プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
104 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
上流工程SE歴3年。 ▼可能な業務 / スキル ・Webアプリケーションの作成 ▼資格 ・ネットワークスペシャリスト ・Java SE8 Silver ▼活動時間 / 連絡について 会社員のため平日日中は連絡が取れない可能性がございますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせ等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システム開発歴30年 オープン系サーバーサイド〜web開発まで、設計〜実装テスト保守まで スキル:OS:UNIX/LINUX/Windows DB:oracle/sqlserver/DB2/mysql他 言語:C/C++/JAVA/PLSQL/PHP/Perl/Ruby/shell/VB他 WEB系:CSS/HTML/javascript 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発・構築 ・WEB開発・構築 ▼資格 ・ ▼実績例 ・金融系の大規模プロジェクト ・流通系のプロジェクト ・CMSドルーパルでのweb開発 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大手SIer企業にて10年の開発経験があります。 多数のプロジェクトに参画し、様々な言語での開発を行ってきました。開発に関する相談であれば幅広く対応可能です。
Javaアプリケーションシステム開発歴10年、RPAアプリケーションシステム開発歴4年、RPAサーバ構築は、UiPathOrchestrator、AutomationAnywhere、BizRobo、WinDirector、RPAアプリケーションシステムはUiPathStudio、StudioX、AutomationAnywhere、BizRoboを経験しました。これらの開発、管理トレーニングも対応可能です。 可能な業務 ・RPAサーバ構築、クライアント構築、設定、設計、管理者トレーニング(UiPath、AutomationAnywhere、BizRobo、WinDirector) ・RPAアプリケーションシステム開発(UiPath、AutomationAnywhere、BizRobo) ・RPA開発者トレーニング(UiPath、AutomationAnywhere、BizRobo) 資格 ・UiPath RPAアドバンスド資格※現在のプロメトリック主催の資格は未取得 ・AutomationAnywhere 認定トレーナー資格 ・AutomationAnywhere RPAアドバンスドプロフェッショナル資格 ・AutomationAnywhere RPAマスタープロフェッショナル資格 実績例 ・2018年3月~2018年9月 明電舎様RPAロボット開発業務 私がプロジェクトマネージャー代理兼RPA開発SEとして参加したプロジェクトです。 AsciiのWeb記事に現在も掲載されています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績がほとんどです。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について 本業の開発は基本在宅なので、平日は16:30以降22:00まで、土曜、日曜は終日で8:00~16:30で対応可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。 得意/好きなこと ・単純業務を見つけて時間を掛けずにツールで自動化する事。 ・天体観測、気象予測 ・アマチュア無線 ・標的型攻撃訓練 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
フィールドエンジニアとして、インフラ〜アプリの設計開発、ユーザへの説明、その他顧客折衝まで行っております。 自社システムの稼働のために仮想サーバの運用や自社システムの改修を行っております。 【経歴】 2020年4月〜 電子カルテシステムの開発導入構築 2022年2月〜 画像情報システムの開発導入構築 経験してきたものは Windows Server、Linux、コンテナ、Hyper-V、VMWare、AD、Oracle、Postgres、 Python、Java、VBscript、PowerShellなど幅広いものに触ってきたため、全体を俯瞰し理解する力が私の強みになります。 最後までお読みいただきありがとうございます。何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 OPEN系を得意とし、インフラ系、サーバ運用メンテなど幅広く行っております。 【経歴】 ・平成2年基盤設計及びPGとして携帯の初期型組み込み系作成・製造 ・平成8年頃からフリーのSEとして要件定義・システム設計・PMなどを行っている 【資格】 ・情報処理技術者能力認定 ・メールカウンセリング ・P検3級 ・ビジネスコンピュータ技能資格 【現在の業務内容】 ・OPEN系ソフトウェア開発(VBA,VC) ・ヘルプデスク(パソコン周辺機器を含む) ・カスタマーサービス 【可能な業務】 ・UNIXサーバ ・インフラ系 ・パソコン周辺機器及びパソコンのカスタマ ・エクセルVBA、accessVBA ヘルプデスク ・OPEN系プログラム作成 ・業務用アプリケーション作成 ・運用保守メンテナンス業務 ・ネットワーク構築 ・PM,PL ・要件定義書作成、基本設計書作成 など、お引き受け可能です。 【その他】CHATGTPを使い下記を作成するテストプロンプト作成中 ・要件定義書 ・基本設計書 ・詳細設計書 ・テスト仕様書 ・APIを使用したプログラム など 【開発言語】 ・MS-C ・Visual Basic ・VBA ・COBOL ・RPG ・VB ・VC ・C++ ・YPS-COBOL など 【稼働時間】 土日祝関係なく1日の稼働時4時間~で在宅ワークをお受けします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
大手通信会社のグループ会社でSEとして1999年の2000年問題対応から始まり、22年間勤務したのち、2021年より現職にインフラ系エンジニアとして所属しつつ、半分フリーランスとして活動を行っています。 企画・提案時には営業同伴のセールスエンジニアとして、要件定義~システム稼働までは、PM・PLの管理業務から見積・機器選定・設計・開発・テスター・ライブラリアン・インフラエンジニア・ネットワークエンジニアとして、運用~システム終了までは、運用管理・基盤維持のオペレーション業務・ユーザーサポート・機器保守対応・撤去、原状復帰までひと通りの経験があります。 システムの規模としては、PC1台で使用するExcelやAccessのマクロから、サーバー50台程度の中規模システムまでの経験があります。 オンプレ環境・クラウド環境ともに対応は可能です。
システムエンジニア・プログラマー歴20年、PlayStation用ゲーム、メーカー機関システム開発、工場工程管理システムなどを経験しました。 ▼可能な業務・スキル ・Golang ・Google Cloud SDK ・Java ・Docker ・iOS(Swift) ・Android(Kotlin) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 日中、就業中の為、夜間・土日での対応を希望させて頂きます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サーバーの開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 以下、乱雑ではありますが、自己紹介させていただきます。 ブラウザベースのWebアプリケーション開発と携帯アプリから始めてスマホアプリ開発は約20年、プログラマ歴は35年以上になります。 直近のアクティブなプログラミングスキルはJava、PHPですが、C++やC#もそれなりの年数をこなしています。 サーバー構築は主にLinuxがメインですが、ディストリビューションはCentOS、Debian、RedHatの順に経験が多いです。 AWSでのNodeを使ったLambdaによるサーバーレス開発も経験あります。 DBはMySQLやPostgreSQL、KVSはRedisが多いですが、最近はDynamoも少々経験しています。 アセンブリ言語も古くはZ80の頃から使ってはいたので、ローレベルな言語にもある程度対応可能です。 最近では小規模ですが、PowerAppsによる業務アプリケーション開発も経験しました。 関わったプロジェクトは ドリームキャスト(Ninja OS) 携帯電話(ガラケー)の時代のJavaアプリケーション開発 携帯ゲーム機(マイナー機種、DS)のC言語とアセンブラによる開発 スマホ開発(Objective-CとC++、Java) ソーシャルゲーム開発(PHPやPerl、CodeIgniterやCakePHP、FuelPHP、Java、SpringFramework、Tomcat) など、フルスクラッチのものが多いです。 唯一、フロントエンジニア経験は浅いです。 また、インフラに関しては、クラウド(AWS/GCP)はあまり深い経験はないですが、一通り知識はあります。 社内インフラ構築は経験が長く、300名程度までであれば概ね対応可能です。 変わったところで、10年ほどゲームやテクニカルのライターをしておりました。 月刊誌は数年間、マニュアルや攻略本など数冊の経験はあります。 その他、ゲームプログラマー向けのプログラミング講師を20年以上、現在も続けております。 上記に関して、相談から実務まで、お手伝いできる範囲があれば、声をかけていただけると嬉しいです。 応答については日々状況によって変わりますが、初回は24時間以内で返信できればと思っています。 以上、よろしくお願いいたします。
各種システムの設計開発経験、インフラ設計構築経験豊富です。 どんなご要望でもまずお気軽にご相談ください。
## 氏名 * 若林利秋 ## 希望雇用形態 * 業務委託(SOHO) * (日中は通常勤務のため) ## Web上での活動 * ブログによる技術発信 : ttps://genzouw.com * GitHub : ttps://github.com/genzouw * Docker : ttps://hub.docker.com/u/genzouw * Twitter : ttps://twitter.com/genzouw * Facebook : ttps://www.facebook.com/genzouw * LinkedIn : ttps://www.linkedin.com/in/genzouw/ ## SOHO実績 * モノトス(ECCUBEで作成した通販サイト。運営、システム改善からSEO対策、サーバーメンテまで実施) * Friends Map(現在地を共有するサービス。待ち合わせなどに!レスポンシブ対応済み) * Export Youtube(Youtube動画をダウンロードするサービス。レスポンシブ対応済み) * 個人運営の雑貨屋サイト * Fc2ブログ連携アプリ * Amebaブログ連携アプリ * Facebook連携アプリ * Twitter連携アプリ * 楽天アフィリエイト連携アプリ
SE歴30年。システム設計/構築/アプリケーション開発を経験。 5年前よりインフラ構築のチームに在籍。 データベースチームのリーダーとしてメンバーの取り纏め、各チームの調整、データベースの要件定義/構築/設計/運用に従事。 アプリケーション開発者としての経験もあることから、プログラムの設計/開発/コーディング/検証の作業も可能。 社内のインフラ監査士/PCIDSS監査対応/システムのセキュリティ対策の経験もあることからセキュリティについても知見があります。 ▼可能な業務/スキル ・アプリケーションの設計/開発/検証 開発可能言語(Java/VB/VBA/VBS/C#/Java Script) ・データベース(Oracle)の設計/構築/運用/チューニング ▼資格 ・Oracle Database Certified Professional(Oracle Master Gold 9i/10g) ・情報処理技術者一種 ・初級システムアドミニストレータ ・ITILファンデーション Ver2.0 ▼実績例 ・証券会社のWEBサービスの開発 ・カード会社のデータベース運用 ほか ▼活動時間/連絡について サラリーマンで会社勤めの為、作業は土曜日/日曜日を中心に行わせて頂きます。 また、平日の連絡はメールでのやり取りが中心となり、本業の作業の状況によっては即時返答することができないこともありますので、その点ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PC ・旅行 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア