プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
90 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/15)
フリーランスとして約10年Webアプリケーションを主に作ってきました。 直近の案件はAmazon AWSに構築する、倉庫管理Webサービスに約9年携わっていました。 基盤となるフレームワークから開発に携わってきましたので経験・知識を持っています。 倉庫で使用するハンディ端末用アプリケーション開発経験もあります。 その他、キックボクシングジムの顧客管理/予約システムのゼロからの開発・環境構築 ・運用保守を一人でやっております。 可能な業務/スキル ・開発環境・運用環境構築 ・詳細実装設計、開発 ・運用保守 ・言語:Java・C#・Python・PHP・javascript等 ・フレームワーク:Playframework, .Net Framework, Django, Angular, Vue.js等 ・DB:PostgreSQL・MySQL・SQLite等 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
大阪でエンジニアをしております太田と申します。 20代前半からシステム開発会社に勤務し、サポートから開発までワンストップで行ってい参りました。2013年から法人としてシステム開発会社(株式会社サステナブル)を経営しておりますが、本アカウントは自身の知見を広めるべく個人のアカウントとして利用しています。 最近は、クローラの開発・業務支援系の開発が多く、VPS上でのLAMP環境構築による開発を得意としています。 ■主な開発分野 ・Webシステム:クローラ管理システム ・業務系システム: CTI管理システム、顧客管理システム ・androidアプリ ■言語 ・PHP、Python、html、CSS、javascript、VB.NET、ACCESS ■サーバ ・CentOS6、CentOS7 ■webサーバ ・apache、nginx、node.js ■フレームワーク ・Laravel、vue.js、ZendFramework、TwitterBootstrap ■データベース ・mysql、mariaDB、redis、sqlite ■テンプレート ・smarty、blade ■開発ツール ・VisualStudioCode、Sumblime Text、Android Studio ■使用サービス ・Redmine、AWS s3、Firebase、GitHub
常駐システムエンジニアとして15年程度のキャリアがあります。 また、Webシステムのエンジニアとしても10年程度の経験があります。 要件定義、設計、製造、テスト、保守まで一通りこなせます。 Unix、Linux、Windowsサーバ等のサーバ構築・保守も一通り対応できます。 フルスタックエンジニアとして対応が可能です。 ▼可能な業務/スキル 得意言語:PHP(Laravel)、JavaScript(Vue.js、jQuery)、VBA、C#、VB.NET、Python、Swift、Kotlin DB関連:MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLite サーバ関連:Linux、Unix(FreeBSD)、Windows Server、VMware(仮想化)など その他:サーバ構築・運営に関する知識、GitHub、Docker 上記を特に得意としています。 ▼活動時間/連絡について 現在、平日昼間は常駐での作業をさせて頂いているため、作業を行うことができる時間帯は平日夜間と土日が中心となります。 連絡は基本的にいつでも大丈夫です。 できる限り素早い返信を行いますが、急ぎの作業が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 上記、ご了承いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
ご覧頂きありがとうございます。 約20年近く、大手メーカー生産工場向けの 検査設備に関わる製品のソフトウェア開発に従事して参りました。 通信制御系のソフトウェアを得意としており、 マイコン(ARM,PIC,H8,SH)やPC(Windows、Linux)の 通信・編集ソフトの開発経験が豊富にあります。 (メインの開発言語は、C言語とC++。 その他 Delphi、Python(ラズパイ開発)、VHDL/Verilog(FPGA開発)等) 通信IFは、USB, RS-232C UART, I2C, SPI ,LAN(TCP/IP、UDP/IP)を使用 上記対応ラインモニタも有しております。 専用ICや専用機器に合わせた通信処理作成実績も多数あります。 また、独自通信フォーマットの作成にも自信があります。 ローカルDB使用時は、SQliteを良く使用しています。 最近はモバイルアプリ開発にも挑戦中です。 お手伝い出来そうな案件がありましたら、お声掛け下さい。 よろしくお願い致します。
▼ご挨拶 IT業界でエンジニアをしております。 LaravelでEC ASPシステム開発、サイトデザイン、サーバー構築、運用、保守などを主な業務としております。 サイトレイアウトから開発してサーバーに設定(AWS)、サイトを利用すろことが出来るまで全てが出来ます。 なお、CMS(Wordpressなど)を使うのとフレームワーク(Laravel)でゼロからサイトを構築する事も出来ます。 ▼可能な業務/スキル ・AWS(ウェブサーバー)構築 ・WordPressなどのサイト構築 ・サイトのセキュリティー設定 ・サイトデザイン ・データベース構築 ▼対応可能OS ・Linux(CentOS,Debian) ▼対応可能Web ・Apache ▼対応可能DB ・MySQL, SQLite ▼対応可能Program ・PHP, Python, Javascript, html, css, Bash ▼対応可能フレームワーク ・Laravel v5.5, v6, v7, FuelPHP v1.8, ReactJS v16, MaterialUI, ReactBoiler, Bootstrap v2, v3, v4 ▼対応可能Application ・WordPress ▼対応可能クラウド ・AWS
東京、大阪、横浜で、制御系システムのSE&プログラマーとして勤務。 その後、地元に帰って、会社を辞めて、自営で仕事をしています。 インターネット通販や、レンタルサーバー、Webプログラム開発(Perl,PHP,Java)や、マイコンのプログラム開発等、色々行ってきました。 インターネット通販を始めたころは、CGI(Perl、PHP,JSP) の開発に依頼が結構あったので、CGI を使ったシステムを結構作成しました。 レンタルサーバーは、Dell のサーバーに、RedHat9から始まって、CenOS5、CenOS7 を導入して長いこと運営しています。 クライアントの通販サイト(Perl&MySQL)、自前の通販のサイト(Perl&SQLite)、商工会議所のショッピングモールのCGI(Perl&PostgreSQL)、ホテルの予約システム(Perl&MySQL)等、作成しました。 今は、Web開発からは、離れて、レンタルサーバーの運営&管理、マイコンのプログラム開発がメインです。 マイコン開発では、IoT での受託開発を目指して、 Raspberry Pi、 Arduino、ESP32、PIC など使ってプログラムの作成をしてきました。 PS2マウスが、数年前から入手できなくて、仕方が無くて、PIC を使って、PS2 / USB マウス変換ボードを作って、 自分で使っています。 ESP32 を使って Bluetooth の Sink(受信側)で、APTX コーデックを使えないか試してみました。 が、これは、ノイズが取れなくて、ほどほどな所で止めました。 今の目標は、農業の役に立ちたくて、草刈りロボットが開発できないか、挑戦中です。 そのため、2年ほどは、 機械学習(TensorFlow、Keras)でのObject Detectionや、音の分類のプログラムを試して。 ここ数年は、ロボットカーなので、ROSとTurtlebot3 をシュミレーションで試したり、 Turtleboot3 本体が高価なので、自作Turtlebot3 を作りました。 ROS2 自作Turtlebot3 が最近できました。 Rtabmap_ros with Stereo Canera and GPS で、屋外で自動走行が出来るので、愈々、本題の草刈りロボットのプログラム作成へ入ります。
DTPオペレーター兼プログラマーとして20年弱勤務 DTPに関連する多種多様なデータの編集や加工プログラムの開発を担当。 加除式書籍・季刊誌・月刊誌・単行本・古文書の書籍化など幅広く担当。 ◆可能な業務/スキル ・ExcelVBAを使用したアプリケーション開発 ・Photoshop・illustrator・InDesignを使用したDTPオペレート ・Ruby(Nokogiri)、Python(ElementTree )、VBA(MSXML)を使用したスクレイピングや加工など ・OpencvやImageMagickを用いた画像のバッチ加工や解析など ・Python+TesseractOCRを用いたOCRスクリプト作成 など ご相談、お時間をいただければ上記以外も対応いたします。 ◆言語 VBA/VBS Ruby Python JavaScript Java SQL HTML5+CSS3(XHTML、EPUBなど)、XML、XSD など ◆使用可能アプリケーション Photoshop・illustrator・InDesign(CS5+モリサワフォント) Excel・Word ◆資格 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 7 Oracle Database 12c: SQL Fundamentals Webクリエイター認定試験エキスパート ◆開発実績 ・ExcelとInDesignを連携させた自動組版システム ・Python+Opencv+ImageMagick+Photoshop+InDesignを連携させた、スキャンデータの傾き自動補正+自動面付システム ・XMLデータからの自動組版(InDesignの機能を利用した形式ではなく、パーサを利用したデータ抽出からの組版です) ・Ruby+SeleniumによるWeb自動テスト ・Ruby+Nokogiriによる、XMLデータをXHTMLに変換するプログラム ・Python+SQLite3による加除式書籍の加除システム ・その他、テキストエディタやExcelVBAのプログラム開発 など ◆活動時間/連絡について できる限り迅速に対応させていただきます。 お気軽にメッセージをどうぞ! よろしくお願いいたします。
I am a software engineer, now living in Da Nang, Vietnam I love TECHNICAL SKILLS and have ever done a lot of works from various countries, so my TECHNICAL SKILLS are: - 6 years experience in software development with PHP and MySQL, C#, ASP.NET MVC, .Net Core, Angular - 6 years experience in agile project management with Scrum. - 3 years experience in software development with C#, WPF, WCF, Reactjs and React native... - Expertise in .Net core, Reactjs and React native, Cakephp, Laravel, Wordpress, JQuery, Bootstrap, Angular, HTML, CSS, SQL Server, -MySQL, SQLite, Postgresql, Oracle, NoSQL . - Motivated, love programming and staying up-to-date with latest technologies. - Experienced with various design patterns - Can read, write English well. I also can speak a little English. - I can work with team, good at giving presentation and communication. - Can lead an independent developer group。 Till here, I have been working with Japanese and Japan Companies for about 5 years. I like to go to swimming
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 複数のWebサービスを「0からリリースまで」全ての過程を1人や少人数で行って参りました。 エンジニア歴は18年程になり、RubyでのWebサービスの経験は10年程になります。 個人で依頼される事もあり、要件定義、優先順位、障害、プロジェクト運営といった経験力を自負しております。 最近ではサービスに欠かせない管理画面のカスタマイズや、スクレイピングによる自動化のお仕事を多くこなしております。 課題のヒアリング〜納品まで、あなたをサポート致します。 【事業内容】 ■ 可能な業務 - スクレイピング(データ収集、データ出力) - 自動化(メール送信、付け替え、自動実行、定期実行等) - 分析(グラフ、一覧) - Webアプリ開発 - カスタム管理画面 - AWS等のサーバー構築 - 静的サイト構築(静的サイトジェネレーター) ■ 開発言語 - Ruby(Ruby On Rails) - HTML、CSS、Javascript - Jekyll、Hugo、Hexo ■ データベース - MySQL、PostgreSQL、SQLite ■ インフラ - Linux (AWS, Heroku, さくら系) - Docker - CI ■ 保守 - 死活監視 - 状況監視(メール,チャット通知) - 緊急対応 ■ 品質について 納品前には手動でテストを実施していますが、お客様にも必ず「受け入れテスト」をおこなっていただきます。 納品後の検証期間を1ヶ月程度設けておりますので、この期間内に発生した不具合については無償で迅速に対応いたします。(検証期間は案件の規模によって変動します) ■ 連絡手段 メールやチャットツールのほか、ビデオ会議も対応しております。 出会いを大切に末永くお付き合いさせて頂けるように日々努力しております。 「〇〇したいけど、いくらぐらいなのか相場がかわからない」 「〇月〇日までに、対応していほしい」 「どのように進めるかわからない」 WEBシステムに関するお困り事や、相談などございましたら気軽にご相談ください。
■略歴 要求分析~試験まで実施するIoTフルスタックエンジニア歴10年。プログラミング歴18年。 経験範囲は独自ハードのマイコンソフトからフロントエンドまで広範なため、 ジェネラリスト寄りなスキルセットとなっています。 ・Webフロントエンド/Androidアプリ/iOSアプリ/Windowsアプリ ・サーバサイド ・DB(SQLServer/OracleDB/MySQL/SQLite/PostgreSQL/mongoDB) ・AWS ・GW(Armadillo/RaspberryPi/独自ハードなど) ・デバイスエンドポイント(Armadillo/RaspberryPi/独自ハードなど) ・ドライバ開発 ・ポーティング シリアル通信やネットワーク系の開発業務も得意としています。 ・コマンドレスポンス型通信 ・modbus ・各種産業プロトコル ・TCP/IPやUDPの独自通信 ■開発実績 ・Android建設現場入力データ~Windows帳票出力システム ・BEMS連携のiOSアプリでの室内センサマップ表示・環境レコメンドアプリ ・Node.jsで作成の製品検査監視制御システム ・市販センサから取得した温度をサーバに収集しWebで表示するアプリケーション(Vew.js) ・Android-Linux間Websocketアプリケーション ・Wordpressを用いたWebサイト作成 ・フルスクラッチのWebページ作成・サーバサイド作成 ・pythonのエネルギー系監視制御システム 他多数、スクリプト作成等も可能です。 ■心掛けていること お客様と自分たちにとって、何が最も高い価値となるのか、 次も一緒に仕事をしていきたいとお互いが思うためにはどうすればよいか、 常に意識して依頼の遂行、提案を行っています。 ■活動時間/連絡について 当方は本業のかたわら、本業の経験を生かした副業という形での業務遂行となります。 平日日中は本業のシステムエンジニアとして働いております。 そのため、夜間や土日祝日の連絡となる場合がありますことについて ご容赦頂けますよう、お願い申し上げます。 作業として手を抜くことは一切ありません。 ■得意 10年継続的に使用している言語はC言語です。 C言語での開発であれば自信と実績があります。
Web系のアプリケーションやシステムの開発・運用に携わっております。 クライアントサイドとサーバサイドの両方の開発と運用を担当することができます。 開発にあたっては以下のことを大切にしたいと思っています。 * お客様に満足して頂けるシステムの開発 * スピードを大切にしつつ、しっかりとした品質のものを開発 * その後の運用をふまえた設計&実装 * 疑問や気付き、ちょっとした提案なども積極的にコミュニケーションを取って共有 * 楽しいシステム開発 ■開発・運用した主なシステム、プロジェクト * 情報共有、スケジューラ、文書管理、Webメールなど含んだグループウェア(対象ユーザ2万人) * 不動産業界の業務システム(SaaS型サービス) * 受発注システム(ASPサービス) * 性能評価/試験の提案と実施 ※守秘義務の都合上、具体的な顧客や規模などを記載しておりません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味がありましたらお気軽にご相談下さい。 ■主なスキル 開発言語(フレームワークやツール) * HTML, CSS(SCSS) * JavaScript(Node.js, Bable7, mocha, React/Redux, Vue.js/Vuex) * Perl(Mojolicious, Teng) * Java * bash, awk, sed OSやサーバ、DB * Linux * Apache, Nginx * Oracle, MySQL, SQLite その他 * デスクトップアプリケーション(Windows/macOS) * ブラウザのアドオン(Chrome Extension/WebExtensions) ■活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけていますが、常駐先への出勤やトラブル対応などで返信はできても具体的な対応にはお時間を頂くこともございます。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただければ幸いです。 ソフトウェア開発が好きでプライベートな時間も新しい技術を触ったり個人的なアプリ開発などをしています。 ご興味を持って頂けましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
◆◇◆◇◆検索で本ページをご覧の皆様へ◆◇◆◇◆ ご覧いただきありがとうございます。 Webアプリケーション開発のスペシャリストを目指しています。 作業時間としては、平日の1日7〜10時間の作業が可能です。 現在、サーバをレンタルし、ドメイン(program-lab.space)を取得して Ruby on RailsやWordPressを用いたWeb開発の実践を積んでいます。 また同じサーバでソース管理をGitで行っています。 どうぞ宜しくお願いします。 ※ Amazon,Yahoo!,楽天の価格調査ページを追加しました(2017/1/29) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 【簡単な自己紹介】 長い間プログラマで、様々な言語でシステム開発に携わりました。 Windows系ではVB,C#,AccessVBA,ExcelVBA Web系では、Rails(ruby),PHP,Tomcat(java),ASP スマホ系では、Objective-C,java Linux系では、csh,bash,awk,sed DBは、MySQL,Postgresql,Sqlite,SyBase,Redis,SQL Server 【きっかけ】 小学校の同級生からの紹介してもらったのがきっかけで、 独立しようと思いクラウドワークスに登録。 これからフリーランスを目指そうと思っているプログラマです クライアントの皆様、よろしくお願いいたします ◇得意分野 Webアプリケーション開発 Windowsアプリケーション開発 VBAマクロ開発 シェルスクリプト開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 担当者ヒヤリング・要件整理・システム設計・プログラミング・テストなど 自社システムの開発を行なっており、開発したシステムは次のとおりです。 ①管理系 ・銀行振込引落システム ・発信文書管理システム ・債権債務管理システム ・経費集計支払システム ・電子帳簿法対応システム ・シフトシステム ・社員休暇管理システム ・稟議書ワークフロー ②事業系 ・配送管理システム ・在庫ロット管理システム ・施設位置情報システム ・顧客台帳管理システム ・販売管理システム ・農産物集荷販売システム ・見積書発行システム ・実績集計配信システム ・受発注システム ③ツール類 ・RPA ・自動FAX送信システム ・ノーコードツール ・ソースコード自動生成 ・固定調変換ツール 【開発言語・データベース】 ・Visual C# ・Visual Basic ・Python ・Access VBA ・Excel VBA ・swift ・SQL-Server ・SQLite ・MS-Access ・Postgle 【稼働時間】 平日は17時から22時まで、休日は8時から22時まで 副業にて在宅ワークをお受けしております。 平日の日中の打ち合わせは可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webエンジニア/Windowsアプリケーションエンジニア歴18年です。 一部上場のWebシステムから中小企業のシステム、Windows用アプリケーション開発などフリーランスとして広く携わってきました。 お客様のヒアリングから要件定義、製造、テスト、運用まで幅広く従事してまいりました。 Webに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/18年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・ECサイト構築(EC-CUBE、CS-CART) ・業務系Webシステム(API含む)開発(CodeIgniter,CakePHP,Laravel等) ・BtoC Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス(主にApache) ■ スキル ・PHP ・Laravel、CakePHP、Wordpress、EC-CUBE、CodeIgniter、Smarty ・Java ・C#、.NET、WPF、Silverlight ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Linux、Apache、AWS、Azure ・MySQL、PostgresSQL、SQLite ■ 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■ 得意/好きなこと ・コードの最適化とリファクタリング ・新技術の習得と応用
はじめまして。 IT業界歴8年の山上翼と申します。 現在、北海道札幌市でGrails/Groovy案件を数名のチームでおこなっております。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 大学を卒業後、システム会社に就職しました。 大阪、東京、札幌と多方面で仕事をしてきました。 要件定義から、システムテスト、導入、導入後フォローまで幅広く経験しております。 ざっくりとですがプロジェクト経験につきましては以下をご覧ください。 ・(4年)某カード会社の審査システム、WEB画面構築(C#、Ajax、SQLSERVER) ・(1年)某物流会社の物流管理システム(VB.NET、SQLSERVER、T-SQL) ・(1年)某スーパーのDWH(VB.NET、SQLSERVER、T-SQL) ・(1年)某薬局のDWH(Linux、PostgreSQL、C#) ・(1年)某鉄道会社のメンテナンス画面(C#、Oracle) ・(2年)交通取り締まりをタブレットでおこなう(C#、Sqlite、WindowsServer) ・(現在)Webサイトの脆弱性チェックシステム(Groovy、Grails、PostgreSQL、CentOS) ■実績・得意分野 ・DB関連、ストアド ・C#,VB.NETは仕事実績豊富です。 ■自己PRポイント ・プロジェクトリーダの経験もありますので、効率良く、良いものを作ることを常に心がけております。 ・貴社の目的に、思想に応えられるべく精一杯がんばります。 --- クラウドソーシングに初登録したばかりですが、 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア