絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,467 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
業界歴は5年です 独学でGoを勉強中です ・C#:3年 ・java:2年
よろしくお願いします。
私は、Python、JavaScript、PHP、HTML、CSS、TypeScript、Java、C、C# など、幅広いプログラミング言語に精通しており、特に Python と JavaScript 、PHPには4年以上の実務経験があります。また、Laravel、Vue.js、React などの人気フレームワークを駆使して、多様なプロジェクトでの開発を行ってきました。 これらの技術を活かし、新たなプロジェクトにおいても高い価値を提供し、チームや組織の目標達成に積極的に貢献することができます。 運用フェーズでは、Google Apps Script(GAS)を利用して業務プロセスを自動化し、効率化を図ることが得意です。API連携による自動化の実装も可能で、作業工数の削減により、より戦略的な業務に集中できる環境を提供します。 技術的な解決策の提供だけでなく、プロジェクトの成功に向けて柔軟かつ効率的な対応を心がけています。お客様のビジネスが直面する課題に対して、最適な技術選定と実装で応えることをお約束します。
主にJava、SQL、HTML、Python を使ってやらせてもらってます。 詳細はご相談ください。
下書き
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
・プログラミング経歴 大学:6年(Java、C、C++を経験) 社会人:9年(Java、HTML、CSS、JavaScriptを経験) ・副業として活動 平日は本業があるため、基本、土日に活動します。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスエンジニアとして活動していきたいと考えており、 実績作りの為、Lancersへ登録しました。 予算・納期のご相談や作業後の修正など、丁寧に対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル Python Go HTML Vue.js JavaScript CSS MySQL PostgreSQL 他 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
●最常に物事の本質を捉え仕事に取り組む ユーザーとの対話を重視し、多角的な視点から課題の本質を捉えるよう心掛けています。 本質を捉えることでボトルネックが見え物事を解決へと進めることができると思ってます。 この姿勢で数々の滞っているプロジェクトへの力添えができたと感じています。 今まで培った要件定義/ヒアリング~設計・実装・テスト~マニュアル作成という ソフトウェア開発における0から10までの経験を生かすのはもちろん、 常にマーケティング動向や最新技術動向をキャッチする姿勢で取り組んでいます。
現在 二十名程度のWebアプリケーション開発案件のPMを担当しています 概要 新規での技術基盤の設計、構築の他、プロジェクト発足直後からメンバーへの技術的な指導も含めたフォローアップも行ってきているので、設計からデプロイも含めたフルスタックで活動中 経歴 2023/11〜 利用者管理システム 20名 担当:PM(フルスタック) Vuejs nuxt3 typescript ASP.net WebApi , AWS 2022/05〜2023/10 接客業向け業務システム 担当: PM,SE,PG Vuejs typescript,flitter+dart Java spring boot,ASP.net WebApi , AWS 2022/03〜2022/05
システム開発歴は15年程です 隙間時間で依頼を対応させてもらいます。
テスト
以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・中央大学 電気電子工学科 卒業 ・2003年〜2007年、SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う(主に組み込み系開発業務) ・2007年〜2011年、フリーのエンジニアとして活動(主に組み込み系開発業務) ・2012年から現在まで、SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う(社内ソフトウェア開発業務) ・2018年〜2020年、共同研究開発で東京大学に出向(DeepLearningによる自動認識モデルの研究・開発) 【資格】 ・基本情報処理 ・FP技能士3級 ・日商簿記3級 ・DeepLearning G検定(ジェネラリスト検定) 【現在の業務内容】 ・デスクトップアプリケーションの開発(Qt, C++) ・AI関連(python) ・サーバー関連(DeepLearningモデルをサーバーで実行させているため) ・開発チームリーダー(マネジメント業務) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C、C++ ・Python ・GAS 【稼働時間】 本業がありますので、18時以降の稼働となります。 Qt,C++を使用したデスクトップアプリケーション開発を得意としています。(できる/できない、の判断も早いです) また、現在、社内ソフトウェア開発者として実務も行っており、ユーザーと密接にコミュニケーションを取りながら開発を進めていくことを得意としています。 お客様から頂く仕様に対して納品物に齟齬がないよう丁寧にコミュニケーションを取らせて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。
プログラマーとして、3年以上の経験があります。web制作を中心に、幅広い技術を活かしてクライアントのニーズに応えています。 スキルセット: プログラミング言語: 【使用言語例: Python, Java, C++, JavaScript など】 フレームワーク・ライブラリ: 【例: React, Vue.js, Django, Flask など】 データベース: 【例: MySQL, PostgreSQL, MongoDB など】 クラウドサービス: 【例: AWS, GCP, Azure など】 バージョン管理ツール: 【例: Git, GitHub, Bitbucket など】 専門分野: 私は、主にフルスタック開発に強みがあります。 具体的には、企業サイトや検索エンジンサイトの構築、業務システムの開発、APIの設計など、多種多様なプロジェクトに参加し、成功に導いてきました。 お客様への価値: 私の目指すのは、ただのコードを書くことではなく、お客様のビジネスに直結するソリューションを提供することです。 常にコミュニケーションを大切にし、納期や品質に責任を持って取り組んでいます。 また、技術的な問題に対して柔軟かつ迅速に対応できるよう、常に最新の技術トレンドを学び、プロジェクトに反映しています。 これまでの実績: 検索エンジンサイトや企業サイトの立ち上げや既存のサービスの改修や機能追加など、多数のプロジェクトでリーダーシップを発揮し、プロジェクトのスムーズな進行をサポートしました。 スケジュール管理やクライアントとの定期的なミーティングを通じ、納期内に高品質な成果物を提供してきました。 メッセージ: 「プロジェクトを一緒に成功させるために、最高のパートナーとなりたい」という気持ちで、全力を尽くします。 お客様が抱える課題を解決し、ビジネスの成功に貢献できることを楽しみにしています。
現在でも現職フリーランスのIT技術者ですが手空きの時間が増えたのでやれることをやって糧にしたいと思って行ってます
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア