絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,290 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
PM&フルスタックエンジニア経歴15年+。AI駆動開発のノーハウ。AIを利用した素早いMVP開発ならお任せください。
声のお仕事をメインに受注してまいります。 Web制作、動画制作も可能ですのでお声掛けください。
現在大学で情報分野勉強中の学生です。
2022年~2023年: 生産最適化システムの設計と製作。 [行ったこと] プロジェクトリーダーとして、業務のスケジューリング•業務の分担、システム全体の動作設計、機能設計、詳細設計、ユーザーとシステム間のGUI作製、pythonとマクロでデータ処理などを行いました。(5人チーム) [システムの概要] 企業が受注した必要生産量と納期に対して、世界にある複数の製作所の生産能力(時間、人、保管可能数量、...)と工程ごとに製作所間の移動にかかる費用などから、どこの製作所でどの工程を担い、どれぐらいの生産量を持って、商品ができるまでどういう工程やルート通せば、売上から費用を引いた純利益が最大になるかを決める最適化システムです。 2023年~2024年: 電気自動車の制御ソフト用定数の適合と制御性確認 [行ったこと] モータの特性を計測•数値化、完成した制御プログラムの制御モード別またはモード遷移する際の電気信号確認と妥当性確認などを行いました。また、データまとめに役に立つ効率化マクロなどを作りました。 2025年: 電気自動車のバッテリー保護回路の設計•試作 [行ったこと] メインバッテリーと補機バッテリーのどちらかが短絡するとき、片方の回路と切断し、保護する回路(セパレータ回路)の設計や試作
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は有名プリンター企業にて約10年間、工場内で使用する治工具のラダープログラム開発、C言語を用いたプログラム作成、電子基板のはんだ付け作業、エクセルを用いたデータベース構築など、幅広い分野に携わってまいりました。製造現場で培った経験により、正確性・効率性・そして品質を常に意識しながら業務に取り組む姿勢を身につけております。 その後は独立し、約1年間ホームページ関連のプログラム作成などを手掛けてまいりました。個人として直接お客様のご要望をお伺いしながら業務を進める中で、納期厳守や丁寧なコミュニケーションの重要性を改めて実感しております。こうした経験は、フリーランスとして信頼いただける仕事を続けていく上での強みであると考えております。 私がランサーズで特にお役に立てる分野は以下の通りです。 プログラム開発:ラダーやC言語を用いた開発経験を基盤とし、シンプルなプログラムから効率化を目的としたツール作成まで柔軟に対応可能です。 データ入力・データベース作成:エクセルやスプレッドシートを活用し、正確かつ分かりやすいデータ管理を行います。大量データの処理や整理も得意としております。 電子機器関連作業:電子基板のはんだ付けや組立など、細かい作業を正確に行う技術を有しております。1mm単位の繊細なはんだ付けも可能です。 業務を進める上では「誠実な対応」と「丁寧さ」を大切にしております。依頼主様のご要望をしっかりと理解し、安心してお任せいただけるよう、報連相を欠かさず進行いたします。また、常に品質を意識し、納期を守ることを第一に考えております。 これまでの経験を活かしつつ、新しい分野にも積極的に挑戦してまいります。小さなご依頼からでも全力で取り組ませていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
情報系の大学を卒業し、システムエンジニアとして就職しました。 現在は、社会人2年目となります。 業務で使用している内容としては、 HTML/CSS/JavaScriptを使用して簡単なWebサイトを開発し、デスクトップPCを用いて、小さなサーバーを建てたことがあります。 他には、社内で使用するツールをVBAで作成したり、pythonを使用して、Webアプリ開発をしています。
あとで
【言語】 Java歴3年 PHP歴2年 【DB】 Oracle3年 MySQL2年 【担当工程】 上流工程〜下流工程まで全て経験あります! 【過去の案件】 大手IT企業の社内連絡システム (複数機能あり) 保険代理店のシステム ECサイト
在宅にて作業可能です。よろしくお願いします。
IT事業運営者/プロジェクトコーディネーター はじめまして。IT事業を運営しております早川雄基と申します。私は、ホームページ制作やシステム開発を中心に、ITを通じて企業の課題解決と成長支援を行っています。 特に、全国のITエンジニアとのネットワークを活かし、幅広い業種・規模のプロジェクトに対応可能な体制を構築。信頼できる技術者との連携により、スピード・品質・柔軟性のすべてにおいて高い水準のサービス提供を実現しています。 また、オリジナルのWordPressテーマを用いた制作、営業・企画段階からの伴走支援、補助金活用を見据えた提案など、クライアント様に寄り添った総合的なサポートも得意としています。 「本質的な価値を、ITの力で届ける。」 その想いを大切にしながら、これからも多くのパートナーとともに、持続可能で成果に直結するIT活用を広げてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、東京でフリーランスのWebデザイナーをしているあらなヴと申します。 個人事業主や小さな会社向けに、リーズナブルな価格でホームページ制作を行っています。 スマホ対応・スピード納品も対応可能です。ご興味があれば、ぜひお気軽にご相談ください!
PHP歴6年。C++、C#も対応できます。ゲーム業界でのサーバープログラムを経験しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 矢野正大(やのただひろ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年:京都大学電気電子工学科 卒業 ・2024年:京都大学大学院電気工学専攻 修士課程 修了 ・現在:システムエンジニア(SE)として、社内ビッグデータ加工基盤の設計・開発に従事 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ・Oracle Master Silver Oracle Database 2019 ・LinuC レベル1 ・第一級陸上特殊無線技士 ・TOEIC 805点 【現在の業務内容】 ・データ加工基盤の開発:Informatica や Oracle Cloud Infrastructure(OCI)を使用したETL処理の設計・開発やプロジェクトマネジメントを担当しています。 オンプレ,OCIのハイブリット構成のシステムを扱っています。 ・Webアプリケーション開発:Nuxt.js や Python を使用し、GitHub や AWS 上での開発経験があります。 【現在学んでいる内容】 ・応用情報技術者試験 ・SEO,AIライティング Udemyの上記関連講座を受講しています。 【可能な業務】 ・プログラムやツールの開発・修正 ・プロジェクトマネジメント ・技術調査,技術調書の執筆 ・AIツール(ChatGPTなど)を活用したライティング ・その他、上記に関連する業務 【稼働時間】 平日:19:00~22:00(約3時間) 土日祝:8:00~17:00(約7時間) 納期厳守はもちろん、誠実かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご質問やご要望には迅速に対応いたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
フロントエンドエンジニア:歴3年、バックエンドエンジニア:歴2年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。谷川彩乃と申します。 IT業務で培った論理的思考とデータ処理の経験を活かし、正確で読みやすい文章作成を得意としております。AIライティングやWeb記事作成の案件にも迅速に対応可能です。 【経歴】 • 麻生情報ビジネス専門学校 システムエンジニア科 卒業 • 平成25年~令和元年:ソフトウェア開発会社にてシステムエンジニアとして勤務 • 令和元年~令和7年:病院のIT部門に勤務 ※アパレル・飲食店・行政書士事務所でのアルバイト経験もあり、幅広い業務に柔軟に対応可能です 【資格】 • 応用情報技術者試験合格(経済産業省主催) • 基本情報技術者試験合格(経済産業省主催) • ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 11g • MOSスペシャリスト 【得意な業務】 • AIを活用した文章作成、ブログ・レビュー記事作成 • Web記事やホームページ修正(HTML/CSS/JavaScript) • データ入力・集計・資料作成(Excel) • IT関連ドキュメント作成・テスト業務 【対応力】 正確さとスピードを重視し、クライアントの要望に柔軟に対応します。 平日(月曜を除く)4〜5時間程度、週3日程度の在宅ワークに対応可能です。 IT業務で培った論理的思考と文章作成スキルを活かし、AIライティングやWebライティング案件の即戦力として貢献いたします。 まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア