料金・口コミ・実績などで現地調査・現地取材代行のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
608 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
品質とスピード
英日・日英翻訳及び通訳のオールラウンドプレーヤーです。品質とスピードをモットーにお客様のご期待に応えます。なんなりとお申しつけ下さぃ。 【経験要約】 1)欧米各国の市場調査や技術資料の日英及び英日翻訳、プロジェクト会議の日英及び英日通訳、さらに報告書やPPTを作成し顧客プレゼン、海外顧客の日本工場訪問時の通訳などで20年以上の経験。 2)幅広い分野をカバーし、特に自動車、LCD、飲料充填、電力、環境の分野が得意です。 3)翻訳通訳業務のほか、工場実務として品質分野全般、工場管理、プロジェクト管理、営業企画、開発企画の経験があり幅広く対応可能です。 【職務経験】 2019.4―2020.6 JEEパワー·システムズ有限公司(中国EV車モーター、インバータのメーカー)。 1)製造技術担当、日本OEM窓口。 2)英文中文のモーター技術·生産設備資料の和訳チェック、日本顧客問合せ回答、ネット会議での通訳サポート。電気自動車関連技術の翻訳も得意です。(参考:中国語レベルはHSK5級格です)。 2007.4―2019.3 コンチネンタル·オートモーティブ株式会社(ドイツ自動車部品メーカー)の中国工場及びマレーシア工場。 1)インパネの品質技術担当で日本OEMの窓口。 2)英語のNDA(守秘義務契約)や欧米技術資料を日常的に和訳、日本語の部品図面や顧客要望事項等を英訳、自動車関連の英日·日英の翻訳は得意です。TOEIC 870点。 2006年以前 1)北陸電力SAP導入プロジェクト: ・翻訳チームの一員として帳票類及び報告書の和文英訳、米国チームと北電日本チームの合同会議の通訳、6ヶ月間携わった。 2)日産自動車 生産技術プロジェクト: ドイツBoschサプライヤ·マニュアル約160頁(1頁A4サイズ)の英文を和訳、約10日間で完成。 3)テトラパック社農協牛乳殺菌条件海外調査プロジェクト: 欧米及び東南アジア10カ国を対象にアンケート調査を実施、その回答を英文和訳し報告書作成及び説明。 【提示した契約金額についての詳細】 便宜的に@¥2500/時間で提案いたします。実際上は御社と相談させてください。あるいは御社から提案を頂ければ幸いです。 【案件に関する質問や対応期間】 課題文の難易度、文字の大きさ、文字数に依りますが、A4の1頁数1000文字で1時間と想定。 以上です。 よろしくお願いいたします。
英仏独文翻訳・映像翻訳 現職の大学教員
岩橋 宣輔 (イワハシ ノリスケ) ご覧いただき誠にありがとうございます。日本語・英語・ドイツ語・フランス語の4か国語話者です。主に芸術ならびに教育分野での翻訳業務を多く手掛けています。お気軽にご相談ください。 ===== 尚美学園大学講師 英仏独文翻訳 映像翻訳(株式会社テレビ朝日系列) 音楽学者・教育学者 ▼可能な業務/スキル ・英仏独文翻訳/通訳全般 ・映像翻訳 ・外国語教育ならびにコンサルティング ・国際バカロレア(International Baccalaureate)に基づく種々業務 【来歴】 神奈川県出身。1991年生まれ。現横浜市在住。 9歳で渡欧、以来15年間をイギリス・ドイツ・フランスで過ごす。 【学歴】 フランス国立ストラスブール大学文学部音楽学学科(フランス)修士 ストラスブール高等音楽院器楽部ピアノ科(フランス) ダルムシュタット工科大学数学科(ドイツ)学士 【職歴】 - 尚美学園大学講師 - 株式会社テレビ朝日系列映像翻訳(『報道ステーション』『いま世界は』『みのもんたの夜ズバ』他) - キングレコード株式会社 英仏独文翻訳 - ストラスブール大学文学部日本語学科非常勤講師 【著作物】 - 『シューマン:交響曲全集 クリスティアン・ティーレマン指揮 シュターツカペレ・ドレスデン』KKC-9487 解説 - 『シューマン:「ゲーテのファウスト」からの情景 ダニエル・バレンボイム指揮 シュターツカペレ・ドレスデン』KKC-9525&9526 解説 - 『マグダレーナ・コジェナー:ため息の庭』KKC-6107 解説 他
製薬を中心とするライフサイエンス業界関連の和英・英和翻訳致します。
国立大学の理系大学院を卒業後、カナダに渡り永住権取得。 バンクーバーにて会社を設立し、環境コンサルタント会社のリエゾンオフィス、獣医学出版社向けのカナダ事情の紹介、カナダ視察ツアーアテンド、環境・健康関連商品の輸出入を行う。 約20年に至る、ライフサイエンス、製薬企業、及び、製薬関連企業にて、上流の創薬プロセスから、事業開発、製造移管、製造工程改良を経て、下流の最終製剤の流通に至る様々なプロセスを経験 体外診断薬、工程管理試薬から、原薬・サプリメント原料などの製造開発、受託製造、臨床試験・PMDA対応、新規商材のライセンシング、ジェネリック医薬品のアライアンスや、日本で5番目に承認を受けたバイオシミラーの申請のプロジェクトマネージメントを担当 旧財閥系グループの医薬品原薬・中間体メーカーにて、米国を中心とした海外企業向けライセンシングと事業開発をマネージメント カナダ法人を再度立ち上げ、世界の医薬品シーズを探索し、ライセンシング・医薬品・健康食品の輸出入を行い、新技術の製品化・健康寿命を延ばすことを目標にしている
四か国語(英語、日本語、ロシア語、ウクライナ語)を操る翻訳・通訳のプロ。法務省との共同業務実績あり
[略歴] 1995年1月18日、ウクライナ東部のハルキウ市生まれ。 2014年6月、ハルキウ・ラジオ・エンジニアリング高等専門学校を卒業。 2014年8月、来日。イースト・ウエスト日本語学校を経て、共愛学園前橋国際大学を卒業(情報経営)。 2014年~2020年、学習塾「スクールIE」の講師。 2020年~現在、国際貿易会社で勤務。 2022年3月~2023年12月、ウクライナ避難民受け入れ現場で入国管理局と共に業務。 [資格] TOEIC 915 日本語能力試験 N1 ウクライナ語とロシア語は母語 [その他] ノンフィクション作家・政治評論家としても活動。ウクライナで1冊、日本で3冊の拙著を商業出版。SNSのフォロー数27万人。翻訳だけではなく、コピーライティングも可能。
ラオス語⇔日本語通訳翻訳経験者
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はウーヤンと申します。ラオス出身です。私は2016年9月から2020年10⽉までラオス国⽴⼤学⽂学部⽇本語学科を卒業しました。2019年4月から9月まで新潟⼤学に留学したことがあります。2021年5⽉から10⽉まで⽇本語教師としてラオスの学⽣に⽇本語を教えました。2021年10⽉から2022年4⽉まで⽇本語通訳‧翻訳として働きました。2022年4月から2024年4月までファースト・スタディ⽇本語学校に留学しました。⼤学で⽇本語を専攻したので、これからもっと⽇本のことを知りたくて、⽇本語のスキルを磨くだけだなく、本の⽂化と社会について深く理解したかったからです。そして、2024 年 4 ⽉から日本の会社に入社し、輸出入の管理業務に携わっています。契約書や税関申告書など、必要な貿易書類の取得を手伝っています。そして、ラオス⼈実習⽣の⽣活のサポートを提供し、現場の通訳や作業手順書など翻訳も担当しています。私の強みは⾔語⼒です。私はラオス語‧モン語・タイ語‧⽇本語‧英語が話せるので、⾔語⼒を役に⽴てていきたいと考えております。今、⽇本語能⼒試験 N1 を取得しています。2021年からフリーランスとして日本語⇔ラオス語翻訳にも関わってきましたので、迅速できる細かな対応、適確な翻訳、低価格により多くのお客様から高いご評価を頂いています。 ラオス語⇔日本語翻訳ならお任せください。 ▼可能な業務/スキル ・般⽂書 ・貿易書類 ・契約書 ・証明書 ・戸籍 ・金融 ・縫製 ・広報など ▼資格 日本語能力試験 N1 英語(TOEIC) 700点 ▼得意/好きなこと 読書とフェイスブックに新しい日本語単語を投稿することです。 Facebook名:ຮຽນເວົ້າພາສາຍີ່ປຸ່ນແບບງ່າຍໆ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現地調査・現地取材のおすすめポートフォリオ
街頭インタビューを企画・撮影・編集・投稿しました
ベトナムの一般消費者や専門家などを対象にアンケート調査/インタビューを承りました
サウジのリヤドで開催された年一の最大投資フォーラムFIIに参加し、資料を纏めてプレゼンしました
翻訳/通訳者(英日、日英)
こんにちは。佐伯直哉と申します。 以下簡単に自己紹介をさせていただきます。 英日バイリンガルの翻訳・通訳者です。 独学で英語を7年勉強したのち1年間、全日制の英語スクールに通い英語での読み書き、翻訳・通訳の技術などの英語の実践的なスキルを徹底的に鍛え上げました。 ネイティブとの会話やディスカッションにおいて重要なる自然な英語表現に関する知識や多文化への深い理解を生かし、原文の細かなニュアンスを変えることなく正確かつ読みやすい翻訳・通訳を行います。 現在はルーマニアで事業を展開する日本企業の現地駐在員として、契約書などの英日翻訳業務、会議での逐次・同時通訳業務、現地従業員のマネージメント業務に1年以上従事しております。 翻訳・通訳の専門分野は契約書、時事ニュース、ビジネス一般で、英日、日英翻訳双方対応いたします。 【経験】 ・契約書などの法的文書の英日翻訳 ・会議などでの通訳(英日、日英) ・現地各業者への連絡、価格交渉 ・現地従業員のマネージメント、など 【資格】 ・TOEIC965点 ・英検準1級 【翻訳の得意分野(英日、日英)】 ・契約書 ・時事ニュース ・経済 ・観光 ・歴史 ・心理学 ・哲学、など 【趣味】 ・読書(NY times、The Gaurdian、JP Timesなどの英字新聞、Reutersなどのニュースサイト他) ・旅行(ヨーロッパ中心) ・Youtube視聴(英語学習動画、英米の大学の講義他) ・海外ドラマ視聴(視聴済みドラマは100本以上) ・英語学習(新聞やニュース、Youtubeの動画などを教材として使用しています) 【稼働時間】 ・1年365日稼働しております(時間も相談にのります)。 【希望報酬】 ・相談できます。 時間や場所に捕らわれずフレキシブルにクライアント様の要望に対応し、質の高い翻訳を提供させていただきます。
アメリカ在住10年以上。今まで2000件以上の翻訳を担当。丁寧で読む人に伝わりやすい翻訳が得意です。
〈自己紹介〉 2013年にアメリカに渡り、現地の工科大学を卒業するなど米国(主にNY)に10年以上在住していました。 シリコンバレーのITスタートアップで働いていたこともあり、ビジネス英語やネイティブでなければわからない言いまわしの難しい英語などにも対応できます。 また、取扱説明書やプレゼンテーションなどの資料の翻訳も得意で、2023年の1月に独立してからは2000件以上の翻訳を担当してきました。 読みやすく、伝わりやすい翻訳を常に心がけており、希望に応じて文章の意図などをくみ取ったうえで翻訳することも可能です。 せっかく翻訳するなら高いクオリティのものを作りましょう。 ご依頼お待ちしております。 〈経歴〉 テネシー工科大学卒業後(GPA 3.8)、NYのプライベートバンクに勤務。海外の富裕層を対象に営業を担当したのち、一年目としては破格の数十万ドルの営業成績を収め、その年の年間新人賞に抜擢。その後は社長秘書として勤務し、NYの金融の街を飛び回る。 その後、シリコンバレーののITスタートアップでCOO(最高執行責任者)を担当し、スタンフォード大学やUCLA大学の団体と協同でプロジェクトを行う。 2023年の1月には日系企業の海外進出を支援するため、日本で独立。 現在は2000件以上を超える翻訳の経験をもとに、相手に伝わりやすく【刺さりやすい】翻訳を手掛ける。
韓国でのテレビタレント歴で培ったネイティブレベルの韓国語&コミュニケーション能力
2016年から「アブノーマル会談」で日本代表として活動を開始。 韓国で約6年間テレビ・ラジオ・YouTube番組等に出演。 韓国語はネイティブレベルです。 ▼可能な業務/スキル ・通訳・翻訳(日本語⇄韓国語) ・日本語講師(韓国の方向け専門です) ・動画編集(iPadのLumaFusionを使用します) ・動画撮影(子供の扱いが得意で、YouTubeなどで使用するための簡単な撮影ができます) ▼実績 ・日本人タレントの韓国番組出演時通訳(日⇄韓) ・KCON 2022 BtoB 相談会通訳(日⇄韓) ・韓国企業紹介書翻訳(韓→日) ・日本語講師歴5年(会社勤め3年、独立2年) ・某企業社内イベント撮影補助&編集
台湾在住6年目 生きた中国語を使った翻訳 ネイティブチェックあり
プロフィールご覧いただきありがとうございます! 台湾在住の橋本佳奈と申します。 台湾在住歴5年、台湾の大学へ正規留学(4年)の経験があります。 素早く正確な翻訳が得意です。 短い納期や、長期でのご依頼、台湾現地での通訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・中国語(繁体字、簡体字)翻訳 ・中国語(台湾華語)現地通訳 ▼学歴 逢甲大學商學部行銷學(マーケティング学科) ▼資格 ・華語検定(TOCFL)C1 (語彙数約8,000) ▼実績例 ・翻訳チェック(中日) ・産婦人科クリニックのホームページ翻訳 ・製造会社のホームページ翻訳 ・SNSの代理稼働(日中) ・メール・電話対応(中日) ・大学資料翻訳(日中・中日) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ・海外旅行 ・ゲーム ・料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
常に新しい能力、技術を身につけ、業務効率とサービスの質向上を目指す
イタリア、ローマに在住。機械・工業分野/化学製品/農業・食品/美術・保存修復・保存科学分野での翻訳・通訳業務を担当して4年になります。近年では、イタリアの民放テレビ、Mediasetのオーディション番組、Tú sí que valesにて日本人参加者の放送前後、放送中の同時通訳を担当しています。 <経験> 文化財修復師 10年 日ー伊翻訳・通訳 10年 日ー英翻訳 7年
インドに関することならなんでも!
2012年5月から主に日本企業のインド進出支援を行っています。 具体的には、進出戦略立案から実行や、現地アテンド(通訳)、各種英語書類翻訳、パートナー選定、M&Aアドバイザリーなどです。 2015年からはクライアント層の広がりから、ヨーロッパ(フランス、ドイツ、イタリア)やアメリカ全土にわたる進出支援実績もあります。 それ以前は、証券会社でのリテール営業(4年半)、同シンガポールでのホールセール営業(2年)、外資系コンサルティングファームでの戦略系コンサルティング分野(8年)での経験を有しています。 【ご支援できる業務分野】 ・海外への事業展開支援全般 ・(専門的)英語文書の翻訳
日英翻訳とベトナム語教育に強みを持つ、信頼できるオンラインワーカー
はじめまして。ベトナム出身で、日本語と英語のバイリンガルとして活動しています。現在、日英翻訳、通訳、そして日本人向けのベトナム語講師としての仕事を中心に、在宅でできるお仕事を探しています。 日本語能力試験N1を取得しており、ビジネスレベルでの読み書き・会話が可能です。 また、オンラインでの指導経験もあり、わかりやすく丁寧に教えることを心がけています。 時間を守り、責任感を持って仕事に取り組むことを大切にしています。どうぞよろしくお願いいたします。
現在イギリスの大学に通っている英語日本語のバイリンガルです。なんでも気軽に連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして今井桂花と申します。日本語、英語でお悩みでしたら気軽に質問してください。英語、日本語ネイティヴレベルです。中学からインターナショナルスクールで育ち、カナダの留学経験があります。現在はイギリスの大学で特別支援教育について学んでいます。自身の経験を生かしたナチュラルな翻訳、また分かりやすくて丁寧な作業を目指しています。 【経歴】 ・名古屋インターナショナルスクール 卒業 ・IBバカロレア取得 ・カーディフメトロポリタン大学入学 ・2016年から現在まで、フリーランスの翻訳者として活動開始(スピーチコンテストの原稿、エッセイ編集など) ・ネットを使った英語塾講師として活動中 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 ・英語翻訳、日本語翻訳 ・翻訳文のチェック例えば、誤字、文法、分かち書き、自然さなど ・英語講師、日本語講師 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
カナダ生まれ、日本在住 — 専門的な翻訳スキルで文化を繋ぐ
私はカナダ生まれ育ち、現在東京に住んでいます。ユニークな文化背景と語学力を持ち、大学はビクトリア大学で学んだ後、東京大学で最終学年を過ごしました。この経験を通じて、両国の文化を深く理解することができ、英語と日本語の両言語の関係性を深く理解し、双方の文化的背景やニュアンスを活かした翻訳が可能です。 英語と日本語のネイティブスピーカーとして、翻訳は単なる言葉の置き換えではなく、文化的背景を理解し、メッセージを正確に伝えることが重要だと考えています。ビジネス文書やクリエイティブなコンテンツ、技術的なテキストなど、様々な分野での翻訳経験があります。お客様の意図を深く理解し、ターゲットオーディエンスに響く翻訳を提供することを心掛けています。 現在、翻訳は副業として行っており、柔軟な価格設定で対応しています。お客様のニーズに合わせて、質の高い翻訳をリーズナブルな価格でお届けします。英語と日本語を繋ぐ橋渡し役として、お手伝いできることを楽しみにしています。
韓国人でIT業界一位のコンサル会社出身です。現在韓国1新聞社で働いており、韓国語↔️日本語ネイティブ
職歴 ・ロッテ免税店(韓国・金浦)2010年 ・韓国整形外科通訳 2011年〜2012年 ・2015-2016 大手IT業界一位の総研 ・2016-2019 韓国芸能事務所(エンターテイメント) 通訳・日本語先生 ・2016-2022 日本語家庭教師(難関大学専門) ・2020-2021 BTSやプロミスナインyoutube動画翻訳 ・2020-2022 ウェブ小説と漫画など翻訳及び翻訳チェッカー履歴多数あり ・2020-2021 オンライン講座(クリップスタジオ) 翻訳及び翻訳チェック ・2021 ミュージカル「切り裂きジャック」翻訳および翻訳チェッカー ・2021-2024(現在) 朝鮮日報 日本向けの韓国地域旅行コンテンツおよび広報担当者 ・2023-2024(現在) リサーチ会社(日本のリサーチ会社)のリサーチ業務担当 ・2021年、2022年大邱広域市 大邱海外オンラインマーケティング戦略のためのトレンドレポート(日本調査担当)作成等 WEBマーケティング関連調査と報告書作成担当 その他履歴 韓国エンタテーメント事務所所属経験あり BTSやプロミスナイン翻訳経験あり 韓国語→日本語 歌詞翻訳した歌がオリコンチャート7位 (TRCNG-Spectrum)
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?