚化を通じて、ビジネスインサイトを引き出すお手伝いをしています。 まだ実績の少ない段階ではありますが、その分一つ一つのプロジェクトに対して真摯に取り組み、高品質な成果物を提供することをお約束いたします。クライアントの皆様と協力しながら、より良いサービスを提供し続けたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
react.js、next.js、typescript、javascript、html&css、angular、vue、web3などを使ったフロントエンド開発の経験が10年以上あります。 いくつかの会社ではフロントエンド開発者として働き、いくつかの会社ではweb3を使ってスマートコントラクトをフロントエンドに統合する仕事をしました。 私は常にプロジェクトの高い品質とタイムラインを守ることに注力し、クライアントを満足させました。 以下は私の得意とするスキルです。 - React.js - Redux - Typescript - Javascript - Web3 - HTML/CSS - Angular - Vue - Python - Django 個別でのご相談も可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡については可能な限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 基本的にいつご連絡いただいても大丈夫です。なるべく早い返信を心がけておりますが、急ぎの案件がある場合はお時間をいただくこともございます。 よろしくお願いいたします。
情シスとして必要なスキルを幅広く持っています。 IT経験 23年 以下経験ですが、いずれも1000名未満企業での経験となります。 ・開発=VBA、JavaScript、PHP、RPA(Bizrobo) ・社内ヘルプデスク ・システム構築運用管理=オンプレ(ActiveDirectory、その他)、SaaS(Microsoft365、GoogleWorkSpace、その他) ・ネットワーク構築運用管理=FW、L3、L2、WiFi ・公的認証対応=Pマーク取得運用、IT統制構築往査 全般的にお任せ頂くでも、ピンポイントでIT統制支援をお任せ頂くでも柔軟に対応することができます。 まずはお気軽にご連絡頂けますと幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。 さまざまな業界で 10 年以上のソフトウェア エンジニアリングの経験を積んでいます。チーム リーダーとして RPA 業界で新たな挑戦をし、過去 6 年間、OCR/RPA プロジェクトの開発と保守を担当してきました。 特にRPAなどDX推進の業務が得意なので、お気軽にご連絡ください。
システムエンジニアとして十数年にわたり、業務システムの開発や改善を通じてクライアントの課題解決に取り組んできました。要件定義から設計、実装、テスト、運用サポートまで、一貫して中規模プロジェクトをリードしており、不慣れなディレクターとの連携においても適切な提案とサポートを行い、プロジェクトの円滑な進行に貢献しました。エンジニア間でのノウハウ共有を効率化する仕組みを提案し、チーム全体の成長を支援することにも注力。また、潜在的なリスクを早期に発見してトラブルを未然に防ぐ対策を講じることで、クライアントやチームメンバーから高い信頼を得ています。さらに、開発プロセスの標準化を推進し、業務効率化を図りながら関係者の意見を尊重して調整を行い、プロジェクト成功に寄与してきました。これまでの経験と実績を基に、今後もクライアントやチームにさらなる価値を提供してまいります。
こんにちは、mera_kabutoと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ▼可能な業務 ・コーディング ・テスト ※記載のない業務についても、柔軟に対応いたします。 ▼資格 ・ITパスポート試験 ・情報セキュリティマネジメント試験 ・日商簿記3級 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけますが、 遅くなってしまう場合もございます。 ▼これまでの職歴など 高校卒業後、IT企業に一般職で入社。 現在も在籍しており、実務を1年ほど経験。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽 ・ゲーム 経験が浅い部分もありますが、 何事に対しても丁寧かつ熱心に取り組んでいきます! ご興味を持っていただきましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ゲーム会社のサーバーサイドエンジニアとして半年の駆け出しエンジニアです。 本業の側、Djangoでのウェブ開発にも携わっています。 主に以下の技術を扱っているので、これらの案件であれば対応できます。 ・言語:Go、Python(Djangoメイン) ・サービス:AWS、Github、Jenkins、Terraform、CircleCIなど
2024年 4月より写真の映像化の仕事を始めました。 大切な人との思い出を鮮やかに蘇らせます。
エンジニア歴20年あります。 プレイングマネージャーとしての経験もあります。 バックエンド(Ruby on Rails)、フロントエンド(Vue.js)、インフラ(AWS)、iOS(Swift/SwiftUI)とフルスタックで開発できます。
初心者
I am a full-stack developer with six years of experience in building web applications, specializing in modern front-end and back-end technologies. My expertise includes HTML, CSS, JavaScript, React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Express.js, PHP, and Laravel, along with database management (MySQL, PostgreSQL, MongoDB) and cloud services (AWS, Firebase, Docker). Additionally, I have experience in blockchain development and smart contract implementation. ▼ Available Work/Skills Front-end: HTML, CSS, JavaScript, React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, Tailwind CSS, Bootstrap Back-end: Node.js, Express.js, PHP, Laravel, Python (Django, Flask) Databases: MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Firebase Blockchain: Smart contracts (Solidity, Web3.js, Ether.js), DApps Other Technologies: Docker, Kubernetes, AWS, Firebase, Git, CI/CD ▼ Qualifications Certified Full-Stack Developer (if applicable) Blockchain Development Certification (if applicable) ▼ Examples of Achievements Developed and deployed multiple
バックエンドエンジニアとして10年以上の開発経験を持っています。これまで大規模システムの設計・開発からチームリードまで幅広く担当してきました。特にGolang、MySQL、Docker、AWS環境での開発に強みがあります。複雑な課題をシンプルなソリューションに落とし込み、安定稼働するシステムを構築することを得意としています。プロジェクトでは、技術力だけでなくメンバー間のコミュニケーションや効率的な開発プロセスも重視しており、チーム全体で成果を最大化する支援が可能です。
大学院卒業後、リンナイ株式会社に入社し、約3年間は製品の受注出荷プロセスを中心に社内システムの企画から運用まで従事し、続く約2年間はグループ全体のITインフラの企画から運用まで従事いたしました。その後約5年間は消費者向けアプリと付随する製品IoTシステム、営業領域のDX業務を対象に、ITアドバイザリおよび実装に従事いたしました。 2022年10月からは兼業でピノベーション株式会社にテックリードとして参画し、製品WEBアプリを構想策定から実装、運用まで行っております。また、クライアントへの研修、ITアドバイザリにも従事いたしました。
初めまして、大貫と申します!(アカウント名:nikigzonuki) 以下、私の経歴、実績等になります。 何か不明な点がございましたら、 お気軽にメッセージやビデオ通話でのご連絡をいただけますと幸いです。 ■経歴 2021年8月~2022年12月 ・SESとして入社した会社にて、医療系システムヘルプデスクを3ヶ月経験したのち、 開発部へ異動し、html,css,javascript,Java、PHPを用いて、HP作成およびシステム開発に従事。 2023年1月~2024年2月 ・フリーランスエンジニアとして独立後、大手toB飲食店システム開発事業へ従事 Java、Springbootを用いたバックエンド開発および、フロントエンドの開発を任される。 2024年3月~2024年12月 ・某大手メーカー社内システム開発へ従事。 Javaによって開発されている社内システムの保守開発に従事。 現在に至る。 ■得意 Java、PHPを用いたシステム開発 html,css,javascript,jquery等を用いたLP作成やHP作成 が得意です。 ■自己PRポイント 今までの経歴上でお客様折衝を多く担当していたことがございます。 大まかなデザインのアイディアやシステムのアイディアを汲み取って開発、構築することが 可能です。 まずは簡単なアイディアから伺い、詳細をまとめることができるところが強みと考えております。 迅速な返信、細かい修正等なんでもお任せください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア