料金・口コミ・実績などで営業・マーケティング・リサーチ・広報のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
925 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 品質重視、成果で応える、高単価商材得意
会社紹介|About Brinection 戦略と現場をつなぐ、実行力のあるコンサルティングを。 ブライネクション株式会社は、キーエンス出身者を中心とした少数精鋭のコンサルティングチームです。 営業戦略の立案から実行支援、業務改善、DX導入、M&A支援まで、BtoBビジネスにおける課題解決をワンストップでサポートしています。 代表の鈴木裕太は、株式会社キーエンスにて製造業向けの現場効率化を支援するコンサルティング営業に従事し、全国トップの営業実績を記録。 その後、スピカコンサルティングではM&A支援にて財務・経営・営業面でのアドバイザリーを、さらにコズムではAI・DXを用いた業務改革支援を推進してまいりました。 現在は5〜10名規模のプロフェッショナルチームを構成し、案件ごとに最適なメンバーをアサイン。 「机上の空論ではなく、“動く戦略”をつくること」を信条に、クライアント様とともに並走する支援を行っています。 ⸻ 私たちが選ばれる理由 • キーエンス式の課題抽出力と実行力 • 戦略立案から現場運用まで一気通貫の支援体制 • 製造業・IT・家電・地方特産など幅広い業界知見 • PowerPoint・Excelなど高品質なドキュメント作成力 • 柔軟なチーム編成と継続的な関係構築力 ⸻ 代表メッセージ 私たちは「課題解決のプロフェッショナル」として、目の前の課題に本気で向き合い、現場に寄り添った支援を行います。 単なるアドバイスにとどまらず、成果に責任を持つパートナーとして、お客様とともに成長していける関係を築いてまいります。 ブライネクション株式会社 代表取締役 鈴木 裕太
【LOY受賞・TVCM出演】海外MBA卒TOEIC945の分析リサーチャー、事業戦略の相談役
▼得意分野 ・ 市場調査、統計資料からの分析、要約と考察 ・ 実務コンサル・コーチングと戦略資料作成 ・ 海外競合やM&A関連調査 ・ SDGs/ESG、生成系AI/LLM関連など事業計画作成や監修 ▼実績プロジェクト例 500件以上 ・事業企画書のチェックとアドバイス ・マーケティング統計分析考察(EC、SNS、SEO含む全般) ・財務・統合報告書の作成や他社の傾向分析・要約 ・ジェトロや中小企業庁向け 政府系リサーチ(現状調査・動向考察) ・欧米企業M&A時の調査・プレゼン資料作成 ・AI/STO技術記述を含んだホワイトペーパー作成 ・持続可能な社会や経営への執筆著述 調査レポート、経営コンサルティング、マーケティング施策や改善提案など柔軟に対応しています。オランダ企業OrangeConsultancyでもデスクリサーチから欧州会社登記、 企業向けコーチングを行っています。 ▼略歴 ・国立大卒、オランダ大学院MBA(経営修士号) ・経産省傘下中小企業機構認定アドバイザー ・欧州委員会傘下機関臨時講師 ・上場・外資系企業での営業Webマーケ・戦略立案・プレゼン・コンサルの実務経験10年以上 ・ランサーオブザイヤー2019受賞 ・TOEIC945、実務ドイツ語検定試験中級(Zertifikat Deutsch B1) ▼仕事観 日本企業の活性化(海外関連・新興技術・持続可能な経営)を中核として、 誠実にクライアントのビジネスの発展サポートをさせて頂いています。 案件の目的達成に真摯に対応し、 成果を共に見ていくことに、大きなやりがいを感じています。 それと同時に「案件を通じてどう社会に影響や価値を与えているのか」、また、 最終的には「仕事を通じてどうすれば日本や世界がよくなるか」を念頭に置いています。 SDGsを始めとする持続可能さらにはリジェネレーティブな 社会や経営を目指す記事の執筆も多く手掛けています。 公開できるものだけですが、こちらで最近の活動内容をご覧になれます。 twitter.com/Reiko_Yoneyama 皆様のご協力お力添えで、受注した仕事の99%はご満足を頂いております。 2019年にはランサーオブザイヤー受賞、TVCMに出演させて頂きました。 この場を借りて、クライアントとランサーズの皆様のご厚意に、 心から感謝を申し上げます。 何かご相談等ございましたら、お気軽にお問合せください。
仮想通貨・株式・FX相場の最新情報を毎日提供|国際認定テクニカルアナリスト
はじめまして、安藤光輝と申します。 仮想通貨・株式相場・為替(FX取引)・ゴールドなどの商品先物の最新情報を反映したレポートを得意としております。現役のテクニカルアナリストとして金融会社にレポートを毎朝提出し、5000記事以上の執筆実績を持つ金融専門ライターです。 証券会社様はもちろん、皆様の投資関連サイトに、国際認定テクニカルアナリストのレポート配信させていただきます。オリジナル市場分析を個人でご希望の方もご相談くださいませ。 特定の通貨ペア・銘柄がございましたら、ご指定いただけます。 レポート配信の曜日や頻度も、ご相談くださいませ。 多くのお客様から高い評価を頂いております。 ご相談だけでも歓迎です。 ぜひお気軽にメッセージを送付ください。 Googleで 「安藤光輝 FX」 と検索ください。 CMTA(認定テクニカルアナリスト):2021年8月 CFTe (国際認定テクニカルアナリスト):2022年11月 ※国際認定テクニカルアナリストは、報酬を受け取り、顧客に中立な立場でテクニカルとファンダメンタル分析を用いた予想を含む市場分析レポートを提供できる正式な資格です。 【サービス内容】 FX関連の専門記事執筆 テクニカルアナリスト資格を活かした市場分析レポートの作成・提供 個別トレード相談 現役トレーダーとしての実践的な知識と、テクニカルアナリストとしての専門性を兼ね備えています。 【納期のご案内】 市場分析レポート:ご指定の時間・曜日・毎日も可能 緊急対応:可能な限り柔軟に対応いたします 【単価】 記事執筆:1文字5円 市場分析レポート:要相談 ➡毎営業日提出の場合、12万円~ ▼記事執筆経験 FX関連記事かつ1万文字 7000記事以上。 証券会社ThreeTraderにてアナリストレポート執筆中 証券会社Milton Marketsにてアナリストレポート執筆中 有名FX講師の記事、翻訳業務 投資関連YouTube動画作成および個人チャンネル運営 ▼経歴・経験 有名FXサイトのウェブディレクター経験 証券会社2社の専属アナリストとしてレポート提出 著名FX講師の英日翻訳 FX関連記事5000記事以上の執筆実績 ▼連絡 可能な限り、すぐに返信いたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大手企業への提案営業や、マーケティング活動を戦略構築からサポートします
<プロフィール> 2006年3月 同志社大学商学部を卒業後、大手工作機械メーカー、中国上海市のベンチャー企業、戦略コンサルティング企業などを経て、2022年4月 ユニゾン株式会社設立。製造業やITサービス業などBtoB企業の、営業やマーケティング課題を中心に支援を行っており、企業ごとのビジネス環境、状況、社風など、特異性により沿ったカスタマイズでの支援が好評。 <実績> 中堅~大手企業顧客を対象としてコンサルティングサービスなどの無形商材の提案営業を10年おこない100件以上受注。 また、戦略コンサルタントとして、ベンチャーから大手企業まで様々な規模、業種のクライアントの課題解決に関わり、150件以上の支援実績があります(実績例に一部記載)。 営業・マーケティング領域の他に、データ活用支援(DX戦略設計、実施など)、人材課題支援(企業研修、ワークショップの企画・実施)なども行っております。 <スキル> ・B to B 営業戦略の構築(新規顧客開拓、既存顧客への単価アップ、勝ちパターンの構築、など) ・マーケティング戦略構築(商品開発、新規事業開発、ターゲット見直し、訴求内容の設定、など) ・市場調査(定量調査設計、定性調査実施による仮説構築、検証、など) ・社内外データを活用した課題の発見(データ作成、精査、集計、分析、仮説構築、など) ・中華圏マーケティング(中国・台湾市場の市場調査、競合調査、など) <実績例> ・大手Sier企業の新規事業開発支援(BtoB) ・大手不動産開発企業の新規事業開発支援(BtoC) ・大手テクノロジー企業の事業開発支援(BtoB) ・中堅不動産開発企業の製品開発支援(BtoBtoC) ・中小消費材製製造企業のブランド構築支援(BtoBtoC) ・大手食品企業の大規模小売チェーンへの営業戦略構築(BtoBtoC) ・テック系ベンチャー企業の大手顧客企業向けソリューション提案書作成支援(BtoB) ・人材ソリューション企業の顧客大手企業をターゲットとした営業勝ちパターンの構築(BtoB) ・大手グループ印刷ソリューション企業の新規顧客開拓支援(BtoB) ・大手自動車部品製造企業のマーケティングリーダー育成支援(BtoBtoC) ・大手マーケティング企業のミーティングファシリテーション研修の企画・実施(BtoB) ・中堅設計事務所のプレゼンテーション研修の企画・実施(BtoB)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 外資系コンサルの品質で市場調査・事業計画書・プレゼン資料等の資料・プレゼン作成を行います
【自己紹介・経歴】 ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 13年以上、国内外での戦略・経営コンサルティング事業に従事しています。 【経歴】累計提供実績1500件超。支援実績1200社超。外資系コンサルティング経歴13年、大学院卒業・海外留学経験あり。 ・大学院修了後は政府機関で日本企業の海外進出支援に携わり、現在は戦略系コンサルティング会社で勤務して日本企業の海外進出業務に13年以上携わっています。日常的に市場調査や企業分析の業務に携わっており、ランサーズでは市場調査・ビジネス資料作成(事業計画書、プレゼン資料、投資家向けピッチ資料、営業資料、企画書等)のサービスを販売しています。 【できること】 ・日本国内・海外市場の市場調査、企業分析、デスクトップ調査 ・投資家プレゼン向け事業計画書の作成 ・資料作成(報告書、レポート、プレゼン資料等)。ワードやエクセルといったローデータでの対応のほか、パワーポイント資料(報告書)の作成も対応可能 【解決できるお悩み】 ・自分がよく知らない業界について調べて資料作成しなければならないが、どうしたらいいか分からない ・社内向け、外部向けの事業計画書やピッチ資料を作成しなければならない。 ・市場調査や報告書の業務を依頼されたが、何からやればいいのか分からない。頭がモヤモヤしている ・報告書、プレゼン資料を作成の業務があるが、時間が足りない ・資料作成の時間がない。誰かに外注したい 【サービスのメリット】 ①分かりやすいプロなレポート、報告書でご納品 →資料作成は分かりやすいことが非常に重要です。パワーポイントでの資料作成に自信がない方でもご心配ございません ②一次情報を中心とした信頼の置ける質の高い情報取得が確実に取得可能 →調査の実施にあたっては政府機関、業界団体、報道記事が公表する統計やデータ、レポートを中心に使用します。 ③作業時間を大幅にカット可能 →デスクトップ調査や資料作成は時間がかかる上に、多くの集中力を要します。 【主な市場調査の実績】 ①日本国内の電子黒板に関する市場調査と販売に向けたターゲット選定 ②冷凍食品の市場動向の調査とこれから消費者ニーズが伸びるセグメントの特定 ③猫ペット用品の市場調査と猫ペット用品の開発方針の策定 ④インドネシアの化石燃料の市場調査と日本向け輸出の動向
営業・マーケティング・リサーチ・広報のおすすめポートフォリオ
永遠の愛を紡ぐ、結婚指輪の選び方ガイドしました
屋外用品オンラインストアを構築し ました
広告制作およびマーケティング支援システムを構築し ました
3dフロアマップの表現を追加しました
【市場調査・海外進出支援】元米Google本社300人の管理職|米国11年在住|顧客満足評価100%
~ランサーズChoice受賞!アメリカ10年の現地経験があるからできる海外進出サポート~ 元Google米国本社勤務マーケター、現アメリカコンサルティングおよびSalesMaximizerのCEO。 海外進出支援、交渉のスペシャリストで12年間のビジネス運営経験と10年間の投資経験を持つ。 本場シリコンバレーで培ったGoogleの知識を活かし、企業ブランディングを劇的に革新。プロの交渉者およびパートナーシップビルダーとして、15億円以上の交渉経験を持ち、クライアントに年間数十万ドルのコスト削減を実現。PR TIMESを含む計3087億円規模の上場企業の海外進出を数多く成功に導いている。 【おすすめサービス】 ・日米事業立ち上げ、成長戦略コンサルティング@ランサー報酬ランキング第1位獲得 ・海外企業パートナーシップ構築、買収交渉 ・海外進出戦略構築、ブランディング、プロダクト改善 - 15カ国、300人のマネジメント経験により多様な文化に精通 - 米国9年在住の知見でアメリカ市場への具体的な戦略構築が可能 ・海外・インバウンド事業の市場調査 - 米国内2500回以上の会議経験を活かした取引先との商談・交渉 ・米国視察手配、現地出張アテンド、通訳 ・AIシステム導入による自動化 【ご依頼のメリット】 ・過去顧客満足度100% ・お金が発生していない時間の分まで役に立つ情報をご提供。プライベートの時間も趣味でビジネスリサーチ ・米国現地からしかできない生の情報提供 【経験】 ・海外市場調査/成長戦略コンサル12年 ・Google米国本社勤務:(コンサルティング企業所属、Google担当) - Google広告公式ガイドライン作成(英/日) - YouTube Feed広告のプロダクトローンチ、AI開発 ・15カ国、計300人以上の新人教育・採用・マネジメント ・プロジェクトリード兼プロダクトリード(AIの改善、YouTube Feed広告) ・Google広告審査者・広告作成 ・Anylens AIアドバイザー ・PR TIMES米国コンサルタント ・英語商談 / 企業訪問同行 ・マーケティング 【信念】 すべてのご依頼を自分ごとのように考え、個人の方からスタートアップ、大企業の方まですべての方がより輝けるよう全力でサポート。 【プライベートの経験】 ・投資歴10年 ・米国不動産投資(評価額38%アップ) お気軽にご連絡ください!
IPO準備フェーズのスタートアップ二社で最年少事業部長・COOを担った【組織改革請負人】
はじめまして!組織改革請負人の高瀨と申します。 現在、スタートアップにてCOOを務めつつ、個人でも複数の事業を企画・運営しています。 【得意分野】 経営・事業・組織戦略の立案と推進が得意です。特に、大学院およびその後の研究活動を通じて身につけたデータ分析能力や情報収集力を活かし、確度の高い戦略を構築します。また、組織全体を巻き込んで戦略を実行に移すことに長けており、ワークショップなどの手法を活用して、戦略の浸透と動機づけを行いながら戦略を推進します。 【経歴】 筑波大学・東京大学大学院にて農業経済学を専門とし、エチオピアに長期滞在しながら農業技術普及論を研究。新卒2期生として(株)アグリメディアに入社。新規事業部、経営企画部を経て、シェア畑の事業部長に就任。事業戦略の改革と拡充を通じて、解約抑制に成功。2024年よりプランティオに参画し、事業部長に就任。事業戦略の再構築を行いながら業務改革を進め、3か月で集客数を3倍に増加させるなどの成果を上げている。その傍ら、プライベートでは、査読付き論文の執筆や学会発表など、研究活動も並行しています。2025年より同社 執行役員COOに就任。 【仕事に対する姿勢】 Done is better than perfectの考え方を大切にし、素早くアウトプットを出してブラッシュアップしていくスタンスで仕事を進めます。 戦略立案においては、立てた戦略をいかに組織を動かして実効力を発揮させるかに注力しています。 ロジカルシンキングとデザインシンキングを使い分け、状況に応じた最適な解決策を見出します。 【対応可能な業務】 経営戦略: 中長期のロードマップ策定、リソース配分計画の策定など 事業戦略: 市場分析、提供価値の定義、マーケティング戦略立案など 組織戦略: ミッション・ビジョン・バリュー・パーパスの策定から落とし込み、評価制度設計、マネジメントメンバーのキャパビリティ開発 【対応方法・時間】 Chatwork、Slack、Discord、LINE、メール、どの手段でも対応可能です。 24時間対応可能ですが、時間帯によっては返信が遅れる場合もあります。ご了承のほどよろしくお願いします。 ミーティングは朝or夕方~夜間の時間帯で対応可能です。 ご都合に合わせて調整しますので、希望の時間帯があればお気軽にご連絡ください。
M&A、英語、海外、ビジネスコンサルでお気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 <職務経歴> 2001,03 明治大学法学部法律学科卒業 2001,04 全国共済農業協同組合会 全国本部 事務企画部 入会 JA共済の全国本部にて事務企画で携わる 2001,10 株式会社テーオーダブリュー イベント企画部 入社 全国での多くのイベント企画に携わる 2002,04 株式会社帝国ホテル レストラン ユリーカ 入社 東京の帝国ホテルのレストランにてウェイター業務 2006,03 個人事業ファーストウェルネスとしてテニススクール事業を開始 2010, 01 ファーストウェルネスを法人化して株式会社ファーストウェルネス設立 北柏、用賀、高津の3エリアでテニススクールを展開 2011,11 フィリピン・セブ島にてFirstwellness English Academy Incを設立 日本からの英語留学の語学学校をスタート。2校を展開 2013, 06 IFS PREMIUM PROPERTIES INCをジョイントベンチャーで設立 フィリピン・セブ島にて投資用ホテルを開発。特にマーケティング部分を担当 2013,11 LIFS PREMIUM DEVELOPMENT CORPORATIONをジョイントベンチャーで設立。フィリピン・セブ島にて投資用ホテルを開発。特にマーケティング部分を担当 2016,12 フィリピン・セブ島におけるFirstwellness English Academy IncをM&Aで売却 2017,05 株式会社高麗人参ウェルネスを設立 韓国から高麗人参を仕入れてEC中心で日本にて販売業務 2022,05 株式会社高麗人参ウェルネスをM&Aで売却 2022,06 株式会社Samurai hospitalityを設立 現在に至る 【可能な業務】 ・海外、英語を絡めた業務 ・USへの上場希望会社のサポート(投資銀行、弁護士事務所、監査法人ご紹介含む) ・資金調達で海外投資家のご紹介 ・インターネット上等には出ていない投資案件の発掘 ・不動産コンサルティング ・通訳、翻訳 ・M&Aサポート
団体職員を経験し今コンサルタントを行っています
日商簿記3級で培った会計知識と、雇用保険・個人情報保護に関する理解を活かし、多岐にわたる事務業務に貢献できます。経理関連のデータ入力や書類作成はもちろんのこと、社会保険手続きのサポート、個人情報の適切な管理など、専門知識を要する業務にも対応可能です。 私の強みは、レスポンスの速さと正確性です。ご依頼いただいた業務に対し、迅速かつ丁寧に対応することで、プロジェクトや日々の業務をスムーズに進め、皆様の負担を0にできるよう努めます。 現在は事務職としての実務経験は浅いですが、その分、新しい知識やスキルを積極的に吸収し、どのような業務にも前向きに取り組む準備ができています。「初心者のため何でも行います!」という意気込みで、細やかな庶務業務から専門性の高い業務まで、幅広くサポートさせていただきます。 効率的で信頼性の高い事務サポートをお求めでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。貴社の業務を円滑に進めるため、全力でサポートさせていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・個人情報保護に関するお悩み ・会計 ・秘書 ・エクセル ・ワード ・パワーポイント ・スプレッドシート ・AI ▼資格 ・日商簿記3級 ・ビジネス文章2級 ▼実績例
経営経験10年以上、経営の本質や営業には自信があります。課題解決や成長戦略に共に挑戦しましょう!
【経歴】 明徳義塾高校(野球部)2004年~2007年 横浜商科大学(商学部)2007年~2011年 不動産会社(営業) 2011年~2013年 株式会社安芸水産(代表取締役)2013~2023年 WAKUWAKU(代表): 2024年~ (株)AWA-SHU(代表取締役):2025年~ 【趣味】筋トレ・犬と遊ぶ 【経営実績概要】 2011年~2013年 キャリアのスタート:元々は不動産営業(法人営業)を担当 不動産会社で2年目からトップ3に入る成績を達成 2013~2023年 実家の新事業立ち上げに参加 当時24歳 11年前に突然「明日から社長」として経営を開始 会社経営歴: 10年間~ 業界: 水産加工業・飲食業 【水産加工業】 加工技術の習得: 初心者からスタート 企業成長: 5年で2億円企業に成長 9年目には3億5000万円に拡大 飲食店舗数: 地元に2店舗 関西に1店舗 フランチャイズ: 短期フランチャイズ 【主な取引先】 一部上場企業 個人店舗 大型量販店 海外企業 取引実績: 200社以上 【強み】 1 成果を上げる営業力 2多様な業界にわたる経験 3顧客に寄り添ったコンサルティング 【経営実績】 初めまして、WAKUWAKU山本と申します。私は昨年までの10年間、水産加工業・飲食業を経営しておりました。飲食業は地元に2店、関西に1店舗を運営し、短期フランチャイズも手掛けていました。元々は不動産営業をしており、実家が新たに事業を始めることになり、「地域アクションプラン」に参画しました。11年前、突然「明日から社長ね」と言われ、経営をスタートしました。 営業には自信がありましたが、水産業については全くの初心者でした。そのため、まずは加工技術を学び、約5年で2億円企業に成長させ、9年目には3億5000万円にまで拡大しました。現在はセールスマーケティングのコンサルティングを中心に活動しており、自社ECサイトの立ち上げや運営(月平均100万円ほど)も経験しています。主な取引先としては一部上場の企業様、個人店様、大型量販店、海外企業様など。200社以上の取引実績がございます。 現在は個人コンサルとして、中小企業の売り上げ拡大、新規取引先の獲得、経営全般のサポートとして、アドバイザーとして数社と契約させて頂いております。 【得意ジャンル】 経営戦略 販路拡大 プロモーション 営業戦略 コスト見直し BtoB取引 飲食店運営 M&A
カズミア株式会社公式サイトを構築しました
山梨県の地方グルメアカウントをプロデュースし、89日でフォロワー1万人を達成しました
「家具の組立が不安でも大丈夫|cacom会員限定『組立サポート』...ました
ラクワ音羽|公式サイトました
講座開設~運営の総合支援|コンサル、ディレクション、サイト制作、スライド制作、セールスライティング
私自身も講座運営しながら、クライアントワークとして『講座開設~運営の全行程』を支援しています。 ⭐現在、講師業に注力するため、控えめに活動中。 ⭐連絡の効率化のため、事前相談はビデオ通話推奨(無料)。 ◆2023年ランサーズパッケ売上県1位 ◆2024年ランサーズ報酬県3位 ◆他の某クラウドソーシングで開始半年でWEBデザイン総合1位 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンライン講座開設の全行程に対応しています。 Facebook広告 ➔LP制作 ➔メルマガ・公式LINE ➔講座案内のスライド作成 ➔会員制サイト また、それに伴う 文章添削・修正、構成全体の助言、 高単価商品の契約を取るプレゼン法なども対応。 普段はコンサルとして活動していますが、 そのコンサルに加えてデザインや作成までできますので 「ただ作るだけなじゃい」ご依頼に最適です⭐ ※サイト制作は認定を受けている権限で、 有料プラン(月4000円程)が3ヶ月無料になるクーポンを配布可能。 ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー ↓こんな悩みは、ありませんか? ◆サイトの納品後、自分で管理するの大変そう ◆サーバー・ドメインの契約が面倒! ◆会員サイトって、自分で講座追加できるの? ◆会員一覧の管理が大変そう ◆セキュリティ管理も不安 ◆決算機能やサブスクも簡単にしたい 様々なサイト制作ツールに対応しており、 WordPressと違って、プログラミングやサーバー契約も不要なものもあります。 また、サーバーの管理が不要なので、セキュリティ管理も安心。 まずはヒアリングさせていただき、最適なものをご提案しますので、お気軽にご相談ください♪ ----*----*----*---- 【対応中の仕事】 ◆サイト制作 ・200人のWEBクリエイター支部長 ・認定WEBクリエイター・認定講師 ・決算やメールとも連携しやすくサブスクも可能なので、 特に会員サイトに適している ◆文章添削・修正 共感が得られる文章が得意。 Facebook初投稿でイイネ100、4投稿目でイイネ400超え ◆オンライン講座に関する全行程 ・Facebook広告・メルマガ・公式LINEの設定、文章添削 ・講座案内スライドの作成、構成 ・受講生に挫折させない工夫
【カフェ・キッチンカー・食品輸出入ほか起業の全てをバックアップ】
初めまして、XOCO株式会社代表取締役の國本昌子です。 大手企業(外資系食品商社)を脱サラ後、都内でカフェ店舗、キッチンカー、輸出入品小売、翻訳通訳、会社経営を13年間にわたり成功させてきました。独立開業の準備から、商品企画、店舗づくり、接客サービス、輸出入商品の書類作成、海外での販売、国内外の会社経営まで、皆さまの納得いく最終ゴールに向けてコンサルティングさせていただきます。 外資系企業での食品品質管理、保証、商品開発の経験が10年以上ありますので、輸出入業務のご相談も可能です。商品ラベル、関税、現地での販売戦略に関することまで幅広く対応いたします。 「何から手を付けたら良いかわからない」「海外に商品を販売したい」という方、お気軽にご相談ください。初回相談無料です。 【資格と実績】 ・コーヒーインストラクター資格取得の講師経験(コーヒーインストラクター2級) ・企業でのセミナー開講歴(コーヒー、パン、スイーツ、お客様対応、開業など) ・一軒家カフェのオープン支援(埼玉) ・カフェ・キッチンカー起業から開店まで様々な5台の支援実績 ・展示会場でのカフェ企画、企業へのキッチンカー導入などの支援事例多数 ・英語対応可能:インバウンドを見据えたメニュー開発や英語接客教育も対応 ・食品の輸出入業務全般 ・海外における販売戦略、多言語対応 【コンサルティングスタイル】 現場主義で、皆様と共に考え、実務に即したパートナー型のコンサルティングを提供します。皆様に最適なアプローチで、共にゴールを目指していきます。日本からの商品を海外で販売したい方、現地で売れる戦略を一緒に考えませんか? 【活動時間・連絡について】 出来る限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。連絡は基本的にはいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂くこともございます。ご了承いただければ幸いです。 【得意なこと】 ・英語、スペイン語、韓国語、中国語、ドイツ語など多外国語を話す。 ・外資系企業、農業系、食品系の経験が長いので、外国人、海外在住の友人、知人が多く、現地の生の声を拾う事が可能。 *守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。
迅速かつ的確にご支援いたします。
私たちは、日本と中国の架け橋となり、貴社のビジネスの発展に貢献することを強く願っています。双方の文化や商習慣を理解し、スムーズなビジネス展開をお手伝いいたします。 弊社では、中国において以下のOEM/ODM業務をサポートいたします: 1. 工場探し 貴社のニーズに最適な工場を中国国内で選定し、信頼性や生産能力を事前に評価してご提案いたします。 2. サンプル入手 製品のサンプルを迅速に取得し、品質や仕様を確認していただけるよう手配いたします。 3. 金型作成 製品の金型を中国の専門工場で作成し、高品質かつコスト効率の良い製造プロセスを構築できるように手配致します。 4. 見積交渉 現地の工場と直接交渉し、貴社にとって最適な価格での取引を実現いたします。 5. 商標登録 中国市場でのブランド保護のため、商標の登録をサポートし、法的なリスクを最小限に抑えます。 6. パッケージ作成 中国市場に適したパッケージデザインの作成から製造までを支援し、ブランドの魅力を最大化します。 7. 品質管理 製品が貴社の基準を満たすよう、現地の品質管理会社を通じて、製造プロセス全体を通じて厳密な品質管理を行います。 8. 商品発送手配 製品の輸送手配を行い、タイムリーかつ安全に貴社の指定場所まで配送いたします。 9. 翻訳・通訳(オンサイト、リモート対応) ビジネスコミュニケーションを円滑にするため、オンサイトおよびリモートでの翻訳・通訳サービスを提供します。 他社と比較した際の強み: 1. 迅速なコミュニケーション 日本と中国の両方で迅速な対応を行い、時差や文化の違いによるビジネスの遅延を最小限に抑えます。 2. 東京と上海の両拠点からサポート 貴社のビジネス展開を支えるために、東京と上海の両拠点からフルサポートを提供し、現地の最新情報やリソースを最大限に活用します。 過去の実績: 1. 中国における100社以上の工場との取引き 2. 種々の商品のOEM/OEM実績 (1) 電気製品(スピーカー、プロジェクター、サウンドバー、イヤホン、ヘットフォン、モニター、ケーブルなど) (2) 生活用品(ワイングラス、タンブラー、スリッパ、インソール、ランタン、カードなど (3) 健康用品(エアロバイク、腰サポータ、美顔器、充電式カイロ―、尿漏れパンツなど) (4) その他(梱包関連パッケージ工場、印刷工場など)
スタートアップから上場企業まで、幅広く業務改善などのコンサルティングを行っています。
▼メッセージ 全領域に対応した【潜り込み型・業務改善コンサルティング】 特定の領域に絞らない柔軟なサポートで、 ベンチャー・中小企業にも、持続可能(サステナブル)な事業活動を実現させます。 ▼主な経歴 ・大学卒業後、大手社会保険労務士法人にて労務コンサルタントとして月 2~ 3 件の IPO 労務デューデリジェンスを担当。その後、社内の新規事業プロジェクトに当選し、社内ベンチャーと経営企画室の立ち上げに従事。 ・大手会計系コンサルティング会社からヘッドハンティングを受け転職。ベンチャー企業向けの IPO コンサルティングや経営管理・内部統制コンサルティングに従事。また、経営企画部事業開発チームとして新規事業開発や業務改善も担当。 ・2021年に独立・起業。スタートアップ 企業やベンチャー企業向けのコンサルティング業務に従事。社労士向けSaaS労務デューデリジェンスサービスを開発、特許取得。その後同事業をバイアウト。 ・2023年にコンサルティング特化のため株式会社BitBizを創業。創業 1 年未満のスタートアップ企業の経営管理から大手ネット証券会社の採用・研修体制構築、大手損害保険会社と提携した情報セキュリティアセスメント、国内最大手自動車メーカーのサイバーBCP策定、メガバンク子会社の業務改善コンサルティングなど、幅広い領域に従事。 ベンチャー企業から中堅中小企業、大企業まで領域を絞らない柔軟なサポートを行います。新規事業開発やアライアンス、経営管理、研修体系の構築と運用など、幅広いジャンルで潜り込みます。「コンサルさん」ではなく、チームの一員として深くお手伝い致します。
安心!格安!中小企業向けコンサルティング会社
プロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。 中小企業向けコンサルティング会社、株式会社FreeServiceCompanyです。 本店は福島県郡山市になりますが全国対応可能です! 弊社は、介護保険分野を得意としており運営を行っておりますが、 他の分野でコンサルティングサービスや市場調査等も対応可能となっております! 経営等で悩みや助言が必要なお客様はお気軽にお問合せください! 株式会社FreeServiceCompanyは 「お客様の信用できるパートナー」を目指す企業です! 心よりご連絡をお待ちしております! 【弊社提供サービス】 ・経営コンサルティングサービス ・マーケティング調査 ・人材採用コンサルティングサービス ・戦略立案 ・研修講師 ・営業代行 ・その他 【弊社強み】 ・中小企業向け料金設定 ・顧問契約は料金・訪問回数は他社を比較しても安価設定 ・料金表・見積もり書以外の追加請求発生なし ・予算にあった料金とサービス内容提供可能(何度でも見積もりOK) ・介護保険以外のお客様に割引あり!(提供サービスに変更はございません) 【専門・得意分野】 ・介護保険 ・障害者福祉 ・食品取扱小売業 ・飲食業 【ここがポイント!】 ・顧問契約は月8日間の為、1日単価が最安値 ・予算より料金が高い......(涙)→ご予算をお伝えください!サービス内容&料金の見直しを何度でも可能です! ・ホームページは介護専門と記載があるけど他の分野は無理だよね→いいえ!どの分野でも一度ご相談ください!判断はご依頼主にお任せ致します!
データ分析|観光アンケート集計・分析で意思決定を支援しました
データ分析|19離島×22ツアー商品の評価分析&戦略策定を実施しました
☆2ヶ月連続TOP3以内☆ 2025年3月度「営業・マーケティング・リサーチ・広報」2位 獲得しました
HBA 採用情報ました
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
リサーチャー
この検索結果に満足しましたか?